虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 液タブ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/13(月)16:10:15 No.465431063

    液タブいいよね…ほぼサブモニター化して絵なんて描いてないや

    1 17/11/13(月)16:17:24 No.465431956

    普段描いてない人が液タブ買ったら毎日描くようになるって事ないよね 自分のことです

    2 17/11/13(月)16:19:39 No.465432238

    液タブでマルチモニターいいよね… ゲームやる時便利

    3 17/11/13(月)16:19:41 No.465432243

    それこそ紙と鉛筆で練習はできるからね…ツールは慣れで

    4 17/11/13(月)16:20:22 No.465432340

    結局道具より気持ちだからね

    5 17/11/13(月)16:20:23 No.465432344

    >液タブでマルチモニターいいよね… >ゲームやる時便利 下でwiki開けるのいいよね…

    6 17/11/13(月)16:20:33 No.465432361

    紙と鉛筆便利ですからね…

    7 17/11/13(月)16:21:06 No.465432432

    バイトが勝手に商機損失

    8 17/11/13(月)16:22:14 No.465432570

    折角の販売機会逃しちゃってぶっちゃけお店としては大きな損失だけど 関係ねえ甘えたガキに痛い目見せてスッキリしてえ

    9 17/11/13(月)16:22:25 No.465432592

    >バイトが勝手に商機損失 経営者視点の人来たーーーーーー!!!!!

    10 17/11/13(月)16:23:17 No.465432698

    まずはアナログで絵が描けるようになればPCでも描けるようになるって気軽に言ってくれるがなぁ 紙とペンで描けるようになってもツールの上手な使い方という壁が出てくるよ…

    11 17/11/13(月)16:23:33 No.465432743

    学校始まって一応どんな道具で描いてるか見た上で買いに来たほうが良いと思う デジタルの授業あるかは知らんが

    12 17/11/13(月)16:24:36 No.465432900

    まあ確かに毎日描きはしないけど同人の売上は格段に上がったかな…最低食っていけるくらいに

    13 17/11/13(月)16:25:18 No.465432982

    >>バイトが勝手に商機損失 >経営者視点の人来たーーーーーー!!!!! バイトがなんで商品売らないように立ち回ってんの?

    14 17/11/13(月)16:25:22 No.465432987

    >バイトが勝手に商機損失 不要な高いもん売りつけるのと身の丈にあったもん売るのとで結果的にどっちがいいかなんてバイト視点でも経営者視点でも結論出ないと思うぜ

    15 17/11/13(月)16:25:30 No.465433014

    >まずはアナログで絵が描けるようになればPCでも描けるようになるって気軽に言ってくれるがなぁ >紙とペンで描けるようになってもツールの上手な使い方という壁が出てくるよ… デジタル絵師が最終目標ならさっさとツール慣れた方がいいよね

    16 17/11/13(月)16:26:24 No.465433116

    >不要な高いもん売りつけるのと身の丈にあったもん売るのとで結果的にどっちがいいかなんてバイト視点でも経営者視点でも結論出ないと思うぜ 別に液タブが上級者用でバンブーが初心者用とかってわけじゃないから身の丈も何もないよ…

    17 17/11/13(月)16:26:30 No.465433127

    クロッキー帳と鉛筆は多分授業で使う…気がする!

    18 17/11/13(月)16:27:07 No.465433212

    五年前ぐらいに漫画の学科は専門学校見学したら全部アナログで教えてたな イラスト科はパソコンを前にやらせてたけど

    19 17/11/13(月)16:27:19 No.465433234

    >関係ねえ甘えたガキに痛い目見せてスッキリしてえ 入学祝いでちょっと高価な物買ってもらうってだけなのにイライラしちゃう人がいるなんて普通思わないもんな そりゃお母さんは親切な店員さんだなぁって思っちゃうよ

    20 17/11/13(月)16:27:28 No.465433251

    液タブよりクリスタがレイヤー300くらい作ってもストレスなく動くPC買わせよう

    21 17/11/13(月)16:27:52 No.465433296

    店に取っちゃ売れた商品がどう使われるかなんて知ったことじゃない 高いもん売れるに越したことはない

    22 17/11/13(月)16:28:16 No.465433334

    家庭のパソコンだと端子ないまである

    23 17/11/13(月)16:28:42 No.465433381

    店なんかどうでもいいよ自分がいる間潰れずに給料くれれば

    24 17/11/13(月)16:29:13 No.465433457

    仕事でバンブー使っててすまない…

    25 17/11/13(月)16:29:28 No.465433486

    まともに描けるようになる頃には型落ちしてるのでそん時に改めて買ってもらえとは思う

    26 17/11/13(月)16:29:37 No.465433501

    デジ絵描くなら最低限のスペックのPCでも十数万くらい飛ぶしな

    27 17/11/13(月)16:29:46 No.465433525

    >不要な高いもん売りつけるのと身の丈にあったもん売るのとで結果的にどっちがいいかなんてバイト視点でも経営者視点でも結論出ないと思うぜ 不要な高いものや身の丈にあったものってのがまず意味のわからない決め付けだし 経営者視点バイト視点関係なしにこれただの嫌がらせじゃん何言ってんの

    28 17/11/13(月)16:30:22 No.465433601

    本格的にデジタル絵に移行したらアナログで身につけた手法なんて大して役に立たなかったな 変な癖がつく云々とかむしろデジタル絵描くようになったら変な癖で描いた絵を修正するスタイルに自然と移行した

    29 17/11/13(月)16:30:48 No.465433646

    他人の買い物にイライラしちゃう人って怖いわ 子供に酒やタバコ買わせたり買い与えてるわけじゃないのになんでイライラしちゃうの?

    30 17/11/13(月)16:30:58 No.465433663

    本体さんがどれくらい強いのだろう

    31 17/11/13(月)16:31:02 No.465433675

    >他人の買い物にイライラしちゃう人って怖いわ >子供に酒やタバコ買わせたり買い与えてるわけじゃないのになんでイライラしちゃうの? 自分で 買え

    32 17/11/13(月)16:31:30 No.465433724

    >自分で >買え 死 ね !

    33 17/11/13(月)16:31:47 No.465433755

    >他人の買い物にイライラしちゃう人って怖いわ >子供に酒やタバコ買わせたり買い与えてるわけじゃないのになんでイライラしちゃうの? でも楽しそうだよ?

