比較的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/13(月)22:10:05 No.465500035
比較的お安いTCGとは
1 17/11/13(月)22:12:05 No.465500588
バトスピ?
2 17/11/13(月)22:14:41 No.465501268
TCGとは基本金が掛かるものである
3 17/11/13(月)22:15:19 No.465501438
ヴァンガオヌヌメ
4 17/11/13(月)22:16:38 No.465501817
まぁバトスピならそこそこのだったら安いかもしれん…コアは別として
5 17/11/13(月)22:17:03 No.465501938
デュエマ安いぞ
6 17/11/13(月)22:18:48 No.465502426
環境見るならどのTCGもお高くなるのでは
7 17/11/13(月)22:19:28 No.465502607
安さで言ったら遊戯王デュエマだろう
8 17/11/13(月)22:19:29 No.465502616
趣味にはお金をかけよう
9 17/11/13(月)22:19:39 No.465502657
バトスピは安いぞ 今は構築済み2個買えばいいだけだもん
10 17/11/13(月)22:20:34 No.465502950
デュエマ安いかなぁ…再録どんどんするのはいいけど安いかと言われるとうーんってなる
11 17/11/13(月)22:20:42 No.465502983
バトスピは構築済み強いよね
12 17/11/13(月)22:20:50 No.465503015
ヴァンガの新弾クソ高いじゃないですかやだー!
13 17/11/13(月)22:20:50 No.465503016
まぁたいていのTCGは環境見ずにある程度勝てるよって位なら安いよね
14 17/11/13(月)22:21:26 No.465503185
バトスピも前は安かったけど今だとだいぶ高くなったような気はする まあ高いカード買ったからゲームに勝てるかって訳でもないんだけどね
15 17/11/13(月)22:21:33 No.465503226
>デュエマ安いかなぁ…再録どんどんするのはいいけど安いかと言われるとうーんってなる 構築だけでも全然遊べはするけどやっぱ他のパーツ入れたくなるしね
16 17/11/13(月)22:22:12 No.465503387
アイフレ再録という謎の情報…というか本気で怒られそうな流出が
17 17/11/13(月)22:22:23 No.465503437
>ヴァンガの新弾クソ高いじゃないですかやだー! カートン1枚と噂のZRを君も手に入れろ! ふざけんな!
18 17/11/13(月)22:22:34 No.465503497
デュエマは始めるだけなら安い 超次元とかに手を出し始めるとうn...
19 17/11/13(月)22:23:18 No.465503702
>>ヴァンガの新弾クソ高いじゃないですかやだー! >カートン1枚と噂のZRを君も手に入れろ! >ふざけんな! それでもあれだけ売れてるのはすごいよ
20 17/11/13(月)22:23:54 No.465503841
>カートン1枚と噂のZRを君も手に入れろ! >ふざけんな! ああアレカートン1なんだ…ヤフオクで2万越えてたから何事かと思ったけどそういうことか
21 17/11/13(月)22:24:00 No.465503862
新しく始める人にとって大事なのは安さもだけど欲しいカードがすぐ手に入るショップだと思う
22 17/11/13(月)22:24:08 No.465503903
ジョーカーズとか墓地ソとか白緑メタリカなら4000円前後で大きめの大会で優勝狙えるくらいにはなるよ
23 17/11/13(月)22:24:38 No.465504030
懐かしいですねレギオンレア
24 17/11/13(月)22:24:53 No.465504110
>新しく始める人にとって大事なのは安さもだけど欲しいカードがすぐ手に入るショップだと思う まともなプレイヤー層もだ こいつらいたら新規この地区はもう増えねえよなあとかいう感じの人はいるし
25 17/11/13(月)22:25:00 No.465504150
>ヴァンガオヌヌメ トップデッキが頻繁に更新されてすぐ紙くずになるイメージしかないんだけど今は改善されたの?
