虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/13(月)18:19:13 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/13(月)18:19:13 No.465449264

主人公の頼れる相棒貼る

1 17/11/13(月)18:19:57 No.465449380

>主人公の頼れるヒロイン貼る

2 17/11/13(月)18:21:24 No.465449612

最初腹黒くて絶対裏切るやつだ…って思ってたのに

3 17/11/13(月)18:22:23 No.465449782

知り合いに超似てるやつが5人位いる

4 17/11/13(月)18:23:08 No.465449910

まずはお前が落ち着け

5 17/11/13(月)18:23:17 No.465449932

慕ってくれてる童顔な後輩までいる矢口

6 17/11/13(月)18:23:51 No.465450021

フランスにコネ持ってる

7 17/11/13(月)18:23:54 No.465450032

おっと未来の幹事長発見伝

8 17/11/13(月)18:24:08 No.465450062

キテル…

9 17/11/13(月)18:24:13 No.465450079

有能すぎる

10 17/11/13(月)18:24:35 No.465450129

どこまでも打算的な行動を取れるけど矢口には普段からデレデレだろうな

11 17/11/13(月)18:24:45 No.465450150

この人も二世なのかな

12 17/11/13(月)18:24:46 No.465450158

骨太をくれで有能な人材をまとめて送り込んでくれるこの手腕

13 17/11/13(月)18:26:06 No.465450372

矢口がどういう人材を欲してるのかをあの会話だけで察して送り込む

14 17/11/13(月)18:27:06 No.465450534

巨災対に無能が一切いなかったあたり人を見る目も確かという

15 17/11/13(月)18:28:20 No.465450753

さらっと言われてるけどゴジラ関連法案の各省庁間の調整までやってるんだよね 有能過ぎる…

16 17/11/13(月)18:28:42 No.465450816

変な意味抜きにまさしく女房役だった

17 17/11/13(月)18:29:34 No.465450941

矢口は将来総理になれそうなのかしら

18 17/11/13(月)18:30:48 No.465451159

腹は黒いだろうし打算的だろうし野心家なのはその通りなんだろうけどもそれに見合った敏腕とそれ以上の矢口への信頼を見るに ずっと政界で戦友だったんだろうなとは…

19 17/11/13(月)18:32:09 No.465451408

有能にもほどがあるけどこんな見た目だし愛嬌もあるしで全く嫌味が無い

20 17/11/13(月)18:32:58 No.465451557

あくまでNo.2のポストに留まる系

21 17/11/13(月)18:33:01 No.465451560

舞台挨拶で黄色い声が飛ぶらしいな

22 17/11/13(月)18:35:12 No.465451983

だってカッコいいもん 矢口よりカッコいい

23 17/11/13(月)18:35:15 No.465451999

政治とか組織とか描く作品だとコネクションお化けがチートキャラになるってのが面白いと思う 現実でもコネ多い人はそれだけで重宝されるけど

24 17/11/13(月)18:36:28 No.465452219

若干まさはるの話になっちゃうけど 安倍総理は矢口と同じ官房副長官になってから10年経たないうちに総理になってる

25 17/11/13(月)18:36:57 No.465452295

腹黒いんだろうなと思いつつ矢口への打算抜きの信頼感とかが人間味あって良いんだと思う

26 17/11/13(月)18:37:00 No.465452303

色んなポイントで矢口とキテル…すぎたけど君が落ち着けは俺が女だったらグチョ濡れになってたと思う

27 17/11/13(月)18:37:33 No.465452401

首を斜めに降らない連中って表現は凄い イかれた奴らを連れて来る宣言だもん

28 17/11/13(月)18:37:43 No.465452434

便利すぎていろいろ役割振ったために想定以上に有能な人物になってしまったという

29 17/11/13(月)18:37:47 No.465452444

政界なんて凄まじいばかりのコネクションを持つ人間だらけで当たり前だろうけども はみ出し軍団の中で活躍するのでとても印象に残る

30 17/11/13(月)18:37:56 No.465452468

有能なサポートキャラだけど上昇志向というか野心がしっかりあるのが格好良い

31 17/11/13(月)18:38:15 No.465452520

>首を斜めに降らない連中って表現は凄い イエスかノーかはっきり言う遠慮のない連中いいよね

32 17/11/13(月)18:38:36 No.465452574

そんな活躍ぶりをしておきながら地元を大切にするという

33 17/11/13(月)18:38:45 No.465452590

この人だけパソコン閉じてるの好き

34 17/11/13(月)18:39:11 No.465452648

泉の陰に隠れるけど森課長とかもかなり有能だよね 最初の挨拶でどういう集団なのかはっきりさせるあの言い方とか

35 17/11/13(月)18:39:29 No.465452705

近畿辛い

36 17/11/13(月)18:40:07 No.465452824

役人が大勢死んだって会話の直後に10年後お前が総理だろって言って微塵も死ぬとは思ってない関係良い

37 17/11/13(月)18:40:29 No.465452891

森課長もズケズケ言うしフランクな物言いだしで 下には好かれるけど上からはちょっとなーなタイプなんだとは思う

38 17/11/13(月)18:40:51 No.465452967

>安倍総理は矢口と同じ官房副長官になってから10年経たないうちに総理になってる 40までに大統領と総理も出来なくはない訳か

39 17/11/13(月)18:41:43 No.465453113

特にあの世界だと党の上位者ごっそり逝ってるしな

40 17/11/13(月)18:41:47 No.465453126

凝固液の製造間に合わねえ!で誰も精神論に行かずに遅延策を考えるあたりが実に優秀

41 17/11/13(月)18:41:54 No.465453160

国民からは英雄として崇められるし10年経たない内に総理は可能だよね

42 17/11/13(月)18:41:57 No.465453168

>役人が大勢死んだって会話の直後に10年後お前が総理だろって言って微塵も死ぬとは思ってない関係良い 僕が死んでも他にも有能な人材とかお前も居るから日本の事は心配ないって返答できるの良いよね

43 17/11/13(月)18:42:22 No.465453244

未曾有の危機の中にあってあの楽観主義は救いだよね…

44 17/11/13(月)18:42:28 No.465453266

あのシーン流行ったのは知ってたけど水ドンなる言葉が生まれていたのは昨日知った

45 17/11/13(月)18:43:03 No.465453386

この人パイプいくつあるの…

46 17/11/13(月)18:43:44 No.465453489

いいよね、はぐれもの一匹狼変わり者オタク問題児鼻つまみ者厄介者学会の異端児

47 17/11/13(月)18:44:33 No.465453644

見た目は30半ば「」なのに有能すぎる…

48 17/11/13(月)18:44:33 No.465453651

デブだけど多分めっちゃモテるタイプのデブ

49 17/11/13(月)18:44:34 No.465453654

あのシーンアドリブだから最初は何すんだよ!ってなってたって話大好き

50 17/11/13(月)18:44:38 No.465453672

>凝固液の製造間に合わねえ!で誰も精神論に行かずに遅延策を考えるあたりが実に優秀 みんなリアリストだからねぇ

51 17/11/13(月)18:44:45 No.465453687

最初はペットボトル投げつけだけど役者と樋口君だかカントク君のアドリブだったから そのままぶつかって落ちただけで矢口もアドリブでおまえーっ!って殴りかかるNGいいよね…

