虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/13(月)19:53:59 渋めの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/13(月)19:53:59 No.465468053

渋めのイケメンいいよね

1 17/11/13(月)19:56:04 No.465468490

結構強かった がもっと強いやつがガンガン出てくるので印象に残らない

2 17/11/13(月)19:59:24 No.465469261

左のステだけ見るとこいつ強いな…ってなるけど右上よく見てみると…

3 17/11/13(月)19:59:26 No.465469264

スワンチカが重しになってる気がするブリリアントおじさん

4 17/11/13(月)19:59:56 No.465469374

斧使いとしては間違いなく最強

5 17/11/13(月)20:02:24 No.465469927

重さシステムの被害者

6 17/11/13(月)20:02:37 No.465469973

アリオーンよりよっぽど強いのに戦う場所と指揮レベルが悪かった

7 17/11/13(月)20:03:08 No.465470083

体格システムがあれば鬼になる

8 17/11/13(月)20:04:14 No.465470319

指揮レベル4あるし突撃もあるしで事故死する条件は満たしてる

9 17/11/13(月)20:04:52 No.465470459

下手な魔道士ぶつけると即死するよね攻撃力57

10 17/11/13(月)20:05:26 No.465470567

よく勇者の剣なら~って言われるがスリープされて魔法でチクチク削られて終わりだからな

11 17/11/13(月)20:07:47 No.465471076

ステは同じマスターナイトのスコピオに完勝してるあたり流石は直系

12 17/11/13(月)20:10:31 No.465471699

トルネードとかライトニングあたり持ってたら脅威だったと思う

13 17/11/13(月)20:12:51 No.465472275

>アリオーンよりよっぽど強いのに戦う場所と指揮レベルが悪かった さすがに速さ補正あるアリオーンの方が強いんじゃねーかな

14 17/11/13(月)20:14:21 No.465472639

生まれる時代を間違えた

15 17/11/13(月)20:14:38 No.465472703

見切りあるだけで面倒になる

16 17/11/13(月)20:14:59 No.465472799

アリオーンもあれほとんどのステカンスト直前だからな ドラマスの上限のしょぼさのせいであんまそうは見えないけど

17 17/11/13(月)20:18:19 No.465473563

トラキア世界なら強かった

18 17/11/13(月)20:18:36 No.465473632

こいつって寝返り損ねた実は良いやつだったんだっけ

19 17/11/13(月)20:18:46 No.465473684

>さすがに速さ補正あるアリオーンの方が強いんじゃねーかな 素の速さ自体が低いし補正入れても-5だから追撃されるほどじゃないし誤差よ

20 17/11/13(月)20:21:13 No.465474200

聖戦の必殺だといくら防御あっても紙同然だからな

21 17/11/13(月)20:21:37 No.465474279

境遇に思うところはあったようだけど良い奴ではないと思う

22 17/11/13(月)20:21:39 No.465474287

トラナナ世界に出張されてたらかなりやばかった

23 17/11/13(月)20:22:48 No.465474513

聖戦はひっさつが出たら攻撃力2倍だから見切りないのにいくら硬くてもあんまり意味ないのよね

24 17/11/13(月)20:23:34 No.465474657

出るゲームを間違えた

25 17/11/13(月)20:24:05 No.465474764

>トラナナ世界に出張されてたらかなりやばかった トラキアで守備+20魔力+10はヤバすぎる…

26 17/11/13(月)20:24:10 No.465474789

加賀斧嫌いなのかな

27 17/11/13(月)20:24:42 No.465474899

聖戦のスタッフは山賊に親を殺されたのかも…

28 17/11/13(月)20:25:43 No.465475138

>加賀斧嫌いなのかな 中ボスなのに好き嫌いでガチで強くされても困るぞ

29 17/11/13(月)20:25:53 No.465475177

>加賀斧嫌いなのかな しかしトラナナではプージとマスターアクスが猛威を振るう 主に敵でも