26 17/11/13(月)22:25:09 No.465504201
>アイフレ再録という謎の情報…というか本気で怒られそうな流出が マジか 今回お高くなりそうなのなくて使わないの売るのきつそうだなと5Boxで予約止めといたけどそんな事聞かされたら悩む
27 17/11/13(月)22:25:18 No.465504255
使いたいカードを軸にすれば弱くてもそれなりにできるカードゲームいいよね…
28 17/11/13(月)22:25:22 No.465504275
メガデッキとか構築済み一つで割といけるバトスピ ストラク3つの遊戯王 はわかるけどヴァンガってストラクそこまで役に立ったイメージがない
29 17/11/13(月)22:25:24 No.465504278
スレッドを立てた人によって削除されました
30 17/11/13(月)22:25:59 No.465504429
>トップデッキが頻繁に更新されてすぐ紙くずになるイメージしかないんだけど今は改善されたの? いつの時代の話をしてるの? てかTCG全般に言えることだよねそれ?
31 17/11/13(月)22:26:05 No.465504449
>今回お高くなりそうなのなくて使わないの売るのきつそうだなと5Boxで予約止めといたけどそんな事聞かされたら悩む 十分買ってるんじゃねえかな… 今回限定ばっかりなのに
32 17/11/13(月)22:26:15 No.465504500
>バトスピは構築済み強いよね 実用性の高い汎用カードを惜しげもなく入れてくれたりちゃんと強い新規X複数枚揃えてくれたり スターターもメガデッキもそういうとこ優しいよね
33 17/11/13(月)22:26:21 No.465504523
>カートン1枚と噂のZRを君も手に入れろ! カートン1というとテキストがそのレアリティのものじゃなくパラレル的なものなの?
34 17/11/13(月)22:26:53 No.465504674
ヴァンガードは半数のクランがどうせ年1でしか追加来ないからまぁやりやすいっちゃやりやすい
35 17/11/13(月)22:27:37 No.465504863
スレッドを立てた人によって削除されました
36 17/11/13(月)22:27:39 No.465504867
MTGとかスタン落ちしたらほとんどのカードが紙くずになるような 下で需要あるのなんてほんの一部だし
37 17/11/13(月)22:27:57 No.465504939
ヴァンガは初期から主役のデッキ追ってると毎月組み直す羽目になってた記憶が濃い
38 17/11/13(月)22:28:14 No.465505018
バトスピも比較的始めやすくない? まあプレイヤーがいないのが問題だけど…
39 17/11/13(月)22:28:18 No.465505041
>カートン1というとテキストがそのレアリティのものじゃなくパラレル的なものなの? パラレルとかじゃなくそのレアリティだけのカード リーク情報通りだと2種1枚ずつがカートンに入る ちなみに1カートンは20箱
40 17/11/13(月)22:28:27 No.465505083
バトスピは変なデッキ組まない限りはメイン40枚だけで済むというのもある
41 17/11/13(月)22:28:34 No.465505121
12月の稼ぎ時にクソマイナーなクランブースター出すヴァンガには参るね…
42 17/11/13(月)22:28:42 No.465505150
ヴァンガードは凄いインフレしてた時があって実際プレイしてる人からも非難轟々だったけど 今は落ち着いてるってイメージがある
43 17/11/13(月)22:29:03 No.465505261
>カートン1というとテキストがそのレアリティのものじゃなくパラレル的なものなの? 一向に新規カードですが? さらにクランの壁をぶち破って国家指定でデッキに入れれる汎用性を手にしました! コストとか効果見るにデッキに1枚しか入らないだろうから封入率糞でも大丈夫だよね!
44 17/11/13(月)22:29:21 No.465505333
ブシゲーはなんだかんだでプレイ人口が半端ないからなぁ
45 17/11/13(月)22:29:36 No.465505405
>バトスピも比較的始めやすくない? >まあプレイヤーがいないのが問題だけど… だからこうして離れた友達に送りつけてスカイプで対戦する
46 17/11/13(月)22:29:51 No.465505479
>>カートン1枚と噂のZRを君も手に入れろ! >>ふざけんな! >ああアレカートン1なんだ…ヤフオクで2万越えてたから何事かと思ったけどそういうことか 2種類あって各1枚だよ使って勝てなかったら負けだから割とすぐ落ちると思う
47 17/11/13(月)22:29:56 No.465505496
ゼクスのIGRって何カートンで一枚なの?
