17/11/13(月)11:49:29 シャチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/13(月)11:49:29 No.465400082
シャチに行くのかと思ったら過去に団長がスカウトしてた… そして次に行く展開早すぎる…
1 17/11/13(月)11:50:54 No.465400238
ほんとサクサク進むなこの漫画…
2 17/11/13(月)11:51:46 No.465400336
ひと段落するのかと思ったらもう次の展開の導入が
3 17/11/13(月)11:52:23 No.465400394
おかしいな 先々週アスタさんが引き分けでこれからユノの決勝だったと思うんだが…
4 17/11/13(月)11:53:19 No.465400501
魔法騎士なのによその団の副長ボコって大丈夫?
5 17/11/13(月)11:53:49 No.465400552
>魔法騎士なのによその団の副長ボコって大丈夫? つまり既に副長クラスの実力がある訳か
6 17/11/13(月)11:55:04 No.465400694
>おかしいな >先々週アスタさんが引き分けでこれからユノの決勝だったと思うんだが… 同時にクリスタル砕かれたから両方負け
7 17/11/13(月)11:55:31 No.465400749
>魔法騎士なのによその団の副長ボコって大丈夫? 汚職団副団長のやってたことを知った実績帝がたぶん裏で手を回してくれたんだろう
8 17/11/13(月)11:56:49 No.465400899
味方になったら頼もしいな…と思ったらすでに同じ団だった
9 17/11/13(月)11:57:23 No.465400966
>魔法騎士なのによその団の副長ボコって大丈夫? 仕事中なら駄目だけど プライベートならただの個人的な喧嘩だからいんじゃね 表沙汰にすると恥ずかしい話だし
10 17/11/13(月)11:58:11 No.465401043
勧誘回かなと思ったら既に勧誘済みだった
11 17/11/13(月)11:58:15 No.465401051
仕事中に後ろから仲間撃つような団があるぐらいだからな
12 17/11/13(月)11:58:42 No.465401107
>勧誘回かなと思ったら既に勧誘済みだった これだから前作主人公は!
13 17/11/13(月)11:58:48 No.465401118
まさかの先輩とか読めねえよ!
14 17/11/13(月)11:58:53 No.465401129
姉基準なら選抜試験ほとんど意味ねーな…
15 17/11/13(月)11:59:21 No.465401180
暴牛って最初に紹介されたメンバー以外にも休暇中だったり仕事で出てるって言われてから未だ出てきてないのが何人かいるらしいからな…
16 17/11/13(月)11:59:23 No.465401186
実績おじさんの同期のなのかな
17 17/11/13(月)11:59:24 No.465401189
団長も大概人材集めに余念がないからな…
18 17/11/13(月)11:59:28 No.465401201
魔法帝に大好きなパパのこと評価されてて嬉ション状態だったよねきっと
19 17/11/13(月)12:00:30 No.465401289
どう見ても悪だな・・・!
20 17/11/13(月)12:01:34 No.465401398
>姉基準なら選抜試験ほとんど意味ねーな… マグナパイセン落ちたのは同属性だったからか…
21 17/11/13(月)12:02:17 No.465401468
新入りかと思ったら先輩だった
22 17/11/13(月)12:03:51 No.465401618
>マグナパイセン落ちたのは同属性だったからか… 攻め込むより防衛寄りと判断されたとか…
23 17/11/13(月)12:04:03 No.465401632
ヤミさんやっぱ色々ずるいって!
