虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大人気... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/13(月)18:29:31 No.465450936

    大人気怪獣を連れてきたよ!

    1 17/11/13(月)18:29:59 No.465451024

    大人気…?

    2 17/11/13(月)18:30:31 No.465451114

    宇宙S地上Bという感じがした

    3 17/11/13(月)18:31:07 No.465451227

    地上Bだけど陣地作成してAに上げてくる

    4 17/11/13(月)18:31:33 No.465451297

    GAIJINにベビーゴジラさらうペドフィリア扱いされてた

    5 17/11/13(月)18:31:45 No.465451335

    ベスト20に入らないとは思わなかったよ

    6 17/11/13(月)18:31:54 No.465451351

    今の技術で予算ガンガン使ったこいつが作り出す結晶地帯が見たい

    7 17/11/13(月)18:32:18 No.465451428

    宇宙飛んでる時の結晶体状態好き

    8 17/11/13(月)18:32:31 No.465451473

    見た目はかっこいいのに…

    9 17/11/13(月)18:33:01 No.465451562

    ゴジラは殿堂入りだから仕方ないね…

    10 17/11/13(月)18:33:43 No.465451691

    平成シリーズのG細胞便利すぎ問題

    11 17/11/13(月)18:33:53 No.465451726

    この見た目で結晶地帯なしだと圧倒的じゃないのは痛い

    12 17/11/13(月)18:34:34 No.465451871

    カタゲシュペンスト わりとマジで

    13 17/11/13(月)18:35:55 [機龍] No.465452106

    >ゴジラは殿堂入りだから仕方ないね…

    14 17/11/13(月)18:36:29 No.465452222

    >この見た目で結晶地帯なしだと圧倒的じゃないのは痛い いやゴジラとの初遭遇時だとこいつわけわかんない重力操作とかして強いよ! Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeがスパイラルグレネードミサイルで肩の結晶ぶち抜いてからの弱体化が著しい

    15 17/11/13(月)18:36:42 No.465452260

    当時の子供には大人気 当時のオタクには絶許 20年経った今ではどうなんだろう

    16 17/11/13(月)18:38:02 No.465452485

    >当時のオタクには絶許 マジか 当時の子供としては大好きなんだが

    17 17/11/13(月)18:38:16 No.465452521

    作品の出来がね…

    18 17/11/13(月)18:38:45 No.465452592

    肩と脚でXのラインになるのがいい

    19 17/11/13(月)18:39:48 No.465452756

    ゴジラが珍しく味方だっけ

    20 17/11/13(月)18:40:10 No.465452840

    頭の星っぽいデザイン以外は最高に好き

    21 17/11/13(月)18:40:38 No.465452919

    結晶地帯で自分の全能力補正上げつつ相手の地形補正を下げる策士

    22 17/11/13(月)18:40:48 No.465452958

    別に味方でもないよ息子監禁されて利害が一致したから協力しただけで

    23 17/11/13(月)18:40:51 No.465452965

    ブラックホール先の結晶生物さえ飲み込むG細胞の強烈さにビビる

    24 17/11/13(月)18:41:03 No.465452999

    いじめっ子の監禁魔

    25 17/11/13(月)18:41:19 No.465453045

    スレ画見てると頭のてっぺんにクリスマスツリーの星付けてるみたいで微笑ましい

    26 17/11/13(月)18:41:33 No.465453084

    協力してるのも人間側だけでゴジラはスペースゴジラしか見えてないだけ

    27 17/11/13(月)18:41:35 No.465453096

    ゴジラにランボーバトルしかけるおっさん好き

    28 17/11/13(月)18:41:49 No.465453137

    今見ると戦闘シーンが長すぎて逆にだるい

    29 17/11/13(月)18:41:52 No.465453152

    見た目はイケメンなんだけどなぁ…

    30 17/11/13(月)18:42:11 No.465453199

    モデムとルーターを砕かれなければゴジラdelできた可能性はある

    31 17/11/13(月)18:43:04 No.465453391

    シリーズ自体惰性に感じてた気もする時期

    32 17/11/13(月)18:43:27 No.465453445

    >今見ると戦闘シーンが長すぎて逆にだるい 子供の頃はそこが嬉しかった 人間パートはよくわからんので

    33 17/11/13(月)18:43:29 No.465453449

    結果的にモゲラのスペゴジメタ要素強かったな

    34 17/11/13(月)18:43:45 No.465453494

    >20年経った今ではどうなんだろう こいつに限らず当時のオタクが老いて当時の子供が意見言えるようになってるからVSシリーズは再評価されてるね

    35 17/11/13(月)18:44:09 No.465453575

    概ね理解できるランキングだったけどゴジラザウルスはマジなんなの…

    36 17/11/13(月)18:44:47 No.465453693

    こいつのガチャガチャのクリアフィギュア持ってたけどパクられた

    37 17/11/13(月)18:44:56 No.465453718

    すでにシェーとかやってた頃には惰性じゃなかったの?