48 17/11/13(月)22:30:02 No.465505520
Z/Xはいいぞ あづみと上柚木一族と緑が絡まなかったらめっちゃ安い
49 17/11/13(月)22:30:41 No.465505677
>2種類あって各1枚だよ使って勝てなかったら負けだから割とすぐ落ちると思う 急にネタカードに見えてきた
50 17/11/13(月)22:30:41 No.465505678
メーカー的な安心感で言うとバンダイTCGは怖い あと数年で終わらせるんじゃないかって不安になる
51 17/11/13(月)22:30:43 No.465505684
ガロウズが高いよぉ
52 17/11/13(月)22:30:54 No.465505732
>まあプレイヤーがいないのが問題だけど… 地方住まいだけど近所の店だとSB盛況だけどなぁ
53 17/11/13(月)22:31:15 No.465505817
ゼクスってホロにしなければ今かなり安く組めるのでは
54 17/11/13(月)22:31:41 No.465505956
そこで決められなければ終わりって光魔神かよ
55 17/11/13(月)22:31:51 No.465506007
スレッドを立てた人によって削除されました
56 17/11/13(月)22:32:08 No.465506084
黒くないパウパー
57 17/11/13(月)22:32:12 No.465506104
>メーカー的な安心感で言うとバンダイTCGは怖い ガンダムもクルセイドも完全に終わるとはなぁ
58 17/11/13(月)22:32:16 No.465506116
>>ヴァンガオヌヌメ >トップデッキが頻繁に更新されてすぐ紙くずになるイメージしかないんだけど今は改善されたの? ここ1年は主人公のクランがずっと環境いる地雷もちょくちょくいるし
59 17/11/13(月)22:32:35 No.465506218
バトスピは普段プレイしてる人いないけどSBの時は何故かいるよね まぁ服装見ると会社帰りとかにって人が多い気がするけど
60 17/11/13(月)22:33:44 No.465506553
どうしたバディファイトの話しないかい?
61 17/11/13(月)22:33:52 No.465506591
>バトスピは普段プレイしてる人いないけどSBの時は何故かいるよね >まぁ服装見ると会社帰りとかにって人が多い気がするけど ストレージ漁りとかは割と遭遇するけどSB以外だとやってる人を見かけない…
62 17/11/13(月)22:34:06 No.465506657
やっぱり遊び相手に困らないゲームがいいよねぇ
63 17/11/13(月)22:35:10 No.465506961
>どうしたバディファイトの話しないかい? ヴァンガードの調子がいいときはバディは調子悪い バディの調子がいいときはヴァンガードは調子悪い
64 17/11/13(月)22:35:26 No.465507027
フリープレイで必ず見かけるのは遊戯王とヴァンガくらいだなぁ たまに子供の団体がデュエマやってる バトスピは…確かに見ない
65 17/11/13(月)22:35:43 No.465507092
バトスピはガチャ買ってる小学生とかは目撃するけど大会には居ない
66 17/11/13(月)22:36:20 No.465507280
21弾で強化されるのは嬉しいけど軒並みミラーやりたくない感じなのはどうなんだろうwixoss あと死体蹴りすら終わり埋葬され続けるメル
67 17/11/13(月)22:36:28 No.465507321
コラボ出しすぎてトレカになりつつあるバトスピ
68 17/11/13(月)22:36:55 No.465507446
>ゼクスのIGRって何カートンで一枚なの? 今はZ/XRの種類が減ってカートンの配分わかんない ただIGR自体は出やすくなったらしい 昔のIGRポジションはHRアナザーホロじゃないかな
69 17/11/13(月)22:37:06 No.465507509
トレーディングカードゲームです!
70 17/11/13(月)22:37:25 No.465507585
メルを捨てておいてママを強化する運営は許さん…
71 17/11/13(月)22:37:39 No.465507642
自分のところは遊戯王とデュエマはよくみかけてヴァンガードはやってる人間がいつも同じ感じだな バディは小学生プレイヤーしかみないしMTGはレアになってるよ ウィクロスは大会になるとおまえらどこから湧いたってぐらい人が湧く
72 17/11/13(月)22:38:03 No.465507765
子供に人気と言えばそう!DBH!
