17/11/13(月)20:45:08 トカゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/13(月)20:45:08 No.465479631
トカゲとか王国のあたりで好きなキャラでも 俺はブレインが割と好き
1 17/11/13(月)20:46:16 No.465479886
ひょっとして黒山羊までやるつもりか?
2 17/11/13(月)20:47:16 No.465480115
9巻は無理だよ!
3 17/11/13(月)20:50:30 No.465480827
トーケル坊ちゃんの話挟むっぽいしどうあがいてもゲヘナで終わりだよね
4 17/11/13(月)20:50:42 No.465480886
6巻までとドラマCDできっといい具合になる
5 17/11/13(月)20:55:32 No.465482027
武器飛ばしてる白いやつって誰だろう 過去回想かな?
6 17/11/13(月)20:56:50 No.465482342
>武器飛ばしてる白いやつって誰だろう ツァの鎧騎士だと思う シャルティアが棒立ちしてる時に交戦した
7 17/11/13(月)20:57:29 No.465482482
とりあえず王国の男達までかな ガガーランさんのファンが増えるな
8 17/11/13(月)21:01:44 No.465483444
ガガーランは声気になるよなぁ くじらかな
9 17/11/13(月)21:03:10 No.465483787
>くじらかな ちょっと老けすぎじゃない?
10 17/11/13(月)21:04:35 No.465484099
青の薔薇全員沢城ねえさんで
11 17/11/13(月)21:05:38 No.465484319
先輩だと普通にいけちゃうからダメ
12 17/11/13(月)21:09:50 No.465485248
あの辺の話で人気投票で健闘したのってイビルアイだけだっけ?
13 17/11/13(月)21:12:45 No.465485928
トーケル坊ちゃんと従者好きだったからアニメ化はうれしい
14 17/11/13(月)21:13:48 No.465486138
PVのガゼフを見るとああもう余命いくばくもないんだなってなって悲しい
15 17/11/13(月)21:14:13 No.465486231
>トーケル坊ちゃんと従者好きだったからアニメ化はうれしい でもあのラストいきなり時間飛ぶからそこどうするのか
16 17/11/13(月)21:14:55 No.465486385
トーケル坊ちゃんの話やるってことはあのひどい会議もやるんだろうか
17 17/11/13(月)21:18:28 No.465487207
>トーケル坊ちゃんの話やるってことはあのひどい会議もやるんだろうか ゴクリ!
18 17/11/13(月)21:19:36 No.465487444
ゲヘナで英雄になって最後そういう伝説の戦士みたいな〆で落ち着けるんじゃないかな
19 17/11/13(月)21:21:17 No.465487832
まあ最終話のラストは...世界征服?だよね多分
20 17/11/13(月)21:22:01 No.465487986
守護者オークションでマーレの闇が見れちゃうのか
21 17/11/13(月)21:23:50 No.465488422
PVの守護者のシーン酷いよね…
22 17/11/13(月)21:25:04 No.465488679
トカゲは細かいとこまでやったほうが面白いけど飛ばすとなおさらただの虐殺だからオリ展開でもいい
23 17/11/13(月)21:26:33 No.465489001
>トカゲは細かいとこまでやったほうが面白いけど飛ばすとなおさらただの虐殺だからオリ展開でもいい 内部分裂を立て直すくだりは無しで最初から割と団結して立ち向かうとか...
24 17/11/13(月)21:26:35 No.465489006
トカゲだとリッチ戦がめちゃくちゃシュールな光景になりそう 数百のトカゲvsリッチ一体って構図だし
25 17/11/13(月)21:26:42 No.465489032
当たり前だけどアニメ見てから文庫読むと結構端折ってたりここはこういう意味だったのかって出てくるからねぇ 特に脳内でどう考えてるみたいなのは情報量違い過ぎる
26 17/11/13(月)21:27:28 No.465489203
トカゲからスタートだと新規は全然意味わからないだろうな
27 17/11/13(月)21:27:44 No.465489268
リッチ戦飛ばしてもいいんじゃないかな あの冒険者だってチョイ役だったし
28 17/11/13(月)21:28:04 No.465489340
>守護者オークションでマーレの闇が見れちゃうのか 一億!