52 17/11/13(月)18:44:49 No.465453698

>凝固液の製造間に合わねえ!で誰も精神論に行かずに遅延策を考えるあたりが実に優秀 「総理も好きになさったらどうですか」の結果フランスに頭下げてる…

53 17/11/13(月)18:44:55 No.465453715

イカれたメンバー紹介いい…

54 17/11/13(月)18:44:55 No.465453716

ていうかあの後里見内閣が退陣したら官房長官の赤坂さんは普通に次期総理候補だよね

55 17/11/13(月)18:45:04 No.465453748

内閣総辞職ビームってずるい表現だと思う

56 17/11/13(月)18:45:12 No.465453775

>国民からは英雄として崇められるし10年経たない内に総理は可能だよね ただ体が問題なんだよな…

57 17/11/13(月)18:45:16 No.465453784

>国民からは英雄として崇められるし10年経たない内に総理は可能だよね 10年後に生きてたらね…

58 17/11/13(月)18:45:22 No.465453800

>あのシーンアドリブだから最初は何すんだよ!ってなってたって話大好き 最初は水を投げて渡すつもりが失敗して矢口役の人怒らせたんだっけ

59 17/11/13(月)18:45:27 No.465453816

無能ないやなやつかと思った 超有能な親友だった

60 17/11/13(月)18:45:27 No.465453820

>そんな活躍ぶりをしておきながら地元を大切にするという 地盤をしっかり固めるのは成功する政治家の基本だぞ

61 17/11/13(月)18:45:44 No.465453871

>内閣総辞職ビームってずるい表現だと思う あれで何人くらい死んだんだろう

62 17/11/13(月)18:45:46 No.465453879

作中のMVPはスレ画だと思う

63 17/11/13(月)18:46:03 No.465453923

ミル貝見たらこの人だけ選挙区兵庫11区とか細かく設定されてたんで カントク君のおきにキャラなのかね

64 17/11/13(月)18:46:04 No.465453926

体に何か問題あったっけ? 放射能浴びすぎたとかそういうのか

65 17/11/13(月)18:46:11 No.465453949

>最初は水を投げて渡すつもりが失敗して矢口役の人怒らせたんだっけ アドリブに怒るアドリブで返しただけでその後現場大爆笑

66 17/11/13(月)18:46:32 No.465454019

有能な奴は地元ガッチリ抑えてるからな… 衆院選で真っ先に当確が出た石破茂とか

67 17/11/13(月)18:46:38 No.465454039

>未曾有の危機の中にあってあの楽観主義は救いだよね… 臨時内閣発足のニュースの時に何おめーくっちゃべってんだよって思ってたけどよくよく考えたらあの状況で平常運転できるのはいい意味で逆にすごいなと昨日ので気づいた

68 17/11/13(月)18:46:45 No.465454059

>>内閣総辞職ビームってずるい表現だと思う >あれで何人くらい死んだんだろう 首相官邸の屋上に居た閣僚全員

69 17/11/13(月)18:47:07 No.465454137

>最初はペットボトル投げつけだけど役者と樋口君だかカントク君のアドリブだったから >そのままぶつかって落ちただけで矢口もアドリブでおまえーっ!って殴りかかるNGいいよね… 本当にNGなのか判断に困る!

70 17/11/13(月)18:47:31 No.465454227

ハゲ無職童貞玉無し竿無し石川啄木 ここはそういう連中の集まりだ好きにやってくれ

71 17/11/13(月)18:47:36 No.465454242

少なくてもあの場に無能なんていなかったよ

72 17/11/13(月)18:47:48 No.465454290

>放射能浴びすぎたとかそういうのか 現場行ってたから矢口はべったり浴びちゃってる だからルー大柴みたいな言葉遣いの女の子も長生きしろよって遠回しに言うぐらいやばい体

73 17/11/13(月)18:47:53 No.465454311

矢口の被曝っぷりは急性被曝するみたいな状態でもないし ゴジラ特有の短い半減期の間無事に過ごせれば大丈夫だと思うけど

74 17/11/13(月)18:48:04 No.465454339

俺は竹野内豊に総理になってほしい

75 17/11/13(月)18:48:11 No.465454356

>ハゲ無職童貞玉無し竿無し石川啄木 石川啄木は言いすぎだろう!

76 17/11/13(月)18:48:13 No.465454360

田口浩正

77 17/11/13(月)18:48:19 No.465454381

>ハゲ無職童貞玉無し竿無し石川啄木 >ここはそういう連中の集まりだ好きにやってくれ 好きにやりすぎる連中すぎる…

78 17/11/13(月)18:48:19 No.465454382

>ハゲ無職童貞玉無し竿無し石川啄木 >ここはそういう連中の集まりだ好きにやってくれ 一周回ってよく呼べたなってくらいのメンツ

79 17/11/13(月)18:48:32 No.465454434

飛び道具今まで確認されてなかったとはいえ あんなに雁首そろえて同じヘリに乗るものなのか

80 17/11/13(月)18:48:37 No.465454445

矢口やばかったら同行したオタクもやばいことになっちまう! 生き残った現場の作業員はまあうn…

81 17/11/13(月)18:48:39 No.465454453

兵庫11区だったんだ…播州モンに揉まれてたか

82 17/11/13(月)18:48:46 No.465454472

総辞職ビームは案外見てなかった人に本当の意味が伝わってなかったことに驚いた

83 17/11/13(月)18:49:03 No.465454530

>>内閣総辞職ビームってずるい表現だと思う >あれで何人くらい死んだんだろう 少なくとも閣僚11人+秘書+パイロット

84 17/11/13(月)18:49:03 No.465454531

矢口は山口3区 赤坂は東京8区 大河内は秋田1区 など

85 17/11/13(月)18:49:18 No.465454589

ハバキリ部隊は生き残った連中もヤバいよね… 第一陣は一人でも生き残ってたら御の字

86 17/11/13(月)18:49:23 No.465454597

閣僚が一斉に物理的に消滅しちゃうなんて酷すぎる事態だよな

87 17/11/13(月)18:49:24 No.465454599

>あんなに雁首そろえて同じヘリに乗るものなのか 時間がなかったからね しょうがないね

88 17/11/13(月)18:49:25 No.465454602

NGシーン集はめっちゃ面白いと言うかカントク君だかと大杉漣が裏で組んで タバ作戦失敗後に総理がクソコテになるアドリブ突っ込んで現場大困惑からの爆笑とか観れるからぜひBDの特典付買って欲しい

89 17/11/13(月)18:49:37 No.465454647

>首相官邸の屋上に居た閣僚全員 結構な人数だな…

90 17/11/13(月)18:49:44 No.465454676

許容値の2倍の放射能ってどんくらいヤバいんだろう

91 17/11/13(月)18:49:45 No.465454683

>生き残った現場の作業員はまあうn… 作業員は皆死を覚悟して参加してる筈だし

92 17/11/13(月)18:49:48 No.465454694

>飛び道具今まで確認されてなかったとはいえ >あんなに雁首そろえて同じヘリに乗るものなのか 普通は総理と幹事長は別手段で向かう

93 17/11/13(月)18:50:10 No.465454769

>大河内は秋田1区 現実では秋田出身総理はまだいないな…

94 17/11/13(月)18:50:10 No.465454773

陸王に出てきてシンゴジラやってるの思い出した

95 17/11/13(月)18:50:14 No.465454781

>俺は竹野内豊に総理になってほしい 平泉成の次あたりなるんじゃない? その後が矢口で

96 17/11/13(月)18:50:16 No.465454784

東京都民が360万人まで減ってるからな

97 17/11/13(月)18:50:17 No.465454787

>矢口やばかったら同行したオタクもやばいことになっちまう! >生き残った現場の作業員はまあうn… あの現場にいた人全員やばいよ

98 17/11/13(月)18:50:34 No.465454848

頭下げる相手にフランスをチョイスするのはベターだなと思った

99 17/11/13(月)18:50:34 No.465454849

>矢口の被曝っぷりは急性被曝するみたいな状態でもないし >ゴジラ特有の短い半減期の間無事に過ごせれば大丈夫だと思うけど 半減期短いというのはその間の線量が強烈ってことです で矢口がいたのはその危険な場所なのでやばい

100 17/11/13(月)18:50:39 No.465454858

>飛び道具今まで確認されてなかったとはいえ >あんなに雁首そろえて同じヘリに乗るものなのか あそこは流石にフィクションで本当に大規模災害あったり大規模テロとかで避難する場合は 退避ルートも移動手段もばらして全員死ぬようなことは絶対に避ける選択をする

101 17/11/13(月)18:50:53 No.465454902

ハバキリ部隊は間近で放射能浴びたしあの場で死ななくても先は長くないだろうな

102 17/11/13(月)18:50:55 No.465454909

関西とかほぼ無傷だし京都あたりがドサクサに紛れて首都移そうぜ!!とか言い出してきそう

103 17/11/13(月)18:50:58 No.465454921

>許容値の2倍の放射能ってどんくらいヤバいんだろう もともと許容値あげてる状態で二倍だからなあ…

104 17/11/13(月)18:51:09 No.465454954

>>矢口やばかったら同行したオタクもやばいことになっちまう! >>生き残った現場の作業員はまあうn… >あの現場にいた人全員やばいよ 死ぬかもね!でも頑張ろうね!って言ってたしな…

105 17/11/13(月)18:51:12 No.465454962

薄い本ある?

106 17/11/13(月)18:51:27 No.465454996

俺は総理じゃない官房長官がいいってタイプ

107 17/11/13(月)18:51:42 No.465455048

>普通は総理と幹事長は別手段で向かう 官房長官って言いたかった?

