虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/13(月)23:43:26 集団は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/13(月)23:43:26 No.465524979

集団は暴走したらもう止まらないの?

1 17/11/13(月)23:49:56 No.465526536

delしちまおうよみんな!!

2 17/11/13(月)23:51:32 No.465526891

そうだね!! そうだね!!

3 17/11/13(月)23:51:40 No.465526926

悪いのは壺の奴らさ!

4 17/11/13(月)23:52:01 No.465527016

ソーレ! ソーレ!

5 17/11/13(月)23:52:33 No.465527132

こいつは絶対に例の荒らしさ!間違いないよ!

6 17/11/13(月)23:52:47 No.465527191

こういう連中に一発で冷や水浴びせるにはどうしたらいいんだろ オシッコマンくらいインパクトあればいけるかな

7 17/11/13(月)23:54:47 No.465527655

>こういう連中に一発で冷や水浴びせるにはどうしたらいいんだろ >オシッコマンくらいインパクトあればいけるかな 大砲をぶち込む 戦列歩兵で銃撃する 首謀者をギロチンにする 全部やる

8 17/11/13(月)23:55:06 No.465527731

>こういう連中に一発で冷や水浴びせるにはどうしたらいいんだろ >オシッコマンくらいインパクトあればいけるかな 何人かの頭を拳銃で吹っ飛ばすぐらいしないと止まらなさそう 余計ひどくもなりそう

9 17/11/13(月)23:55:19 No.465527787

>こういう連中に一発で冷や水浴びせるにはどうしたらいいんだろ >オシッコマンくらいインパクトあればいけるかな 大砲があればいい 弾はもったいないから石と釘だ

10 17/11/13(月)23:55:27 No.465527827

だからこうして大衆に向かって街中で大砲をぶっぱなす

11 17/11/13(月)23:55:57 No.465527949

>こういう連中に一発で冷や水浴びせるにはどうしたらいいんだろ 目が攻撃色になった「」が沈静化した所なんて見たことないし無理じゃねえかな…

12 17/11/13(月)23:56:43 No.465528137

大砲が一発ぶちこまれたら目が覚めて それと同時に恐慌状態で逃げ出すと思う

13 17/11/13(月)23:57:09 No.465528255

命の危険を与えつつ逃げ道も用意してやる

14 17/11/13(月)23:59:03 No.465528691

冷静になった時つらいテンション

15 17/11/14(火)00:01:04 No.465529184

>だからこうして大衆に向かって街中で大砲をぶっぱなす でも民衆に恨まれると後々面倒なので石だの釘だの使って殺傷力減らしたり なるべく前面の民衆じゃなくて殺しても恨まれなさそうな略奪目的で参加してる町の浮浪者とか狙って攻撃するよ

16 17/11/14(火)00:06:24 No.465530526

それで革命成功後豊かになったの?

17 17/11/14(火)00:07:03 No.465530676

>それで革命成功後豊かになったの? 欧州征服しかけた

18 17/11/14(火)00:09:13 No.465531165

みんなで皇帝陛下バンザーイ!って言うようになったよ

19 17/11/14(火)00:10:13 No.465531411

>欧州征服しかけた それ体制が二転三転した後じゃねぇか!

20 17/11/14(火)00:10:32 No.465531486

>それで革命成功後豊かになったの? いい部分もあれば悪い部分もあったよ 短期的にはアッシニア紙幣のハイパーインフレとかあって経済混乱したけど 長期的には農地改革の影響で生活水準は向上した

21 17/11/14(火)00:11:06 No.465531620

>大砲をぶち込む >戦列歩兵で銃撃する むしろ王軍が革命前に両方やらかして市民の反感買ってるんだが…

22 17/11/14(火)00:12:47 No.465532084

酷いのはこの革命に参加した当事者達は誰一人幸せになってなくて そいつら全員死んで暫くした後で革命の成果が少しずつ芽吹いてきたってのが

23 17/11/14(火)00:13:22 No.465532212

これなんでギデオンは殺されないの?貴族じゃないのかギデオンって

24 17/11/14(火)00:14:02 No.465532394

自分たちの狂乱してる様子を撮った映像見せたら冷静になるかもしれない

25 17/11/14(火)00:14:08 No.465532423

この時代のパン屋は第三身分とは言え聖職者に近い権力があったため 三重価格等の平民いじめが横行しヘイトを買っていた

26 17/11/14(火)00:14:15 No.465532466

>むしろ王軍が革命前に両方やらかして市民の反感買ってるんだが… それで鎮圧部隊が及び腰になってたところにナポレオンが大砲ぶっ放して一目置かれる様になったのよ しかも大砲ぶっ放したとは言っても中身は釘やら何やらで殺傷力はなるだけ抑えて その上で当らないように空にぶっ放したりして 殺戮者の汚名被らない様に配慮してた

