虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/13(月)15:51:10 この頃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1510555870006.webm 17/11/13(月)15:51:10 No.465429004

この頃のバーダックいいよね

1 17/11/13(月)15:51:35 No.465429035

トキヲ トキヲ

2 17/11/13(月)15:54:02 No.465429288

>ドンキコング >ドンキコング

3 17/11/13(月)15:54:24 No.465429323

そんなバーダックも今じゃ4になられて…

4 17/11/13(月)15:54:55 No.465429383

蛇足!

5 17/11/13(月)15:57:07 No.465429601

この頃でもかなり蛇足感漂ってたのに今は蛇足に羽と角が生えて火を吹いてる感じ

6 17/11/13(月)15:57:31 No.465429651

戦闘力1000~3000クラスの雑兵数千人くらいを一人で相手にしてるね…

7 17/11/13(月)15:59:59 No.465429912

振り切ってはいるけどきっちり倒しきってるわけでもないから無双とは違う気がする

8 17/11/13(月)16:02:38 No.465430214

言い出したら存在自体が蛇足だぞバーダック

9 17/11/13(月)16:03:51 No.465430348

この話の最初の時点で戦闘力1万あったはずだけど ドドマンコにやられた以後はどのくらい上昇したんだろう?

10 17/11/13(月)16:04:52 No.465430465

>この話の最初の時点で戦闘力1万あったはずだけど >ドドマンコにやられた以後はどのくらい上昇したんだろう? ダメージ負ったまんまだからパワーアップはしてないんじゃない

11 17/11/13(月)16:05:45 No.465430551

たかが一万っつってもナッパより強いぞ ナッパより強いとかもう信じられないレベルって言っていいと思うんだけど

12 17/11/13(月)16:07:18 No.465430725

>この頃でもかなり蛇足感漂ってたのに今は蛇足に羽と角が生えて火を吹いてる感じ 蛇を描いたつもりがドラゴンになってる…ドラゴンボールなだけに

13 17/11/13(月)16:08:34 No.465430872

必殺技がエネルギー波のみだけど威力の強弱や放つタイミングで補ってる感じがして好きだな

14 17/11/13(月)16:09:59 No.465431042

逆輸入はされたが気のいいパパにされたバーダック ゲームとかだとどんなキャラなんだろう今は

15 17/11/13(月)16:11:41 No.465431235

今の子供が楽しいと思うなら何でもいいよ

16 17/11/13(月)16:12:07 No.465431291

>今の子供が楽しいと思うなら何でもいいよ 鳥さもこう思ってそう

17 17/11/13(月)16:17:00 No.465431907

>ゲームとかだとどんなキャラなんだろう今は 過去の世界に飛んで超サイヤ人になるアニメが作られたのが6年前 過去の世界の代わりに異世界に飛んで超サイヤ人3になるゲームが作られたのが去年 異世界とよく似た更に別の異世界に飛んで超サイヤ人4になるゲームが作られたのが先週