108 17/11/13(月)18:51:46 No.465455062

想定以上の放射線量を浴びたから発ガンリスクは数パーセントとか上昇している それ以上でもそれ以下でもない

109 17/11/13(月)18:51:54 No.465455082

竹野内豊がこういうの出るの珍しいなと思ったけど キャストの中で一番意気込みすごかったの竹野内豊なんだよな

110 17/11/13(月)18:51:56 No.465455088

>東京都民が360万人まで減ってるからな だからその人数はあの時点での対象地域の避難人数で 先に群馬行ってる人がいたり そもそも23区外の都民はそのまま住んでたりするってば!

111 17/11/13(月)18:52:13 No.465455146

実際劇中でも関西に企業は大移動してるって言ってるしね

112 17/11/13(月)18:52:23 No.465455176

>薄いイラストある

113 17/11/13(月)18:52:34 No.465455205

>第一陣は一人でも生き残ってたら御の字 あの直後につっこめる二陣以降すげえよ…

114 17/11/13(月)18:52:47 No.465455257

ハバキリ隊は一波は結構死んでるからな…

115 17/11/13(月)18:52:48 No.465455264

早くあのゴジラバラバラにしてほしいけど 適当にやったらそれはそれで目覚めそうだし こわい

116 17/11/13(月)18:52:58 No.465455285

放射能浴びたから超人になってるんでしょ  そういうのわかっちゃう

117 17/11/13(月)18:53:00 No.465455291

>キャストの中で一番意気込みすごかったの竹野内豊なんだよな ゴジラ好きだったの?

118 17/11/13(月)18:53:03 No.465455301

>>第一陣は一人でも生き残ってたら御の字 >あの直後につっこめる二陣以降すげえよ… 目前で同僚が燃やされて次行ける覚悟すげえ

119 17/11/13(月)18:53:12 No.465455324

都民が360万しか残ってないって言ってるのはマジでそこまで画面見てて疑問に思わなかったのかと思う

120 17/11/13(月)18:53:14 No.465455333

「」これからヤシオリ作戦だけど怖い?

121 17/11/13(月)18:53:15 No.465455336

今のうちにBDポチらないとやばいかしら

122 17/11/13(月)18:53:16 No.465455341

姫路市民だけどあの人うちが地元だったのか…

123 17/11/13(月)18:53:27 No.465455368

>「」これからヤシオリ作戦だけど怖い? 全然

124 17/11/13(月)18:53:30 No.465455376

あのビームの一薙ぎはきつかったな… あっ死んだって

125 17/11/13(月)18:53:31 No.465455381

第二陣はもう引っ込みつかない状態だしなあ… 死なば諸共の覚悟だろう

126 17/11/13(月)18:53:34 No.465455387

新首都は岡山!

127 17/11/13(月)18:53:45 No.465455418

バラバラにしても再生しそうじゃんあのゴジラ

128 17/11/13(月)18:53:50 No.465455439

>東京都民が360万人まで減ってるからな 360万人って数字は日本沈没ネタだから

129 17/11/13(月)18:53:52 No.465455448

>>第一陣は一人でも生き残ってたら御の字 >あの直後につっこめる二陣以降すげえよ… 作戦失敗したらどうせ核でみんな焼かれるし…

130 17/11/13(月)18:53:56 No.465455462

>今のうちにBDポチらないとやばいかしら Amazonのは昨日の放送中に一回全滅したと聞いた

131 17/11/13(月)18:53:56 No.465455464

>ゴジラ好きだったの? 小さい頃観て育ったからそれなりに思い入れはあったみたい

132 17/11/13(月)18:54:00 No.465455472

>竹野内豊がこういうの出るの珍しいなと思ったけど >キャストの中で一番意気込みすごかったの竹野内豊なんだよな 総理に核使うって言われたときの顔がさぁ… 役者マジ凄い

133 17/11/13(月)18:54:09 No.465455507

>都民が360万しか残ってないって言ってるのはマジでそこまで画面見てて疑問に思わなかったのかと思う 流石に1度目の上陸で品川とかあの辺りのは先に避難してるよね…

134 17/11/13(月)18:54:22 No.465455556

>>「」これからヤシオリ作戦だけど怖い? >全然 でも第一陣はちょっと怖いかな

135 17/11/13(月)18:54:24 No.465455558

疎開360万は日本沈没パロってもうはっきりしてるじゃん……

136 17/11/13(月)18:54:27 No.465455570

>>あの直後につっこめる二陣以降すげえよ… >目前で同僚が燃やされて次行ける覚悟すげえ 核攻撃のカウントダウンが続いてるんだぜ ここで断念すりゃ第一小隊の死も無駄になるし

137 17/11/13(月)18:54:31 No.465455584

一応被ばく対策は何かしら取ってるなら遠距離組ならまだ大丈夫じゃないかな 放射線源からの距離の二乗だったかで影響は減っていくし ゴジラの新元素の特性が分からんから断言はできんけど

138 17/11/13(月)18:54:35 No.465455591

ゴジラって今いくつくらい企画が動いてるんだろアメリカではゴジラ単品映画とキングコング対ゴジラの2つが作られているんだよね?

139 17/11/13(月)18:54:43 No.465455615

>>「」これからヤシオリ作戦だけど怖い? >全然 でも第一陣はちょっといやかな

140 17/11/13(月)18:54:43 No.465455618

竹野内豊眼鏡かけるとめっちゃイメージ変わるよね 最初赤坂さん見ても全然ピンとこなかった

141 17/11/13(月)18:54:55 No.465455647

>あのビームの一薙ぎはきつかったな… >あっ死んだって ラーメンCMしている感じにふわふわしていた総理がやっと覚悟決めてきた感じだったのに…お辛い…

142 17/11/13(月)18:54:57 No.465455659

泉ちゃんの活躍は本当にさらりと会話に出てくるのがやばい…この人画面外でめっちゃ仕事してる…

143 17/11/13(月)18:54:59 No.465455662

怪獣惑星の小説も売り切れたらしいしやっぱ地上波すげえな

144 17/11/13(月)18:55:02 No.465455667

>>竹野内豊がこういうの出るの珍しいなと思ったけど >>キャストの中で一番意気込みすごかったの竹野内豊なんだよな >総理に核使うって言われたときの顔がさぁ… >役者マジ凄い 言葉で本心を語らないキャラだから目で語る演技すごかったよね…

145 17/11/13(月)18:55:08 No.465455683

絶対死ぬ作業はやりたくねえなぁ…

146 17/11/13(月)18:55:23 No.465455736

なんで総理殺したの… すげえ成長して頼れる感じになってたじゃん…

147 17/11/13(月)18:55:32 No.465455764

>>今のうちにBDポチらないとやばいかしら >Amazonのは昨日の放送中に一回全滅したと聞いた まじかって見に行ったら既に尼から消えてる…

148 17/11/13(月)18:55:37 No.465455778

お前らほんとゴヅラ好きやなあ

149 17/11/13(月)18:55:42 No.465455798

それよりCMで庵野出てきたときは吹いた

150 17/11/13(月)18:55:46 No.465455811

>なんで総理殺したの… >すげえ成長して頼れる感じになってたじゃん… 主役を殺された感覚に陥ったよね… えぇ…ってなった

151 17/11/13(月)18:55:59 No.465455862

スレ画の人役者になった経緯が 「無策で上京してプラ付いてたら今の事務所の社長が落とした財布を拾って届けたのが縁」 らしくてマジかよってなる

152 17/11/13(月)18:56:03 No.465455872

シンゴジラの何が良いって皆ただ自分の仕事一生懸命やった結果ゴジラだって倒せたよ だから自分も仕事頑張るかってなるのが良い

153 17/11/13(月)18:56:09 No.465455888

>怪獣惑星の小説も売り切れたらしいしやっぱ地上波すげえな 視聴率15%だったそうだから単純な話1500万人が見てたってことだからね… ハマる人や興味持つ人もそれなりの数出ると思う

154 17/11/13(月)18:56:13 No.465455900

>あのビームの一薙ぎはきつかったな… >あっ死んだって それまでは何とかなるかもって期待がほんの少しはあったのに あの瞬間にああもうダメだ…本当にどうするんだこれ…ってうちひしがれるよね…

155 17/11/13(月)18:56:18 No.465455916

昨夜の実況のスレ消費っぷりはさすがにすごすぎた

156 17/11/13(月)18:56:25 No.465455944

特殊建機中隊は志願だよねあれ

157 17/11/13(月)18:56:31 No.465455962

>なんで総理殺したの… >すげえ成長して頼れる感じになってたじゃん… 飛んでるから撃つね…

158 17/11/13(月)18:56:32 No.465455965

>怪獣惑星の小説も売り切れたらしいしやっぱ地上波すげえな 電子版買うつもりだけど本じゃないと載ってないなんかがあるとかないよね…?

