17/11/13(月)12:32:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/13(月)12:32:36 No.465405497
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/13(月)12:34:03 No.465405705
お前と同じだよ
2 17/11/13(月)12:34:39 No.465405792
なさけなイナー
3 17/11/13(月)12:35:08 No.465405868
とんでもないテロリストのおつかいやらされてたボーイ
4 17/11/13(月)12:35:55 No.465405985
上に行こうとしたの止めたし多分上酷いことになるやつだよね
5 17/11/13(月)12:36:21 No.465406052
古い友人って言ってたし…古いって四年以上前だったらあれっ…?
6 17/11/13(月)12:42:58 No.465407054
いきなり殺し合いになるんじゃと思ったら計算済みだった
7 17/11/13(月)12:44:16 No.465407294
何かエレンが超重要人物みたいに語られててちょっと笑いそうになった いや重要人物ではあるんだけど別に旗頭的な存在ではないよね
8 17/11/13(月)12:45:47 No.465407530
いや超重要人物だけど
9 17/11/13(月)12:46:29 No.465407629
紫蘇持ちだしな
10 17/11/13(月)12:47:04 No.465407716
現実にエレン確保すればクリアだから ついでに全部の罪をひっ被せればお得!
11 17/11/13(月)12:47:28 No.465407772
誰が今組織のイニシアチブ取ってるんだろう 普通にハンジか
12 17/11/13(月)12:47:30 No.465407786
エレンレクイエムか
13 17/11/13(月)12:48:29 No.465407934
>何かエレンが超重要人物みたいに語られててちょっと笑いそうになった >いや重要人物ではあるんだけど別に旗頭的な存在ではないよね 貼られた画像だけで語ってんじゃねぇよハゲ
14 17/11/13(月)12:48:50 No.465407994
エレンがやったエレンが悪い 大衆向けストーリーとしては悪くないと思う本人が現場に来てなきゃな!
15 17/11/13(月)12:49:09 No.465408041
面倒を見ていた子どもの前で情けない姿を晒されるサドホモ的嗜好
16 17/11/13(月)12:49:28 No.465408093
な... な...
17 17/11/13(月)12:49:43 No.465408139
マーレ編の積み重ねは全てこの時のためにあったんだ…
18 17/11/13(月)12:50:13 No.465408241
迂闊すぎる少年榛名
19 17/11/13(月)12:50:29 No.465408278
エレンイェーガーって怖いやつですねクルーガーさん
20 17/11/13(月)12:50:34 No.465408289
スーパーライナーいじめタイム
21 17/11/13(月)12:51:10 No.465408376
>な... >な... なんで?ってか? お前と同じだよ
22 17/11/13(月)12:54:02 No.465408804
マーレー編ではあれだけナイスガイ扱いを主にガビ山一人からされてたのに
23 17/11/13(月)12:54:12 No.465408832
5W1Hってやつだ
24 17/11/13(月)12:55:16 No.465408997
そんなことが聞きたいんじゃないだろ?
25 17/11/13(月)12:55:26 No.465409019
>スーパーライナーいじめタイム まさかとは思いたいが結構最初の方の頃からこうなるように考えていたんじゃねえかなって…
26 17/11/13(月)12:55:36 No.465409042
ドデカミン爆弾で世界中のお偉いさんを一掃って寸法よ
27 17/11/13(月)12:56:00 No.465409094
>スーパーライナーいじめマンガ
28 17/11/13(月)12:56:40 No.465409205
超大型アルミンとかエレンに座標並に危険な組み合わせすぎる…
29 17/11/13(月)12:57:02 No.465409250
でもテロってマーレ揺さぶって他国に滅ぼさせたりしたとしても もう世界に蔓延してる嫌巨人感情ってどうにもならないとこまで来てるよね
30 17/11/13(月)12:57:16 No.465409276
ライナー退場した場合作者のモチベーションが心配になるレベル
31 17/11/13(月)12:57:20 No.465409288
ゲスミンがいる時点で大変なことになるのが確定している
32 17/11/13(月)12:58:07 No.465409402
めっちゃかっこいい英雄で常に完璧なのに柔軟な考え方も持っている尊敬するおじさんが 女の子みたいにプルプル震えてる…
33 17/11/13(月)12:58:56 No.465409525
超大型は現実の世界でも類を見ない最悪のテロ兵器だよな
34 17/11/13(月)12:59:20 No.465409575
だからライナーの退場はありえない
35 17/11/13(月)12:59:22 No.465409583
>ライナー退場した場合作者のモチベーションが心配になるレベル だから最後の最後まで死なないと思う
36 17/11/13(月)12:59:52 No.465409649
ライナー全く戦える精神状態じゃなさすぎてマトモにエレンと戦えなさそう
37 17/11/13(月)13:00:00 No.465409666
机の中によつんばいライナーのガチ絵とかありそうで…
38 17/11/13(月)13:00:03 No.465409677
>超大型は現実の世界でも類を見ない最悪のテロ兵器だよな 消耗激しいみたいだけどアルミンデップデプに太って連続爆縮できるようになってたらどうしよ…
39 17/11/13(月)13:00:09 No.465409690
尊敬する先輩や上司がへこへこするのを目撃した時と同じ と評した「」がいたのを忘れられない
40 17/11/13(月)13:00:19 No.465409704
ライナーは死ねないだろう
41 17/11/13(月)13:00:27 No.465409724
>めっちゃかっこいい英雄で常に完璧なのに柔軟な考え方も持っている尊敬するおじさんが >女の子みたいにプルプル震えてる… 古い友人って言ってたから感動の再会に震えてるんだね!