    38 17/11/13(月)18:45:22 No.465453801

    >マジか >当時の子供としては大好きなんだが VSシリーズは子供向けに舵切ってた&ぶっちゃけストーリーは微妙だし説教臭いってことで堕落とか惰性とか拝金主義とか散々に言われてた 末期に硬派な平成ガメラが来てそっちを褒める代わりにこっちを貶す風潮も出来た

    39 17/11/13(月)18:45:36 No.465453844

    二人がかりでやっと倒せる程度にはつおい

    40 17/11/13(月)18:46:15 No.465453967

    本来はVSメカゴジラで終わりにするつもりだったらしいからな

    41 17/11/13(月)18:47:15 No.465454162

    次がデストロイヤーで終わりだっけ

    42 17/11/13(月)18:47:18 No.465454175

    >こいつに限らず当時のオタクが老いて当時の子供が意見言えるようになってるからVSシリーズは再評価されてるね そしてvsシリーズ世代のオタクがミレニアムシリーズを叩くようになるという

    43 17/11/13(月)18:47:26 No.465454206

    観ればわかる この映画VSの中でも群を抜いて頭オカシイもん

    44 17/11/13(月)18:47:30 No.465454221

    実質Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeVSスペースゴジラしてて ゴジラさほど活躍してないよね…

    45 17/11/13(月)18:47:43 No.465454264

    >VSシリーズは子供向けに舵切ってた&ぶっちゃけストーリーは微妙だし説教臭いってことで堕落とか惰性とか拝金主義とか散々に言われてた >末期に硬派な平成ガメラが来てそっちを褒める代わりにこっちを貶す風潮も出来た 昭和後期もそうだったんだろうし今はミレニアムシリーズがそのポジションか抜け出しつつあるよね 歴史は繰り替えんすんや…

    46 17/11/13(月)18:48:02 No.465454332

    シンゴジラ対シンスペースゴジラとかやらないかな シンモゲラが見たい

    47 17/11/13(月)18:48:16 No.465454367

    今の技術でこいつの重力操作とか屈折ビームとか結晶ミサイルとか見てみたいなとは思う

    48 17/11/13(月)18:48:16 No.465454368

    ミレニアム移行が子供っぽいとは思わないな アニメっぽいだけで

    49 17/11/13(月)18:48:25 No.465454404

    VSシリーズの怪獣デザインとかG細胞とかの設定は好き ストーリーは...

    50 17/11/13(月)18:48:46 No.465454475

    シンゴジラ世界で超科学出したら色々ダメにならない?

    51 17/11/13(月)18:48:50 No.465454489

    総選挙やってたのは知ってるけど 何でスレ画がやたらと立ってるの

    52 17/11/13(月)18:48:58 No.465454516

    シンゴジの前ではほぼ駄作

    53 17/11/13(月)18:49:09 No.465454548

    バラン以下だから

    54 17/11/13(月)18:49:11 No.465454554

    >シンゴジラ対シンスペースゴジラとかやらないかな ええっスペースシンゴジラに攫われる第五形態を?!

    55 17/11/13(月)18:49:14 No.465454570

    宇宙空間なら最強だと今でも思っておるよ

    56 17/11/13(月)18:49:23 No.465454598

    >総選挙やってたのは知ってるけど >何でスレ画がやたらと立ってるの スレ画がバラン以下だったから

    57 17/11/13(月)18:49:29 No.465454619

    今なら機龍シリーズ好きって言ってもいいのか!?

    58 17/11/13(月)18:49:37 P3yRcfZg No.465454651

    究極生物とか作中でいわれてたけど弱点むき出しなのにそれはねーよと小学生のころから思っていた

    59 17/11/13(月)18:49:41 No.465454664

    Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeはかっこいいし…

    60 17/11/13(月)18:49:48 No.465454693

    スペースゴジラとは宇宙のゴジラである

    61 17/11/13(月)18:50:05 No.465454750

    >今の技術でこいつの重力操作とか屈折ビームとか結晶ミサイルとか見てみたいなとは思う 映像映えするよねこいつは 予算も凄まじいだろうけど

    62 17/11/13(月)18:50:05 No.465454752

    環境破壊が叫ばれていた時代だったので あとオカルトもか

    63 17/11/13(月)18:50:10 No.465454772

    >>総選挙やってたのは知ってるけど >>何でスレ画がやたらと立ってるの >スレ画がバラン以下だったから というかバランが20位内にはいったのもびっくりだし ミニラが4位だったのもびっくりだよ!

    64 17/11/13(月)18:50:18 No.465454792

    >今なら機龍シリーズ好きって言ってもいいのか!? それは当時から声多かったじゃねーか!

    65 17/11/13(月)18:50:24 No.465454817

    むしろこいつは地上だとデバフかかって陣地作成でやっと平常なのでは…

    66 17/11/13(月)18:50:38 No.465454857

    カイザーギドラもランキングに入ってたのにこいつはベスト20に入ってなかったからな

    67 17/11/13(月)18:50:51 No.465454895

    でもミニラ以下は全部誇れないよな

    68 17/11/13(月)18:51:06 No.465454945

    >シンゴジラ世界で超科学出したら色々ダメにならない? シンちゃんから採れる技術で飛躍することは約束されてるだろ VSみたいなのとは方向性違うだろうけど

    69 17/11/13(月)18:51:10 No.465454956

    つーかモゲラが強いんだよ!

    70 17/11/13(月)18:51:12 No.465454963

    >環境破壊が叫ばれていた時代だったので でもさすがにスレ画の結論が「宇宙環境を汚すのは良くないよね!」なのは無理やりすぎる… 誕生経緯も別に宇宙環境関係ないし

    71 17/11/13(月)18:51:28 No.465454998

    しかし2017年にもなってゴジラ人気投票で盛り上がれて嬉しい...

    72 17/11/13(月)18:51:36 No.465455029

    バブル崩壊のタイミングで公開されるVSキングギドラには参るね…

    73 17/11/13(月)18:51:45 No.465455059

    宇宙S地上B感はある 人質取ったり地形効果使うのは割とIQ高い

    74 17/11/13(月)18:51:48 No.465455066

    >誕生経緯も別に宇宙環境関係ないし おのれ沢口靖子!