159 17/11/13(月)18:56:34 No.465455967

>怪獣惑星の小説も売り切れたらしいしやっぱ地上波すげえな タカラトミーの放水建機も瞬殺だったらしいよ

160 17/11/13(月)18:56:35 No.465455970

まぁあの背鰭ビームで地上も派手に焼き払われてるし ヤシオリ作戦の現場人員も盛大に被曝してるし 相当な人的被害出てるのは確実だよね…その分ゴジラパワー禁じられた力ゲットしたけど

161 17/11/13(月)18:56:35 No.465455975

ゴジラに関しては綺麗に片付いてて悲しい 完全に殺しちゃってるしゴジラ

162 17/11/13(月)18:56:40 No.465455997

ところで血液凝固剤を飲ませてなんで普通に凍結してんの? 俺どっか説明見逃してた?

163 17/11/13(月)18:56:49 No.465456029

最後ゴジラが立ち上がろうとしたときめっちゃビビッただろうな もう手段残ってないだろうし

164 17/11/13(月)18:56:55 No.465456040

>役者マジ凄い 世界で唯一の被爆国である日本にまた核を落とすなんて断じて許さん!みたいな熱さいいよね…

165 17/11/13(月)18:57:05 No.465456079

>ゴジラって今いくつくらい企画が動いてるんだろアメリカではゴジラ単品映画とキングコング対ゴジラの2つが作られているんだよね? アメリカの実写が2本に怪獣惑星が3部作 それ以外は動いてるかどうかも不明

166 17/11/13(月)18:57:13 No.465456108

キャピタルメンバーが吹き飛ぶのはID7とかでも見られるお決まりでもある

167 17/11/13(月)18:57:18 No.465456124

東京は被爆とか大丈夫なのあれ? もう人住めないと思うけど汚染とかはないのか

168 17/11/13(月)18:57:19 No.465456128

>ところで血液凝固剤を飲ませてなんで普通に凍結してんの? >俺どっか説明見逃してた? わからん ゴジラがそうした

169 17/11/13(月)18:57:28 No.465456165

ヘリの後方からビームが迫ってくる場面であっあっ…ってなった

170 17/11/13(月)18:57:32 No.465456179

>竹野内豊がこういうの出るの珍しいなと思ったけど >キャストの中で一番意気込みすごかったの竹野内豊なんだよな なんでそんな意気込んだんだろう ゴジラファンだったりでもしたのか

171 17/11/13(月)18:57:36 No.465456194

正直に話すと一回目劇場で見たとき総理死んだの気付かなくて なんか総理変わっちゃったしどこで死んだの!?ってわからないまま見る羽目になった 2回目でそこかぁ!ってなったけどあんまりだよねあのシーン

172 17/11/13(月)18:57:39 No.465456204

兵器が通用しねえならものづくりでブン殴る!

173 17/11/13(月)18:57:39 No.465456206

>ゴジラに関しては綺麗に片付いてて悲しい >完全に殺しちゃってるしゴジラ USJに行こうねぇ…

174 17/11/13(月)18:57:45 No.465456229

熱戦で一気に日本終わったんじゃねってなったな

175 17/11/13(月)18:57:49 No.465456241

>タカラトミーの放水建機も瞬殺だったらしいよ 特需すぎる…

176 17/11/13(月)18:57:50 No.465456244

火炎放射なんかしたって爆撃機に届くわけないじゃーんからの あのビームにはすごい男の子心を刺激された そっからさらに背中複数ビームにはもっとやられた

177 17/11/13(月)18:57:51 No.465456251

>ところで血液凝固剤を飲ませてなんで普通に凍結してんの? >俺どっか説明見逃してた? そうだね 尾頭さんの説明聞き逃してるね

178 17/11/13(月)18:57:51 No.465456252

>ゴジラに関しては綺麗に片付いてて悲しい >完全に殺しちゃってるしゴジラ 死んでないだろう ただし動き出した瞬間熱核処理だけど

179 17/11/13(月)18:57:52 No.465456253

http://blogos.com/article/258537/ この対談も良いぞ

180 17/11/13(月)18:57:54 No.465456260

>東京は被爆とか大丈夫なのあれ? >もう人住めないと思うけど汚染とかはないのか 半減期が超短いから大丈夫って尾藤さんが最後に説明してたやろ!

181 17/11/13(月)18:58:15 No.465456331

持ち帰ったサンプルでアメリカさんなんかやらかしそうよね

182 17/11/13(月)18:58:21 No.465456348

黒煙→赤い炎→白い熱線はやべーぞ!感がとても出ていてよかった

183 17/11/13(月)18:58:31 No.465456369

>東京は被爆とか大丈夫なのあれ? >もう人住めないと思うけど汚染とかはないのか 汚染以前に凍結したとはいえゴジラの近くで普通に生活できる図太さがあるかというと… 万が一復活したら核のカウントダウン再開だし

184 17/11/13(月)18:58:31 No.465456371

>>役者マジ凄い >世界で唯一の被爆国である日本にまた核を落とすなんて断じて許さん!みたいな熱さいいよね… ちょっと違うけど一瞬無音になって写真映るシーンのインパクトはスゴかった

185 17/11/13(月)18:58:47 No.465456432

ゴジラの原子炉が冷却できなくなったら死なないためにスクラムするって言ってたろ

186 17/11/13(月)18:58:49 No.465456444

「」ちゃん適当に見てない?大丈夫?

187 17/11/13(月)18:58:51 No.465456446

>主人公の頼れるヒロイン貼る 内閣腐思い出しちまったじゃねーか!

188 17/11/13(月)18:58:53 No.465456453

>東京は被爆とか大丈夫なのあれ? >もう人住めないと思うけど汚染とかはないのか 最後に半減期めっちゃ短いから大丈夫って言ってただろ!

189 17/11/13(月)18:58:57 No.465456465

総理以下閣僚がいなくなった場合どうなるのかってのは見たかったので総辞職は結構面白い展開だなと思った 映画だとさらっと流されたけどBD特典に細々した閣僚人事入っててへー考えてるなぁと思いつつ何故ここまで作ったんだ…とも思った

190 17/11/13(月)18:58:59 No.465456485

>その分ゴジラパワー禁じられた力ゲットしたけど まあ他の国が大人しく黙ってないだろうからあの後泥沼のゴジラ争奪戦が起きるんだろうな そしてそのゴタゴタで復活するゴジラ

191 17/11/13(月)18:59:08 No.465456509

>東京は被爆とか大丈夫なのあれ? >もう人住めないと思うけど汚染とかはないのか ゴジラが出した放射能は放射線の半減期が20日程度だから2ヶ月で1/8、半年もすればほぼ無害化される

192 17/11/13(月)18:59:12 No.465456517

汚染はなんとかなっても ゴジラがまた動き出したら即核攻撃のカウント再開するね って場所には住めんだろう

193 17/11/13(月)18:59:19 No.465456539

ゴジラの生存本能を暴走させた感じだよね

194 17/11/13(月)18:59:22 No.465456557

いままでのゴジラの怪光線は狙った獲物破壊するビームだったのに対して シンさんは事前準備で周囲に無差別な火炎放射ぶっ放すっていう鬼畜っぷり

195 17/11/13(月)18:59:24 No.465456569

>>タカラトミーの放水建機も瞬殺だったらしいよ >特需すぎる… ヒでめっちゃ宣伝してたし…在来線のプラレールも合わせて

196 17/11/13(月)18:59:28 No.465456589

ゴジラの核分裂炉は血流で冷やしてたのが凝固剤で血液固まったのでメルトダウンの可能性が出て来て ゴジラが自己防衛の為に自らの原子炉をスクラム状態にして凍った

197 17/11/13(月)18:59:35 No.465456610

>あのビームの一薙ぎはきつかったな… >あっ死んだって 昨日ヒで「資料集にはあのビーム撃たれた時の地下のシーン撮ってたんですよ」って写真上がっててもし使われてたらと思うとゾッとするわ……

198 17/11/13(月)18:59:37 No.465456617

火炎→ビームへの変化のお陰で よっしゃエネルギー切れてきたぞ!が絵的に分かりやすいのが良い まだ撃ってきたけどな!