27 17/11/14(火)00:14:32 No.465532539

>これなんでギデオンは殺されないの?貴族じゃないのかギデオンって 第三身分だよ

28 17/11/14(火)00:15:59 No.465532913

>酷いのはこの革命に参加した当事者達は誰一人幸せになってなくて 絹の靴下の中のクソおじさんとか何度失脚しても政治舞台に蘇るあたり頭おかしい…

29 17/11/14(火)00:16:46 No.465533104

パン屋殺したみなさんへの処罰は…?

30 17/11/14(火)00:17:12 No.465533218

ラファイエットみたいな英雄もパリの治安維持失敗したのにナポレオンはそこら辺の治安維持上手かったよね

31 17/11/14(火)00:17:19 No.465533246

集団で個々の責任に鈍感になってるから暴徒なので 最前列の人間をマシンガンすると蜘蛛の子散らす まあその後の国際非難とかあるけどね

32 17/11/14(火)00:17:44 No.465533350

>パン屋殺したみなさんへの処罰は…? たぶんパン屋を擁護する人なんかこの時代出なかったと思う

33 17/11/14(火)00:17:46 No.465533361

平民を過大評価してたんだね

34 17/11/14(火)00:17:50 No.465533379

>パン屋殺したみなさんへの処罰は…? おれじゃない

35 17/11/14(火)00:18:02 No.465533428

>酷いのはこの革命に参加した当事者達は誰一人幸せになってなくて >そいつら全員死んで暫くした後で革命の成果が少しずつ芽吹いてきたってのが バラスとか当事者中の当事者でボロクソ言われながら資産も維持して天寿全うして幸せな余生送ったぞ

36 17/11/14(火)00:18:25 No.465533521

>パン屋殺したみなさんへの処罰は…? しばらくパン抜き

37 17/11/14(火)00:18:51 No.465533624

パンをおごれ!!

38 17/11/14(火)00:19:14 No.465533731

やはりジョルジュは死んだ方がよかったのでは?

39 17/11/14(火)00:19:49 No.465533858

>酷いのはこの革命に参加した当事者達は誰一人幸せになってなくて >そいつら全員死んで暫くした後で革命の成果が少しずつ芽吹いてきたってのが 焼畑農業かなんかか

40 17/11/14(火)00:19:56 No.465533885

フーシェもタレイランも天寿全うしてるしな

41 17/11/14(火)00:20:17 No.465533968

タレイランなんかフランス救うし

42 17/11/14(火)00:21:00 No.465534134

パン屋もポジション的にはコメ問屋みたいなもんなので

43 17/11/14(火)00:22:28 No.465534480

タレーランはナポレオン後も失脚かましてるけど舞い戻ってくる 何なのあいつ

44 17/11/14(火)00:23:18 No.465534674

まあ悪いパン屋だったんだろう そうにちがいない

45 17/11/14(火)00:23:51 No.465534796

フランス革命とか言ってるけど 規模的には首都あたりの小さな出来事だからな 田舎に引っ込んじゃえばもう関係ない感じで

46 17/11/14(火)00:24:35 No.465534990

大カルノーも一度追放されたけど天寿全うするし復帰してからは死ぬまで要職だけど 復帰してからはいまいちぱっとしないと言うか役職だけ偉くて口うるさいおっさんって感じだな ナポレオンの欧州征服の3割くらいはこの人が仏軍を近代軍に生まれ変わらせたおかげだと思うんだけど

47 17/11/14(火)00:25:40 No.465535265

クソコテで有名なフランス大統領ド・ゴールのド・ゴール家は革命も共和制も帝政も第2王朝も生き延びてるから身の振り方間違えたやつが吊るされた

48 17/11/14(火)00:25:51 No.465535336

虹裏歴数年でこんな革命に遭遇するの初めてなんだけど 過去にもこんなことがあったの?どれくらいで鎮静するの…?