    75 17/11/13(月)18:51:49 No.465455070

    VSシリーズで入れなかったメインどころはコイツとMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeだけだからね

    76 17/11/13(月)18:51:51 No.465455073

    見た目は大好きなんだ いとこの家行ったらソフビ?があって なんだこいつくそかっこいい!ってなったけど本編みたら こいつこういうキャラだったのかよってなった

    77 17/11/13(月)18:51:57 No.465455091

    >ミニラが4位だったのもびっくりだよ! ミニラ4位はマジでびっくりする

    78 17/11/13(月)18:52:22 No.465455171

    >それは当時から声多かったじゃねーか! エヴァのパクリとかCGがショボいとか叩きの方が多かったよ

    79 17/11/13(月)18:52:43 No.465455233

    スーパーXにしろモゲラにしろ対G兵器って結構強い

    80 17/11/13(月)18:52:43 No.465455236

    >>ミニラが4位だったのもびっくりだよ! >ミニラ4位はマジでびっくりする ベスト3はみんな飛行怪獣好きなってなったところにミニラ!予想外過ぎる…

    81 17/11/13(月)18:52:48 No.465455261

    キャラアレでもデザインよけりゃ人気はあるってガイガンが言ってる

    82 17/11/13(月)18:53:28 No.465455372

    ガイガンは登場回数結構多いよね

    83 17/11/13(月)18:53:32 No.465455383

    機龍は一作目だけだと尺短めで話も終わってないから微妙というのはあるよ 二部作前提で観ると大好きなんだけど

    84 17/11/13(月)18:53:39 No.465455399

    ミニラ4位って正気なの…?

    85 17/11/13(月)18:53:56 No.465455459

    ストーリーそんな悪いか? なんかマフィアがどうこうの部分はいらなかったと思うけどそれ以外は別に酷いってこともないと思う

    86 17/11/13(月)18:53:56 No.465455461

    なんか納得いかないENDを短スパンで繰り返してたので この辺から劇場いかなくなった

    87 17/11/13(月)18:54:11 No.465455514

    >ベスト3はみんな飛行怪獣好きなってなったところにミニラ!予想外過ぎる… むしろラドンの人気に驚いた アンギラスとどっこいのイメージしかなかったから

    88 17/11/13(月)18:54:18 No.465455541

    ラドンの順位を教えておくれ

    89 17/11/13(月)18:54:23 No.465455557

    怪獣の表現の部分はVSはシリーズ全体の中でも良かったと思う

    90 17/11/13(月)18:54:44 No.465455621

    VSは未来技術来る前からスーパーX作ったりメーサー作る程度にはSFしてるからな

    91 17/11/13(月)18:54:49 No.465455629

    今回のランキングはファンだけじゃなく製作関係者も参加してるから…

    92 17/11/13(月)18:54:52 No.465455642

    >ミニラ4位って正気なの…? su2103409.jpg それではご覧いただこう

    93 17/11/13(月)18:55:10 No.465455691

    >ストーリーそんな悪いか? >なんかマフィアがどうこうの部分はいらなかったと思うけどそれ以外は別に酷いってこともないと思う 興奮したり落ち着いたりを繰り返す結城さんがね…

    94 17/11/13(月)18:55:14 No.465455705

    >ラドンの順位を教えておくれ 第3位だ!

    95 17/11/13(月)18:55:16 No.465455710

    アンギラス6位は根強い人気を感じた

    96 17/11/13(月)18:55:26 No.465455750

    一位モスラはまあうんさすがの貫禄だなって雰囲気でてすらいたし…

    97 17/11/13(月)18:55:29 No.465455753

    Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeもランクインしてなくて意外だった

    98 17/11/13(月)18:55:30 No.465455756

    >ストーリーそんな悪いか? まあ良し悪しは個々人の好き嫌いに直結するから納得いかないのも仕方ない

    99 17/11/13(月)18:55:40 No.465455787

    ベビーゴジラもどうなんだこれ

    100 17/11/13(月)18:55:45 No.465455806

    今思えばベビーリトルジュニアの方が シンちゃんよりびっくり進化だわ

    101 17/11/13(月)18:55:56 No.465455852

    バトラはわかる!格好いいもんな…

    102 17/11/13(月)18:56:14 No.465455904

    バラン以下……

    103 17/11/13(月)18:56:19 No.465455917

    キングギドラはなんか一位にはなれないんだろうな…

    104 17/11/13(月)18:56:35 No.465455974

    ミニラってなんなの?あの生き物は

    105 17/11/13(月)18:56:45 No.465456008

    >ベビーゴジラもどうなんだこれ ベビゴジは成長要素押されてたから全形態込み

    106 17/11/13(月)18:56:45 No.465456009

    >第3位だ! すげぇ! 腐っても東宝三大怪獣だな!

    107 17/11/13(月)18:56:49 No.465456026

    投票なんていつやってたんだ…

    108 17/11/13(月)18:56:56 No.465456044

    ベビーは終盤3作では重要な役どころだしラストカットにつながるから

    109 17/11/13(月)18:57:07 No.465456087

    何かやたらスレ画で立ってると思ったら不人気を晒し上げ!みたいな感覚なのか

    110 17/11/13(月)18:57:12 No.465456105

    >キングギドラはなんか一位にはなれないんだろうな… 敵になっても味方になってもあいつ負けるからな… 強さも人気の一要素だとすごく感じる

    111 17/11/13(月)18:57:34 No.465456185

    良い悪いは 世代 ですべて説明がつくってアンギラスの吹き出しのとき言ってたし…

    112 17/11/13(月)18:57:45 No.465456228

    ミニラに票が入ったのは壺の連中が何かしたんじゃないかと若干思っている

    113 17/11/13(月)18:57:46 No.465456231

    ピンで作品持ってるやつらは強いな…

    114 17/11/13(月)18:57:54 No.465456261

    モスラキングギドラメカゴジラの順だろうなーと思ってたから意外な結果だった

    115 17/11/13(月)18:58:00 No.465456274

    たぶん14位下は得票数にあんま差がない

    116 17/11/13(月)18:58:00 No.465456275

    >su2103409.jpg >それではご覧いただこう …4位以外は納得行く…なんでミニラそんな人気なん…アレ超気持ち悪くない…?