29 17/11/13(月)21:28:37 No.465489469
トカゲ編は作者も書籍で打ち切られてもいいって覚悟の巻だったし 初見にはキツイことはスタッフも分かってるだろう
30 17/11/13(月)21:29:44 No.465489748
でもみたいシーン多いのも確かなんだトカゲ
31 17/11/13(月)21:29:52 No.465489776
>>トカゲは細かいとこまでやったほうが面白いけど飛ばすとなおさらただの虐殺だからオリ展開でもいい >内部分裂を立て直すくだりは無しで最初から割と団結して立ち向かうとか... いや白いのとワニの話だけで他の部族長はすでに兄貴が呼んで終わってるからナザリック挟んでも2話で済むだろう 3話でイグヴァ4話で終了くらいでいける
32 17/11/13(月)21:29:59 No.465489802
魔樹みたいなある程度キャッチーな話から始めるのはいいけどアニメ2期特有の新規勢にご丁寧なキャラ紹介演出するような見せ方はやめて欲しい
33 17/11/13(月)21:30:20 No.465489884
>リッチ戦飛ばしてもいいんじゃないかな リッチ飛ばしてコキュ戦突入でもいいけど 戦略立てて決死の覚悟で戦っての勝利の後にアインズ様登場の絶望感がなくなっちゃうのが
34 17/11/13(月)21:30:41 No.465489963
>トカゲだとリッチ戦がめちゃくちゃシュールな光景になりそう >数百のトカゲvsリッチ一体って構図だし イグヴァの事言ってるなら3匹vs1体+召喚アンデッドだぞ
35 17/11/13(月)21:31:23 No.465490106
イグヴァの声が子安くんだったら耐えられる気がしない
36 17/11/13(月)21:31:52 No.465490236
クライムの声が設定と違って意外と普通だったな
37 17/11/13(月)21:32:31 No.465490371
監督はトカゲから逃げないと言ったらしいが…
38 17/11/13(月)21:33:06 No.465490516
>トカゲ編は作者も書籍で打ち切られてもいいって覚悟の巻だったし >初見にはキツイことはスタッフも分かってるだろう 初見にはキツイというか 初見だとザリュース主役に見えるだけである
39 17/11/13(月)21:33:36 No.465490639
>イグヴァの声が子安くんだったら耐えられる気がしない 素体の声そのままじゃねえかなあ
40 17/11/13(月)21:33:40 No.465490653
>イグヴァの事言ってるなら3匹vs1体+召喚アンデッドだぞ そこじゃなくてリッチ登場でトカゲ軍団全員がビビって引くってシーンのとこです
41 17/11/13(月)21:33:55 No.465490697
>イグヴァの声が子安くんだったら耐えられる気がしない 子安はもう死んでるから…
42 17/11/13(月)21:33:56 No.465490703
大丈夫?トカゲックス放送できる?
43 17/11/13(月)21:34:46 No.465490886
リッチって本当は超強いからな! イグヴァはアインズ様謹製だし
44 17/11/13(月)21:35:00 No.465490941
ちょっとPV詐欺っぽくない?もうそこだけで出番終了してるのがチラホラいない?