    34 17/11/13(月)16:31:55 No.465433765

    >>他人の買い物にイライラしちゃう人って怖いわ >>子供に酒やタバコ買わせたり買い与えてるわけじゃないのになんでイライラしちゃうの? >自分で >買え 何目線なの?入学祝いってワード見えないの?

    35 17/11/13(月)16:32:13 No.465433810

    >自分で >買え 面白いと思ってるのかな…

    36 17/11/13(月)16:32:22 No.465433830

    板タブの方が液タブよりも遥かに紙と書き味が違う事実には触れず さも誠実そうな態度で正論言ってるように聴かせる会話術いいよね

    37 17/11/13(月)16:32:27 No.465433840

    >何目線なの?入学祝いってワード見えないの? 知ったことか

    38 17/11/13(月)16:32:44 No.465433873

    九分九厘鍋敷きコースだからこれでいいんだよ

    39 17/11/13(月)16:32:47 No.465433880

    (なんか面白いからもっと煽ってみよう)

    40 17/11/13(月)16:32:54 No.465433907

    道具の値段に対しての身の丈は技術の巧拙じゃなく収入

    41 17/11/13(月)16:32:55 No.465433909

    >>何目線なの?入学祝いってワード見えないの? >知ったことか まさか本当につまらない人だったとは…

    42 17/11/13(月)16:33:04 No.465433938

    >家庭のパソコンだと端子ないまである MacBook Pro使ってる妹がわこむちんたぷ買ってって繋げらんないんですけおおおお!!! ってのはあった

    43 17/11/13(月)16:33:05 No.465433941

    なぜレスポンチバトルが

    44 17/11/13(月)16:33:06 No.465433942

    子供側に母親の無知に付け込んでる感があると思い通りにさせたくねえ…ってなる気持ちはわかる

    45 17/11/13(月)16:33:17 No.465433962

    要は金額って事か

    46 17/11/13(月)16:33:48 No.465434015

    ガキがむかつくからそれらしいこと言って嫌がらせしてるだけだもんな

    47 17/11/13(月)16:34:01 No.465434056

    >まさか本当につまらない人だったとは… 同じ人がレスしたと思ってんのか

    48 17/11/13(月)16:34:05 No.465434062

    そろそろそ爆来るころだな

    49 17/11/13(月)16:34:41 No.465434124

    >不要な高いものや身の丈にあったものってのがまず意味のわからない決め付けだし >経営者視点バイト視点関係なしにこれただの嫌がらせじゃん何言ってんの 実際これ描いた店員は嫌がらせでやったと言ってたし

    50 17/11/13(月)16:34:41 No.465434127

    なんでこんなんでピリピリしてんの…

    51 17/11/13(月)16:34:56 No.465434161

    入学祝いに親から高いもの買ってもらえなかった人が自分に正当性があると思い込んでけおってるようにしか見えん…

    52 17/11/13(月)16:35:04 No.465434181

    そ爆開始か

    53 17/11/13(月)16:35:07 No.465434188

    液タブ買えない貧乏人は子供にも嫉妬する心も貧しい奴だってこの漫画で主張したいんでしょ

    54 17/11/13(月)16:35:17 No.465434212

    >なんでこんなんでピリピリしてんの… 面白いと思って言ってんなら死ねよ

    55 17/11/13(月)16:35:41 No.465434265

    描いた人の心が読める人まで来たぞ

    56 17/11/13(月)16:36:16 No.465434344

    mata sobaku de heisei wo tamotouto siterunoka

    57 17/11/13(月)16:36:30 No.465434374

    >液タブ買えない貧乏人は子供にも嫉妬する心も貧しい奴だってこの漫画で主張したいんでしょ こいつにオソマつけときゃ黙るだろうな

    58 17/11/13(月)16:36:46 No.465434403

    ヒではどういう反応なのこれ 「」が何度もスレ立てるってことは何万RTもされて絶賛されてるか炎上したかのどっちかだろと思うけど

    59 17/11/13(月)16:36:54 No.465434421

    kozo ni tablet ha sugita tool dayo

    60 17/11/13(月)16:37:20 No.465434460

    いやーアレだよアレ嘘竹?とかいうアレ 実際にあった事だと思って怒らないでよねー

    61 17/11/13(月)16:37:31 No.465434483

    >描いた人の心が読める人まで来たぞ スレ画に関してはヒで作者が嫌がらせでやりましたが?がきんちょざまぁ!とか言って その結果ヒの垢凍結されたって自業自得なオチがありますので

    62 17/11/13(月)16:37:43 No.465434507

    いやーこれ正解だと思うけどな… 親がリピーターになってくれるかも知れないし

    63 17/11/13(月)16:38:04 No.465434561

    douse kozouno tatenige dasi

    64 17/11/13(月)16:38:09 No.465434580

    10年前から変わらないな... 俺もタブレット買ったよ

    65 17/11/13(月)16:38:13 No.465434590

    >その結果ヒの垢凍結されたって自業自得なオチがありますので そんぐらいで凍結されるってよくわからんな

    66 17/11/13(月)16:38:31 No.465434624

    嫌がらせを武勇伝みたいに語る人はなんなんだろう

    67 17/11/13(月)16:38:38 No.465434646

    >いやーこれ正解だと思うけどな… >親がリピーターになってくれるかも知れないし だったら客が欲しいって言ってたのさっさと売っておしまいでいいんじゃ…

    68 17/11/13(月)16:38:52 No.465434669

    >その結果ヒの垢凍結されたって自業自得なオチがありますので 小僧特有の虚言来たな

    69 17/11/13(月)16:38:52 No.465434672

    元画像見つかんねえなと思ったら凍結されてたのかよ

    70 17/11/13(月)16:39:08 No.465434707

    こういう時はなぜか嘘松さん来ないよね

    71 17/11/13(月)16:39:11 No.465434712

    俺もこんな風に止めて欲しかった 全然使ってないわ21万円の

    72 17/11/13(月)16:39:23 No.465434734

    >スレ画に関してはヒで作者が嫌がらせでやりましたが?がきんちょざまぁ!とか言って >その結果ヒの垢凍結されたって自業自得なオチがありますので 凍結されてないじゃん なんで嘘ついたの

    73 17/11/13(月)16:39:24 No.465434736

    趣味の範疇ならスレ画の店員の判断も理解できるけど この子はこれから学校に通うわけだからなぁ 今後の人生に関わる部分に第三者がどうこう言うべきではない

    74 17/11/13(月)16:39:41 No.465434769

    自分は買ってから本格的に使い始めたの3年半経過してからだな…

    75 17/11/13(月)16:40:09 No.465434830

    別にバイト先の客の今後の人生なんていちいち気にしないだろ…?

