17/11/13(月)20:52:20 山形の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/13(月)20:52:20 No.465481296
山形の蕎麦は美味いと聞いていましたが量が多いだけだと思います
1 17/11/13(月)20:56:02 No.465482171
店による うまいとこはそれ目的にツーリング行くくらいうまい
2 17/11/13(月)20:57:02 No.465482374
そばは地域差なんてなくて店の差だけといわれる(誰によって?)
3 17/11/13(月)20:59:05 No.465482840
大体どこに行っても美味いのであまり差は感じないかもしれない
4 17/11/13(月)20:59:23 No.465482913
あんま美味くなかったけど確かに量はもり650円で東京の1.5倍くらいあった
5 17/11/13(月)21:00:54 No.465483258
いいワサビが育つところがいい
6 17/11/13(月)21:02:52 No.465483708
長野は美味かったな
7 17/11/13(月)21:04:03 No.465483982
県レベルで見ると別に長野もそこまででは…
8 17/11/13(月)21:05:42 No.465484333
出石のそばも普通だった
9 17/11/13(月)21:05:57 No.465484388
県単位で比較する程多くの店で蕎麦食ってるワケじゃないけど少なくとも長野と福井には美味い蕎麦屋があったよ
10 17/11/13(月)21:07:05 No.465484619
うまいそば屋なんて全国にあるだろ…
11 17/11/13(月)21:07:10 No.465484643
割と東京が美味い
12 17/11/13(月)21:08:15 No.465484882
いわゆる山形のそばはすげえ黒くてよく噛んで食べる奴 いかにも田舎そばって感じで好きよ
13 17/11/13(月)21:15:26 No.465486515
新潟のノリ練りこんでる奴すきよ
14 17/11/13(月)21:16:21 No.465486725
へぎそばは呑んだ後の〆にすごい合う
15 17/11/13(月)21:17:03 No.465486877
へぎそばなんな
16 17/11/13(月)21:18:25 No.465487193
ざるそば食べたいなあ
17 17/11/13(月)21:27:04 No.465489110
長野出雲東京埼玉が4強 王が茨城
18 17/11/13(月)21:27:44 No.465489267
へぎそば入れて5強だな… でもなんか蕎麦って感じじゃないよねあれ
19 17/11/13(月)21:28:45 No.465489501
山形のソバ屋で食った椎茸の天ぷらが忘れられないくらい美味かった 店名は忘れた
20 17/11/13(月)21:32:07 No.465490283
長野の蕎麦の旨さは半分八幡屋礒五郎のおかげだよ
21 17/11/13(月)21:32:13 [・3・] No.465490305
[p8fbd9457.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp] 競技スタイルじゃないわんこそばも良いものだぞ ついでに言うなら普通のそばもちゃんとウマい
22 17/11/13(月)21:33:50 No.465490684
わんこで思い出したけど出石皿そばもうまかったな…
23 17/11/13(月)21:34:25 No.465490809
そねっと
24 17/11/13(月)21:35:09 No.465490977
>[p8fbd9457.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp] >競技スタイルじゃないわんこそばも良いものだぞ >ついでに言うなら普通のそばもちゃんとウマい もちろん花巻の方だろうな?
25 17/11/13(月)21:35:24 No.465491028
南部屋敷!
26 17/11/13(月)21:36:17 No.465491219
瓦そばが食べたい
27 17/11/13(月)21:37:31 No.465491496
蕎麦なんて救荒作物有り難がる奴は馬鹿!味覚障害!石川啄木!
28 17/11/13(月)21:38:00 No.465491603
>長野の蕎麦の旨さは半分八幡屋礒五郎のおかげだよ 長野市の話じゃねーか!
29 17/11/13(月)21:38:09 No.465491640
東根市の伊勢そば屋が独特なやつで好き
30 17/11/13(月)21:38:19 No.465491666
新蕎麦の季節
31 17/11/13(月)21:39:08 No.465491853
>>長野の蕎麦の旨さは半分八幡屋礒五郎のおかげだよ >長野市の話じゃねーか! そもそももりとかにかけないし…
32 17/11/13(月)21:40:52 No.465492254
変わった蕎麦なら千葉の白子の手打庵が記憶に残ってるな 千葉の九十九里近辺ドライブした人ならみんな知ってるあの手書きの看板のお店 手書きの看板が多分百個以上あらゆるロードサイドにおいてある…
33 17/11/13(月)21:50:43 No.465494740
そばって量少ないから物足りないんだよな 山形行けばガッツリ食えるのか