虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/13(月)21:13:48 観てき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/13(月)21:13:48 No.465486140

観てきた 脳内ハイロー強さランキングに善信会長とテッツの親父が入りかけた

1 17/11/13(月)21:16:57 No.465486855

元気すぎるテッツの親父

2 17/11/13(月)21:22:35 No.465488119

雨宮兄弟二人掛かりで辛勝の刀装備源治強すぎない?

3 17/11/13(月)21:23:49 No.465488414

源治の刀はあと6本あるからな

4 17/11/13(月)21:27:19 No.465489171

しょいこむのがテッツの性格なんだろうけど あの親父さんならそりゃ背中叩いて送り出してくれるわ

5 17/11/13(月)21:28:31 No.465489441

琥珀さんの人間ボーリングにドン引きしてるピーでだめだった

6 17/11/13(月)21:29:35 No.465489706

山王街二代目喧嘩屋って初代は誰なんだよって疑問に答えが出されるとは思わなかった

7 17/11/13(月)21:29:50 No.465489768

源治を倒したあと弟はすぐに鎖捨てるのにガチガチに巻きすぎたせいで鎖付けたまま歩いていくお兄ちゃんでだめだった

8 17/11/13(月)21:30:03 No.465489819

モーぜかってくらい道開けたからなあそこ

9 17/11/13(月)21:30:12 No.465489857

エンチャントチェーン 鎖属性付与

10 17/11/13(月)21:30:49 No.465489995

源治が強すぎて劉さんが少年漫画に良くある出てこないのに強さがどんどん盛られていく序盤からの敵みたいになってる…

11 17/11/13(月)21:31:34 No.465490155

刃先で一人牽制して封じつつ攻撃にかかる源治いいよね

12 17/11/13(月)21:31:58 No.465490250

チェーンでブレイクしたな…

13 17/11/13(月)21:32:21 No.465490336

スモーキーの死体が綺麗だったし最後の力を燃やし尽くしてヤクザ全員ボコったって妄想してますよ私は それかカインが引いたか

14 17/11/13(月)21:33:02 No.465490500

雨宮兄弟はボーカルだから仕方ないね…

15 17/11/13(月)21:33:22 No.465490579

雨宮兄弟が鎖を巻くとルシファーに吐き気がするほど愛される

16 17/11/13(月)21:33:34 No.465490629

>スモーキーの死体が綺麗だったし あれはカインさんの計らいだと思った

17 17/11/13(月)21:34:44 No.465490876

九十九さんあんまいいとこなかったな…

18 17/11/13(月)21:34:50 No.465490899

生コンが割と普通だった

19 17/11/13(月)21:35:16 No.465490997

>九十九さんあんまいいとこなかったな… 爆弾解体で活躍したじゃん!

