ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/13(月)22:28:04 No.465504966
あんだけ頑張ってあんな過酷な結末なのか…
1 17/11/13(月)22:29:45 No.465505457
未来を守ってと約束したからタダノさんは守り続けるんだ…
2 17/11/13(月)22:30:31 No.465505642
無印Nエンドがタダノのススメ!だとしたら、今回の真Nエンドはエグゾスカルデモニカだった…
3 17/11/13(月)22:32:11 No.465506098
>無印Nエンドがタダノのススメ!だとしたら、今回の真Nエンドはエグゾスカルデモニカだった… 永久に朽ちぬデモニカの輝きだ!!
4 17/11/13(月)22:34:08 No.465506674
閣下がほざいた通りあんだけ頑張って7回も出てきたらさすがに人間を憎み始めてもおかしくないわ…
5 17/11/13(月)22:35:40 No.465507081
>閣下がほざいた通りあんだけ頑張って7回も出てきたらさすがに人間を憎み始めてもおかしくないわ… 知的生命体の限界にようやく現れるものが150年で出て来るって人類堕落し過ぎじゃないですかね…
6 17/11/13(月)22:38:25 No.465507863
私!主人公が終わりの見えない戦いに身を投じて終わるエンド好き! でも辛い!辛すぎる!剣崎とかどこまで戦い続けるのかと思うとホント辛い!
7 17/11/13(月)22:41:03 No.465508623
>私!主人公が終わりの見えない戦いに身を投じて終わるエンド好き! >でも辛い!辛すぎる!竜馬とかどこまで戦い続けるのかと思うとホント辛い!
8 17/11/13(月)22:42:32 No.465509060
絶望しかけたところでアレックスの生まれ変わりと再会したりするんだろうか…
9 17/11/13(月)22:42:43 No.465509105
>私!主人公が終わりの見えない戦いに身を投じて終わるエンド好き! >でも辛い!辛すぎる!SDKとかどこまで戦い続けるのかと思うとホント辛い!
10 17/11/13(月)22:43:12 No.465509238
タダノさんが限界迎えた時に人類の代表が火を継ぐか継がないかでまた争いになるんだろうなぁと
11 17/11/13(月)22:44:15 No.465509538
無垢な赤子とそれをいつくしむ母親を通して地球を見つめるタダノさんが切なすぎる…
12 17/11/13(月)22:48:50 [天使] No.465510715
やっぱケガレはダメだな…
13 17/11/13(月)22:50:39 No.465511203
>無垢な赤子とそれをいつくしむ母親を通して地球を見つめるタダノさんが切なすぎる… タダノさんが決して手に入らないものを守るのおつらい…
14 17/11/13(月)22:51:30 No.465511451
2周目やってるんだけどダークスキャナはサブアプリ扱いでいいんじゃねえかな…
15 17/11/13(月)22:52:40 No.465511777
シンプルなターン制だから相性がすごい露骨にダメージに直結する
16 17/11/13(月)22:54:15 z59m..To No.465512199
SJの後に真Ⅳに行き着いてもおかしくない感じ?
17 17/11/13(月)22:54:57 No.465512390
主人公の過酷さを比較すると一番過酷な分岐世界なんじゃねえかな…
18 17/11/13(月)22:55:30 No.465512511
真4といえばマメダヌキがフードじゃないことに驚いた
19 17/11/13(月)22:57:33 No.465513047
>SJの後に真Ⅳに行き着いてもおかしくない感じ? 無限発電炉はシュバルツバースの研究も関わってそうだなという気はする
20 17/11/13(月)22:58:08 No.465513183
4と4Fのプレスターン制やった後だと無効やこっちの弱点つかれた時にビビっちゃう
21 17/11/13(月)22:59:16 No.465513489
そんな無限発電炉の中に住んでるママだなんて
22 17/11/13(月)23:00:01 No.465513679
>主人公の過酷さを比較すると一番過酷な分岐世界なんじゃねえかな… 人類最後の生き残りなアレックスに死ぬまでタダノさんと戦えという命令出してタイムスリップさせる未来人…
23 17/11/13(月)23:01:07 No.465513958
現れるまでの150年間とかなにやってたんだろう
24 17/11/13(月)23:02:24 No.465514300
新Nはなんで宇宙開拓しなかったのか謎なエンディングだった…
25 17/11/13(月)23:02:33 No.465514337
裏設定かなんかで真4と繋がりがあるとかなんかなかったっけ? てデモニカスーツが出てくるのってただのファンサービスかなんかだったっけ
26 17/11/13(月)23:03:41 No.465514616
>現れるまでの150年間とかなにやってたんだろう デントに教えてもらった石取りゲームとか
27 17/11/13(月)23:03:49 No.465514655
ルシファーさんがいつものルシファーさんやってる作品なので結構好きだ
28 17/11/13(月)23:04:23 No.465514818
>新Nはなんで宇宙開拓しなかったのか謎なエンディングだった… そういう開拓精神が失われてるのも含めて行き詰ってるんじゃないかなSJの人類
29 17/11/13(月)23:04:41 No.465514891
追加Lエンドの巨大餃子像はよかった
30 17/11/13(月)23:04:55 No.465514948
最近ハゲてひよってた閣下が久しぶりに露骨な邪悪さをもって接して来た
31 17/11/13(月)23:05:54 No.465515251
>現れるまでの150年間とかなにやってたんだろう アーサーいるし地球からゲームダウンロードして遊んでんじゃね?