30 17/11/13(月)20:26:10 No.465475241

多分トラキアに出張してたら魔力補正は+20になってると思う

31 17/11/13(月)20:27:08 No.465475467

昔の斧は明らかに敵専用調整されてるから… だから高性能な勇者の斧は知ってれば比較的簡単に手に入るようになってたんだろうし

32 17/11/13(月)20:27:30 No.465475551

見切り持ちを一族直系に迎えられなかったのがだめ

33 17/11/13(月)20:27:39 No.465475582

紋章の時点でもだいぶ斧の性能がひどかったが聖戦のは無理ゲーレベルの重さだ

34 17/11/13(月)20:28:07 No.465475679

序盤雑魚用の弱い武器は必要だからね 他の系統と同じ性能にされると序章で詰む

35 17/11/13(月)20:28:10 No.465475689

リメイクされたら武器格差消えるし間違いなく化け物になる

36 17/11/13(月)20:28:31 No.465475771

斧とか炎嫌いって言うか剣と風好き過ぎるだけだと思うの

37 17/11/13(月)20:28:34 No.465475784

トラキアに出てたとしてもガルザスあたりに切り刻まれそう

38 17/11/13(月)20:28:35 No.465475788

魔力補正+20だとぶっ壊れもいいとこだよ… フォルセティの威力が20に下方修正されてるからカンスト同士なら攻撃弾く

39 17/11/13(月)20:28:49 No.465475840

>トラキアで守備+20魔力+10はヤバすぎる… それもそうだが 騎兵の機動力 ☆4の指揮力 聖戦より下がるではあろうがほぼステカンストの高ステ スワンチカの遠近両用で攻撃力20という壊れ具合(そして守備20と魔力10の恩恵) さらにブリアンは体格も良いだろうから重さも関係無い ガルザスとかラインハルト並みの化け物になると思う

40 17/11/13(月)20:29:08 No.465475915

聖戦は槍もまあひどいけどね 3すくみがひっくり返せない

41 17/11/13(月)20:29:14 No.465475933

>素の速さ自体が低いし補正入れても-5だから追撃されるほどじゃないし誤差よ 武器の重さ含めたら9ぐらい違わないか 基本的に自軍剣部隊だから槍と斧だと補正も真逆だしな

42 17/11/13(月)20:29:23 No.465475959

アホみたいな防御性能に射程1~2で装備したものは城塞と化すといううたい文句は伊達ではないのだ 重ささえなんとかなれば

43 17/11/13(月)20:29:57 No.465476065

>トラキアに出てたとしてもガルザスあたりに切り刻まれそう トラキアは月光と流星が同時発動できるからなぁ

44 17/11/13(月)20:30:50 No.465476292

>加賀斧嫌いなのかな そもそも今の斧好きな奴がこのあたりの流行に逆張りしてる層だしな 他のゲームで剣槍と同格に並ぶ武器が斧なんて早々ないぞ

45 17/11/13(月)20:31:08 No.465476363

>加賀斧嫌いなのかな トラ7以降は普通に強い斧ユニいっぱいいるしそんなことないと思う

46 17/11/13(月)20:31:52 No.465476535

剣の神器が全部自軍に集まってるからねぇ

47 17/11/13(月)20:32:08 No.465476611

トラキアは平民や盗賊の戦争だから斧を強くしたんだろうな

48 17/11/13(月)20:32:13 No.465476626

でもニコデスマンでいらない子の謎でバーツがデビルアクスでメディウス撃破したの凄く感動したんだ

49 17/11/13(月)20:32:38 No.465476729

トラキアはプージ使う人は強いが優遇されてるほどではない 封印なんかまだまだ弱い

50 17/11/13(月)20:33:11 No.465476863

>トラキアはプージ使う人は強いが優遇されてるほどではない >封印なんかまだまだ弱い 封印はもう加賀関係ないし…… ティアサガとかベルサガの斧は強いよ

51 17/11/13(月)20:33:14 No.465476875

アリオーンはゲイボルグだったほうが敵としては強いまで有るぞ

52 17/11/13(月)20:33:34 No.465476943

>トラキアは平民や盗賊の戦争だから斧を強くしたんだろうな と言うか武器かっぱらい極貧戦争のトラキアで売却推奨の武器なんて作れなかったのでは?

53 17/11/13(月)20:34:33 No.465477155

どうせ防御特化になるならいっそ個人スキルに大盾も付けてあげれば素のままで厄介度アップ!