42 17/11/13(月)13:00:34 No.465409738
ライナーを最高の舞台で殺すために漫画描いてるんでしょ
43 17/11/13(月)13:00:54 No.465409775
ライナーと候補生の慕われる関係性描写すらこの時に同席させてライナーをよりいじめるためのものだった気がしてきた
44 17/11/13(月)13:01:17 No.465409817
このあと昔の友人と初めて共闘できて嬉しそうなライナーも出てくるんでしょう?!
45 17/11/13(月)13:01:58 No.465409914
>超大型は現実の世界でも類を見ない最悪のテロ兵器だよな 出現する時に大爆発 都市部で大暴れすれば被害甚大 相手の迎撃態勢が整ったときでも自分の装備次第で人知れず離脱も出来る 最悪
46 17/11/13(月)13:02:10 No.465409941
ガビ山せんせの愛はほんとに歪んでるすぎる… 普通作者が優遇したキャラって作中世界で全肯定されるふうなあれじゃん…?
47 17/11/13(月)13:03:34 No.465410122
大丈夫これからエレンだってダサいところを見せてくれるはずだ!
48 17/11/13(月)13:03:42 No.465410138
>机の中によつんばいライナーのガチ絵とかありそうで… ライナーのちんぐり返し絵なら別マガの忘年会でお出ししていますゆえ…
49 17/11/13(月)13:04:19 No.465410215
>出現する時に大爆発 >都市部で大暴れすれば被害甚大 >相手の迎撃態勢が整ったときでも自分の装備次第で人知れず離脱も出来る >最悪 他の巨人でも多かれ少なかれ同じこと言えるけど 正面戦力としては時代遅れになりつつあるとしてもテロ用兵器としては技術がどんだけ進んでもちょっと対策考えられないくらいヤバい代物だよね… 個人特定しようにもそいつから別人に渡せるし…
50 17/11/13(月)13:04:52 No.465410278
国家相手にまともに戦えるテロリスト集団とか悪夢すぎる
51 17/11/13(月)13:05:14 No.465410313
最初の頃のライナーってそこまで魅力的に描かれてはいなかった気がするんだがな… どこで変わった
52 17/11/13(月)13:06:06 No.465410414
>でもテロってマーレ揺さぶって他国に滅ぼさせたりしたとしても >もう世界に蔓延してる嫌巨人感情ってどうにもならないとこまで来てるよね 巨人よりマーレに悪印象持たすようタイバー家が誘導してるとかかもしれない
53 17/11/13(月)13:06:10 No.465410425
主人公サイドの事がよく分からないまま話が進みすぎる…
54 17/11/13(月)13:07:17 No.465410557
>最初の頃のライナーってそこまで魅力的に描かれてはいなかった気がするんだがな… >どこで変わった ウトガルド城あたりでライナー>無垢巨人にかわったってガビ山先生がインタビューでほのめかしてる
55 17/11/13(月)13:07:35 No.465410590
やはりガビ山先生はゲイのサディスト……
56 17/11/13(月)13:07:43 No.465410605
主人公とは誰だったかな
57 17/11/13(月)13:09:11 No.465410774
>主人公とは誰だったかな 少なくとも今はライナー編だと思う 最終的に今夜は俺とお前でダブル主人公になる
58 17/11/13(月)13:09:13 No.465410779
>主人公サイドの事がよく分からないまま話が進みすぎる… 最初もライナー達のことわからないまま始まったんだし…
59 17/11/13(月)13:09:30 No.465410814
エレンは海に向かう際出会った無垢巨人に同情の目を向けてたが 現状マーレの手先とはいえそんな同族相手にやっちまうのか
60 17/11/13(月)13:09:42 No.465410834
>国家相手にまともに戦えるテロリスト集団とか悪夢すぎる 巨人抜きでも強いしね
61 17/11/13(月)13:10:18 No.465410901
あ…僕上に行ってますね…
62 17/11/13(月)13:11:00 No.465410980
ジーク辺りは今味方…と言うか協力者の立ち位置なんだろうけど 各勢力が何処まで織り込み済みで何まで知ってるかわからなくてたのしみ
63 17/11/13(月)13:11:38 No.465411066
ライナーお前の気持ちもわかるよ? ってエレンが言うだけでライナーは死にたくなる
64 17/11/13(月)13:11:42 No.465411073
顎と車力は即死したのかな? 意識あったら巨人になって脱出するよね?