    76 17/11/13(月)16:40:30 No.465434875

    アフィカスと小僧のスレのどっちだと思う?

    77 17/11/13(月)16:40:34 No.465434884

    凍結はされてないはずだぞ

    78 17/11/13(月)16:40:50 No.465434913

    恐らく高3だろうに平気で21万の買い物を親にねだれる裕福な環境は羨ましい

    79 17/11/13(月)16:40:57 No.465434930

    >>親がリピーターになってくれるかも知れないし >だったら客が欲しいって言ってたのさっさと売っておしまいでいいんじゃ… 横からで悪いけど只売るんじゃなくて店員が相談に乗ってくれて状況に合った商品を勧めてくれたっていうのは信頼度上がるんじゃないかな

    80 17/11/13(月)16:41:04 No.465434948

    性格に難があるなあ 嘘でもほんとでも

    81 17/11/13(月)16:41:11 No.465434956

    レスポンチバトルのために嘘ついて自分でそうだね入れるとか恥ずかしくないの…?

    82 17/11/13(月)16:41:14 No.465434964

    液タブは鍋敷きにすると割れるから買わない方がいいぞ

    83 17/11/13(月)16:41:48 No.465435035

    >液タブは鍋敷きにすると割れるから買わない方がいいぞ 普通の鍋敷き買えや!?

    84 17/11/13(月)16:42:11 No.465435082

    >趣味の範疇ならスレ画の店員の判断も理解できるけど >この子はこれから学校に通うわけだからなぁ >今後の人生に関わる部分に第三者がどうこう言うべきではない 別に一回買ったものをずっと使い続けなければいけないわけじゃないんだから必要になったら別なものを買えばいいだけでは

    85 17/11/13(月)16:42:30 No.465435119

    >横からで悪いけど只売るんじゃなくて店員が相談に乗ってくれて状況に合った商品を勧めてくれたっていうのは信頼度上がるんじゃないかな どう考えてもこの後家で娘が文句垂れるに決まってるじゃん…

    86 17/11/13(月)16:42:47 No.465435156

    「」は漫画描くやつに怨恨があるだけだから 子供に液タブ売ってあげました漫画描いてもそれはそれでけおると思うよ

    87 17/11/13(月)16:42:56 No.465435173

    >液タブは鍋敷きにすると割れるから買わない方がいいぞ バンブーもしない方がいいぞ 検知がおかしくなる

    88 17/11/13(月)16:43:14 No.465435214

    >「」は漫画描くやつに怨恨があるだけだから >子供に液タブ売ってあげました漫画描いてもそれはそれでけおると思うよ 売ってあげました漫画ってなんだよ

    89 17/11/13(月)16:43:59 No.465435312

    >「」は漫画描くやつに怨恨があるだけだから ああお前は書けよオメーらのゴミか

    90 17/11/13(月)16:44:11 No.465435343

    別に状況に合って無いというか娘さんの状況分からなくない 本人も嫌がらせって自覚してるくらいだし

    91 17/11/13(月)16:45:02 No.465435445

    >別に状況に合って無いというか娘さんの状況分からなくない >本人も嫌がらせって自覚してるくらいだし 母親の主観からはそう見えると思う 店員がまさかこんなこと考えてるとは思わないだろうて

    92 17/11/13(月)16:45:04 No.465435458

    どんなに好意的に解釈しようとしても描いたやつが悪意あります嫌がらせですって言ってるのになんで…

    93 17/11/13(月)16:45:08 No.465435463

    あったよ!…手書き機能!

    94 17/11/13(月)16:45:14 No.465435482

    >ああお前は書けよオメーらのゴミか ちゃんと推敲しような

    95 17/11/13(月)16:45:45 No.465435551

    ツールはペイント

    96 17/11/13(月)16:46:00 No.465435585

    娘さんが持つには21万は高いね

    97 17/11/13(月)16:46:06 No.465435595

    >ツールはExcel

    98 17/11/13(月)16:46:48 No.465435698

    液タブ買うお金で液晶じゃないタブと左手ツール買う方が便利な気がします

    99 17/11/13(月)16:47:31 No.465435785

    さいとうたかをはデジタルにできたらデジタルにしたいけど今の年齢じゃ覚えるの無理って言ってたな

    100 17/11/13(月)16:47:38 No.465435795

    >娘さんが持つには21万は高いね 漫画の学校行かせる時点で何百万も払ってんだからツールの値段だけケチる必要もないと思うが…

    101 17/11/13(月)16:47:47 No.465435808

    バンブーと20万のPCを買ってゲームしよう

    102 17/11/13(月)16:48:04 No.465435843

    じゃあ子供が20万の液タブと30万のモニターと80万のPC買ってもらってました!本当です!

    103 17/11/13(月)16:48:10 No.465435860

    こんな漫画描いてよく恥ずかしくないな

    104 17/11/13(月)16:48:24 No.465435890

    売れればいいで薦めて売れても必要ないほどの高額商品を売りつけられた!返品させろ! ってなるのもいそうだしな… 親説得してこれで買ってこいって金だけ出してもらえなかった時点でこの子の思惑通りにはならない

    105 17/11/13(月)16:48:41 No.465435928

    >じゃあ子供が20万の液タブと30万のモニターと80万のPC買ってもらってました!本当です! 景気のいい話だねで終わってしまった

    106 17/11/13(月)16:48:59 No.465435973

    液タブにお金掛けるよりPCにお金かけて性能あげといたほうがいいと思うの

    107 17/11/13(月)16:49:00 No.465435975

    INTUOSでも性能は必要十分だしこれからCGやるならむしろ扱いやすい バンブー買わされたのならおつかれ…としか

    108 17/11/13(月)16:49:01 No.465435976

    使ってて分かるcintiQは13インチの一番使いやすい でかい液タブは肩こる

    109 17/11/13(月)16:49:33 No.465436032

    もう7年ぐらい同じバンブーの板使ってるけどよく壊れないなこれ

    110 17/11/13(月)16:49:38 No.465436037

    学校の教材で充分だった結局使わなかったから21万のを返品しろパターンもあるよ

    111 17/11/13(月)16:49:53 No.465436080

    >売れればいいで薦めて売れても必要ないほどの高額商品を売りつけられた!返品させろ! >ってなるのもいそうだしな… >親説得してこれで買ってこいって金だけ出してもらえなかった時点でこの子の思惑通りにはならない 必要ないってどうやって親が分かるんだ 漫画の学校にガキに液タブなんかいらねーバンブーで充分っすよー!なんて言う先生いないぞ

    112 17/11/13(月)16:50:44 No.465436176

    >学校の教材で充分だった結局使わなかったから21万のを返品しろパターンもあるよ 漫画の学校って個人個人にペンタブ支給してくれんの?

