ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/13(月)16:25:26 No.465432997
このオッサンで何がしたいんだマジで…
1 17/11/13(月)16:28:14 No.465433331
いやでも好感度低いまま無駄に死んで終わりよりは 俺ダメな奴だから息子にはいい師匠つけてやるべきだよね… って反省して送り出しただけ生き返りには意味あったと思う 出番これっきりだろうし…だよね…?
2 17/11/13(月)16:29:20 No.465433472
読者的にはやった生きてた!と思ってほしいところなのだろう
3 17/11/13(月)16:29:25 No.465433481
死に別れも生き別れもいいよね…両方描きたい…!したら 死に別れシーンの意味が無くなった
4 17/11/13(月)16:42:01 No.465435061
今週も微妙に倫理観おかしかったな あいつならしつこく頼めば絶対やらせてくれる!ってお前…
5 17/11/13(月)16:43:06 No.465435193
カタ山口貴由キャラ
6 17/11/13(月)16:46:13 No.465435610
何がしたいんだこの作者…打ち切りされたいのか?
7 17/11/13(月)16:46:45 No.465435689
>このオッサンで何がしたいんだマジで… 軍がノア目当てで襲ってくるので厄介払いですかね… いや違うはずなんだけど結果的にそうとしか やっぱスゲェぜ!ゴーレムハーツ!
8 17/11/13(月)16:49:06 No.465435982
新連載補正が切れるタイミングが楽しみだ 一気にドベありえるクソ漫画具合
9 17/11/13(月)16:49:06 No.465435983
2話でおっさん殺すとかタイミングおかしい!もうちょい生かせよ! という読者の要望にお応えしてくる作者にはまいるね
10 17/11/13(月)16:56:43 No.465436937
軍がまた来たらって先週の人は完全に独断専行でしたよね?
11 17/11/13(月)16:58:36 No.465437171
作品を暖めすぎて腐ったとか愛しすぎて毒親気味になったというか そんな感じがする
12 17/11/13(月)16:58:56 No.465437207
先週のimgで死ぬために生まれたキャラとか言われてたのに死ぬことすらできなかったなんて
13 17/11/13(月)16:59:59 No.465437343
>軍がまた来たらって先週の人は完全に独断専行でしたよね? わざわざ台詞で私の個人的な趣味で的な事言わせてたからな
14 17/11/13(月)17:04:36 No.465437948
完全にチョッパーとヒルルクですよね?
15 17/11/13(月)17:06:26 No.465438196
>あいつならしつこく頼めば絶対やらせてくれる!ってお前… レスだけ見て「先っちょだけだから!」的な意味かと
16 17/11/13(月)17:07:05 No.465438277
>あいつならしつこく頼めば絶対やらせてくれる!ってお前… このクズ加減はリアルだし作者が意図的にやってるのはわかる わかるけど別に面白さに繋がってないし不快なだけなのでやらない方がいいんじゃねぇかな……ってなる
17 17/11/13(月)17:07:07 No.465438280
先週の話まるまる無駄だったな
18 17/11/13(月)17:07:13 No.465438297
>完全にチョッパーとヒルルクですよね? わざわざ薬草と間違えて毒草持ってくるシーン描くあたり 完全に解ってやってるよね作者
19 17/11/13(月)17:08:57 No.465438516
なんで読み切りで出来たことをやらないの…
20 17/11/13(月)17:09:14 No.465438548
何故あの読み切りからここまで改悪できるんだ?って毎週思えるあたりは凄い
21 17/11/13(月)17:11:01 No.465438750
今週読んでないけどおっさん生きてたの!?
22 17/11/13(月)17:16:37 No.465439475
おっさんはドクトリーヌが治したよ
23 17/11/13(月)17:17:06 No.465439545
ジャンプ本誌においてワンピース意識した流れなんて自殺行為にしかならねー!
24 17/11/13(月)17:18:21 No.465439725
そんな珍しい流れでもないしあの1話だけでヒルクク扱いも酷だろと思ってたのになんでドクトリーヌまで出すの…
25 17/11/13(月)17:19:46 No.465439927
差というのもおこがましいほどの圧倒的地力の差を感じさせるだけだからな…
26 17/11/13(月)17:21:02 No.465440119
ヨアケモノの読みきりもシャンクスオマージュ入ってたっけ
27 17/11/13(月)17:22:16 No.465440289
そもそも純粋なワンピースファンの中でもかなり好き嫌いが分かれるヒルルクのエピソードをわざわざ元ネタにするのが冒険過ぎる…
28 17/11/13(月)17:27:52 No.465441121
何故かプデの漫画のキャラに見えた
29 17/11/13(月)17:27:53 No.465441124
別にワンピ1話のパクりしたからってつまらん打ち切り漫画ってわけでもないだろ ガンブレイズウェストって名作もあるんだし
30 17/11/13(月)17:30:05 No.465441454
>ガンブレイズウェストって名作もあるんだし ……好きだけど名作とはちょっと
31 17/11/13(月)17:30:50 No.465441567
銀魂でワンピをパクったネタ使うのやめないみたいなの言ってたけども実際にあるとなんとなく理解できた
32 17/11/13(月)17:31:14 No.465441618
>別にワンピ1話のパクりしたからってつまらん打ち切り漫画ってわけでもないだろ >ガンブレイズウェストって名作もあるんだし 見事な打ち切り作品ですな
33 17/11/13(月)17:32:25 No.465441799
そうだよなワンピのパクリなんてよくないよな パンツも何か言ってやれ
34 17/11/13(月)17:32:56 No.465441874
>そうだよなワンピのパクリなんてよくないよな >パンツも何か言ってやれ 肉だー!!!
35 17/11/13(月)17:33:07 No.465441908
読みきりは二回とも好きだったんだけどなぁ…
36 17/11/13(月)17:35:06 No.465442204
その不快なキャラ付けはウケないんじゃ いやでも最近の少年の間では流行りなのかな…?って思ってるうちに消えてく新連載が多い
37 17/11/13(月)17:35:33 No.465442261
ムロのパクリ
38 17/11/13(月)17:35:49 No.465442296
ここで死なないと最終回まで生きてるぞ間違いなく