199 17/11/13(月)18:59:56 No.465456681

>ところで血液凝固剤を飲ませてなんで普通に凍結してんの? >俺どっか説明見逃してた? ゴジラは体内の核反応による熱を体の血液を使って冷却してる 血液を凝固させて血のめぐり悪くすると冷却機能がまともに働くなってそのままだと自分の体内の熱で体が崩壊する だから血巡らなくなるとゴジラは体を急遽冷却して生命活動ストップすることになる

200 17/11/13(月)18:59:59 No.465456689

昨日は珍しくほぼノーカット上映だったので実況に夢中でろくに画面見てないのバレるぞ!

201 17/11/13(月)19:00:07 No.465456722

冷却できなくなって凍結するかもって言ってたけど そもそも冷却できなくなったらメルトダウンなのでなんで凍るかはわからない 冷却できなくなったと感じたゴジラが自分で自分を凍らせたとしか思えない その原理は不明

202 17/11/13(月)19:00:10 No.465456727

>「」ちゃん適当に見てない?大丈夫? 実況しながらだとうっかり名シーン見逃すの良いよね…

203 17/11/13(月)19:00:16 No.465456734

俺は内閣総辞職まではシリアスなギャグだと思う

204 17/11/13(月)19:00:16 No.465456737

ゴジラは体内に原子炉を持ってると想定され それを冷却できる機能も持ってるはずで 見た感じそれは血液循環に思えて ならその血液を止めて仕舞えば 原子炉の冷却を止めることができ 熱暴走を誘発させられてそれによる生体防御としてのスクラムを期待できる またそこまで行かなくとも活動停止に追い込めるのではないか

205 17/11/13(月)19:00:23 No.465456767

生存するために凍ったんだから死んだかどうかわかんないんだよな

206 17/11/13(月)19:00:26 No.465456777

数年で人が住めるようになるのは凄いよ初代ゴジラはオキシジェンデストロイヤーのせいで数十年間死の海になったし

207 17/11/13(月)19:00:28 No.465456782

ゴジラの新元素は半減期が短いけど逆に言えばメッチャ強烈な放射線出してる状態なのであの現場にいた作業員大変だろうなと思う

208 17/11/13(月)19:00:31 No.465456792

地下で蒸し焼きはビームでジュッされる以上におつらい死に方すぎる…

209 17/11/13(月)19:00:31 No.465456794

>昨日ヒで「資料集にはあのビーム撃たれた時の地下のシーン撮ってたんですよ」って写真上がっててもし使われてたらと思うとゾッとするわ…… 無音でパタパタ倒れていった後煙で覆われる程度だからそこまででもないよ 震災経験してたら色々フラッシュバックするかもしれんけど

210 17/11/13(月)19:00:39 No.465456820

>ヒでめっちゃ宣伝してたし…在来線のプラレールも合わせて おかしいタカラトミーがこんな商売上手なんて…

211 17/11/13(月)19:00:39 No.465456824

このデブ強キャラすぎる

212 17/11/13(月)19:00:40 No.465456828

>その原理は不明 生き物だから

213 17/11/13(月)19:00:49 No.465456854

>黒煙→赤い炎→白い熱線はやべーぞ!感がとても出ていてよかった 放射キタ…えっちょっとまっヤメテヤメテ止まってくだち… ってなるなった

214 17/11/13(月)19:00:50 No.465456857

>ところで血液凝固剤を飲ませてなんで普通に凍結してんの? >俺どっか説明見逃してた? 血液で冷却してるからそれ出来なくなるとオーバーヒートで体内の核分裂炉制御出来なくて最悪ゴジラ死ぬ だからゴジラの体内の冷却機能をフル稼働させて逆に凍らせてやったって感じ

215 17/11/13(月)19:00:51 No.465456862

>ゴジラの原子炉が冷却できなくなったら死なないためにスクラムするって言ってたろ スクラムするってのは完全な推測だよね 一歩間違ったらメルトダウン起こしてた

216 17/11/13(月)19:00:58 No.465456882

スレ内でも何回も初見はわからなくなるから実況してないでちゃんと見ろや!って言われてたじゃない…

217 17/11/13(月)19:01:05 No.465456899

核反応停止させて常温になるならともかく凍る理由にはならないから あれは何かが体内でそうさせてるとしか言えない

218 17/11/13(月)19:01:08 No.465456908

例の消防士とスタッフロールだけきっちり削ってあとノーカットで収める編集さんには参るね…

219 17/11/13(月)19:01:18 No.465456943

現実のまさはる界でもいざとなったときに使えるパイプってちゃんとあるのかな

220 17/11/13(月)19:01:23 No.465456957

>「」ちゃん適当に見てない?大丈夫? 実況に熱が入ると視聴が疎かになる「」は多い

221 17/11/13(月)19:01:24 No.465456962

>昨日は珍しくほぼノーカット上映だったので実況に夢中でろくに画面見てないのバレるぞ! 完全な一見さんだとセリフ追いきれないのは仕方がない 俺だって整理つきはじめたの3回目以降だもの

222 17/11/13(月)19:01:34 No.465457003

>ゴジラは体内の核反応による熱を体の血液を使って冷却してる >血液を凝固させて血のめぐり悪くすると冷却機能がまともに働くなってそのままだと自分の体内の熱で体が崩壊する ここまでは見てた >だから血巡らなくなるとゴジラは体を急遽冷却して生命活動ストップすることになる ここ見逃してた サンキュー

223 17/11/13(月)19:01:50 No.465457053

東京が焼けるシーンで大震災の時に避難した後から津波の映像見たときの気持ち思い出した

224 17/11/13(月)19:01:52 No.465457061

政治家とか官僚ってやっぱかっこいいなってなるなった

225 17/11/13(月)19:01:52 No.465457062

>ゴジラの新元素は半減期が短いけど逆に言えばメッチャ強烈な放射線出してる状態なのであの現場にいた作業員大変だろうなと思う 矢口は次のお正月生きてるかすら怪しいレベル

226 17/11/13(月)19:01:57 No.465457074

>スレ内でも何回も初見はわからなくなるから実況してないでちゃんと見ろや!って言われてたじゃない… 言われてたな ちゃんと実況スレ見てたから細かい所はよくわかんないわ!

227 17/11/13(月)19:01:58 No.465457076

自衛隊や兵器関連に興味ある人が見ると興奮するんだろうか 自分使われてる装備の元の威力とかさっぱりな人間だけども

228 17/11/13(月)19:02:00 No.465457084

決死隊しなきゃ核落ちるし 核でも死なないかもしれない化物が相手だからな…

229 17/11/13(月)19:02:12 No.465457126

>例の消防士とスタッフロールだけきっちり削ってあとノーカットで収める編集さんには参るね… 熱戦前の米軍の爆撃シーンはちょいカットされてたらしい

230 17/11/13(月)19:02:13 No.465457130

実況抜きにしても 単純に情報量も多いし観た母数も多いから そこ見落としたの?って意見が出てくるのもしゃーなし

231 17/11/13(月)19:02:17 No.465457145

>熱暴走を誘発させられてそれによる生体防御としてのスクラムを期待できる >またそこまで行かなくとも活動停止に追い込めるのではないか ここまで全部機能から逆算した推論でしかないけどドンピシャなのいいよね

232 17/11/13(月)19:02:21 No.465457160

>スレ内でも何回も初見はわからなくなるから実況してないでちゃんと見ろや!って言われてたじゃない… でもあの超高速実況は参加したくなる

233 17/11/13(月)19:02:41 No.465457234

続編あるのかなあ 綺麗に問題解決しちゃったし

234 17/11/13(月)19:02:57 No.465457280

昨日の実況は消費が速すぎて逆に視聴に集中できた

235 17/11/13(月)19:03:09 No.465457320

>実況に熱が入ると視聴が疎かになる「」は多い アニメとかドラマでもねぇこれなんで?さっき言ってたろ!みたいなやり取りよく見る

236 17/11/13(月)19:03:17 No.465457353

>現実のまさはる界でもいざとなったときに使えるパイプってちゃんとあるのかな 官僚とかは新人の頃に海外の大学院に留学させまくってコネを作らせると聞く

237 17/11/13(月)19:03:20 No.465457364

ちゃんと把握するためにBD買おうぜ! 売ってない!