20 17/11/13(月)21:35:27 No.465491045

あれ生コンとは言われてなかったし本当に不味いスムージーなだけだったのかもしれない

21 17/11/13(月)21:35:37 No.465491088

打ち上げの席で岩城さんが涙流してこういう映画に 出れてよかったと語ってたと聞いてなんかこっちも涙出た

22 17/11/13(月)21:36:16 No.465491215

「」もこういうの観に行くんだ…

23 17/11/13(月)21:36:51 No.465491344

っていうか「」向けの要素しかないんだ このアニメ

24 17/11/13(月)21:37:18 No.465491450

ハイローは実写アニメだからな…

25 17/11/13(月)21:37:25 No.465491473

岩岩キテルらしいな

26 17/11/13(月)21:37:28 No.465491486

生コン前後の五分割はハイローにしては珍しく実写化失敗感があった

27 17/11/13(月)21:38:13 No.465491648

パンフの読み応えがすごい マハラジャ斜めボンネットの為にわざわざアメ車改造した話とか載ってる

28 17/11/13(月)21:38:43 No.465491754

ニュータイプに特集記事が載ったからアニメだよ

29 17/11/13(月)21:39:28 No.465491927

2のパンフ含めここまで各制作陣の話聞けるのも貴重だ

30 17/11/13(月)21:39:49 No.465491996

>九十九さんあんまいいとこなかったな… あざとさに全振りしてたからな…

31 17/11/13(月)21:39:53 No.465492020

>アニメイトでファンイベントやるからアニメだよ

32 17/11/13(月)21:39:56 No.465492029

徹底的に金使って適正のある役者を揃えれば実写でアニメをやれることを実証した映画

33 17/11/13(月)21:40:34 No.465492175

なんか知らない間にアニメイトとズブズブになってる…

34 17/11/13(月)21:40:36 No.465492183

急に爆弾探しに方針を決める九十九さんからのコント空間はひどかった

35 17/11/13(月)21:40:37 No.465492190

まさか慶應法学部卒のイケメンのEXILEに対して夢女子やってるなんて数年前の俺が聞いたら卒倒してると思う

36 17/11/13(月)21:41:00 No.465492284

そりゃべた褒めもされるわとばかりの窪田君の仕事ぶり アクションは稽古の時間もなかったんだろう

37 17/11/13(月)21:41:23 No.465492383

>急に爆弾探しに方針を決める九十九さんからのコント空間はひどかった 何がひどいってあのパート爆破止めるのになんの役にも立ってないのがひどい

38 17/11/13(月)21:41:32 No.465492414

とりあえず一本いっとくか!

39 17/11/13(月)21:41:39 No.465492443

3はコブラちゃんマシマシだったからな…

40 17/11/13(月)21:42:00 No.465492522

窪田くん収録1日だけだから流石に2も3も出番少ないのに何だあの存在感は

41 17/11/13(月)21:42:08 No.465492563

>とりあえず一本いっとくか! これSWORDの色と同じじゃね!?

42 17/11/13(月)21:42:27 No.465492648

SMGとベイビーズは最後までいまいち空気であった 特にSMG

43 17/11/13(月)21:43:02 No.465492778

>急に爆弾探しに方針を決める九十九さんからのコント空間はひどかった バカしかいない空間いいよね…

44 17/11/13(月)21:43:08 No.465492813

あのコントせっかくだからピンポイントで九十九さん吹っ飛ばされねーかなって思ってしまった どうせ死なないだろうし…

45 17/11/13(月)21:43:40 No.465492947

ザム2からの新顔はユウ以外イマイチ印象残らんかったな ユウは一人だけの新加入で元からの名ありメンバー少ないチームだったってのもあるが

46 17/11/13(月)21:43:42 No.465492952

コブラを全く歯牙にも掛けない克也さんもかなり強い

47 17/11/13(月)21:43:52 No.465492986

>窪田くん収録1日だけだから流石に2も3も出番少ないのに何だあの存在感は どんだけ大人気俳優なの… まぁ代わりに佐野岳君入ったしルードボーイズは安泰だな!

48 17/11/13(月)21:43:53 No.465492993

ノボルさん待ちましょうよ!

49 17/11/13(月)21:43:56 No.465493011

>>とりあえず一本いっとくか! >これSWORDの色と同じじゃね!? 山王は…オレンジ!!

50 17/11/13(月)21:44:43 No.465493191

轟出てほしかったなあ まあ尺ねえか

51 17/11/13(月)21:44:53 No.465493233

ザム2の冒頭見る感じベイビーズとSMGは没シーンがめっちゃありそう

52 17/11/13(月)21:45:02 No.465493283

役者発奮させるって意味でも残していった物はでかいと思うスモーキー

53 17/11/13(月)21:45:07 No.465493304

一千万歩譲っても切るのはルードのカラーじゃねえかな…

54 17/11/13(月)21:45:43 No.465493434

あの街の人たちノボルのインテリジェンスに対する信頼がすごい

55 17/11/13(月)21:45:50 No.465493465

まず5本ある配線でダメだった

56 17/11/13(月)21:45:50 No.465493466

>ザム2からの新顔はユウ以外イマイチ印象残らんかったな >ユウは一人だけの新加入で元からの名ありメンバー少ないチームだったってのもあるが そっちら辺の紹介挟む余裕なかったしな テッツの後輩コンビなんて台詞あったか…