49 17/11/14(火)00:26:08 No.465535412

圧倒的大多数の警察力を動員して鎮圧するか 延々とだらだらやって誰もが疲れ切ってしまうまでやるか の二択

50 17/11/14(火)00:26:20 No.465535462

そうやって壺は悪いぜ!みたいなネタを定期的にやるから本気で勘違いした子が壺は敵だとか言い出すんだよ… 今日の昼間いた

51 17/11/14(火)00:27:32 No.465535749

>冷静になった時つらいテンション おれじゃない

52 17/11/14(火)00:27:43 No.465535797

imgの日常

53 17/11/14(火)00:27:56 No.465535852

>酷いのはこの革命に参加した当事者達は誰一人幸せになってなくて >そいつら全員死んで暫くした後で革命の成果が少しずつ芽吹いてきたってのが 当事者全員死んでたらまず革命戦争で負けちゃうんじゃないか 革命に乗じて攻め込んできた他国全部返り討ちにしてそこから長い長いナポレオン戦役が始まるんだから

54 17/11/14(火)00:28:07 No.465535899

アジテーターは尽く処刑せよ

55 17/11/14(火)00:28:24 No.465535971

ナポレオンどれだけ有能なんだよ

56 17/11/14(火)00:28:28 No.465535995

いつかタッチの和也とデビルマンの悪魔合体のコラが突発的に増殖したことがあったがこんな感じだったんだろうな…

57 17/11/14(火)00:28:49 No.465536076

>そうやって壺は悪いぜ!みたいなネタを定期的にやるから本気で勘違いした子が壺は敵だとか言い出すんだよ… >今日の昼間いた それは壺ネタに便乗してスレ潰ししようとしてるか壺ネタが嫌いだから過激派装ってるんじゃ…

58 17/11/14(火)00:28:57 No.465536103

これとイノサンを並行して読むとどうしようもねえなって気分になる

59 17/11/14(火)00:29:30 No.465536250

日本でも一揆があった

60 17/11/14(火)00:29:36 No.465536272

>虹裏歴数年でこんな革命に遭遇するの初めてなんだけど >過去にもこんなことがあったの?どれくらいで鎮静するの…? 虹裏の革命って何の話だ

61 17/11/14(火)00:29:37 No.465536278

革命超煽ってたマルキドサドは革命賛成なら富の再分配してね!の一言にキレて革命とかクソだな!って言い始めた

62 17/11/14(火)00:29:56 No.465536384

悪いのは角川書店さ!

63 17/11/14(火)00:29:57 No.465536390

けもフレ騒動序盤いいよね… ここは数日でエースとかガイアとか湧いて茶化し始めて何処よりも早く沈静化したけど

64 17/11/14(火)00:30:23 No.465536519

>ナポレオンどれだけ有能なんだよ いやほんとナポは歴史的天才と言われるだけの功績あるからな… 軍事以外でもナポレオン法典とか各種学校制度の整備とかナポレオン時代に残した遺産デカすぎるから

65 17/11/14(火)00:30:32 No.465536549

>虹裏歴数年でこんな革命に遭遇するの初めてなんだけど >過去にもこんなことがあったの?どれくらいで鎮静するの…? たぶん長くて半年くらい

66 17/11/14(火)00:30:37 No.465536579

>革命超煽ってたマルキドサドは革命賛成なら富の再分配してね!の一言にキレて革命とかクソだな!って言い始めた 富を再配分しちゃったらSMプレイ楽しむお金なくなっちゃう… 媚薬も買えなくなっちゃう…

67 17/11/14(火)00:30:48 No.465536636

スペインは制圧するしロシアではサンクトペテルブルクもモスクワも陥落させるしで ドイツよか遥かに欧州征服に近づいたからなフランス

68 17/11/14(火)00:31:43 No.465536890

>虹裏歴数年でこんな革命に遭遇するの初めてなんだけど >過去にもこんなことがあったの?どれくらいで鎮静するの…? ぜんぜんわからん

69 17/11/14(火)00:32:26 No.465537071

>ここは数日でエースとかガイアとか湧いて茶化し始めて何処よりも早く沈静化したけど そうだったかなぁ…

70 17/11/14(火)00:33:10 No.465537280

>ナポレオンどれだけ有能なんだよ ナポレオンが有能なのは間違いないけど ドゼーベルティエダヴーマッセナランヌスルトスーシェと どういう課金したんだよってくらいSSRの将軍引きまくったのもでかい