73 17/11/13(月)22:38:17 No.465507833
mtgは日本じゃ流行らない
74 17/11/13(月)22:38:47 No.465507955
バトスピの不思議なところはプレイヤーは絶対いるのにショップにいないということ 友人間のSkype対戦がもしかしたら主なのかもしれないけど
75 17/11/13(月)22:39:06 No.465508032
あんまり子供がバトスピやってるの見ないかも 地域によると思うけど
76 17/11/13(月)22:39:16 No.465508071
ようやく立てたアクセ付きが一瞬で飛ばされる からそもそもエナ焼かれてアクセ出来ずバニラしか出せないになりそうな新時代に入ったメル
77 17/11/13(月)22:39:18 No.465508086
こっちはヴァンガやってる人が多いな 次にデュエマであとはだいたい同じくらい
78 17/11/13(月)22:40:15 No.465508392
子どものバトスピは友達の家でやってるとかのが多い気がする 主にコアの問題で
79 17/11/13(月)22:40:25 No.465508441
確かにバトスピは友人としかやらんな ヴァンガはショップ大会にも出るしフリーもやるんだが
80 17/11/13(月)22:40:56 No.465508584
>バトスピの不思議なところはプレイヤーは絶対いるのにショップにいないということ 遊んでる人はアニメ終わってから下降気味じゃないかな… というか絶対に多いって思ってるその根拠がわからない
81 17/11/13(月)22:41:05 No.465508629
安さだけならポケカ安いよ 高い汎用も要らないし
82 17/11/13(月)22:41:20 No.465508705
>コラボ出しすぎてトレカになりつつあるバトスピ コラボカードの絵はいいけどバトスピのフレームデザインクソダッサいのがつらい あとカードがスモールサイズなのに枠広く取りすぎ
83 17/11/13(月)22:41:28 No.465508748
数年前くらいは気軽に遊べるほど人がいたんだけどなあバトスピ…
84 17/11/13(月)22:42:28 No.465509039
アニメやらないとTCGは生きていけないね
85 17/11/13(月)22:42:36 No.465509074
今アニメやってないからねバトスピ やっぱりアニメは大事
86 17/11/13(月)22:42:53 No.465509157
アニメでデジモンデッキを…
87 17/11/13(月)22:43:32 No.465509337
>安さだけならポケカ安いよ >高い汎用も要らないし テテフ…
88 17/11/13(月)22:43:37 No.465509357
アニメならやってるだろ何言ってんだ ワンドロー
89 17/11/13(月)22:43:45 No.465509399
通常パックのサイクルは三か月でその間にエクストラパックもジャンジャカでるし 1弾ごとの枚数も多すぎて正直追ってられないおじさん
90 17/11/13(月)22:44:03 No.465509470
アニメやってたらコラボ乱発はしなかったと思うとこれはこれで でもコラボネタ尽きた時のことを考えると震える
91 17/11/13(月)22:44:23 No.465509575
ツードロー
92 17/11/13(月)22:44:39 No.465509631
スリードロー!
93 17/11/13(月)22:45:07 No.465509726
仮面ライダーのは怖いよ 買えるか怪しい
94 17/11/13(月)22:45:13 No.465509750
バトスピのガチプレイヤーはパラで揃えたりして金の使い方が別ベクトル向いてるからな
95 17/11/13(月)22:45:20 No.465509780
俺もバトスピユーザーだけど 独り者なのでSBでしかできない SBでの対戦相手にはめっちゃ恵まれてるからいいけど
96 17/11/13(月)22:45:22 No.465509796
>安さだけならポケカ安いよ >高い汎用も要らないし バトルサーチャーが高い… パラレルが多いからレアリティを上げていくとかなりお金かかるよね
97 17/11/13(月)22:45:26 No.465509808
汎用要らないつっても汎用入れる枠は絶対あるのでそこそこ高く付くよポケカ テテフは再録されたけど
98 17/11/13(月)22:45:37 No.465509854
>遊んでる人はアニメ終わってから下降気味じゃないかな… >というか絶対に多いって思ってるその根拠がわからない 近場で発売日になるとバトスピのストレージとかパック剥いてる人が多いし普段見ない人も結構いるんだ… ただ買ったらちゃっちゃと帰っちゃうの…
99 17/11/13(月)22:45:59 No.465509947
>バトスピのガチプレイヤーはパラで揃えたりして金の使い方が別ベクトル向いてるからな それはどのTCGでも一緒だぞ
100 17/11/13(月)22:46:25 No.465510060
産後すぐの声優を酷使してるTCGアニメがあると聞いた
101 17/11/13(月)22:46:29 No.465510079
ネオ…ダブル…ドロー!!