238 17/11/13(月)19:03:20 No.465457366

まあキュリー夫人みたいな人もいるので矢口も10年後生きて首相やってるかもしれない

239 17/11/13(月)19:03:21 No.465457370

>続編あるのかなあ >綺麗に問題解決しちゃったし 作っても蛇足じゃないかなぁ シンさん他の怪獣と戦う感じに見えないし

240 17/11/13(月)19:03:22 No.465457373

>昨日の実況は消費が速すぎて逆に視聴に集中できた 早々に諦められていいよね…

241 17/11/13(月)19:03:28 No.465457393

計算通りにいってくれ…頼む…って祈った後ちゃんと計算通りに事が運ぶのって映画じゃ珍しい気がする

242 17/11/13(月)19:03:31 No.465457405

仮説がどんどん証明されることがリアリティあって良い

243 17/11/13(月)19:03:37 No.465457425

下手すると血液凝固したらゴジラがメルトダウンしちゃう可能性も無くはなかったのか

244 17/11/13(月)19:03:38 No.465457426

>無音でパタパタ倒れていった後煙で覆われる程度だからそこまででもないよ >震災経験してたら色々フラッシュバックするかもしれんけど それに火炎を合成する予定だったんですよ…

245 17/11/13(月)19:03:42 No.465457437

>昨日ヒで「資料集にはあのビーム撃たれた時の地下のシーン撮ってたんですよ」って写真上がっててもし使われてたらと思うとゾッとするわ…… ゲロ吐き特殊効果合成前の没シーン su2103278.jpg su2103279.jpg

246 17/11/13(月)19:03:48 No.465457460

>例の消防士とスタッフロールだけきっちり削ってあとノーカットで収める編集さんには参るね… CMのタイミングも全く邪魔にならず他の局のスタッフにも見習って頂きたいくらいだった なぁ金ロー

247 17/11/13(月)19:03:52 No.465457472

>ゴジラは体内に原子炉を持ってると想定され >それを冷却できる機能も持ってるはずで >見た感じそれは血液循環に思えて >ならその血液を止めて仕舞えば >原子炉の冷却を止めることができ >熱暴走を誘発させられてそれによる生体防御としてのスクラムを期待できる >またそこまで行かなくとも活動停止に追い込めるのではないか たらればいきあたりばったり理論過ぎる… 結果的にうまくいったからよかったけど

248 17/11/13(月)19:03:56 No.465457476

>核反応停止させて常温になるならともかく凍る理由にはならないから >あれは何かが体内でそうさせてるとしか言えない 体内に高熱源持ってるならそれを冷やせる温度のクーラントがあるはず しかも放熱器を持ってなさそうならおそらくそれはかなりの低温だろうと とするとそこクーラントは止まってしまうと凍結するんじゃない?って理屈

249 17/11/13(月)19:04:01 No.465457489

国じゃないゴジラに自衛隊使ったら憲法違反じゃない? 非常事態だぞ! みたいな政治的なやりとりも楽しめてよかった

250 17/11/13(月)19:04:10 No.465457514

当日テレビ環境なかったけどBD観まくってたからフィーリングで実況参加できたのが俺だ

251 17/11/13(月)19:04:13 No.465457526

>そこ見落としたの?って意見が出てくるのもしゃーなし 初見でAKBとマフィア梶田に気づいた「」は少ない

252 17/11/13(月)19:04:15 No.465457534

庵野の作風だとこれ以上は作れないんじゃないかなぁ 続編作らせても尻尾から巨神兵出てくるだけだと思うよ

253 17/11/13(月)19:04:20 No.465457559

>そもそも冷却できなくなったらメルトダウンなのでなんで凍るかはわからない >冷却できなくなったと感じたゴジラが自分で自分を凍らせたとしか思えない -196度って言ってるから液体窒素生成したんよ

254 17/11/13(月)19:04:23 No.465457571

ゴジラはありえないとしてもどんな災害が起きるのかわからないのに 東京にみんな固まってるのやっぱり怖いなって

255 17/11/13(月)19:04:29 No.465457585

>計算通りにいってくれ…頼む…って祈った後ちゃんと計算通りに事が運ぶのって映画じゃ珍しい気がする まぁ何回かやったか!?やってない!した後だし…

256 17/11/13(月)19:04:34 No.465457600

実況始めると楽しくなっちゃって画面に集中できなくなると思って 俺は実況には参加しなかった 結果として正解だったといえよう

257 17/11/13(月)19:04:39 No.465457625

>下手すると血液凝固したらゴジラがメルトダウンしちゃう可能性も無くはなかったのか 自身の核分裂反応を完全に制御できてる保証はなかったからね 巨大な体を放熱板に血液で冷却してるってわかってただけだし

258 17/11/13(月)19:04:44 No.465457638

>続編あるのかなあ >綺麗に問題解決しちゃったし 今までの映画の約束事を取っ払うカウンターのような映画だから無理だろうなぁ

259 17/11/13(月)19:04:57 No.465457684

>熱戦前の米軍の爆撃シーンはちょいカットされてたらしい B-2登場からMOP2投下するのはかなり早かったな

260 17/11/13(月)19:05:05 No.465457708

>結果的にうまくいったからよかったけど なにぶん初めての経験ですので

261 17/11/13(月)19:05:06 No.465457717

完全生物なんだから暴走して自壊はしないだろってのもあるし

262 17/11/13(月)19:05:07 No.465457724

>体内に高熱源持ってるならそれを冷やせる温度のクーラントがあるはず >しかも放熱器を持ってなさそうならおそらくそれはかなりの低温だろうと >とするとそこクーラントは止まってしまうと凍結するんじゃない?って理屈 冷却は血液循環でやってるとしか分かってなかったよ

263 17/11/13(月)19:05:09 No.465457730

>それに火炎を合成する予定だったんですよ… 思いとどまって正解だった気がする…

264 17/11/13(月)19:05:15 No.465457752

>早々に諦められていいよね… えっ!蒲田に!?とか今ここで決めるのか?とかただの名言botになってる実況いい…

265 17/11/13(月)19:05:29 No.465457791

>スレ内でも何回も初見はわからなくなるから実況してないでちゃんと見ろや!って言われてたじゃない… 関係ねぇ 盛り上がりに参加してぇ

266 17/11/13(月)19:05:30 No.465457797

>su2103278.jpg >su2103279.jpg ううn…

267 17/11/13(月)19:05:35 No.465457813

街は失業者で溢れてパニック状態なのにお役人は粛々と法案通す準備に追われてるのが何とも言えない

268 17/11/13(月)19:05:43 No.465457842

>計算通りにいってくれ…頼む…って祈った後ちゃんと計算通りに事が運ぶのって映画じゃ珍しい気がする やったか!? やった!!ってなるの滅多に無いよね

269 17/11/13(月)19:05:46 No.465457848

>-196度って言ってるから液体窒素生成したんよ ゴジラの周りは夏に冷房要らない感じかな

270 17/11/13(月)19:05:49 No.465457859

>政治家とか官僚ってやっぱかっこいいなってなるなった なんかの番組で長年官僚やってた人が受験戦争を戦い抜いて国内トップクラスの大学入りそこでも 入ったことに満足せずにその後もきちんと学業にまい進して官僚になった後は国民の要望やらおバカな政治家のあれやこれややら 文字通り国の下働きって激務をやり続けるから無能な奴は生き残れないって言ってた

271 17/11/13(月)19:05:51 No.465457865

メルトダウンのリスクあってもまあゴジラほったらかすと米軍の核攻撃で東京焼き払われるしやるしかないよね もしかするとゴジラの生命力の強靭さ的にメルトダウンは起こさんだろうって予測立ったのかもしれんが

272 17/11/13(月)19:05:55 No.465457876

大マジに見てたって情報量を飲み込めなかったりする事があるくらいの作品なのに 実況しながらとか絶対理解できる気がしない

273 17/11/13(月)19:06:00 No.465457891

せっかくの大杉漣なのにあんな使い捨てもったいないよ…

274 17/11/13(月)19:06:01 No.465457898

>冷却は血液循環でやってるとしか分かってなかったよ 尾頭さんも凍結するかどうかはわからんって言ってたしね

275 17/11/13(月)19:06:24 No.465457954

>下手すると血液凝固したらゴジラがメルトダウンしちゃう可能性も無くはなかったのか その場合ゴジラは確実に死ぬだろうから効かないかもしれない核攻撃よりは…

276 17/11/13(月)19:06:28 No.465457965

なんかゴジラ大好きな役者さんいたけどあの人は今回も呼ばれてなくてかわいそうだった

277 17/11/13(月)19:06:31 No.465457976

>東京にみんな固まってるのやっぱり怖いなって 現実でも大手町にネットインフラ結節点みたいなのあってそこやられると日本のネットは死ぬらしいな

278 17/11/13(月)19:06:34 No.465457990

というか地下に火焔が流れ込む図って完全にEVAの火炎放射器のアレだよね…

279 17/11/13(月)19:06:36 No.465457993

フィクションでちゃんとエリートをかっこよく書くのって少ない気がする

280 17/11/13(月)19:06:36 No.465457995

>せっかくの大杉漣なのにあんな使い捨てもったいないよ… その分インパクトは絶大

281 17/11/13(月)19:06:37 No.465457996

>街は失業者で溢れてパニック状態なのにお役人は粛々と法案通す準備に追われてるのが何とも言えない 被災者救済も法案通らないとできないからね…文書主義だからね…

282 17/11/13(月)19:06:45 No.465458012

そのカットに炎合成はエグすぎない?