    113 17/11/13(月)16:50:44 No.465436177

    どうせ一カ月で辞めて金返せまでいわれる 小僧とこのスレで必死こいてるカスには縁がないだろうけど

    114 17/11/13(月)16:50:49 No.465436194

    うまい子はこれ使ってるって程度の知識だから最初は安いので良いと思う

    115 17/11/13(月)16:51:16 No.465436251

    学校の教材が21万の液タブで被るパターンもある

    116 17/11/13(月)16:51:38 No.465436298

    ジュビロみたいな顔しやがって・・・

    117 17/11/13(月)16:51:57 No.465436330

    これ動作するパソコンと描くためとソフトあるのか聞くなら分かるけどここまでしなくてもってなる

    118 17/11/13(月)16:52:15 No.465436377

    >どうせ一カ月で辞めて金返せまでいわれる 経験なしで専門学校は完全にこれコースだよね…

    119 17/11/13(月)16:52:22 No.465436394

    10年前に買った板タブをそろそろ買い換えたいんだけど全然壊れないなこれ

    120 17/11/13(月)16:52:28 No.465436404

    粗利で考えて物を売る様になった俺はもう穢れているのだろうか…

    121 17/11/13(月)16:53:12 No.465436490

    「」ちゃんが子供の頃はPC本体だけでこれくらいしたんじゃないかな

    122 17/11/13(月)16:53:20 No.465436515

    なんでこれ武勇伝として描いてるのただのくそでは

    123 17/11/13(月)16:54:04 No.465436597

    >使ってて分かるcintiQは13インチの一番使いやすい >でかい液タブは肩こる 人それぞれだと思うが知り合いは13HD買って後悔してるぞ 俺も使わせてもらったがやはり小さすぎる

    124 17/11/13(月)16:54:09 No.465436608

    >なんでこれ武勇伝として描いてるのただのくそでは 自分で 買え

    125 17/11/13(月)16:54:16 No.465436627

    良いことしたよって反応欲しかったような漫画に見える

    126 17/11/13(月)16:54:31 No.465436644

    >>なんでこれ武勇伝として描いてるのただのくそでは >自分で >買え

    127 17/11/13(月)16:54:32 No.465436649

    >なんでこれ武勇伝として描いてるのただのくそでは 小僧には関係ないから黙ってて

    128 17/11/13(月)16:54:34 No.465436658

    >バイトが勝手に商機損失 金払うお母さん的にはよく分からない高いものを買わされるより安い商品を理由付きで勧められるほうが良いに決まってるんだから店員に好感触を持たれてむしろ店のためになるんじゃないかな 接客した店員の本音はともかく

    129 17/11/13(月)16:54:58 No.465436702

    しいて言えば液タブだと持ってる人少ないから何か困った時に不便かもってくらいか

    130 17/11/13(月)16:55:05 No.465436716

    何故か売ったら悪い結果になるって無茶な妄想で売らなくて良かったとか意味のわからない事言ってて怖い 仮にあったとしても返品に応じるわけないしバイトの責任になるわけないじゃん

    131 17/11/13(月)16:55:20 No.465436745

    >10年前に買った板タブをそろそろ買い換えたいんだけど全然壊れないなこれ 画面比率もあってないいんちおす3をいい加減買い換えたいが 買い換える理由がない 筆圧感知レベルなんてそこまで重要じゃない気がするし

    132 17/11/13(月)16:55:22 No.465436755

    >良いことしたよって反応欲しかったような漫画に見える そんな反応欲しかったら最後の2コマ入れないんじゃないかな…

    133 17/11/13(月)16:55:23 No.465436757

    >粗利で考えて物を売る様になった俺はもう穢れているのだろうか… まだ穢れきってないな 長期的利益考えて顧客には安く従業員から絞る方にシフトしたら普通の社会人

    134 17/11/13(月)16:56:20 No.465436886

    バイト店員は天使じゃねぇんだ!

    135 17/11/13(月)16:56:22 No.465436891

    >>良いことしたよって反応欲しかったような漫画に見える >そんな反応欲しかったら最後の2コマ入れないんじゃないかな… そもそもそんな反応欲しかったらこんな漫画描いて晒さないよ

    136 17/11/13(月)16:56:24 No.465436895

    >そんな反応欲しかったら最後の2コマ入れないんじゃないかな… \300万円タワー/

    137 17/11/13(月)16:57:17 No.465437010

    子供が入学祝いに高いもの買ってもらえるのが許せねーだから邪魔したわって話なのに 何処をどう切り取って店員さんにも一理あるよねって流れに

    138 17/11/13(月)16:58:24 No.465437155

    >子供が入学祝いに高いもの買ってもらえるのが許せねーだから邪魔したわって話なのに >何処をどう切り取って店員さんにも一理あるよねって流れに 店員に共感できるタイプの人もいるんだろ

    139 17/11/13(月)16:58:54 No.465437203

    若者ってだけで憎くて仕方ない奴とか親が優しいってだけで妬むやつがいるんだろう

    140 17/11/13(月)16:59:03 No.465437224

    >画面比率もあってないいんちおす3をいい加減買い換えたいが >買い換える理由がない いんちおす3めちゃくちゃ頑丈だよね… ペンのゴムが裂けた以外はまだまだ使えちゃう 最近筆圧検知センサーがヘタり始めてる気もするが

