サウザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/13(月)20:39:33 No.465478335
サウザーが襲撃者ボコボコにしてるのをバスの窓際で肘ついて顔色変えずに眺めてるの見ると この子達はこの先逞しく生きていけるだろうなって希望を感じた
1 17/11/13(月)20:41:02 No.465478682
新刊出たの?
2 17/11/13(月)20:41:22 No.465478739
暴力に慣れすぎてる…
3 17/11/13(月)20:45:57 No.465479818
多少コアラとみかんで正気は失っているもののケンは強いな
4 17/11/13(月)21:01:39 No.465483427
取り乱しもしないあたりサウザーへの信頼すら感じる
5 17/11/13(月)21:02:27 No.465483615
>新刊出たの? 最新話よ 新刊は来月
6 17/11/13(月)21:08:22 No.465484910
ジャギとラオウはいいコンビだなぁ・・・
7 17/11/13(月)21:10:18 No.465485349
兄者はさぁ!
8 17/11/13(月)21:11:54 No.465485734
原作どおりではあるんだがサウザーがめっちゃつよいこの漫画で 序盤からサウザーに何度もほぼ勝ってるのがケンという
9 17/11/13(月)21:13:18 No.465486051
この子達は未来の聖帝親衛隊だからこの程度では動じないんだな… 執拗にふともも刺すガキも仲間にいるしね
10 17/11/13(月)21:14:17 No.465486248
ターバンってドカッするとき以外いたことあるのかな…
11 17/11/13(月)21:15:05 No.465486428
次回のオウガイ外伝までが単行本の範囲っぽいかな?
12 17/11/13(月)21:15:46 No.465486595
>執拗にふともも刺すガキも仲間にいるしね でもあのガキ敵とか味方とかの区別なくやるし…
13 17/11/13(月)21:16:10 No.465486687
リュウガが一番頑張ってそうな作品
14 17/11/13(月)21:16:36 No.465486780
バカのくせに強いから困る
15 17/11/13(月)21:16:54 No.465486850
ターバンのガキは太ももを刺す概念になってる感がある
16 17/11/13(月)21:17:18 No.465486942
>次回のオウガイ外伝までが単行本の範囲っぽいかな? ほぼ間違いないかと
17 17/11/13(月)21:18:08 No.465487132
喋らないせいでラオウもなんかケンに似てきたな…
18 17/11/13(月)21:18:10 No.465487135
>ターバンのガキは太ももを刺す概念になってる感がある ハンですら気配に気づかずドカッてやられるからな
19 17/11/13(月)21:18:14 No.465487148
聖帝に付き合ってあげられる子供たちだしタフだろうな
20 17/11/13(月)21:20:05 No.465487555
>喋らないせいでラオウもなんかケンに似てきたな… 北斗神拳を極めれば極めるほどリュウケンみたいなメンタルになっていく世界なんだろう
21 17/11/13(月)21:20:09 No.465487579
>リュウガが一番頑張ってそうな作品 実は個人的にこの辺が結構嬉しかったりするんだな 3人で兄者の露払いしてて素敵…手加減しろ兄者ー!
22 17/11/13(月)21:20:44 No.465487711
サウザーのとこのガキって今では学校で教育も受けてるし食事もちゃんと出るし一番まともな生活してる気がする
23 17/11/13(月)21:21:30 No.465487883
この作品でもケンはサウザーに勝ってねえよ! というか大抵横やり…横ナイフが入る
24 17/11/13(月)21:21:51 No.465487951
>サウザーのとこのガキって今では学校で教育も受けてるし食事もちゃんと出るし一番まともな生活してる気がする ですってよ?
25 17/11/13(月)21:22:51 No.465488197
うぐぐ…おのれサウザー…!