283 17/11/13(月)19:06:47 No.465458018

>ちゃんと把握するためにBD買おうぜ! >再生できる機器持ってない!

284 17/11/13(月)19:06:47 No.465458019

>ちゃんと把握するためにBD買おうぜ! >売ってない! ジアートオブも買おうぜ! 売ってない!

285 17/11/13(月)19:06:48 No.465458020

梶田はなんか梶田っぽい奴いたな…と思ってた所から スタッフロールで本当に梶田かよ!?ってなる

286 17/11/13(月)19:06:50 No.465458023

>ゴジラはありえないとしてもどんな災害が起きるのかわからないのに >東京にみんな固まってるのやっぱり怖いなって 平常時分散してることのデメリットの方が遥かに上回って余りあるしなんだかんだ予備も各所にあれば分散だってされてる 立川のもそれ

287 17/11/13(月)19:06:51 No.465458032

とにかく冷却に使ってる血液をなんとかすれば倒せるのはずってのだけは分かってた うまく凍ってくれた

288 17/11/13(月)19:06:51 No.465458035

>せっかくの大杉漣なのにあんな使い捨てもったいないよ… あれで使い捨てはちょっと求め過ぎでは すげー目立ってるぞ

289 17/11/13(月)19:07:04 No.465458085

画像は総理はやりたがらないあたりがとても賢い

290 17/11/13(月)19:07:13 No.465458118

>ゲロ吐き特殊効果合成前の没シーン >su2103278.jpg >su2103279.jpg これ正式採用されたの見たら泣くわ俺…

291 17/11/13(月)19:07:15 No.465458126

廃棄って紙貼ってあるpcは所有者が死んだっていう表現って聞いてなるほどなぁってなった 実際は管理者権限とか使えばログインくらいできそうだけど

292 17/11/13(月)19:07:19 No.465458139

>汚染はなんとかなっても >ゴジラがまた動き出したら即核攻撃のカウント再開するね >って場所には住めんだろう 第3新東京市みたいに、ゴジラの存在や核攻撃の可能性を前提とした街作りをすると思う ちょうどあの辺全部壊れてるから1から作り直せるし

293 17/11/13(月)19:07:23 No.465458155

失敗すれば広島長崎の非じゃない核攻撃食らうんだから矢口プランでいくしかない

294 17/11/13(月)19:07:33 No.465458191

>せっかくの大杉漣なのにあんな使い捨てもったいないよ… この前総理の役きたんだけどすぐゴジラに殺されちゃったよ

295 17/11/13(月)19:07:34 No.465458196

>ゴジラの周りは夏に冷房要らない感じかな あんな巨大な低温物体があそこにあったら 常にゴジラから強風が吹くかもね

296 17/11/13(月)19:07:42 No.465458217

>現実でも大手町にネットインフラ結節点みたいなのあってそこやられると日本のネットは死ぬらしいな 大手町のNCom本館と別館な まああれがダメになっても遅くなるだけで迂回路は幾つもあるので 大丈夫と言えば大丈夫

297 17/11/13(月)19:07:43 No.465458219

>というか地下に火焔が流れ込む図って完全にEVAの火炎放射器のアレだよね… おのれ戦自!

298 17/11/13(月)19:07:44 No.465458223

ゴジラが凍ってやった!って時もこれ絶対動き出すわ…間違いないわ…って思いながら見てた 映画が終わって明かりが付くまでこれ絶対動き出すわ…って思ってた

299 17/11/13(月)19:07:47 No.465458228

>例の消防士とスタッフロールだけきっちり削ってあとノーカットで収める編集さんには参るね… こんだけ注目集めて初放送だからカットしまくりCMはさみまくりだと思ってた いい意味で期待を裏切られた…録画しとけばよかった

300 17/11/13(月)19:07:56 No.465458265

>文字通り国の下働きって激務をやり続けるから無能な奴は生き残れないって言ってた 友人が国交省に務めてるけどキャリア官僚の世界はマジでやばいと言ってたな 成功してあたりまえ少しでもヘマすれば即左遷の未来しかないで今後の人生かかったオワタ式ゲーム常にやってる状態だとかなんとか

301 17/11/13(月)19:08:19 No.465458358

>フィクションでちゃんとエリートをかっこよく書くのって少ない気がする 小川一水の復活の地とかオススメだよとステマしておく

302 17/11/13(月)19:08:20 No.465458364

>ゲロ吐き特殊効果合成前の没シーン >su2103278.jpg >su2103279.jpg 加減しろバカ!って言おうと思ったけど加減したから没ったんだった

303 17/11/13(月)19:08:35 No.465458417

>なんかゴジラ大好きな役者さんいたけどあの人は今回も呼ばれてなくてかわいそうだった 芹沢博士に憧れて役者になったのに全く無縁だからな…

304 17/11/13(月)19:08:38 No.465458428

su2103431.png

305 17/11/13(月)19:08:39 No.465458431

矢口の法事には巨最対チームが必ず集まるんだよね…

306 17/11/13(月)19:08:43 No.465458445

>現実でも大手町にネットインフラ結節点みたいなのあってそこやられると日本のネットは死ぬらしいな それは北京にもワシントンにもロンドンにもモスクワにもあるし 日本にだって一つや二つではないしそういうもんだ

307 17/11/13(月)19:08:51 No.465458464

>廃棄って紙貼ってあるpcは所有者が死んだっていう表現って聞いてなるほどなぁってなった >実際は管理者権限とか使えばログインくらいできそうだけど 特定秘密保護法に抵触するだろうから一切合切破砕処理だろうねぇ

308 17/11/13(月)19:08:52 No.465458472

シーンにはなくてもあんな熱線吐かれたら地下逃げても蒸し風呂じゃ…ってのはなんとなく想像つくからいらないな この映画そういう所多いけど

309 17/11/13(月)19:08:56 No.465458480

使い捨てるというか大杉漣が死ぬ事でこれ本当に日本終わるんじゃない感がすごい出る

310 17/11/13(月)19:09:19 No.465458568

>東京にみんな固まってるのやっぱり怖いなって 金融系の会社のサーバーは大体東京と他の都市で二系統持ってて 有事にはメインが切り替わる様になってるけど コストがゲロかかるんで大きいとこしかやってない

311 17/11/13(月)19:09:23 No.465458581

>>そこ見落としたの?って意見が出てくるのもしゃーなし >初見でスチャダラアニに気づいた「」は少ない

312 17/11/13(月)19:09:43 No.465458650

>su2103431.png 体内に宇宙を宿すってなんだよ聖闘士星矢かよ

313 17/11/13(月)19:09:46 No.465458662

ヒで知ったけど攻撃中止の時に背負われて避難してた老婆って実相寺監督の奥さんだったのね

314 17/11/13(月)19:09:55 No.465458694

>>>そこ見落としたの?って意見が出てくるのもしゃーなし >>初見でバスの運転手してるカントクくんに気づいた「」は少ない

315 17/11/13(月)19:10:01 No.465458715

>ヒで知ったけど攻撃中止の時に背負われて避難してた老婆って実相寺監督の奥さんだったのね そりゃあ撃てねえ

316 17/11/13(月)19:10:05 No.465458733

>su2103431.png ここまで最強だともう地球出身として頑張って宇宙空間でやってくれって感じだ

317 17/11/13(月)19:10:16 No.465458768

BD持ってるけどNGシーンとか入ってたっけ 見直すか

318 17/11/13(月)19:10:23 No.465458794

何か痛い!血ぃ出た!からレーダーとビームできた! は一体内部でどんな遺伝子の変遷があったのか…

319 17/11/13(月)19:10:25 No.465458802

あんなよくわからないデカいヤバいのきたらさっさと関東以外に官邸機能移せやって思う

320 17/11/13(月)19:10:28 No.465458813

>ヒで知ったけど攻撃中止の時に背負われて避難してた老婆って実相寺監督の奥さんだったのね マジか

321 17/11/13(月)19:10:30 No.465458823

>矢口の法事には巨最対チームが必ず集まるんだよね… 放射線障害で年々出席者が減っていくのいいよね

322 17/11/13(月)19:10:39 No.465458849

>>せっかくの大杉漣なのにあんな使い捨てもったいないよ… >あれで使い捨てはちょっと求め過ぎでは >すげー目立ってるぞ 自衛隊の攻撃失敗後の長尺アドリブすごいよね 全部カットされたけど