18 17/11/13(月)16:20:22 No.465432342

ヒーローズやってる子どもたちは強キャラならなんでいいんじゃねえかな… ブロリーとかヤムチャとか流行ってた時期もあるし…

19 17/11/13(月)16:37:57 No.465434542

子供ってのは強けりゃいいってのは割りといつだって共通じゃねえかな

20 17/11/13(月)16:39:50 No.465434796

クリリンくらいの戦闘力なのか

21 17/11/13(月)16:40:23 No.465434857

仮面のサイヤ人…一体何者なんだ…

22 17/11/13(月)16:41:34 No.465435003

下級戦士だけど死線を何度も潜り抜けてきたから戦闘力はエリート並とかだっけ

23 17/11/13(月)16:45:39 No.465435537

>子供ってのは強けりゃいいってのは割りといつだって共通じゃねえかな クソ強いピッコロ大魔王とゴワス様は子供人気皆無だしビジュアルは大事じゃねえかな…

24 17/11/13(月)16:46:39 No.465435672

悟空Jr編みたいに1000年ぐらい経過して既存のキャラいなくて戦闘力とかリセットしてドラゴンボール集める話やってくれないかな… これじゃ今の子にはウケないんかね

25 17/11/13(月)16:47:53 No.465435819

あのナッパより強いって点で盛りすぎとは当時から言われてた

26 17/11/13(月)16:49:24 No.465436012

>過去の世界の代わりに異世界に飛んで超サイヤ人3になるゲームが作られたのが去年 >異世界とよく似た更に別の異世界に飛んで超サイヤ人4になるゲームが作られたのが先週 この二つは明確にifストーリーだから問題ないよ

27 17/11/13(月)16:51:04 No.465436227

インフレしていく中で突然過去の本物が現代に現れて同格以上の強さなのは納得がいかない 新しく作られたクローンとかなら許せる

28 17/11/13(月)16:51:10 No.465436239

ソリッドステート・スカウターいいよね

29 17/11/13(月)16:51:11 No.465436241

いいよねパラガス・ゼノ

30 17/11/13(月)16:51:34 No.465436292

>悟空Jr編みたいに1000年ぐらい経過して既存のキャラいなくて戦闘力とかリセットしてドラゴンボール集める話やってくれないかな… >これじゃ今の子にはウケないんかね フュージョンズはシナリオ終盤までチビ連中と地球人メンバー以外はサブイベで仲間になるスレ画夫婦とかクウラとか栽培マンとかの一部例外除いてほぼモブでのストーリー進行だったけど子供の評判どうだったんだろう

31 17/11/13(月)16:52:11 No.465436366

ってことはパンプーキンやセリパ達はナッパぐらいの戦闘力かちょっと上ぐらいなのか

32 17/11/13(月)16:52:28 No.465436406

>この二つは明確にifストーリーだから問題ないよ ないかな…ないかも…

33 17/11/13(月)16:53:14 No.465436494

>悟空Jr編みたいに1000年ぐらい経過して既存のキャラいなくて戦闘力とかリセットしてドラゴンボール集める話やってくれないかな… サババイル編終わった後の構想もあるらしいからそういうのだったらいいね

34 17/11/13(月)16:53:22 No.465436519

>いいよねパラガス・ゼノ おい息子洗脳してこいよ!って命令されてそれきり出てこない辺りどうもわざと洗脳失敗してダーブラの妹謀殺した節があるよね親父

35 17/11/13(月)16:53:27 No.465436523

〇〇ゼノとかは本編では無理だけどこんなのあったらどんな風になるだろうってやつだからいいんだ

36 17/11/13(月)16:54:31 No.465436646

パラガスゼノの企みは次の弾に持ち越しって事でいいのかな

37 17/11/13(月)16:55:04 No.465436713

ナッパといえばこの時悟空さみたいに別の星行ってたから助かったらしいのに普通に出てくるよねこれ

38 17/11/13(月)16:55:41 No.465436797

>〇〇ゼノとかは本編では無理だけどこんなのあったらどんな風になるだろうってやつだからいいんだ ビルス様と面識があるのでおそらく神と神経験済みでかつ超サイヤ人4に変身できる孫悟空ゼノはちょっと盛りすぎじゃねえかなって…

39 17/11/13(月)17:00:52 No.465437461

>ナッパといえばこの時悟空さみたいに別の星行ってたから助かったらしいのに普通に出てくるよねこれ 作中であの後王子と別の惑星に遠征に行ってるよ

40 17/11/13(月)17:03:02 No.465437742

ゼノバース2はそんな違和感無かった

41 17/11/13(月)17:05:32 No.465438068

>作中であの後王子と別の惑星に遠征に行ってるよ これのずっと前のラディッツのセリフで俺と一人が別の星行っててもう一人はお前と同じで送り込むされてたから助かったのだってのがあるんだ

42 17/11/13(月)17:08:01 No.465438411

ミラトワはなんで狙ったんだっけ 潜在能力高そうとか?

↑Top