    117 17/11/13(月)18:58:05 No.465456294

    なんでゴジラザウルス

    118 17/11/13(月)18:58:08 No.465456304

    >スレ画がバラン以下だったから やはりバランバラゴンアンギラスで一本とるべきだったか...

    119 17/11/13(月)18:58:18 No.465456342

    あのバース島にとばされた主人公たちがモゲラ搭乗資格持ってる事って劇中で説明あったっけ いきなり結城さんと一緒にパイロットになってびっくりした

    120 17/11/13(月)18:58:33 No.465456376

    >キングギドラはなんか一位にはなれないんだろうな… なんかゴジラに対するフリーザのように見えて実際にはギニューくらいみたいなところあるし…

    121 17/11/13(月)18:58:37 No.465456392

    >世代 劇画流行ってるから吹き出し入れました! ふざけてんのか!とキレるプロデューサー いざ劇場で流したらメイン視聴層の子供たちにバカ受け 世代だな… の流れに吹く

    122 17/11/13(月)18:58:42 No.465456410

    ジェットジャガーの20位以内も結構驚き

    123 17/11/13(月)18:58:45 No.465456425

    子供心に初代メカゴジラだっせーよなーって思ってたが 改めて正面から見るとイかすな…

    124 17/11/13(月)18:58:50 No.465456445

    ギドラいっぺん勝たしてあげて欲しいんだけど 千年竜王で負けたのが痛い

    125 17/11/13(月)18:58:59 No.465456480

    個人的には昔からガイガンの人気がよくわからん

    126 17/11/13(月)18:59:19 No.465456540

    >なんかゴジラに対するフリーザのように見えて実際にはギニューくらいみたいなところあるし… やめろ!最高のライバルって位置付けのはずなんだ! 強さはまぁ…うん

    127 17/11/13(月)18:59:25 No.465456578

    固定メンバー1000人と製作スタッフだからネット投票の要素あったっけ?

    128 17/11/13(月)18:59:30 No.465456593

    ギドラさんはモスラ3では圧倒的だったし…チートで返されたけど

    129 17/11/13(月)18:59:31 No.465456594

    >個人的には昔からガイガンの人気がよくわからん 見た目

    130 17/11/13(月)18:59:48 No.465456661

    >世代だな… >の流れに吹く あのフキダシの背景にはそんな面白いエピソード合ったのかよ

    131 17/11/13(月)18:59:57 No.465456685

    ガイガンは初代もFW版も見た目は最高だから

    132 17/11/13(月)19:00:00 No.465456694

    ぶっちゃけ30代以下がこの投票にあんまり参加してねえんじゃねえかなって…

    133 17/11/13(月)19:00:03 No.465456704

    良くも悪くも印象に残りすぎるからなジェットジャガー… なおメガロは

    134 17/11/13(月)19:00:32 No.465456795

    >固定メンバー1000人と製作スタッフだからネット投票の要素あったっけ? 一応立川の映画館で一般のファンにはアンケートしてたけどあんま関係ないと思う

    135 17/11/13(月)19:00:32 No.465456796

    見た目ならメガロがいい

    136 17/11/13(月)19:00:33 No.465456798

    製作スタッフ側の意見もあるからミニラは当時子供受けが凄かったと言ってたよ

    137 17/11/13(月)19:00:36 No.465456807

    Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type言いたいだけの「」がおる

    138 17/11/13(月)19:01:32 No.465456994

    特にそういう機能はないがノリで巨大化するロボなんて「」みたいなこじらせたオタクとかが好きそうだからな…

    139 17/11/13(月)19:01:40 No.465457019

    私が考えました!ゴジラはクトゥルフ神話に登場する邪神ダゴンです!

    140 17/11/13(月)19:01:46 No.465457038

    ガイガンはチンピラ風味なのでやられっぷりもある意味サマになる

    141 17/11/13(月)19:02:00 No.465457081

    メガロもいない…

    142 17/11/13(月)19:02:13 No.465457132

    >見た目ならチタノザウルスがいい

    143 17/11/13(月)19:02:21 No.465457164

    ガイガンのお腹のギャリギャリいいよね…

    144 17/11/13(月)19:02:30 No.465457187

    >私が考えました!ゴジラはクトゥルフ神話に登場する邪神ダゴンです! 佐野史郎拗らせたオタクすぎる…好き

    145 17/11/13(月)19:02:31 No.465457193

    ラドンが大健闘していて嬉しいですよ私は このままゴジラのライバルポジに復活しないかなもちろん単独映画でもいいぞ!

    146 17/11/13(月)19:03:13 No.465457337

    トップ3はどいつも空飛びやがって

    147 17/11/13(月)19:03:17 No.465457355

    ラドン最後の飛翔はなんか操演ミスってエンチャントファイヤしたのがなんかよさげに見えた っていうのでダメだった 偶然の産物多すぎるよ!