    141 17/11/13(月)16:59:08 No.465437234

    俺いまだに仕事でintuos3(2004年発売)使ってるけど 調べたらバンブーと性能いっしょだな・・・

    142 17/11/13(月)16:59:46 No.465437316

    いんちおすいいよね 漫画の最後のばんぶーがいんちおすだったら許せた

    143 17/11/13(月)17:00:17 No.465437387

    うちの板タブはコードが1回だめになった以外は特に壊れてないな…

    144 17/11/13(月)17:00:19 No.465437391

    普通におぬしも悪よのう!みたいな反応が欲しかったんだろうに なぜか作者さんは悪くない!!親目線では正しいんだ!!って顔真っ赤になる人が出て来た

    145 17/11/13(月)17:00:35 No.465437420

    Cintiq13HD買ってから1年くらいはマジでただのサブモニターだったな

    146 17/11/13(月)17:01:37 No.465437565

    いんてゅおす2使ってたけれど断線したのでさすがに買い替えた 長年愛用してたから壊れたときの喪失感も相応だった

    147 17/11/13(月)17:01:43 No.465437577

    >なぜか作者さんは悪くない!!親目線では正しいんだ!!って顔真っ赤になる人が出て来た ここにもいるな

    148 17/11/13(月)17:02:05 No.465437632

    22HD欲しいけど値段おちねー 最新は13と16だから小さすぎるし ワコムの液タブはこれ買っておけば間違いないっていう傑作機的なやつがない…

    149 17/11/13(月)17:02:16 No.465437657

    芯交換するとあと5年はくたばらないんじゃなかその3

    150 17/11/13(月)17:02:47 No.465437708

    今ならiPad版クリスタあるから 学生はipadとそれ使えばいいだろうな 安い

    151 17/11/13(月)17:03:21 No.465437781

    いんちおす3と比べて最新のインティオスプロは桁違いの性能と使い心地なのかな? 多分大して変わんないよな

    152 17/11/13(月)17:03:36 No.465437815

    俺なんて店で金持ちそうなのが子供がPUBGやりたい!って言ってる いいPCない?って言われたから RyzenではなくCorei9-7980XE GTX1080tiSLIの水冷PCを買わせたぜ! 問題なくPUBGも動きますしここ4年先はPCを買い替えなくて済みます!って言ったら買ってくれた なぜかオフィスも入れたがってたから入れてあげた 58万円!

    153 17/11/13(月)17:03:56 No.465437865

    >ワコムの液タブはこれ買っておけば間違いないっていう傑作機的なやつがない… そもそも人によって合うサイズが違うしなあ 設置環境とかも考えると尚更でかけりゃいいってわけじゃないし

    154 17/11/13(月)17:04:00 No.465437873

    14年前のFAVOを未だに使っているが流石に小さ過ぎる・・・ でかいの欲しいけどお高いよねぇ

    155 17/11/13(月)17:04:38 No.465437952

    板から新しい板にするのはそれこそ壊れてからで良い気はする 液にしたければ変えたら良いってくらいに

    156 17/11/13(月)17:04:48 No.465437972

    >58万円! めっちゃ良い仕事したな…

    157 17/11/13(月)17:05:04 No.465438004

    どうでもいいが店頭で触れるようになってる液タブやペンタブって マシンパワーがヘボなの多くて逆効果だと思う

    158 17/11/13(月)17:05:22 No.465438039

    >>10年前に買った板タブをそろそろ買い換えたいんだけど全然壊れないなこれ >画面比率もあってないいんちおす3をいい加減買い換えたいが >買い換える理由がない >筆圧感知レベルなんてそこまで重要じゃない気がするし マジで壊れない…そして重い… ちょっとレタッチ用と職場との持ち運びするのに昔で言うところのバンブー買ったけどもう同レベルなんだよね3と

    159 17/11/13(月)17:05:22 No.465438041

    何でそんな皆液タブ欲しがるんだろうな 生産性とか気にできる立場なの?

    160 17/11/13(月)17:05:24 No.465438047

    >58万円! その額で出してくれるならそれは本当に金持ちだったんだ

    161 17/11/13(月)17:05:30 No.465438063

    >今ならiPad版クリスタあるから >学生はipadとそれ使えばいいだろうな >安い あれ月額1000円だけど学生の間ずっと使うと考えるとそんな安いか? ipadもappleペン対応の新しいのだと結構いい値段するし 普通に10万くらいのデスクトップと安いペンタブとPC版のクリスタ買ってもそんな値段変わらなくね

    162 17/11/13(月)17:05:47 No.465438102

    金持ちいいな…

    163 17/11/13(月)17:05:52 No.465438117

    >俺なんて店で金持ちそうなのが子供がPUBGやりたい!って言ってる >いいPCない?って言われたから >RyzenではなくCorei9-7980XE >GTX1080tiSLIの水冷PCを買わせたぜ! >問題なくPUBGも動きますしここ4年先はPCを買い替えなくて済みます!って言ったら買ってくれた >なぜかオフィスも入れたがってたから入れてあげた >58万円! 最高に羨ましい!

    164 17/11/13(月)17:05:52 No.465438118

    液タブとしてのipadは手軽にお絵かきする環境整えるならコスパはいいね ただあくまで手軽にという条件で

    165 17/11/13(月)17:05:53 No.465438119

    相手が払える範囲内でお高いものを勧めるのはまともな店員だな

    166 17/11/13(月)17:06:03 No.465438145

    板はもう細かいバージョンアップくらいにしか感じられないしな 大きめサイズで横のボタンパネルがないのが出てくれれば買い換えるんだが

    167 17/11/13(月)17:06:09 No.465438157

    >14年前のFAVOを未だに使っているが流石に小さ過ぎる・・・ >でかいの欲しいけどお高いよねぇ 中華のがくそでかくて安い 何かソフトが怪しかったりするらしいから自己責任だけど

    168 17/11/13(月)17:07:33 No.465438350

    お絵かきに限らず続くかどうかもわからないビギナーにいきなり高価な道具はもったいないよねとは思う

    169 17/11/13(月)17:09:05 No.465438536

    先行投資だとは言うし熟練した時にあぁいい道具だからこれまでもってくれたんだなと思うことは当然あるけど 分の悪い賭けだよね…

    170 17/11/13(月)17:09:18 No.465438554

    >GTX1080tiSLIの水冷PCを買わせたぜ! titanXにしないなんてひどいやつだ

    171 17/11/13(月)17:09:32 No.465438583

    >お絵かきに限らず続くかどうかもわからないビギナーにいきなり高価な道具はもったいないよねとは思う 漫画の学校行かせる時点でそんな心配してもしょうがないような気もするが… 学校途中でやめたら数百万の損失だし20万の鍋敷きくらいかわいいもんだろう

    172 17/11/13(月)17:10:04 No.465438649

    ちなみに親は限定3台のアゲーラRSRに乗ってたぜ! トランクが無いから荷物は配送だ!