71 17/11/14(火)00:33:37 No.465537397

>虹裏歴数年でこんな革命に遭遇するの初めてなんだけど >過去にもこんなことがあったの?どれくらいで鎮静するの…? とりあえず落ち着こう

72 17/11/14(火)00:34:47 No.465537698

ナポレオンは何しくじって衰えていったの

73 17/11/14(火)00:35:19 No.465537888

NAISEIも凄かったよねナポレオン

74 17/11/14(火)00:35:20 No.465537893

待てよ! ふたばは無関係ゾーンだって!

75 17/11/14(火)00:35:53 No.465538055

>虹裏歴数年でこんな革命に遭遇するの初めてなんだけど >過去にもこんなことがあったの?どれくらいで鎮静するの…? フランス革命の話をしているのか虹裏の話をしているのか そもそもこの「」はいったい何の革命に遭遇しているのか フランス革命ならもう何百年か前に終わっているし虹裏で革命って特にそんな騒動の気配はないぞ

76 17/11/14(火)00:36:12 No.465538171

>悪いのは角川書店さ! ねえ!あそこにキャラデザのやつがいるよ!

77 17/11/14(火)00:36:43 No.465538326

おちんぽが止まらない

78 17/11/14(火)00:36:55 No.465538375

ソーレ!

79 17/11/14(火)00:37:07 No.465538427

>そうだったかなぁ… どこよりもまでかは分からないけど比較的早かったかなと言う気はする 気がするだけなので気にしないで欲しい

80 17/11/14(火)00:37:55 No.465538629

>ナポレオンは何しくじって衰えていったの スペインで教会の土地没収して跡地に学校建てたり産業育成したりしたらすごい反乱が起こって 常時30万の大軍貼り付ける羽目になった 同時期にロシア遠征したら行きは100年に1度の大寒波で凍死者続出 帰りは100年に1度の大熱波で川の氷が溶けて帰るに帰れない 補給も出来ない

81 17/11/14(火)00:38:16 No.465538720

速く逃げてください吉崎先生! フレンズが襲ってきます!

82 17/11/14(火)00:38:47 No.465538869

スパニッシュは馬鹿だな…

83 17/11/14(火)00:38:47 No.465538874

>NAISEIも凄かったよねナポレオン 大陸封鎖令さえなけりゃな… というかイギリスが粘りすぎ

84 17/11/14(火)00:39:14 aE50g1Ro No.465538997

>速く逃げてください吉崎先生! >フレンズが襲ってきます! …えっ どうして?

85 17/11/14(火)00:39:24 No.465539039

>同時期にロシア遠征したら行きは100年に1度の大寒波で凍死者続出 >帰りは100年に1度の大熱波で川の氷が溶けて帰るに帰れない 運が良かったら大丈夫だったのこの人?

86 17/11/14(火)00:40:14 No.465539254

>ID:aE50g1Ro ねぇ!ここにID出てるやつがいるよ!

87 17/11/14(火)00:40:32 No.465539352

ソーレ!

88 17/11/14(火)00:40:49 No.465539432

>フランス革命ならもう何百年か前に終わっているし虹裏で革命って特にそんな騒動の気配はないぞ 当時のフランスから時空を超えてレスしてるんだろ よくあることだ

89 17/11/14(火)00:41:12 No.465539511

>運が良かったら大丈夫だったのこの人? ロシア軍自体はボッコボコにしたので運が良かったら本当に征服してたかもね でもロシア帝国も面倒くさいというか首都と第二の都市制圧して モスクワでロシアが1ヶ月も頭下げてくるの待ったのに全然堪えてないというかぴんぴんしてる

90 17/11/14(火)00:41:50 No.465539698

>虹裏歴数年でこんな革命に遭遇するの初めてなんだけど >過去にもこんなことがあったの?どれくらいで鎮静するの…? おくすりの時間ですぞ

↑Top