102 17/11/13(月)22:46:46 No.465510153
バトスピがまだ生きてたことに驚きだよ 店で取り扱い終了したから終わったモンだとおもてた
103 17/11/13(月)22:47:21 No.465510326
>仮面ライダーのは怖いよ >買えるか怪しい 出る時期わかってるんだから予約すればよろしい
104 17/11/13(月)22:47:29 No.465510363
>バトスピのガチプレイヤーはパラで揃えたりして金の使い方が別ベクトル向いてるからな その点はウィクロスが一番スゲーってなりますよ私は
105 17/11/13(月)22:47:38 No.465510397
行きつけのショップもシングル置かなくなった けど新弾と構築は仕入れてくれるので新品を買わせる戦略になっただけだな
106 17/11/13(月)22:48:10 No.465510529
>テテフ… 再録したじゃん!
107 17/11/13(月)22:48:11 No.465510535
まほエル入荷するくせに買取はしてくれない! けお…
108 17/11/13(月)22:48:23 No.465510596
バトスピのパラって全TCGの中でも最も安い部類に入るよ 高けりゃ偉いわけじゃないけど
109 17/11/13(月)22:48:27 No.465510617
バトスピ始めたばかりの頃に意気投合した知らない人から貰ったコア70個は今も大事に使ってる
110 17/11/13(月)22:49:05 No.465510783
贅沢なわがままだけどトップクラスが安く組めるTCGはインフレが激しそうで嫌だ
111 17/11/13(月)22:49:05 No.465510786
長く続けるとコア余りまくるからな…
112 17/11/13(月)22:49:20 No.465510867
>汎用要らないつっても汎用入れる枠は絶対あるのでそこそこ高く付くよポケカ >テテフは再録されたけど といってもサーチャー釣り竿くらいじゃない? 釣り竿はピンでいいし
113 17/11/13(月)22:49:26 No.465510895
シングル置かないって買取の流通死んでるってことだからかなりヤバイ状態なのでは…
114 17/11/13(月)22:49:50 No.465510999
MTGはスタンたけーしそれやるくらいならレガシーやるわーだったのが下も値上がりしてなー
115 17/11/13(月)22:49:51 No.465511002
>贅沢なわがままだけどトップクラスが安く組めるTCGはインフレが激しそうで嫌だ デュエマとかまさにそれじゃないかな
116 17/11/13(月)22:50:08 kGBvDn/A No.465511072
ブシゲはさっくりやるにはわるいもんじゃない カオスとラクロジは座ってなさい
117 17/11/13(月)22:50:15 No.465511099
バトスピのコアは駄菓子屋の菓子入れるプラのボトルケースにパンパン入ってるぞ! コアは消耗品だぞ!
118 17/11/13(月)22:50:15 No.465511100
この前デュエマのアニメ見たけど主人公の中の人ずっと同じなの!?って驚いた
119 17/11/13(月)22:50:18 No.465511112
>シングル置かないって買取の流通死んでるってことだからかなりヤバイ状態なのでは… ネット通販がなければ死んでいた
120 17/11/13(月)22:50:46 No.465511241
デュエマはスタン制じゃないのに環境よさそうなのはシステムがいいのかしら
121 17/11/13(月)22:50:52 No.465511268
今のデュエマは魔境だぞ なにが勝つか分からないぐらい環境が読めない てか強いデッキがたくさんある
122 17/11/13(月)22:51:06 No.465511319
やけにアニメにこだわるなぁ アニメやってた頃の弾がいまだに不良在庫になってるのもあるし アニメやってない頃のが発売即売り切れ御免になってたりもするんだし アニメがそこまで絶対的なもんでもないと思うよ
123 17/11/13(月)22:51:08 No.465511330