    173 17/11/13(月)17:10:09 No.465438656

    多摩美ぐらい言ってくれたら… マンガの学校かぁ

    174 17/11/13(月)17:10:11 No.465438657

    本当に一概には言えないけど >58万円! の形が実際正解に近いと思う

    175 17/11/13(月)17:10:45 No.465438719

    HUIONのは一万しないのにめっちゃでかくて 使い心地も正直インティュオスと変わらなくて何か怖い…

    176 17/11/13(月)17:10:51 No.465438727

    液タブの良さは割と真面目に絵も描けるサブモニターだと思い始めてる

    177 17/11/13(月)17:11:08 No.465438767

    バンブーでよくね!?いきなり液タブとか狂ってんだろ

    178 17/11/13(月)17:11:18 No.465438802

    58万円ポンとくれたぜできる親ならいいんだけどね

    179 17/11/13(月)17:11:21 No.465438805

    >ちなみに親は限定3台のアゲーラRSRに乗ってたぜ! ガチだこれ

    180 17/11/13(月)17:11:29 No.465438814

    >液タブとしてのipadは手軽にお絵かきする環境整えるならコスパはいいね >ただあくまで手軽にという条件で はじめてとかネットにあげて発表とかなら今はもう全然ありだと思う いきなり賞に投稿とかでもクリスタ入れられるなら可能なのかな

    181 17/11/13(月)17:11:35 No.465438831

    >アゲーラRSR >価格は2.8億 なんで200万くらいのPC売りつけないの?

    182 17/11/13(月)17:11:36 No.465438836

    ぶっちゃけ他人の金だしな 何を買おうがどう使おうが関係無いよな 当事者が納得していれば

    183 17/11/13(月)17:12:08 No.465438890

    >バンブーでよくね!?いきなり液タブとか狂ってんだろ 実際スレ画のレスラーっぽいハゲも間違った事は言ってないんだよな…

    184 17/11/13(月)17:12:15 No.465438904

    >バンブーでよくね!?いきなり液タブとか狂ってんだろ 高いの買えないから仕方なくバンブー買ってるだけだろ 買えるなら最初からいい道具買った方がいいよ

    185 17/11/13(月)17:12:20 No.465438912

    >ぶっちゃけ他人の金だしな >何を買おうがどう使おうが関係無いよな >当事者が納得していれば 金出す当事者を説得して納得させてやったんだから娘がぐぬぬっても関係ないよね!

    186 17/11/13(月)17:12:51 No.465438979

    >お絵かきに限らず続くかどうかもわからないビギナーにいきなり高価な道具はもったいないよねとは思う もったいなくも無いだろ続くなら

    187 17/11/13(月)17:12:53 No.465438986

    >その額で出してくれるならそれは本当に金持ちだったんだ うn セッティングの為におうち行ったら80型のテレビにPC繋げろ!って言われて繋げたよ steamのアカウント登録料も3000とか払ってくれたよやったね! ついでにヘッドセットと外付けサウンドカードもネットで知ったらしく注文してくれたよ でもそのこ女の子だった

    188 17/11/13(月)17:13:04 No.465439013

    >実際スレ画のレスラーっぽいハゲも間違った事は言ってないんだよな… 左上のコマ間違いだらけじゃん

    189 17/11/13(月)17:13:04 No.465439015

    >実際スレ画のレスラーっぽいハゲも間違った事は言ってないんだよな… 絵って別にツール依存なだけでもないしな

    190 17/11/13(月)17:13:11 No.465439026

    >HUIONのは一万しないのにめっちゃでかくて >使い心地も正直インティュオスと変わらなくて何か怖い… そんなお手ごろな値段なんだ… PCであまりお絵かきしないけどちょっと気になる…

    191 17/11/13(月)17:13:21 No.465439050

    >>バンブーでよくね!?いきなり液タブとか狂ってんだろ >実際スレ画のレスラーっぽいハゲも間違った事は言ってないんだよな… バンブー買わせることの是非はともかく説得の内容は間違いだらけだよ 意図的にホラ吹いたんだろうけど

    192 17/11/13(月)17:13:30 No.465439070

    >>バンブーでよくね!?いきなり液タブとか狂ってんだろ >実際スレ画のレスラーっぽいハゲも間違った事は言ってないんだよな… なんで?

    193 17/11/13(月)17:14:09 No.465439155

    >でもそのこ女の子だった わからないぞもしかしたらおほーって言いながら虐殺楽しむようになるかもしれん

    194 17/11/13(月)17:14:12 No.465439163

    ネトゲにどハマりする金持ちのお嬢様… ある!

    195 17/11/13(月)17:14:17 No.465439174

    もうこの時代大量のコピー用紙とスキャナーで我慢する子なんていないの?

    196 17/11/13(月)17:14:49 No.465439236

    >もうこの時代大量のコピー用紙とスキャナーで我慢する子なんていないの? 我慢しなくていいならそれでいいのでは

    197 17/11/13(月)17:14:51 No.465439245

    爺や!今日のディナーはトンカツにしてちょうだい!!

    198 17/11/13(月)17:14:54 No.465439251

    >そんなお手ごろな値段なんだ… >PCであまりお絵かきしないけどちょっと気になる… 液晶じゃない普通のタブレットだけどね それにしたって安いが

    199 17/11/13(月)17:14:56 No.465439257

    それっぽい理屈言って親納得させて子供に嫌がらせしただけだよ!

    200 17/11/13(月)17:15:10 No.465439291

    すぐ飽きてただのモニターになる可能性を防いだのになんで「」はこんなに怒ってるの?

    201 17/11/13(月)17:15:22 No.465439316

    大学祝の時に車貰ったけど軽で良かっと思ってたら 親が慣れるまで事故対策で頑丈な普通車にしろって言うのでそっちにしたし 初心者ほど操作に困らない範囲で高いモデル買ったほうがいいと思うよ

    202 17/11/13(月)17:15:25 No.465439319

    スキャナーはゴミ取りがめんどくさくて…

    203 17/11/13(月)17:15:33 No.465439336

    誰も得しない足引っ張っただけの話だからな

    204 17/11/13(月)17:15:48 No.465439371

    ラフ作業はやっぱりアナログのほうが勢いでるから好き

    205 17/11/13(月)17:15:49 No.465439376

    >誰も得しない足引っ張っただけの話だからな 親は得してる!