45 17/11/13(月)21:35:02 No.465490948
スケルトンの階段とかガルガンチュア登場とか超位魔法のシーンとか見たいです
46 17/11/13(月)21:35:47 No.465491119
イグヴァはアニメでやった範囲では一番理不尽に殺された冒険者が素体だった気がする
47 17/11/13(月)21:36:38 No.465491297
いうても射程200mの火球でロロロが三発目食らうギリギリで到着出来るレベルだったし ロシア的人海戦術で物量で攻めればそのままゴリ押し出来そう
48 17/11/13(月)21:36:40 No.465491311
足引っ張ってやろうと付いてきた愚か者だから理不尽でもなんでもないよイグヴァルジくん
49 17/11/13(月)21:36:45 No.465491333
ホニョペニョコ討伐についてきてマーレに殴り殺されてたアイツだよイグヴァルジ
50 17/11/13(月)21:37:47 No.465491555
>いうても射程200mの火球でロロロが三発目食らうギリギリで到着出来るレベルだったし >ロシア的人海戦術で物量で攻めればそのままゴリ押し出来そう 畑で取れないリザードマンの数だとそのまんま全滅するぞ
51 17/11/13(月)21:38:08 No.465491628
>いうても射程200mの火球でロロロが三発目食らうギリギリで到着出来るレベルだったし >ロシア的人海戦術で物量で攻めればそのままゴリ押し出来そう 爆発する範囲魔法だぞ 包囲してからからじゃないと無理
52 17/11/13(月)21:38:14 No.465491653
動くヴィクティムが見られるなら…
53 17/11/13(月)21:38:40 No.465491746
絵の具語がどうなるか見たいよね
54 17/11/13(月)21:38:43 No.465491757
トカゲはなんだかんだで超位とか巨大ゴーレムとか見どころ多いから全編みたい 守護者vs現地のそこそこ強い戦士のバトルとかもあるし
55 17/11/13(月)21:38:56 No.465491806
ファイヤボールだけじゃなくてライトニングも使うし割りと強いスケルトン召喚も使うからなイグヴァ
56 17/11/13(月)21:38:58 No.465491818
帝国の非合法な連中でも覚悟をしないといけないレベルのリッチが日々量産されるとか…
57 17/11/13(月)21:39:31 No.465491941
変顔作画できればやめてほしいけどキャラデザ変更されないし無理そうだ
58 17/11/13(月)21:39:52 No.465492015
3体で大都市落ちるソウルイーターですら大量生産だからな
59 17/11/13(月)21:40:02 No.465492061
ズタボロで捨てられそうになってる娼婦とか多少マイルドになるかなぁ
60 17/11/13(月)21:40:23 No.465492141
キャラデザは完璧じゃねぇかな 変顔作画ってのがどれのことか解からんが
61 17/11/13(月)21:41:08 No.465492317
本編の統括殿から変顔奪ったら何が残るって言うんですか!
62 17/11/13(月)21:41:09 No.465492321
>爆発する範囲魔法だぞ 確か位階のレベル×10メートルの範囲だから ロロロみたいな壁役使って15mとか等間隔に並んで攻めれば三発目までにはたどり着けるぞ
63 17/11/13(月)21:41:39 No.465492442
シャルティアはもうちょいsobin絵に近づけて欲しかった あの絵だとシャルティアが一番好きなんだ
64 17/11/13(月)21:41:45 No.465492472
>ロロロみたいな壁役使って15mとか等間隔に並んで攻めれば三発目までにはたどり着けるぞ たどり着けた後ザリュースでもないと勝ち目ないぞ
65 17/11/13(月)21:41:58 No.465492512
レエブンさん生き残ってくれたしアニメでも登場…登場はしないか
66 17/11/13(月)21:42:22 No.465492626
ザリュースミスリル冒険者くらい強いからな
67 17/11/13(月)21:42:28 No.465492653
>登場はしないか 王城のシーンで登場位はするかも
68 17/11/13(月)21:42:48 No.465492733
>ロロロみたいな壁役使って15mとか等間隔に並んで攻めれば三発目までにはたどり着けるぞ 最後の1発アイシーバーストせんとダメだから
69 17/11/13(月)21:43:19 No.465492866
えっ?レエブン候にあの大物声優が!?
70 17/11/13(月)21:43:28 No.465492905
>キャラデザは完璧じゃねぇかな >変顔作画ってのがどれのことか解からんが エンディングの人が本編に出てこない不具合