>シングル置かないって買取の流通死んでるってことだからかなりヤバイ状態なのでは… まあ発売初日にあまりマナーのよくない常連が買い占めてこれ以上その店でまほエルやる人間が増える余地が一切なくなったから買い取らないのも仕方ないんよ…
124 17/11/13(月)22:51:21 No.465511398
ポケカは汎用の無色二個エネルギーがURにすると一枚一万円軽く超えるからバトスピのパラは安く感じる
125 17/11/13(月)22:51:25 No.465511420
>デュエマはスタン制じゃないのに環境よさそうなのはシステムがいいのかしら インフレがすごいだけだよ このクロスギアを使ってみなさい
126 17/11/13(月)22:51:29 No.465511443
>この前デュエマのアニメ見たけど主人公の中の人ずっと同じなの!?って驚いた しかも8月末に第二子を出産したばかりだぞ
127 17/11/13(月)22:51:40 No.465511494
ポケカなんかはずっと一部都会以外通販でしか扱ってなかったのに最近ちょいちょい見るようになってきて不思議な気分
128 17/11/13(月)22:51:59 No.465511600
今じゃサムライとか手も足も出なさそう
129 17/11/13(月)22:52:22 No.465511697
バトスピはそもそもアニメは最低視聴率更新し続けたからな アニメ=販促とかいう古い考えは捨てて良い
130 17/11/13(月)22:52:58 No.465511871
>アニメがそこまで絶対的なもんでもないと思うよ 売上の話ではなく子供のプレイヤーの話ね アニメやってると見てやるの多いでしょやっぱり
131 17/11/13(月)22:53:03 No.465511897
>このクロスギアを使ってみなさい オールイエスピンのドロマーつかうね
132 17/11/13(月)22:53:11 No.465511930
バトスピのアニメはダンさん以外つまらなかったし…
133 17/11/13(月)22:53:14 No.465511946
デュエマのインフレはヴァンガードとか笑えないよね真面目に
134 17/11/13(月)22:53:15 No.465511952
だけどデスフェニックスとか今でも結構強いぞ 環境レベルじゃないけど
135 17/11/13(月)22:53:36 No.465512040
>アニメやってた頃の弾がいまだに不良在庫になってるのもあるし >アニメやってない頃のが発売即売り切れ御免になってたりもするんだし >アニメがそこまで絶対的なもんでもないと思うよ それは単純に発注数や出荷数の問題では 少なくとも昔の方が販売額が多かったんだからパックの売れはアニメやってた頃の方が多かったよ
136 17/11/13(月)22:54:00 No.465512135
アニメは税金対策なんじゃ… と錯覚してしまう
137 17/11/13(月)22:54:03 No.465512147
サンムーンになってから取扱いするとこ増えてるよね 不思議
138 17/11/13(月)22:54:05 No.465512155
>バトスピのアニメはダンさん以外つまらなかったし… そのダンさんが歴代最低視聴率出して制作側の不手際とかも一番やらかしたんだ…
139 17/11/13(月)22:54:11 No.465512179
むしろアニメやってない頃にやたらインフレさせるのやめてくだち オメーだよwixoss!
140 17/11/13(月)22:54:19 No.465512215
ヴァンガアニメは初期しか見てないけどまだ新ブースター○○の強力カードだ!みたいな無理やりな販促差し込まれたりしてるの?
141 17/11/13(月)22:54:21 No.465512235
獣王爆死…お前はどこで戦っている…
142 17/11/13(月)22:54:25 No.465512246
>デュエマのインフレはヴァンガードとか笑えないよね真面目に おのれrevf
143 17/11/13(月)22:54:37 No.465512296
>>バトスピのアニメはダンさん以外つまらなかったし… >そのダンさんが歴代最低視聴率出して制作側の不手際とかも一番やらかしたんだ… 知りたくなかったそんな事
144 17/11/13(月)22:54:43 No.465512321
>バトスピのアニメはダンさん以外つまらなかったし… 究極ゼロも面白かっただろ!
