17/11/13(月)16:13:48 フリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/13(月)16:13:48 No.465431506
フリーダムとジャスティスのいいとこ取りしようとした結果ただの砲台と化した機体春
1 17/11/13(月)16:15:11 No.465431675
フリーダムとジャスティスの良い所なんてパイロットくらいなんだから
2 17/11/13(月)16:18:19 No.465432062
逆じゃない? フリーダムとジャスティスに使う技術のテストベッドでしょこれ
3 17/11/13(月)16:19:31 No.465432218
こいつで実験したから核動力が必要となった
4 17/11/13(月)16:24:13 No.465432849
>火器運用試験型ゲイツ改 >ザフト軍が開発した試作型モビルスーツ。フリーダムガンダム及びジャスティスガンダムに搭載する武装の運用試験を目的とした機体で、ゲイツがベース機として使用されている。
5 17/11/13(月)16:38:55 No.465434675
こいつの開発経緯全然そんなのじゃないけどなんでそんな誰も得しない雑なガセ撒くのスレ虫は
6 17/11/13(月)17:04:27 No.465437930
同じようながせでダガーがデュエルの量産型だのずっと言ってるのいるよね
7 17/11/13(月)17:08:32 No.465438467
デュエルダガー
8 17/11/13(月)17:08:50 No.465438499
>同じようながせでダガーがデュエルの量産型だのずっと言ってるのいるよね デュエルの量産型はちゃんと別にいるのにそんなこと言う奴いるんだ
9 17/11/13(月)17:12:29 No.465438926
>デュエルの量産型はちゃんと別にいるのにそんなこと言う奴いるんだ つっこんだら後付け設定で変わっただの言ってたけどダガーは昔から一貫してストライクの量産型で通してるんだよな…
10 17/11/13(月)17:13:15 No.465439035
素ストライクもデュエルも同じよ
11 17/11/13(月)17:14:05 No.465439144
スレ画はバッテリーの問題さえ解決できれば活躍出来たのだろうか
12 17/11/13(月)17:15:28 No.465439329
ビルゲイツ
13 17/11/13(月)17:15:48 No.465439373
>スレ画はバッテリーの問題さえ解決できれば活躍出来たのだろうか 要塞だか戦艦とコンセント繋いで防衛戦に出たとか出ないとか
14 17/11/13(月)17:15:49 No.465439375
>スレ画はバッテリーの問題さえ解決できれば活躍出来たのだろうか だからこうしてヤキンドゥーエからコンセント引っ張って使う
15 17/11/13(月)17:16:39 No.465439480
本来の用途を考えれば砲台として使えただけでも活躍だし…
16 17/11/13(月)17:17:03 No.465439538
普通に戦うと5分でエネルギー切れ起こすんだっけかコイツ
17 17/11/13(月)17:17:14 No.465439566
フリーダムはゲイツ直系っぽくていい
18 17/11/13(月)17:17:18 No.465439581
ストライクダガーは本来の仕様の105(ほぼストライク)が沢山量産出来ないから妥協して作ったのに何でデュアルの量産型に出来るんだ
19 17/11/13(月)17:17:44 No.465439638
カタキングスカッシャー
20 17/11/13(月)17:17:49 No.465439652
ストライクダガーがデュエルからの量産機ってのはアストレイBの本文にそう書いてある がその後で出た設定にその記述はないようだ
21 17/11/13(月)17:18:35 No.465439759
種でバッテリー解決して活躍できないのは相当なポンコツだと思う
22 17/11/13(月)17:18:51 No.465439794
妥協の結果としてなんか武装的にデュエルっぽくなったねーってネタだったはずなのに設定だってガセ流す奴が出始めただけだよ
23 17/11/13(月)17:19:14 No.465439846
ストライクダガーはデュエルの量産品だけどデュエル盗まれてんじゃん縁起悪いじゃんでストライクに変わったってのは初期の頃に聞いた ガンダムは後から理由コロコロ変わるからこれが正しい時期も多分あったんだろうと思う
24 17/11/13(月)17:19:27 No.465439880
ただの脇役のNダガーごときに核動力とかバランスが謎だ
25 17/11/13(月)17:21:26 No.465440173
ストフリくらいじゃない? 後付けで設定コロコロ変わったのって
26 17/11/13(月)17:22:03 No.465440262
ロングダガーはどんな機体だったっけ 名前しか思い出せなくて
27 17/11/13(月)17:23:30 No.465440475
>ただの脇役のNダガーごときに核動力とかバランスが謎だ あくまで条約の問題だからそこ無視すれば別に量産できるんでないの
28 17/11/13(月)17:23:35 No.465440496
ロングはアサルトシュラウドを逆パクりしたダガーだよ キャストオフしたらフラッシュするよ
29 17/11/13(月)17:24:52 No.465440684
ロングダガーこそデュエルのコンセプトで量産したけど名前が嫌だから変えた奴だよ 後でやっぱりデュエルでいいや!って改良版の名前がデュエルダガーになるけど
30 17/11/13(月)17:26:18 No.465440909
たしかバスターダガーもいたよね イージスダガーはいなかったな…
31 17/11/13(月)17:26:39 No.465440956
>ロングはアサルトシュラウドを逆パクりしたダガーだよ >キャストオフしたらフラッシュするよ >ロングダガーこそデュエルのコンセプトで量産したけど名前が嫌だから変えた奴だよ >後でやっぱりデュエルでいいや!って改良版の名前がデュエルダガーになるけど あー何か思い出してきたAS装備のダガー サンキュー「」
32 17/11/13(月)17:26:40 No.465440957
今確かめられないがデュエルダガーの件は小説のロングダガーが初登場する回に書いてあったのは確信がある その後それがちゃんとした設定にならなかったのはそうなんだろうが
33 17/11/13(月)17:27:23 No.465441054
イージスは変形しないといけないからな… ところでカラミティダガーとかレイダーダガーみたいなのも後々出来たんだろうか
34 17/11/13(月)17:28:32 No.465441207
レイダーは制式仕様としてガンダムのまま量産されたタイプだから…
35 17/11/13(月)17:28:40 No.465441230
ストライクガンダムの正式な量産型ダガー(105ダガー)の数優先するためにの簡易量産なのがストライクダガーだからね 105のかんたんバージョンだからストライクにとっては孫みたいなもんだからデュエルとは関係ない
36 17/11/13(月)17:28:40 No.465441231
アストレイでも換装できないからデュエルダガーと名付けるべきじゃないかって言われただけだよ
37 17/11/13(月)17:28:46 No.465441248
プロヴィデンスは最初はいつ作られたんだろうか 格闘機体として作られたとかなんとかいう設定も聞いたことあるし 本体から子機を分離して火器のシャワーって自由正義の折衷案じみててなんとなく奪われてからの急造っぽいけど