57 17/11/13(月)21:46:19 No.465493596

そもそも爆弾じゃなくて起爆装置だから全部切って機能停止させた方がいいのでは…

58 17/11/13(月)21:46:24 No.465493616

ヤマトが自分で壁を破った先に資料室があるのに本人は気づいてなくて周りにあったか!?とか言ってるところもひどいと思う

59 17/11/13(月)21:47:00 No.465493774

>あの街の人たちノボルのインテリジェンスに対する信頼がすごい ノボルは俺らとは出来が違うからな…

60 17/11/13(月)21:47:17 No.465493860

ノボルなら爆弾解体出来そうだし実際間に合ってたらすると思う

61 17/11/13(月)21:47:59 No.465494042

有人アメ車爆弾

62 17/11/13(月)21:48:04 No.465494073

>あの街の人たちノボルのインテリジェンスに対する信頼がすごい 頭がいいからコンピューターもめっちゃ使えるし情報収集能力も高いし家村会でネット関連一手に任された!そんな子切るってどうなの頭脳派の家村会…二階堂以外武闘全振りばっかじゃん…

63 17/11/13(月)21:48:10 No.465494097

法学部になぜスーパーハッカーやら爆弾解体やらをさせようとするんです…?

64 17/11/13(月)21:48:40 No.465494227

九十九さんのIQはすごいね 今回見てつくづくそう思った

65 17/11/13(月)21:48:51 No.465494278

村山さんの例をみるに目立てない新顔は売り込み不足だったのかもしれん プリズンのLDH外組でもブラウンだけがかなりアピール強かったし

66 17/11/13(月)21:49:18 No.465494389

雪が振りbreak into the darkが流れて二階堂と対峙してからのスモーキーはハイローシリーズ屈指の名シーンだった

67 17/11/13(月)21:49:24 No.465494410

劇場版限定フォームになる雨宮兄弟で駄目だった

68 17/11/13(月)21:49:26 No.465494422

なぜか異様に強いしノボルハイスペックすぎる… 山王の本当の王はノボル説もあながち…

69 17/11/13(月)21:49:29 No.465494430

爆弾止めればいいって言い出したのノボルだし止められるに決まってるじゃん!

70 17/11/13(月)21:49:50 No.465494523

山王のランペイジ2人は1でもあの扱いだったな

71 17/11/13(月)21:51:19 No.465494889

カニ男活躍するって話だったのにカットされたのかなぁ

72 17/11/13(月)21:51:46 No.465494994

ジェネレーションズまでは覚えたけどランページは人が多すぎてICEの弟しか分からない

73 17/11/13(月)21:52:03 No.465495063

山王はノボルも復帰して名ありメインキャラがカニ男入れて7人だしこれ以上目立たせるのも難しいとは思う

74 17/11/13(月)21:52:05 No.465495078

俺ウィルスのあたりから聞いてなかったわ

75 17/11/13(月)21:52:06 No.465495082

カットのための仕事はしてたが…

76 17/11/13(月)21:53:03 No.465495320

村山さんもう学ラン着ないのかな 学ランの時が一番かっこいいのに

77 17/11/13(月)21:53:14 No.465495367

>役者発奮させるって意味でも残していった物はでかいと思うスモーキー インタビュー読むに山田君は窪田君に劣等感あるみたいだけど今回のスモーキー見てメラメラ闘志燃やしてるのかな…

78 17/11/13(月)21:55:31 No.465495915

山田祐貴は黒永勇人最後の相手でもあったしな

79 17/11/13(月)21:55:49 No.465495992

今日推しが死んだって気持ちになったよスモーキー

80 17/11/13(月)21:57:10 No.465496348

なんか琥珀さんも九十九さんに引っ張られてIQ下がってる気もするけど元からあんなもんだったかもしれない

81 17/11/13(月)21:57:58 No.465496556

なんで雨宮兄弟は鎖を巻くとパワーアップするんですか?