    206 17/11/13(月)17:15:51 No.465439378

    世界に3台しかないアゲーラ所有者の娘さんにPC売りつけてセッティングした店員とか間違いなく一人しかいないんだから あまり顧客情報を喋るんじゃない

    207 17/11/13(月)17:16:08 No.465439417

    >すぐ飽きてただのモニターになる可能性を防いだのになんで「」はこんなに怒ってるの? >それっぽい理屈言って親納得させて子供に嫌がらせしただけだよ!

    208 17/11/13(月)17:16:37 No.465439476

    >すぐ飽きてただのモニターになる可能性を防いだのになんで「」はこんなに怒ってるの? 女子中学生でも渋にエッチな絵をアップロードする時代にエロ絵の卵を潰したらそりゃあ怒るさ

    209 17/11/13(月)17:16:45 No.465439491

    >>誰も得しない足引っ張っただけの話だからな >親は得してる! してなくね? 嫌がらせで子供の進路邪魔してるだけのおっさんだし

    210 17/11/13(月)17:16:45 No.465439495

    そろそろ板タブから変えたいけどお高くてまだ買えてない…

    211 17/11/13(月)17:16:47 No.465439503

    専門に通うの決まってるんだからこの場合毒皿が最適な判断だよ 専門には行くけど道具はケチるなんて一番無駄が多い

    212 17/11/13(月)17:17:18 No.465439577

    >親は得してる! 娘の進路の足引っ張ることが親の本意だと思うならまあ…

    213 17/11/13(月)17:17:29 No.465439601

    >世界に3台しかないアゲーラ所有者の娘さんにPC売りつけてセッティングした店員とか間違いなく一人しかいないんだから >あまり顧客情報を喋るんじゃない 緩いよね きまあ脚色はしてると信じたい

    214 17/11/13(月)17:18:01 No.465439680

    まあでも学生なんだったら液タブくらいバイトして買えってのはうn

    215 17/11/13(月)17:18:02 No.465439684

    語彙なくなって嫌がらせしかしゃべれなくなってるな小僧

    216 17/11/13(月)17:18:11 No.465439701

    すぐ飽きてただのモニターになる可能性高いですよって正直に言って買うのやめさせたならともかく 嘘の理屈でこれ買うのが将来的に正しいみたいに思いこませるのはちょっと 親は値段関係なく一番いい選択したいだけかもしれんのに

    217 17/11/13(月)17:18:14 No.465439707

    >嫌がらせで子供の進路邪魔してるだけのおっさんだし 本当にやる気があるならバンブーで十分だしその程度で進路の邪魔になるならその程度の情熱だったってことですぐやめてるよ

    218 17/11/13(月)17:18:50 No.465439790

    人の液タブより自分の液タブの心配をしよう!

    219 17/11/13(月)17:18:53 No.465439798

    >本当にやる気があるならバンブーで十分だしその程度で進路の邪魔になるならその程度の情熱だったってことですぐやめてるよ 本当にやる気があるなら液タブ買ってやった方がいいに決まってるだろ 馬鹿じゃないの

    220 17/11/13(月)17:19:06 No.465439831

    >本当にやる気があるなら液タブ買ってやった方がいいに決まってるだろ >馬鹿じゃないの 自分で 買え

    221 17/11/13(月)17:19:09 No.465439835

    下書きからデジタルはそもそも絵に慣れてないと無茶じゃねえかな…

    222 17/11/13(月)17:19:14 No.465439845

    絵描きが道具選んでるようじゃ三流だからな

    223 17/11/13(月)17:19:19 No.465439862

    ほんとかどうか分からないから別にいいけど描いたやつの性格が悪いのだけは分かる しょうもない漫画描いてるんだろうなあとも

    224 17/11/13(月)17:19:28 No.465439882

    >人の進路より自分の人生の心配をしよう!

    225 17/11/13(月)17:19:30 No.465439885

    >自分で >買え 結局嫉妬なんだよなあ

    226 17/11/13(月)17:19:32 No.465439895

    本当にやる気あるならって前提ならぶっちゃけどっちでもいい それで終わりじゃない?

    227 17/11/13(月)17:19:37 No.465439907

    >娘の進路の足引っ張ることが親の本意だと思うならまあ… さすが親殴って金引き出してる小僧は言うことが違うな

    228 17/11/13(月)17:20:00 No.465439959

    やる気があるなら初心者の頃はモンキーモデルで苦労しろ理論って意味あるのかな

    229 17/11/13(月)17:20:14 No.465439991

    嫌がらせ上等じゃん それで上手くいかなかったらどうせ何買っても上手くいかないんだよ

    230 17/11/13(月)17:20:18 No.465440007

    >下書きからデジタルはそもそも絵に慣れてないと無茶じゃねえかな… 今時アナログで下書きしてる方が珍しいと思うが…

    231 17/11/13(月)17:20:19 No.465440008

    >すぐ飽きてただのモニターになる可能性高いですよって正直に言って買うのやめさせたならともかく >嘘の理屈でこれ買うのが将来的に正しいみたいに思いこませるのはちょっと >親は値段関係なく一番いい選択したいだけかもしれんのに その正直ってのも自分の気持ちに正直になってるだけで 論理的な説明を隠さないという意味での正直では無いじゃん

    232 17/11/13(月)17:20:25 No.465440025

    >まあでも学生なんだったら液タブくらいバイトして買えってのはうn 生まれた時に配られたカードで全部決まるんだから 100時間以上バイトに突っ込むより親の金カード切って少しでも才能あるやつ追いかけた方が良いに決まってる

    233 17/11/13(月)17:20:35 No.465440052

    そういう学校行くと決まってるのに紙と鉛筆で練習もしてない時点で割とデンジャーかなとは思う

    234 17/11/13(月)17:20:38 No.465440066

    >本当にやる気があるなら液タブ買ってやった方がいいに決まってるだろ >馬鹿じゃないの 本当にやる気あるの? ただのモニターにならないって絶対に言える?