    148 17/11/13(月)19:03:27 No.465457387

    スレ画とデストロイアとバトラのデザインが大好きなので2つはランクインしてくれて嬉しい

    149 17/11/13(月)19:03:28 No.465457388

    ウエンツの 謎の キングシーサー推し

    150 17/11/13(月)19:03:39 [渡辺謙] No.465457428

    >私が考えました!ゴジラは不動明王の化身です!

    151 17/11/13(月)19:03:46 No.465457451

    >ラドンが大健闘していて嬉しいですよ私は >このままゴジラのライバルポジに復活しないかなもちろん単独映画でもいいぞ! ギドラもだけど手がないと取っ組み合いが出来なくてどうもライバルって気がしないんだよね…

    152 17/11/13(月)19:04:03 No.465457495

    こいつ植物だし動かないだろ…→よっしゃやっぱピアノ線使って三十人がかりで動かすぞ! のライブ感は今は出せないすぎる…

    153 17/11/13(月)19:04:15 No.465457540

    モスラは女性人気が高いんだっけ

    154 17/11/13(月)19:04:27 No.465457580

    >ウエンツの >謎の >キングシーサー推し ムード歌謡ネタ話ててダメだった

    155 17/11/13(月)19:04:43 No.465457636

    >モスラは女性人気が高いんだっけ 子供人気も高いんじゃないかな

    156 17/11/13(月)19:04:47 No.465457649

    >ラドンが大健闘していて嬉しいですよ私は >このままゴジラのライバルポジに復活しないかなもちろん単独映画でもいいぞ! ゴジラVSメカゴジラでそっちが合体ならこっちは吸収だ!みたいな無理矢理パワーアップするゴジラ好きなんだ

    157 17/11/13(月)19:05:00 No.465457694

    >私が考えました!ゴジラはクトゥルフ神話に登場する邪神ダゴンです! 妄想だけならまだいい 何故アドリブで入れた

    158 17/11/13(月)19:05:06 No.465457711

    2位決定戦で祈るウエンツはガチすぎる…

    159 17/11/13(月)19:05:07 No.465457720

    メカゴジラに瞬殺される場面で目立つキングシーサー でダメだった

    160 17/11/13(月)19:05:09 No.465457731

    >ラドンが大健闘していて嬉しいですよ私は >このままゴジラのライバルポジに復活しないかなもちろん単独映画でもいいぞ! 今だと飛行の演出が凄いことになりそうで期待できるな…

    161 17/11/13(月)19:05:18 No.465457767

    >ゴジラVSメカゴジラでそっちが合体ならこっちは吸収だ!みたいな無理矢理パワーアップするゴジラ好きなんだ あれいいよね… ゴジラのシミュレーションゲームでも再現されてて嬉しかったなぁ…

    162 17/11/13(月)19:05:25 No.465457788

    デストロイアめっちゃ好きだけどトップ10にはいれなかったのか。

    163 17/11/13(月)19:05:48 No.465457858

    シーサー様ランク外だったからウエンツがネタ振らなかったら一切触れられず終わった可能性あるぞ

    164 17/11/13(月)19:05:50 No.465457860

    >こいつ植物だし動かないだろ…→よっしゃやっぱピアノ線使って三十人がかりで動かすぞ! おかげですごい迫力ある映像が撮れたよな

    165 17/11/13(月)19:06:04 No.465457909

    ビオランテですら10位は届かなかった

    166 17/11/13(月)19:06:07 No.465457914

    >ゴジラVSメカゴジラでそっちが合体ならこっちは吸収だ!みたいな無理矢理パワーアップするゴジラ好きなんだ そう言えば両方ゴジラ型+飛行ユニットの合体なのか

    167 17/11/13(月)19:06:27 No.465457962

    >シーサー様ランク外だったからウエンツがネタ振らなかったら一切触れられず終わった可能性あるぞ あったよ!出番! >メカゴジラに瞬殺される場面で目立つキングシーサー

    168 17/11/13(月)19:06:35 No.465457991

    部外者の女子大生?がいなかったらギドラは緑色のままますますしょっぱい感じになってたのかと思うとぞっとするな…

    169 17/11/13(月)19:06:40 No.465458002

    >ラドン最後の飛翔はなんか操演ミスってエンチャントファイヤしたのがなんかよさげに見えた >っていうのでダメだった >偶然の産物多すぎるよ! 偶然の産物っていうのもそうだけど ラストシーンの溶岩を溶けた鉄を実際に流して再現してたという裏話に耐えられなかった そりゃピアノ線も切れるわ!

    170 17/11/13(月)19:07:19 No.465458138

    >ビオランテですら10位は届かなかった ゴジラっぽいから自嘲したんじゃないかな…

    171 17/11/13(月)19:07:19 No.465458141

    沢口靖子と バラと ゴジラ を合体させる発想はいまだと何になるんだろうか…

    172 17/11/13(月)19:07:27 No.465458167

    >妄想だけならまだいい >何故アドリブで入れた 頭おかしい牧師の役だしいいかなって… 東宝も許したしセーフ!

    173 17/11/13(月)19:07:27 No.465458168

    >ラストシーンの溶岩を溶けた鉄を実際に流して再現してたという裏話に耐えられなかった >そりゃピアノ線も切れるわ! 加 莫

    174 17/11/13(月)19:07:34 No.465458195

    ちょうどミニラ生誕50年でダメだった

    175 17/11/13(月)19:07:44 No.465458222

    >>モスラは女性人気が高いんだっけ >子供人気も高いんじゃないかな オタク人気も普通にあると思う

    176 17/11/13(月)19:07:47 No.465458231

    >部外者の女子大生?がいなかったらギドラは緑色のままますますしょっぱい感じになってたのかと思うとぞっとするな… 部品調達だかのスタッフって言ってなかった?