323 17/11/13(月)19:10:44 No.465458869

凍ったゴジラを群馬に持っていこう

324 17/11/13(月)19:10:51 No.465458902

>su2103431.png 第7形態は神でしょこれ…

325 17/11/13(月)19:10:52 No.465458903

嫁のキャラテレ東クオリティに居るのは分かってたけどヒのアイコンにも居る…

326 17/11/13(月)19:11:24 No.465459012

>放射線障害で年々出席者が減っていくのいいよね 現場に出てない奴は長生きできるよ

327 17/11/13(月)19:11:25 No.465459017

矢口の甲状腺とかどうなるんだろう… チェルノブイリの首飾りしちゃうのかな

328 17/11/13(月)19:11:38 No.465459065

実際の役職と照らし合わせると 自衛隊から来た人はかなり出世してるんだよね あの人の役職は一佐が就くようだから

329 17/11/13(月)19:11:42 No.465459078

>あんなよくわからないデカいヤバいのきたらさっさと関東以外に官邸機能移せやって思う 大阪遷都したゴジラもあるし 東京復興はやるとしても合わせて遷都もやってもおかしくないよね

330 17/11/13(月)19:11:45 No.465459086

>嫁のキャラテレ東クオリティに居るのは分かってたけどヒのアイコンにも居る… オチビサンは朝日新聞連載なのでテレ朝で放送は ひょっとしたらそこも関係あんのかな…

331 17/11/13(月)19:11:57 No.465459128

>ヒで知ったけど攻撃中止の時に背負われて避難してた老婆って実相寺監督の奥さんだったのね オーブで太平風土記渡したおばあさんって聞いた

332 17/11/13(月)19:11:57 No.465459129

ゴジラ君が東京観光しに来たのが悪い

333 17/11/13(月)19:11:59 No.465459141

「生きて戻れよ」の表現が幹事長なら任せとけ!ってめちゃくちゃハードボイルドなんじゃ…

334 17/11/13(月)19:12:29 No.465459249

高橋一生も再開演説の時にめっちゃ険しい表情してたから身内かそれに等しい人亡くしたんだろうって考察あったな

335 17/11/13(月)19:12:35 No.465459268

>ゴジラ君が東京観光しに来たのが悪い 余計なことせずほっといて避難が1番だったと思うのあれ

336 17/11/13(月)19:12:37 No.465459276

>>あんなよくわからないデカいヤバいのきたらさっさと関東以外に官邸機能移せやって思う >大阪遷都したゴジラもあるし >東京復興はやるとしても合わせて遷都もやってもおかしくないよね なんだっけ メガギラスだっけか

337 17/11/13(月)19:12:47 No.465459311

>矢口の甲状腺とかどうなるんだろう… >チェルノブイリの首飾りしちゃうのかな 実際問題としてはその手のが大きく体に影響するのは20代くらいまで 加齢と共に体への影響はどんどん少なくなる

338 17/11/13(月)19:12:50 No.465459322

>嫁のキャラテレ東クオリティに居るのは分かってたけどヒのアイコンにも居る… ヒのシーンはアスカもいるぞ!アカウント名もよく見るんだ!

339 17/11/13(月)19:12:54 No.465459337

>実際の役職と照らし合わせると >自衛隊から来た人はかなり出世してるんだよね >あの人の役職は一佐が就くようだから というかみんな年齢の割に出世してるだろう 逆に言うとあれだけ周囲から浮いた存在なのに出世はできるほど有能ってことだ

340 17/11/13(月)19:13:30 No.465459455

というかゴジラあの位置で凍結ってことは …皇居どうするんだろうね

341 17/11/13(月)19:13:39 No.465459485

>余計なことせずほっといて避難が1番だったと思うのあれ そのままでも第五形態に進化して地球人全員コロコロしてたと思うよ

342 17/11/13(月)19:13:49 No.465459512

>ゴジラ君が東京観光しに来たのが悪い 東京駅じゃなかったら無人在来線爆弾も三菱ビルアタックもできないしある意味運良かったんやな

343 17/11/13(月)19:13:50 No.465459514

泉ちゃんの指輪に気がついてショック受けてた「」が昨日居てちょっと面白かった

344 17/11/13(月)19:13:56 [京都] No.465459534

>というかゴジラあの位置で凍結ってことは >…皇居どうするんだろうね ガタッ

345 17/11/13(月)19:14:00 No.465459544

>というかゴジラあの位置で凍結ってことは >…皇居どうするんだろうね 京都御所にお戻りになられるだけだよ

346 17/11/13(月)19:14:11 No.465459587

>>余計なことせずほっといて避難が1番だったと思うのあれ >そのままでも第五形態に進化して地球人全員コロコロしてたと思うよ 刺激しなければかわいい芋虫のままだよ

347 17/11/13(月)19:14:13 No.465459597

言われてみればあの世界の天皇家ってどうなってんだろう

348 17/11/13(月)19:14:18 No.465459613

政治家って創作じゃ悪者にされがちだよね

349 17/11/13(月)19:14:26 No.465459638

ゴジラが最初に熱戦吐いたシーンで巨災対も地下に避難してたけど 照明消えた方のチームが全員死んだんだよね

350 17/11/13(月)19:14:30 No.465459648

被ばくの影響って細胞分裂が活発な若いうちはダメージ超でかいけど年取ってくると同じ線量くらってもそこまで影響でなかったりするしね あと外部被ばくは正直多少きつくてもどうにかなるけど問題は内部被ばく

351 17/11/13(月)19:14:33 No.465459656

>というかゴジラあの位置で凍結ってことは >…皇居どうするんだろうね なんかあったら核攻撃だから 殆どの土地を国有地として買収だな あの世界に俺が居たら東京に派遣されるに違いない

352 17/11/13(月)19:14:37 No.465459665

>>矢口の甲状腺とかどうなるんだろう… >>チェルノブイリの首飾りしちゃうのかな >実際問題としてはその手のが大きく体に影響するのは20代くらいまで >加齢と共に体への影響はどんどん少なくなる シンゴジラの放射性物質はチェルノブイリの比じゃないぞ… 半減期30日とか放射線量超強いぞ… あの防護服普通に貫通してるからなあれただの付着防止だから

353 17/11/13(月)19:14:43 No.465459691

ゴジラ自身に東京に行くっていうトリガーが存在する可能性があるからあの一帯はゴジラを安置する保護区域にする以外どうしようもないよな

354 17/11/13(月)19:14:59 No.465459772

>言われてみればあの世界の天皇家ってどうなってんだろう 群馬にシェルターがあるから多分そこへ

355 17/11/13(月)19:15:06 No.465459796

矢口の横に居たオタクの人も死んじゃうの…?

356 17/11/13(月)19:15:09 No.465459808

>http://blogos.com/article/258537/ >この対談も良いぞ >待ち時間に竹野内(豊/首相補佐官・赤坂秀樹役)さんと長谷川さんが影踏みして遊んでたの覚えてる。 かわいくてだめだった

357 17/11/13(月)19:15:25 No.465459868

>矢口の横に居たオタクの人も死んじゃうの…? たぶん同じぐらい浴びてる

358 17/11/13(月)19:15:37 No.465459918

>政治家って創作じゃ悪者にされがちだよね 本来的には正義で当然だからね…

359 17/11/13(月)19:16:00 No.465460001

>ゴジラが最初に熱戦吐いたシーンで巨災対も地下に避難してたけど >照明消えた方のチームが全員死んだんだよね いや尾頭さんいただろあそこ

360 17/11/13(月)19:16:47 No.465460158

緊急事態になったら悪者の政治家も仕事いっぱい押しつけられるからやるしかなくなるんよ

361 17/11/13(月)19:17:59 No.465460404

>政治家って創作じゃ悪者にされがちだよね 体制ってのは個人の物語だと舞台装置になるからどうしてもね

↑Top