145 17/11/13(月)22:54:57 No.465512393
クロスギアデッキでもちょっと遅いデッキで相手するとトンデモな一撃で突然死とか普通にするからな…
146 17/11/13(月)22:55:07 No.465512428
税金対策にシキツルさん作ってたらそれはそれで恐ろしいな
147 17/11/13(月)22:55:25 No.465512499
ある程度地位を築いてる遊戯王とかならアニメなんてなくても別に…と思わんでもないがバトスピはアニメで繋ぎ止めてた層の割合大きかったろうし死活問題
148 17/11/13(月)22:55:36 No.465512539
ダンさんって子供が見るにはちょっとおつらいし いやちょっとどころじゃねえな
149 17/11/13(月)22:55:48 No.465512580
ヴァイスは都市圏の中でもさらに中心街以外は壊滅した印象 新弾は仕入れてくれてるけどいつまで続くかなあ…
150 17/11/13(月)22:55:55 No.465512610
>税金対策にシキツルさん作ってたらそれはそれで恐ろしいな シキツルさんはスタッフが勝手に作って半年お蔵入りされてて 今度のメガデッキの販促に便乗して出てきた
151 17/11/13(月)22:56:12 No.465512691
ウィクロスもインフレさせるならさせるでもうちょい全体的に引き上げろっつーか 2年前のレベル4使うのもそろそろ飽きてきたっつーか…
152 17/11/13(月)22:56:13 No.465512699
ヴァンガはというかブシロはクラン制かつインフレ激しいのがな……運営側でバランスとりやすいといえばそうなんだろうけど
153 17/11/13(月)22:56:42 No.465512816
モルネク握ってたら小学生プレイヤーの使ってた超竜ヴァルキリアスからのVANで嫌な悲鳴出たよ
154 17/11/13(月)22:56:42 No.465512821
>シキツルさんはスタッフが勝手に作って半年お蔵入りされてて >今度のメガデッキの販促に便乗して出てきた 好き放題しなさる…
155 17/11/13(月)22:56:46 No.465512832
ここまで話題にも上がらないレギオンズで誰か対戦してくれよ!
156 17/11/13(月)22:57:16 No.465512962
>ここまで話題にも上がらないレギオンズで誰か対戦してくれよ! 売ってない
157 17/11/13(月)22:57:27 No.465513014
今のヴァンガはかなりバランスよくなった 昔のクラン格差は酷かったが今はそこまででもない
158 17/11/13(月)22:57:41 No.465513075
>2年前のレベル4使うのもそろそろ飽きてきたっつーか… それにも劣る新規いいよね…
159 17/11/13(月)22:57:59 No.465513150
今回のヴァンガードのブースターが実質アクフォパックなのもだいぶ購買意欲を下げる
160 17/11/13(月)22:58:06 No.465513176
>ここまで話題にも上がらないレギオンズで誰か対戦してくれよ! 半同人TCGはきついよそりゃ タイムラインって発想は面白そうだけど
161 17/11/13(月)22:58:12 No.465513199
ラクロジは息してるのかな… アニメもこけたしあれ…
162 17/11/13(月)22:58:16 No.465513222
デュエマは侵略以降ずっとアクセル踏みっぱなしだよね 子供は1戦1戦がサクッと終わる方がいいから別に悪いわけでもないんだろうけど
163 17/11/13(月)22:58:26 No.465513257
ヴァイスは固定客が何カートンも買ってたりするので…
164 17/11/13(月)22:58:27 No.465513263
ウィクロスはもうカジュアル路線から離れないでしょ
165 17/11/13(月)22:58:27 No.465513264
ウィクロスにパワーバランスの是正は期待してない
166 17/11/13(月)22:58:33 No.465513294
仮面ライダーは値段どうなるかな
167 17/11/13(月)22:58:34 No.465513297
ヴァンガに関しては本当にGで良くなったと言っていい でも未だに最高レア4枚前提とかにすんの止めてくだち!
168 17/11/13(月)22:59:08 No.465513451
ヴァンガは初期の阿漕なやり口がずっと尾を引いてる
169 17/11/13(月)22:59:09 No.465513457
シキツル先輩はちゃんと金だしてDLEにアニメ作らせたのにお蔵入りって…
170 17/11/13(月)22:59:16 No.465513487
それでもヅラ谷社長ならこの状況をなんとかしてくれる
171 17/11/13(月)22:59:28 No.465513538
>>ここまで話題にも上がらないレギオンズで誰か対戦してくれよ! >売ってない ほんとにね… たまたまドラフト誘われてプレイしたら面白かったけどパック売ってる店限られるわ平日の参加無理な時間の大会しかないわでおつらぁい…
172 17/11/13(月)22:59:35 No.465513566
>仮面ライダーは値段どうなるかな XXとパックのXがどうなるかだな…初代ウルトラマンとオメガモンみたいになりそう
173 17/11/13(月)22:59:42 No.465513596
>それでもヅラ谷社長ならこの状況をなんとかしてくれる もう社長じゃないぞ
174 17/11/13(月)22:59:44 No.465513608
お安いと言うが遊戯王もなかなかたけーよ
175 17/11/13(月)23:00:14 No.465513744
一瞬暴落したし…
176 17/11/13(月)23:00:20 No.465513766
>ウィクロスはもうカジュアル路線から離れないでしょ じゃあ三人組やめろよ!