26 17/11/13(月)21:23:39 No.465488377
最初は十字陵でどたばたするのがお決まりだったが途中からケンも諦めたよね…
27 17/11/13(月)21:24:21 No.465488520
>サウザーのとこのガキって今では学校で教育も受けてるし食事もちゃんと出るし一番まともな生活してる気がする 多少の労働はさせられるけどユダの城とかに遊びに連れてってもらえるしな
28 17/11/13(月)21:24:52 No.465488624
白トキ先生と黒トキ先生のコンビいいよね
29 17/11/13(月)21:25:39 No.465488804
だって秘孔突いて十字陵崩れても死なないし…
30 17/11/13(月)21:27:14 No.465489155
トキが二人は控えめにいってずるい
31 17/11/13(月)21:27:21 No.465489180
トキコンビは本当に幸せそうでわむ
32 17/11/13(月)21:28:32 No.465489442
ケンをおびき寄せるために一緒に捕まえただけだったのになダブルトキ…
33 17/11/13(月)21:28:34 No.465489454
全体的に真面目なifストーリーになってるからターバンのガキが出て来づらくなってる気がする
34 17/11/13(月)21:28:55 No.465489544
>白トキ先生と黒トキ先生のコンビいいよね そういえば黒トキ先生はトキと一緒にいるからか何気にサウザーの秘孔突けるよね…
35 17/11/13(月)21:28:56 No.465489546
子どもたちに手を出すってことは聖帝様にケンカ売るのと一緒だから 世紀末でトップクラスに安全なんじゃないかな
36 17/11/13(月)21:28:57 No.465489550
それにしてもケンにコアラのお世話がちゃんとできるんだろうか? 世紀末コアラだしユーカリじゃないそのへんの雑草でも大丈夫とかかな
37 17/11/13(月)21:29:45 No.465489751
>ケンをおびき寄せるために一緒に捕まえただけだったのになダブルトキ… …お前はあっちだ
38 17/11/13(月)21:30:31 No.465489931
大体皆認めつつあるよね黒い方のも…
39 17/11/13(月)21:30:41 No.465489965
子犬でサウザーのトラウマが払拭できたら本当にいい聖帝になれるんだろうな
40 17/11/13(月)21:30:43 No.465489972
アミバが何も喋らずサウザーの秘孔探してるのが面白すぎた
41 17/11/13(月)21:30:50 No.465489999
黒トキ先生は扱い方を間違わなければ人の役に立つって評価が好き
42 17/11/13(月)21:31:37 No.465490170
>白トキ先生と黒トキ先生のコンビいいよね 普通にトキの教えの元で修練積んでる描写があって笑って泣けた
43 17/11/13(月)21:31:41 No.465490190
何だかんだでウダもいい役貰ってるしいい漫画だよね
44 17/11/13(月)21:32:18 No.465490329
ガキはもうすぐフィギュア出るじゃん!
45 17/11/13(月)21:32:39 No.465490414
ジャギもケンシロウ追いかけるのやめたし
46 17/11/13(月)21:33:03 No.465490503
芳醇な童貞を感じる男がかろうじてサウザーと互角だからなぁ どんだけサウザー強いの
47 17/11/13(月)21:33:25 No.465490591
息子と再会出来たうえに死なないしラオウと一緒に修羅の国へ乗り込む使命も果たせそうな赤鯱も幸せそう
48 17/11/13(月)21:33:55 No.465490698
シンは天帝様とバット似のガキを連れて割と満足してるし
49 17/11/13(月)21:34:40 No.465490858
サウザーとの決着がグダったせいで色々と死なない世界 まあ南斗連中が生きてるのはおかしいんだけど…
50 17/11/13(月)21:34:48 No.465490890
世紀末だけど割と平和なんじゃねぇかな
51 17/11/13(月)21:35:18 No.465491008
>シンは天帝様とバット似のガキを連れて割と満足してるし 割りと歴史を変える一大事なのだがシンはシンのままだった
52 17/11/13(月)21:35:59 No.465491159
>シンは天帝様とバット似のガキを連れて割と満足してるし ユリアどころかケンに対する執着すら落ち着いてきた節がある
53 17/11/13(月)21:36:20 No.465491236
基本ギャグ漫画なのにキャラの戦闘力がほぼ原作基準
54 17/11/13(月)21:36:33 No.465491283
ユリアがまったくと言っていいほど重要じゃない…
55 17/11/13(月)21:36:40 No.465491309
レイも何回もラオウに致命傷のはずの秘坑突かれてるのに普通に生きてるし この世界基本不死身だな・・・
56 17/11/13(月)21:37:40 No.465491529
シンのユリアの正体を知っているというアドバンテージが・・・・
57 17/11/13(月)21:38:44 No.465491764
>シンは天帝様とバット似のガキを連れて割と満足してるし 問題はファルコが大人しく死んでくれるかどうかだな…