    177 17/11/13(月)19:07:55 No.465458263

    >ウエンツの >謎の >キングシーサー推し 二番まで歌わないと起きて来ないの定番ネタからそこまでして復活したのに岩陰に隠れてるネタまで網羅してる

    178 17/11/13(月)19:08:07 No.465458309

    >あのバース島にとばされた主人公たちがモゲラ搭乗資格持ってる事って劇中で説明あったっけ 遅刻したからMプロジェクト外されてバース島のTプロジェクトに左遷されたって冒頭で言ってた覚えがある

    179 17/11/13(月)19:08:08 No.465458310

    >部外者の女子大生?がいなかったらギドラは緑色のままますますしょっぱい感じになってたのかと思うとぞっとするな… なんか肩書のわりにパッとしない金ぴか が なんか肩書のわりにパッとしない緑色 になってたからな…

    180 17/11/13(月)19:08:09 No.465458317

    モンスターXとカイザーギドラは同一扱い?

    181 17/11/13(月)19:08:19 No.465458359

    メカゴジラやモスラもそうだけど ゴジラは黒いから明るい色にしたほうが対比がハッキリして映えるんだよね

    182 17/11/13(月)19:08:29 No.465458394

    >>>モスラは女性人気が高いんだっけ >>子供人気も高いんじゃないかな >オタク人気も普通にあると思う つまり万人受けするってことだな!

    183 17/11/13(月)19:08:31 No.465458400

    わたし砲塔が不発するのかと思ったら蓋がかっ飛んでいくシーンすき!(バァァァアン

    184 17/11/13(月)19:09:00 No.465458499

    火炎が集まって緑色の三つ首竜に!…パッとしないな

    185 17/11/13(月)19:09:11 No.465458536

    かなり愉快な内容だけどVSギドラ人気あるのな・・・

    186 17/11/13(月)19:09:33 No.465458623

    モスラステージのBGMはカッコイイからな…

    187 17/11/13(月)19:10:03 No.465458720

    BS朝日でモスラ一位記念にゴジラVSモスラやるからみてくれよな!

    188 17/11/13(月)19:10:06 No.465458735

    >モンスターXとカイザーギドラは同一扱い? ベビーみたいに同一個体だし多分1枠カウントだと思う

    189 17/11/13(月)19:10:40 No.465458853

    たしかにいいアイデアだったけど明日撮影だぞってところに突貫工事で金ぴかに塗りなおしたのライブ感よ

    190 17/11/13(月)19:10:52 No.465458907

    >かなり愉快な内容だけどVSギドラ人気あるのな・・・ だってあれ勢いだけは物凄いから映画館で見てたらよく言われる矛盾とかあんまり気にならないし...

    191 17/11/13(月)19:10:54 No.465458913

    >BS朝日でモスラ一位記念にゴジラVSモスラやるからみてくれよな! やるのはモスラ対ゴジラだよ!

    192 17/11/13(月)19:10:59 No.465458928

    >BS朝日でモスラ一位記念にゴジラVSモスラやるからみてくれよな! モスラ対ゴジラだよ!

    193 17/11/13(月)19:11:26 No.465459019

    親父殿 もしやゴジラというのはノリで作られてるので御座るか?

    194 17/11/13(月)19:11:34 No.465459052

    >BS朝日でモスラ一位記念にゴジラVSモスラやるからみてくれよな! モスラ対ゴジラだよ 昭和の方 http://www.bs-asahi.co.jp/movie/

    195 17/11/13(月)19:11:41 No.465459076

    モスラ対ゴジラもゴジラVSモスラもいっしょよ

    196 17/11/13(月)19:11:42 No.465459081

    スレ画がランク外なのもショックだけど デストロイアがバラゴン以下なのも地味にショックだ…

    197 17/11/13(月)19:11:58 No.465459135

    バトラはもうちょっと人気あると思ってた…

    198 17/11/13(月)19:12:07 No.465459169

    >かなり愉快な内容だけどVSギドラ人気あるのな・・・ 島で恐竜に救われた命だからって覚悟してゴジラの前に残る会長と 一瞬躊躇した後咆哮して放射能火炎で吹っ飛ばすゴジラのシーンが大好きだ

    199 17/11/13(月)19:12:13 No.465459193

    唯一デカいフィギュア持ってたゴジラだ

    200 17/11/13(月)19:12:47 No.465459312

    ゴリラとクジラあわさった怪獣が核融合しながら放射線まき散らしたら怖くね?! こいつ誕生からしてノリしかない…

    201 17/11/13(月)19:12:48 No.465459318

    >デストロイアがバラゴン以下なのも地味にショックだ… オマージュ元には勝てないんやな

    202 17/11/13(月)19:13:01 No.465459362

    >スレ画がランク外なのもショックだけど >デストロイアがバラゴン以下なのも地味にショックだ… バラゴンとバランの奮闘は意外だな 思い入れある人も多いんだろうか

    203 17/11/13(月)19:13:19 No.465459416

    個人的にはVSギドラのゴジラの造形が一番好きだ

    204 17/11/13(月)19:13:26 No.465459443

    ジェットジャガーさすがに10位以内はなかったけど大健闘すぎない?