32 17/11/13(月)23:07:15 No.465515642
ニュートラルは茨の道縋るものを持たないうえに決して最善でも最良でもない
33 17/11/13(月)23:07:21 No.465515667
嘆きの胎6階がげんなりするようなダンジョンだったぞクソ!
34 17/11/13(月)23:12:34 No.465517130
嘆きの胎はなんか全体的にやけくそみたいなところあるし…
35 17/11/13(月)23:13:50 No.465517485
ダークスキャナー持ってない段階で飛び込むとえらい目に遭うよね…
36 17/11/13(月)23:16:30 No.465518204
新Nの後2週目ロウいくかカオス悩むわ
37 17/11/13(月)23:17:42 No.465518533
最後のメムアレフ戦だけエキスパートからノーマルに下げてクリアしてもうた これでインポッシブル行っていいのか悩む
38 17/11/13(月)23:19:02 No.465518908
第5圏の睡眠ワープ部屋邪悪すぎませんか? 昨日寝る前にやっててプレイヤーが寝落ちしたんですが
39 17/11/13(月)23:21:53 No.465519686
>嘆きの胎はなんか全体的にやけくそみたいなところあるし… 最近の世界樹はマイルドだったから暇を持て余したスタッフが全力で好き勝手やった感ある
40 17/11/13(月)23:21:57 No.465519704
1週目旧カオスにしたけどアーヴィンさんだけ方向性違くない!?カムォ~ンとか言ってるよこの人
41 17/11/13(月)23:22:22 No.465519830
>最後のメムアレフ戦だけエキスパートからノーマルに下げてクリアしてもうた >これでインポッシブル行っていいのか悩む 周回で悪魔や装備揃えてから行ってもいいんじゃないかな…
42 17/11/13(月)23:22:24 No.465519834
アーサーは機械のままだしいつかは壊れて独りぼっちになるよねあれ てか人類も150年周期なら対処法があれば自力でなんとかしそうなのに
43 17/11/13(月)23:22:40 No.465519905
クソの塊のような展開だったロウも新エンドだとお前まともな判断力残っとったんかワレ! ってなるので悪くないぞ
44 17/11/13(月)23:23:48 No.465520207
追加シナリオは正直微妙だな
45 17/11/13(月)23:24:58 No.465520532
最近は割とどのルートも等しく厳しくてどれがいいとも言い切れないな
46 17/11/13(月)23:25:39 No.465520718
リメイク前はNだけ大正義すぎたしなあ
47 17/11/13(月)23:25:41 No.465520724
新Nはアーサー生存ルートだし好きよ アーサーの英知とフォルマを地球に持って帰れなかったおかげでシュバルツバース発生速度遅くなってるだろうし
48 17/11/13(月)23:26:18 No.465520894
>アーサーは機械のままだしいつかは壊れて独りぼっちになるよねあれ >てか人類も150年周期なら対処法があれば自力でなんとかしそうなのに アーサーも変わってんじゃないの?
49 17/11/13(月)23:26:34 No.465520967
>アーサーは機械のままだしいつかは壊れて独りぼっちになるよねあれ >てか人類も150年周期なら対処法があれば自力でなんとかしそうなのに でもあのアーサーほぼ全知だし…
50 17/11/13(月)23:27:04 No.465521091
アーサーと別れるかアーサーと共に往くかの選択か
51 17/11/13(月)23:27:07 No.465521108
>アーサーの英知とフォルマを地球に持って帰れなかったおかげでシュバルツバース発生速度遅くなってるだろうし 早まってます…
52 17/11/13(月)23:27:45 No.465521283
>アーサーは機械のままだしいつかは壊れて独りぼっちになるよねあれ >てか人類も150年周期なら対処法があれば自力でなんとかしそうなのに 多分タダノと一緒に宇宙卵の力を得てるはず