177 17/11/13(月)23:00:33 No.465513817
レギオンズはイエサブでも見かけないなと思ったらボドゲコーナーに置いてあった……
178 17/11/13(月)23:00:37 No.465513832
なんだかんだ長期目線で一番安いのはMTGのモダン
179 17/11/13(月)23:00:55 No.465513905
てか社会人なら趣味に金の糸目つけるなよ… 面白いと思うものをやれ
180 17/11/13(月)23:01:08 No.465513963
>ラクロジは息してるのかな… >アニメもこけたしあれ… 流石に刷った数は初期からかなり減ってるとは思うけどひなろじからの弾は順調だから大丈夫じゃないかな ともあれ2期とエクストラの次の発表があるかどうかにはかかってるとは思うけど
181 17/11/13(月)23:01:08 No.465513964
シキツル先輩はメタネタが多すぎる 最高だな!
182 17/11/13(月)23:01:20 No.465514025
コラボパックでパラレルとXX一緒に入れるのは搾る気マンマンだなってなる
183 17/11/13(月)23:01:56 No.465514181
超風魔神じゃないですから
184 17/11/13(月)23:02:18 No.465514274
>なんだかんだ長期目線で一番安いのはMTGのモダン 10年ぐらいの長期スパンで考えるならそうだろうけど 普通の人は1個のTCGをそんな長いことやんないし…
185 17/11/13(月)23:02:27 No.465514307
>コラボパックでパラレルとXX一緒に入れるのは搾る気マンマンだなってなる デジモンに関してはパラレルはゴミみたいな値段なので気にしなくて良い
186 17/11/13(月)23:02:31 No.465514327
糸目をつけずに組んだデッキが一瞬で死んだら社会人でも泣くわ 彼岸発売日に組んで即死して遊戯王辞めた自分が言うから間違いない
187 17/11/13(月)23:02:34 No.465514341
これは詩姫にもXXが…
188 17/11/13(月)23:03:24 No.465514546
詩姫はXX無し確定してたはず
189 17/11/13(月)23:03:38 No.465514598
彼岸ってだいぶ長いこと環境に居座ってなかったっけ…?
190 17/11/13(月)23:03:55 No.465514682
ヴィンテもドレッジは安いよ
191 17/11/13(月)23:03:55 No.465514683
モダン以下は売り払う時もそれなりに帰ってくる…はず
192 17/11/13(月)23:04:09 No.465514733
>イグナイト死んで遊戯王辞めた自分が言うから間違いない
193 17/11/13(月)23:04:10 No.465514740
詩姫学園……うっ頭が……
194 17/11/13(月)23:04:11 No.465514757
>糸目をつけずに組んだデッキが一瞬で死んだら社会人でも泣くわ >彼岸発売日に組んで即死して遊戯王辞めた自分が言うから間違いない 彼岸のところセフィラに変えたら俺だ…
195 17/11/13(月)23:06:03 No.465515302
>>ここまで話題にも上がらないレギオンズで誰か対戦してくれよ! >売ってない そろそろ2弾が出るよよろしく!
196 17/11/13(月)23:06:11 No.465515344
趣味で飽きたとき売ったらとか考えてる奴は長続きしないよ
197 17/11/13(月)23:06:55 No.465515543
1冊2700だからXXをシングルで買うようなものだな画集の付録のノア・フルール
198 17/11/13(月)23:07:44 No.465515774
>彼岸ってだいぶ長いこと環境に居座ってなかったっけ…? 半年が長いかな…… 遊戯王なら他にいくらでも寿命短かったテーマはあるけど
199 17/11/13(月)23:08:59 No.465516130
レギオンズのタイムライン要素は本当に面白いけど頭が爆発しそうになるから是非遊んでほしい
200 17/11/13(月)23:09:06 No.465516159
彼岸は出張パーツで地味に生きてたし そもそも規制見えきってたのに