54 17/11/13(月)20:34:44 No.465477191

トラキアは重さ気にせず手斧使える時点で斧強いよ

55 17/11/13(月)20:34:48 No.465477208

トラキアって山賊スタートだし斧弱かったら更に難易度上がる

56 17/11/13(月)20:35:39 No.465477412

というかトラキアはキラーアクスもあるからな コスパ最高で威力も高くてキルソードが霞むやつ

57 17/11/13(月)20:35:48 No.465477446

ブリアンは個人スキルに大盾あっても良いとは思う ラインハルト兄さまは確か個人スキルで大盾持ちでしたっけ?

58 17/11/13(月)20:36:03 No.465477505

初代は手斧ハンマーデビルアクスでそれなりに個性出してた 斧使い自体が中盤くらいが限度だったけど

59 17/11/13(月)20:36:58 No.465477713

>初代は手斧ハンマーデビルアクスでそれなりに個性出してた >斧使い自体が中盤くらいが限度だったけど 手斧が途中から売ってないのがつらい

60 17/11/13(月)20:37:00 No.465477727

プージばっか言われるけどしょっぱなから勇者斧手に入る上に武器レベル他の勇者より低いし マスターアクスも射程1‐2の二回攻撃だしで明らかにこれまでより強いよ

61 17/11/13(月)20:37:38 No.465477877

トラキアは斧が手に入りやすいしなぜか他より安いし味方の斧兵も強めで明らかに使ってくれと言ってるようなもの

62 17/11/13(月)20:38:27 No.465478067

回数少なめとはいえキラーアクスが2000で買えちゃうのは割と狂ってる

63 17/11/13(月)20:39:15 No.465478263

ぎんのおのが換金用アイテムと化してた時点で 普通の用途はあんま想定してないんだなってなった紋章

64 17/11/13(月)20:39:55 No.465478439

トラキアは斧はかなり救済された炎魔法は…他の属性のレベル上げたほうがいいな

65 17/11/13(月)20:40:15 No.465478500

斧好きすぎてわざわざマチュアの斧レベルを上げるくらいだった 体格あがるほうだし強いけどレベル上げるのめんどくさすぎて手斧使えるくらいがちょうどいいのかもな

66 17/11/13(月)20:40:25 No.465478546

加賀といえばヴェスタリアサーガは斧も普通の扱いだった気がする

67 17/11/13(月)20:40:34 No.465478581

むしろ聖戦で三すくみ設定しなきゃずっとこの扱いのままだったと思うよ斧

68 17/11/13(月)20:40:49 No.465478622

紋章はハンマーもなくなってるしね

69 17/11/13(月)20:41:05 No.465478696

炎魔法はアルヴィス皇帝陛下ファラフレイムだけが異様に強いだけという

70 17/11/13(月)20:41:36 No.465478798

>トラキアは斧はかなり救済された炎魔法は…他の属性のレベル上げたほうがいいな 聖戦だと炎は弱いが前半は敵もそんなに強くないとか風魔法使い多いとかで前半は何とかなる調整だった気がする

71 17/11/13(月)20:41:38 No.465478803

トロンとトルネードはあるのにエルファイアー止まりのトラキア炎がなんだって? あとメテオって…メテオって…

72 17/11/13(月)20:41:57 No.465478893

>炎魔法はアルヴィス皇帝陛下ファラフレイムだけが異様に強いだけという あれぶっちゃけるとアルヴィスが強いだけなんだ…

73 17/11/13(月)20:42:09 No.465478942

スワンチカの聖斧がこうもたやすく破れるとは… 元々そんな強い武器じゃないのでは

74 17/11/13(月)20:42:39 No.465479049

>トロンとトルネードはあるのにエルファイアー止まりのトラキア炎がなんだって? >あとメテオって…メテオって… 言っても重すぎて使わないからなトロンもトルネードも 性能のウインド入手性のサンダー中間のファイアーって感じで