65 17/11/13(月)13:12:22 No.465411148
ライナーがエルディア人の平和のためにやったと言っているんだからお前と同じだよはそっちだろ エレンはライナーが来た経緯も知っているんだから
66 17/11/13(月)13:13:14 No.465411247
>顎と車力は即死したのかな? >意識あったら巨人になって脱出するよね? 死んだらそれはそれで困るから落とし穴の下で確保してると思う
67 17/11/13(月)13:13:43 No.465411309
マーレの人間って立体機動装置見たことないんだよね… 対人の立体機動装置がどんなに恐ろしいものなのか
68 17/11/13(月)13:13:46 No.465411316
>顎と車力は即死したのかな? >意識あったら巨人になって脱出するよね? 地下に落とされたから巨人化するのは自殺行為でしょう
69 17/11/13(月)13:14:00 No.465411346
死んでたらガチャで誰かに継承されるからな
70 17/11/13(月)13:14:24 No.465411391
もう顎車力食って継承する人決めてるのかな
71 17/11/13(月)13:14:37 No.465411417
落とし穴に落とした際の巨人化の問題はエレンで実験済みだからね…
72 17/11/13(月)13:14:56 No.465411440
よっぽど追い詰められない限り気安く巨人化はできないだろうが それをされても大丈夫な状況も用意してるのかも
73 17/11/13(月)13:15:20 No.465411489
始祖持ってても世界との戦争はさすがに無理な気がするけどどうなるんだろう
74 17/11/13(月)13:15:36 No.465411515
落とし穴に落とした奴は誰なんだ
75 17/11/13(月)13:16:10 No.465411578
ガリアードはともかく ピークは事前に察して何か仕込んでたかもしれん
76 17/11/13(月)13:17:23 No.465411713
壁の巨人が文字通りに世界を平らにしに来たらたぶん現代兵器だろうと対処難しいよ
77 17/11/13(月)13:17:55 No.465411768
上には行かない方がいい 一人くらい生き残った方が面白いからな
78 17/11/13(月)13:18:17 No.465411818
マーレ絡みケリついた後大地の悪魔がどうたらについて掘り下げるのかな
79 17/11/13(月)13:18:18 No.465411819
やはり民族浄化しちまった方がいいのでは?
80 17/11/13(月)13:18:18 No.465411820
せめてライナーだけでも巨人化できたらもう少しマシだったのに…みたいな結果になっちゃうの?
81 17/11/13(月)13:18:41 No.465411888
ライナーはエレンと話が出来てちょっとだけ嬉しいんだよちょっとだけね? でも一番会いたくない人だったのも確かなことで「エレンたちと共に生きたい」のと「母さんやまだ何も知らない子供たちを守りたい」って気持ちがないまぜになっちゃう 本当なら強い自分のままで居続けて「やかましいこのテロリストめ」とかいって組しくのが正しいの。でもライナーはもしエレンが巨人化したら、ファルコが側にいるし上の階の人も助からないかもとかいう理由で陥落することを選ぶ ずっと陥落したかったっていう本心に従ったんだよね ファルコは「自分が死んでもいいからライナーさんかっこいいところ見せて」ってのを持ってる少年なのに そしてしてはならないことをしてしまったらしいということにようやく気付いて絶望の釜の蓋を開け始めた そう。ここでライナーが陥落したからこそライナーとファルコの薄く濡れた紙を剥がしていくような動揺をじっくり眺められるんだなあ こういうシーン見たらみんな興奮するよねって思いが休憩から仕事に戻る時に心の底から湧き上がって来るんですよ
82 17/11/13(月)13:18:52 No.465411912
あいつ
83 17/11/13(月)13:18:56 No.465411923
あいつ
84 17/11/13(月)13:19:46 No.465412020
ほらきた!