    205 17/11/13(月)19:14:05 No.465459565

    妙に印象に残るからねあの家庭用ロボ

    206 17/11/13(月)19:14:15 No.465459603

    >ゴリラとクジラあわさった怪獣が核融合しながら放射線まき散らしたら怖くね?! >こいつ誕生からしてノリしかない… ゴリラとクジラは名前の話だけだし核の恐怖を伝えたいってのはその場のノリでもなんでもないと思うよ…

    207 17/11/13(月)19:14:16 No.465459606

    GMKで印象残したバラゴンはともかく バランは確実に特撮オタのマニアアピールが集中した結果だと思う

    208 17/11/13(月)19:14:17 No.465459608

    羽のあるような怪獣はだいたい熱戦で穴あけられる

    209 17/11/13(月)19:14:22 No.465459626

    ジェットジャガーはインパクトは本当にすごいからな… ゲームでも大分目立つ立ち位置だし

    210 17/11/13(月)19:14:23 No.465459630

    >ゴリラとクジラあわさった怪獣が核融合しながら放射線まき散らしたら怖くね?! 最初にそんな企画立てたらハーブかなにかやつておられるのを心配されそうな…

    211 17/11/13(月)19:14:47 No.465459722

    姿形も印象に残るし テーマ曲が耳にこびりつく ゴジラとジャガーでパンチパンチパンチ!

    212 17/11/13(月)19:14:55 No.465459759

    >ゴリラとクジラあわさった怪獣が核融合しながら放射線まき散らしたら怖くね?! >こいつ誕生からしてノリしかない… しかも巨大トカゲを推してたのはプロデューサーの方で特技担当は巨大タコでやりたいとこだわってた

    213 17/11/13(月)19:15:10 No.465459813

    なぜ巨大化を?→たぶん優しい心とか何かが目覚めた ってふわっとした説明だっけジェットジャガー

    214 17/11/13(月)19:15:41 No.465459935

    >なぜ巨大化を?→たぶん優しい心とか何かが目覚めた >ってふわっとした説明だっけジェットジャガー そこまでふわっとしてると好きになれるわ…

    215 17/11/13(月)19:16:19 No.465460064

    ジャガーがガチとネタを分ける一つのラインかなって感じだ

    216 17/11/13(月)19:16:44 No.465460149

    ジェットジャガーは本当に不思議な存在だからな…

    217 17/11/13(月)19:16:49 No.465460162

    バラゴンに入れたやつ絶対ダブルクリックで二重投票とかしてるぜ 天下のオキシジェンデストロイヤーの化身より上なんてそんなバカな話あるかよ

    218 17/11/13(月)19:16:52 No.465460172

    いちおう良心回路?なるものが詰まってることは詰まってるらしい 自我に目覚めたらなんか巨大化した >ふわっとした説明

    219 17/11/13(月)19:17:00 No.465460199

    >>ゴリラとクジラあわさった怪獣が核融合しながら放射線まき散らしたら怖くね?! >>こいつ誕生からしてノリしかない… >しかも巨大トカゲを推してたのはプロデューサーの方で特技担当は巨大タコでやりたいとこだわってた エメゴジがゴジラじゃねえなんて言うのがバカバカしく見えるくらいに混沌としてるな…

    220 17/11/13(月)19:17:02 No.465460205

    昭和メカゴジちょっと上すぎない?操作してない?って思って借りてきたよ 超カッコイイわこいつ…

    221 17/11/13(月)19:17:24 No.465460284

    ジャガーは外人人気は知ってたが当時の人には嫌われてると思ってた

    222 17/11/13(月)19:17:56 No.465460390

    二体のゴジラが戦ってる?!→メタルが露出 はベタだけどマジいいシーンなんすよ…

    223 17/11/13(月)19:18:03 No.465460427

    スパメカも機龍も初戦はクソみたいな結果だけど昭和メカゴジは全編に渡って強キャラだからな…

    224 17/11/13(月)19:18:23 No.465460500

    ジェットジャガーは大きなるのはいいと思うんだ 小さくなるのが不思議すぎる…作った本人も説明できないあたりなんだあれ

    225 17/11/13(月)19:18:24 No.465460505

    ジェットジャガーもまあ別にノリで巨大化してもいいか・・・ってくらいゴジラ自身も映画の内容も軽い

    226 17/11/13(月)19:18:49 No.465460599

    >天下のオキシジェンデストロイヤーの化身より上なんてそんなバカな話あるかよ 設定周りを見るとマジヤベエって存在だけど本編見てるとデストロイヤーレイはただのビームだし本筋もゴジラの死に奪われてただの強い敵状態なのがな…

    227 17/11/13(月)19:19:06 No.465460659

    題名はゴジラ対メガロのはずなのにジェットジャガーとガイガンに隠れてランク外!メガロ!