82 17/11/13(月)21:58:32 No.465496699

しーっ(止まる劇伴)

83 17/11/13(月)21:58:45 No.465496763

琥珀さんは日向に俺らは何すりゃいいんだって質問されただけなのになんでキレ気味だったの…

84 17/11/13(月)21:59:14 No.465496882

克也会の若頭が明らかに克也会長にビビってる演技がやたらうまかった

85 17/11/13(月)21:59:38 No.465497000

金庫番と掃除屋いいよね…

86 17/11/13(月)22:00:12 No.465497196

キレられた結果が要所での大花火なのが達磨過ぎる

87 17/11/13(月)22:00:38 No.465497331

生コンを飲むと防御力が上がるんだろうか

88 17/11/13(月)22:00:43 No.465497357

>金庫番と掃除屋いいよね… 金庫番おじいちゃんどう見ても戦闘キャラじゃないのに強キャラオーラが半端ない

89 17/11/13(月)22:01:34 No.465497597

惜しいのは達磨花火がCGだった事くらいだった

90 17/11/13(月)22:01:38 No.465497621

お兄ちゃん雨宮兄弟のギャグ担当の方すぎる

91 17/11/13(月)22:02:23 No.465497827

ヤギ…ヤギ!!

92 17/11/13(月)22:02:53 No.465497968

なんか強そうだよ うわこっち来た! (ヤギ)

93 17/11/13(月)22:02:59 No.465498004

うわあこっちきたあ!

94 17/11/13(月)22:04:23 No.465498399

再臨素材に愚者の鎖いるやつ

95 17/11/13(月)22:04:51 No.465498519

お兄ちゃんは「SWORD…おもしれえ街だ」とか二枚目決めようとするとうーん…って感じだけど三枚目させると光るね…

96 17/11/13(月)22:05:00 No.465498565

FGOといいシンゴジラといい親和性が高すぎない?

97 17/11/13(月)22:05:23 No.465498669

ゥ鬼さんこちらァ!! がカッコ良すぎる…

98 17/11/13(月)22:06:05 No.465498861

おい ワザとかお前ら

99 17/11/13(月)22:07:31 No.465499278

魂である刀を折られてからダメージが通り始めるの部位破壊すぎる…

100 17/11/13(月)22:07:46 No.465499343

村山さんと同じようにユウの叫びは佐野岳の叫びなんだろう

101 17/11/13(月)22:08:27 No.465499552

舞台挨拶で上映前なのにネタバレを始める黒木さん 舞台挨拶でネタバレしないように気を付けたらしどろもどろになる黒木さん 舞台挨拶でフォトセッション中に集中してくださいと叱られる黒木さん 舞台挨拶なのに携帯をマナーモードにし忘れて思いきり鳴らす黒木さん 舞台挨拶で黒木だからロッキーにしたのにむつぎなんてヤダと駄々をこねる黒木さん

102 17/11/13(月)22:09:02 No.465499715

東京グールの見所窪田くんの演技と言われる位だからな

103 17/11/13(月)22:09:22 No.465499824

黒木さんはさぁ…

104 17/11/13(月)22:11:08 No.465500325

黒木さんは現在37歳です

105 17/11/13(月)22:11:38 No.465500470

>FGOといいシンゴジラといい親和性が高すぎない? コブラはライダーでロッキーはキャスターで村山さんはバーサーカーでスモーキーはアサシンで日向はアヴェンジャー

106 17/11/13(月)22:11:56 No.465500555

ロッキーはあんなにかっこいいのに…

↑Top