    235 17/11/13(月)17:21:01 No.465440116

    >しょうもない漫画描いてるんだろうなあとも 別に漫画家じゃないフリーターらしいよ

    236 17/11/13(月)17:21:11 No.465440134

    まあ自分の稼ぎで買う方がある種達成感はあるから自分で買えって言いたくなるのもわからなくもない 画像のケースはどっちでも良いけど

    237 17/11/13(月)17:21:15 No.465440142

    最初から高額な物を買い与える必要はなかろう そういうのはしっかり技術を身につけてからでいいのよ

    238 17/11/13(月)17:21:16 No.465440147

    上手い子はみんなこれ使ってる!が信用されなかっただけじゃん

    239 17/11/13(月)17:21:23 No.465440164

    >その正直ってのも自分の気持ちに正直になってるだけで >論理的な説明を隠さないという意味での正直では無いじゃん 論理的な説明するとバンブーが液タブより将来的にいい点なんて別にないから…

    240 17/11/13(月)17:21:30 No.465440185

    >100時間以上バイトに突っ込むより親の金カード切って少しでも才能あるやつ追いかけた方が良いに決まってる 何もないうんこがなにかほざいてら

    241 17/11/13(月)17:21:44 No.465440225

    >本当にやる気あるの? >ただのモニターにならないって絶対に言える? 自分で出した仮定に何言ってんだこいつ

    242 17/11/13(月)17:21:51 No.465440242

    「」は自分の経験を鑑みすぎる…

    243 17/11/13(月)17:21:51 No.465440243

    >今時アナログで下書きしてる方が珍しいと思うが… うぇーマジかー… 今は未経験でもいきなりペンタブから入る時代なのか…

    244 17/11/13(月)17:21:58 No.465440254

    やる気があるなら小遣いためてとっくに安い板タブ買ってるんじゃね

    245 17/11/13(月)17:22:16 No.465440288

    >上手い子はみんなこれ使ってる!が信用されなかっただけじゃん そりゃ店員の方が専門家にみえるからな 立場を利用して嘘で言いくるめてるし

    246 17/11/13(月)17:22:21 No.465440301

    液タブだと変な癖が付いてBambooならセーフな理屈がわからない

    247 17/11/13(月)17:22:40 No.465440353

    >今は未経験でもいきなりペンタブから入る時代なのか… それこそ安いのあるしね

    248 17/11/13(月)17:22:49 No.465440366

    まあ学生時代いきなりペインター7買った俺には何も言えない…

    249 17/11/13(月)17:23:00 No.465440393

    そもそも漫画家なんて世間からも身内からも妨害されて当然の職業選択なんだから この程度で折れるようなら向いてなかっただけ

    250 17/11/13(月)17:23:08 No.465440412

    >液タブだと変な癖が付いてBambooならセーフな理屈がわからない 嫌がらせだから理屈は無い

    251 17/11/13(月)17:23:11 No.465440425

    何が何でも嘘だしか言えなくなってきたなこのうんこ小僧

    252 17/11/13(月)17:23:13 No.465440429

    楽器みたいなもんでまずは安くてシンプル!でいいんじゃないのかな 先にbambooとかだとなんかマズいのかい

    253 17/11/13(月)17:23:29 No.465440472

    >自分で出した仮定に何言ってんだこいつ 引用元しっかりよく読んでレスしなよ それとも日本語不自由なの?

    254 17/11/13(月)17:23:41 No.465440511

    なんで液タブがいいのか筋道立てて説得できなかった子供の自業自得だろ

    255 17/11/13(月)17:23:54 No.465440545

    >液タブだと変な癖が付いてBambooならセーフな理屈がわからない 理屈なんてなくてこの子に嫌がらせするための嘘だから

    256 17/11/13(月)17:24:03 No.465440566

    >今は未経験でもいきなりペンタブから入る時代なのか… いきなりペンタブ買ったけどやってみたら下書きは紙の方が楽だった でもエロいの描きたいからあんまり紙に残したくないの…

    257 17/11/13(月)17:24:20 No.465440603

    >そりゃ店員の方が専門家にみえるからな >立場を利用して嘘で言いくるめてるし やる気があって事前に正しい知識身に着けてれば論理的に説得できただろ? それができずに黙ってたってことはその程度のやる気だったってことだし無駄金使わせない方が正しい

    258 17/11/13(月)17:24:31 No.465440636

    ずっと何かと戦ってる「」がいるけど頑張って欲しい

    259 17/11/13(月)17:24:44 No.465440664

    >嘘 10件の一致

    260 17/11/13(月)17:24:45 No.465440669

    流石にこの時間は親の脛かじってる無職みたいなレスが多いな… 恥を知った方がいいと思う

    261 17/11/13(月)17:25:01 No.465440711

    ただの嫌がらせに正当性を主張する事無いのに

    262 17/11/13(月)17:25:14 No.465440748

    説得しきれない娘も悪意で説得した店員も悪いで終わり

    263 17/11/13(月)17:25:31 No.465440791

    バンブーが完全にダメって訳でもないけど嫌がらせで選ばせる物としてはまあどうなんだろうな

    264 17/11/13(月)17:25:32 No.465440793

    >ただの嫌がらせに正当性を主張する事無いのに ただの子供のわがままにも正当性主張する必要ないよね

    265 17/11/13(月)17:25:38 No.465440807

    小僧が一人でブツブツ言うだけのスレだったね

    266 17/11/13(月)17:25:40 No.465440812

    >>そりゃ店員の方が専門家にみえるからな >>立場を利用して嘘で言いくるめてるし >やる気があって事前に正しい知識身に着けてれば論理的に説得できただろ? >それができずに黙ってたってことはその程度のやる気だったってことだし無駄金使わせない方が正しい 大人がまくし立ててる時に反論できる女の子がどれだけいるだろうか クソ店員というか嘘ついてまで自分に嫌がらせしてくる大人がいるって 子ども時代に結構強烈な体験することになったなこの子

    267 17/11/13(月)17:25:52 No.465440837

    つまり絵を描かなくなってもノートパソコンより高性能で先進的なディスプレイを持ちあらゆる面であなたのタスクをサポートするタブレットとして使えるiPad proを36回払いで買わせればよかったんだよ

    268 17/11/13(月)17:25:53 No.465440839

    対立煽ってる小僧が一番悪い

    269 17/11/13(月)17:26:00 No.465440857

    >やる気があって事前に正しい知識身に着けてれば論理的に説得できただろ? >それができずに黙ってたってことはその程度のやる気だったってことだし無駄金使わせない方が正しい 結局上手い人が使ってる以上に欲しい理由無いんだよね だから親も説得力出来ない