    228 17/11/13(月)19:19:25 No.465460722

    >スパメカも機龍も初戦はクソみたいな結果だけど昭和メカゴジは全編に渡って強キャラだからな… 1作目の機龍ときたら暴走と棒立ちがほとんどを占めてるからな…

    229 17/11/13(月)19:19:39 No.465460773

    昭和メカゴっさんは極悪なのも人気の秘訣だろうか

    230 17/11/13(月)19:19:58 No.465460836

    というかデストロイアの元は甲殻類でそこまでオキシジェンデストロイヤー関係ないよね

    231 17/11/13(月)19:20:15 No.465460883

    昭和メカゴジラは全体的に不気味で子供の頃はホラー映画枠だった 今見るとメカゴジラのかっこよさとかキングシーサーの酷さに気付ける

    232 17/11/13(月)19:20:25 No.465460915

    首ぐるりと後ろに回してゴジラ相手にしながらキングシーサーをブチ殺す という画は絶望しかなかったからな…

    233 17/11/13(月)19:20:37 No.465460950

    >天下のモスラの分身でライバルで相棒より上なんてそんなバカな話あるかよ

    234 17/11/13(月)19:20:49 No.465460987

    当たったら絶対にゴジラ殺せる兵器を!もちろん外す!機龍です

    235 17/11/13(月)19:20:50 No.465460993

    バラゴンはまだわかる バランが本当にわからないんだ

    236 17/11/13(月)19:20:59 No.465461023

    オキシジェンデストロイヤー の影響を受けた甲殻類 だからな…

    237 17/11/13(月)19:21:04 No.465461045

    デストロイアはなんかRPGのラスボスみたい

    238 17/11/13(月)19:21:13 No.465461084

    >二体のゴジラが戦ってる?!→メタルが露出 >はベタだけどマジいいシーンなんすよ… いいよね… シンメカゴジラ見てみたい…

    239 17/11/13(月)19:21:15 No.465461093

    >昭和メカゴっさんは極悪なのも人気の秘訣だろうか 極悪さがデザインで表現できてるのが最高

    240 17/11/13(月)19:21:25 No.465461123

    デストロイアとどっちが強い?

    241 17/11/13(月)19:21:39 No.465461173

    そもそもゴジラザウルスは恐竜であって怪獣ではないのでは?という疑問も出てくるからその辺つっこみだすときりないな…

    242 17/11/13(月)19:21:51 No.465461210

    >当たったら絶対にゴジラ殺せる兵器を!当てたのに!なんか復活されたスーパーメカゴジラです

    243 17/11/13(月)19:21:51 No.465461211

    >首ぐるりと後ろに回してゴジラ相手にしながらキングシーサーをブチ殺す >という画は絶望しかなかったからな… 圧倒的過ぎる…

    244 17/11/13(月)19:22:06 No.465461257

    >当たったら絶対にゴジラ殺せる兵器を!もちろん外す!機龍です 当たったら絶対倒せる一撃必殺兵器なんて持たせたらそりゃ不発か外すかしか出来ないしそれもラストのラストにしか持って来れんよね…

    245 17/11/13(月)19:22:59 No.465461443

    ゴジラ第二脳なんて急所中の急所ブチ抜いてもダメだった オキシジェンデストロイヤーしかねえ…

    246 17/11/13(月)19:22:59 No.465461446

    その大人気昭和メカゴジラの相棒の怪獣を皆さんお忘れでないかな?

    247 17/11/13(月)19:23:21 No.465461537

    O K ‼ がかわいすぎるアンギラス

    248 17/11/13(月)19:23:27 No.465461560

    ゴロザウルスきたな…

    249 17/11/13(月)19:23:32 No.465461576

    ジャガーは機龍スーパーメカゴジラの次ってなんか美味しいポジションに入ってるよね

    250 17/11/13(月)19:24:03 No.465461682

    >>当たったら絶対にゴジラ殺せる兵器を!もちろん外す!機龍です >当たったら絶対倒せる一撃必殺兵器なんて持たせたらそりゃ不発か外すかしか出来ないしそれもラストのラストにしか持って来れんよね… ラストにバリュアブルスライサー当てたのに再生された奴いたよね…

    251 17/11/13(月)19:24:05 No.465461693

    メカゴジラの逆襲いいよねおっぱい(実はニセモノ)見れる

    252 17/11/13(月)19:25:01 No.465461873

    >>>当たったら絶対にゴジラ殺せる兵器を!もちろん外す!機龍です >>当たったら絶対倒せる一撃必殺兵器なんて持たせたらそりゃ不発か外すかしか出来ないしそれもラストのラストにしか持って来れんよね… >ラストにバリュアブルスライサー当てたのに再生された奴いたよね… 絶対に切断するんですけお!!胴体カチ割ったんですけおおお!! もうやだ帰る!!

    253 17/11/13(月)19:25:05 No.465461890

    い そ げ よ ! ってせかすゴジさんにOK!ってついてく健気さいいよね…

    254 17/11/13(月)19:25:27 No.465461955

    アンギラスはかわいい舎弟だからな…

    255 17/11/13(月)19:26:09 No.465462086

    いつの間にか仲間になってる序盤の敵そのまんまだからなアンギラス…

    256 17/11/13(月)19:26:20 No.465462120

    >というかデストロイアの元は甲殻類でそこまでオキシジェンデストロイヤー関係ないよね 元々酸素が殆どない先カンブリア時代に生息してて オキシジェンデストロイヤーの影響で海が当時に似た環境になったので復活した その段階でミクロオキシゲンが使えるようになって更に海底の掘削工事なんかの影響で酸素に対応する形で異常進化した

    257 17/11/13(月)19:26:28 No.465462152

    なん だい? ってひょうきんさもいいんだ…

    258 17/11/13(月)19:26:29 No.465462163

    かわいい舎弟だからファイナルウォーズでも死なずに済んだ というかあのシーン遊んでるようにしか見えない

    259 17/11/13(月)19:26:31 No.465462175

    アンギラスって可愛いよな… 今でもソフビ人形が肩たたきアイテムとして我が家で重宝されてるよ

    260 17/11/13(月)19:26:50 No.465462247

    2代目以降のアンギラスは目が可愛くて本当に好き

    261 17/11/13(月)19:27:07 No.465462298

    あんなにけおってた結城さんが20年経つといかにも老齢な感じの官房長官やってて時の流れを否応なく感じさせられる

    262 17/11/13(月)19:27:14 No.465462326

    FWのサッカーシーンのメンバー昔の仲間ばっかだからな

    263 17/11/13(月)19:27:17 No.465462335

    >もうやだ帰る!! 来年度の予算はゼロだ