75 17/11/13(月)20:42:45 No.465479079

炎は聖戦は12もあるしトラキアは体格で軽減できないしなあ あとボルガノンが長い好きだけど

76 17/11/13(月)20:43:03 No.465479142

スワン☆チカ

77 17/11/13(月)20:43:10 No.465479172

アルヴィスと同じく城に閉じこもっててもこいつ弱いんだっけ

78 17/11/13(月)20:43:16 No.465479196

アルヴィスが強いのは言うまでもないけどファラフレイムじゃなかったらあそこまで苦戦してない

79 17/11/13(月)20:43:35 No.465479269

ドズル家のブサイクは敵

80 17/11/13(月)20:43:45 No.465479312

>炎魔法はアルヴィス皇帝陛下ファラフレイムだけが異様に強いだけという 皇帝のステもさることながらお城補正と指揮官補正の塊だから……

81 17/11/13(月)20:43:57 No.465479363

外伝なんて斧装備できる味方ユニットがいないぞ

82 17/11/13(月)20:43:58 No.465479366

>アルヴィスと同じく城に閉じこもっててもこいつ弱いんだっけ ぶっちゃけ見切り無い時点で強くなりようがない

83 17/11/13(月)20:44:35 No.465479497

>アルヴィスと同じく城に閉じこもっててもこいつ弱いんだっけ ヒットアンドアウェイできて回避率低下が有利に働く道で戦うのが一番強いと思う

84 17/11/13(月)20:45:05 No.465479620

>アルヴィスが強いのは言うまでもないけどファラフレイムじゃなかったらあそこまで苦戦してない まあフォルセティに相性で勝ってるっていうのはでかいよね トールハンマーじゃ結局フォルセティでいいってなっちゃうし

85 17/11/13(月)20:45:49 No.465479790

斧三兄弟もタケシ兄妹もあの親の割には常識持ってるのに…

86 17/11/13(月)20:46:01 No.465479831

フォルセティとセイジのステータスなら勝つこともできる あのステ補正はおかしい

87 17/11/13(月)20:46:10 No.465479857

というか見切りなかったらアルヴィスもお兄様もロプトも雑魚って言われてただろうよ 聖戦は見切りでダメージコントロールされて守備が上回ると急激に硬くなるからな

88 17/11/13(月)20:46:40 No.465479968

>聖戦だと炎は弱いが前半は敵もそんなに強くないとか風魔法使い多いとかで前半は何とかなる調整だった気がする 敵のウインド持ちマージをこっちから殴る事なんてあんまり無いし…

89 17/11/13(月)20:46:41 No.465479975

>斧三兄弟もタケシ兄妹もあの親の割には常識持ってるのに… フリージは家族愛無いの嫁だけだし…

90 17/11/13(月)20:46:49 No.465480007

>アルヴィスが強いのは言うまでもないけどファラフレイムじゃなかったらあそこまで苦戦してない そもそも後半ボスは魔防がないとスリープサイレスでレイプ展開だからな

91 17/11/13(月)20:47:17 No.465480120

必殺で攻撃力2倍は軽く狂ってるからな…守備が意味ない

92 17/11/13(月)20:47:24 No.465480155

>フリージは家族愛無いの嫁だけだし… やっぱファラの家系はクズだな

93 17/11/13(月)20:47:30 No.465480176

>というか見切りなかったらアルヴィスもお兄様もロプトも雑魚って言われてただろうよ >聖戦は見切りでダメージコントロールされて守備が上回ると急激に硬くなるからな 実際見切りなしの10章ユリウスはラクチェに切り刻まれるしな…

94 17/11/13(月)20:47:47 No.465480232

こいつが見切り持ってないことに感謝

95 17/11/13(月)20:48:18 No.465480343

なおのことどうやってドズル戦士たちはイザークの蛮族を制圧できたんだよ

96 17/11/13(月)20:48:48 No.465480438

ユリウスは怒りでワンパンされるんだから見切りがなければ~は言うほど楽じゃない

97 17/11/13(月)20:50:34 No.465480850

ソドマスの力上限27+銀の剣14でも41 ランゴバルトの守備が41おわかりですね? 王族以外だと1人で制圧しかねない…

98 17/11/13(月)20:51:45 No.465481139

シャナンの親父が弁解にいってだまし討ちされたんだっけ その時バルムンクも没収されたなら無理ゲーだな でもあの蛮族見切りと特殊剣標準で持ってるからな…

↑Top