85 17/11/13(月)13:19:56 No.465412042
あいつ気持ち悪いよな…
86 17/11/13(月)13:20:13 No.465412080
ガビ山先生机に戻ってください
87 17/11/13(月)13:20:15 No.465412083
破壊の神は伊達じゃない
88 17/11/13(月)13:20:40 No.465412148
本当に気持ち悪いよ…
89 17/11/13(月)13:20:50 No.465412173
どっちにしろ女型なしじゃ野放図に暴れまわる大量の無知性に対処できないしマーレ詰んでんじゃねえかな 完全に自業自得だけど
90 17/11/13(月)13:21:41 No.465412285
アニに関して父親出てきて話に挙がったから何かしら進展あるんだろうか
91 17/11/13(月)13:22:05 No.465412337
これからライナーがマーレを裏切ってやっと親友と同じ目的に向かって戦う展開が来るなら泣けるね
92 17/11/13(月)13:22:39 No.465412398
来ないねー全然来ないねー
93 17/11/13(月)13:22:54 No.465412423
>これからライナーがマーレを裏切ってやっと親友と同じ目的に向かって戦う展開が来るなら泣けるね 出来るだけ苦しんで殺してやるから
94 17/11/13(月)13:24:55 No.465412676
進撃の巨人ってそういう…って納得した すげえよこのセンス
95 17/11/13(月)13:25:17 No.465412724
旧友と再会する感動的なシーンです
96 17/11/13(月)13:25:56 No.465412798
>旧友と再会する感動的なシーンです じゃ旧友同士水入らずで 僕はこの辺で
97 17/11/13(月)13:27:12 No.465412945
>進撃の巨人ってそういう… 何してるの?
98 17/11/13(月)13:27:22 No.465412972
>じゃ旧友同士水入らずで >僕はこの辺で まあ座りなよ
99 17/11/13(月)13:28:07 No.465413061
今のエレンはもう 進 撃 の 巨 人 しても何一つ狼狽えないから…お前と同じだよ
100 17/11/13(月)13:28:47 No.465413151
狼狽えないどころかカッコいいまである
101 17/11/13(月)13:29:10 No.465413197
グローブとボールも家族から渡されてるからね…
102 17/11/13(月)13:29:40 No.465413255
4年でそういう時期から見事に脱することができた主人公
103 17/11/13(月)13:30:27 No.465413367
じゃあ進撃するね…
104 17/11/13(月)13:30:30 No.465413375
仕方無かった お前と同じだよ
105 17/11/13(月)13:30:44 No.465413407
な…
106 17/11/13(月)13:31:19 No.465413483
ほ...ほらあれやってくれよあれ... 進撃の巨人ってやつを...
107 17/11/13(月)13:31:26 No.465413506
ライナーが単なるマーレの手先でしかなかったっていうのは分かってるよ 仕方がなかったのも分かってる お前と同じだよ
108 17/11/13(月)13:31:55 No.465413565
エレライいいよね…
109 17/11/13(月)13:32:25 No.465413645
>4年でそういう時期から見事に脱することができた主人公 脱するどころか取り込んでません…?
110 17/11/13(月)13:32:34 No.465413661
こんなゲスな作戦立てたのはなにミンなんだろう…
111 17/11/13(月)13:34:54 No.465413950
ライナーカいてる時の先生アシにお見せ出来ない表情してそう ゲスミンばりの
112 17/11/13(月)13:35:18 No.465413998
エレンでこの落ち着きぶりなんだから ミカサやゲスミンがどうなってるのか想像もつかない
113 17/11/13(月)13:36:34 No.465414149
アニが裏切ったか既に誰かに継承済みか でもパラディ島のやつら巨人薬作れるかな
114 17/11/13(月)13:38:19 No.465414401
コニー母が女型継承してたらどうしよう
115 17/11/13(月)13:39:28 No.465414560
>ライナーが単なるマーレの手先でしかなかったっていうのは分かってるよ >仕方がなかったのも分かってる >お前と同じだよ ぜんぶ理解した上でそれでも同じことやるってんだからもうどんな言葉も届かないよね ライナーどんな気持ちー?
116 17/11/13(月)13:39:48 No.465414605
パラディ島の技術力は謎素材込みで世界一になってると思う
117 17/11/13(月)13:40:46 No.465414751
エレンいいよね 4年間で完全に目が死にきってる
118 17/11/13(月)13:42:50 No.465415025
>パラディ島の技術力は謎素材込みで世界一になってると思う 巨人殲滅達成した時点で人類史でも類を見ないレベルの偉業だろうし…
119 17/11/13(月)13:42:56 No.465415043
100話はよ
120 17/11/13(月)13:43:28 No.465415114
海から火薬で倒せるようになったし! →馬と刀で!