24 17/11/13(月)12:04:13 No.465401644
アネゴ再登場も嬉しい
25 17/11/13(月)12:04:51 No.465401712
鯱は隅から隅まで腐りきってる感じだしもう団お取り潰ししかないな
26 17/11/13(月)12:04:55 No.465401724
素でアネゴレオンって出てきて本名出てこなかった
27 17/11/13(月)12:05:57 No.465401819
メレオレオンな
28 17/11/13(月)12:06:13 No.465401857
>アネゴ再登場も嬉しい しかもこれ多分本格的な活躍がこの先待ってるぞ 楽しみだ
29 17/11/13(月)12:06:15 No.465401867
長男やっぱ死んだのか…
30 17/11/13(月)12:06:31 No.465401890
アネゴレオンがこれからメインキャラになるのがとても嬉しい キノコとか羽デブとか濃い感じの有能な人も多くてこれからの展開が楽しみ
31 17/11/13(月)12:06:51 No.465401932
>>姉基準なら選抜試験ほとんど意味ねーな… >マグナパイセン落ちたのは同属性だったからか… 多分パイセンは魔力少な目設定のせいだろう…
32 17/11/13(月)12:06:57 No.465401939
ちゃんと序盤でここにいない団員も居るって言ってたらしいな
33 17/11/13(月)12:07:17 No.465401980
まさかのサボり先輩だったという
34 17/11/13(月)12:07:23 No.465401994
フィンラルパイセン死んだのか
35 17/11/13(月)12:08:42 No.465402172
だから 病院送りは 死亡じゃ ねーって!!
36 17/11/13(月)12:08:47 No.465402185
>メレオレオンな レーオーナーーー!111111!1!
37 17/11/13(月)12:09:14 No.465402237
選ばれた猛牛メンツ見ると反魔法筋肉魔力の塊超火力電気マン罠マスターでほとんど火力特化だ
38 17/11/13(月)12:09:39 No.465402306
実績帝流石にそろそろ信じてもいいのかなって気がしてきた 絶対黒幕だとか裏切るとか思ってたんだけどいい人すぎる…
39 17/11/13(月)12:09:59 No.465402358
マグナパイセンはそもそも結果だけ見ると2回戦敗退だから順当なのよ… 褐色女子と桜お兄様も映ってないし
40 17/11/13(月)12:10:24 No.465402407
暴ーーーーーー!!!!
41 17/11/13(月)12:10:45 No.465402456
アネゴレオンが炎の手で酒瓶持つとき 繊細な持ち方してるのにわむ
42 17/11/13(月)12:11:20 No.465402535
この人陰険だから汚職団長のあれこれについてはちゃんと証拠を実績帝に投げつけて始末までやってると思う
43 17/11/13(月)12:11:52 No.465402587
ミモザは身重だからいない
44 17/11/13(月)12:12:38 No.465402679
もうアスタ×フィンラルのワープ戦法見れないと思うと悲しいな
45 17/11/13(月)12:12:50 No.465402707
>この人陰険だから汚職団長のあれこれについてはちゃんと証拠を実績帝に投げつけて始末までやってると思う 一晩かけて会場の仕込みするような周到さなら それくらいしてるよね…
46 17/11/13(月)12:14:11 No.465402888
マグナパイセン…
47 17/11/13(月)12:14:17 No.465402902
>もうアスタ×フィンラルのワープ戦法見れないと思うと悲しいな なんで姐さんはぶくの!
48 17/11/13(月)12:14:55 No.465402996
>もうアスタ×フィンラルのワープ戦法見れないと思うと悲しいな フィンラル先輩一時退場は 同じメンバーによる戦法が被らないようにって配慮もあったのかもね
49 17/11/13(月)12:15:04 No.465403020
チャーミー出て欲しかったな…キャラが興味なさそうだけど…
50 17/11/13(月)12:15:27 No.465403085
>>もうアスタ×フィンラルのワープ戦法見れないと思うと悲しいな >なんで姐さんはぶくの! 姉さんはもう単独チート過ぎでお話に組み込み難いんや…
51 17/11/13(月)12:15:29 No.465403088
気配りの達人だなこの先輩
52 17/11/13(月)12:15:57 No.465403152
姐さん運命操作だからな…
53 17/11/13(月)12:16:22 No.465403207
クソチビ後輩呼びもいいけどクソチビ先輩呼びも見てみたかったぞ!
54 17/11/13(月)12:18:36 No.465403523
でもザクス君暴牛の中でクレバーな役回りだから先輩の方が似合ってるよね 他の選抜全員イノシシだし
55 17/11/13(月)12:18:42 No.465403543
暴牛は1人死んでるし元々人数少ないし あんまり大量に選ぶと団が何も出来なくなるな
56 17/11/13(月)12:19:35 No.465403654
あれ? ミモザの逆レシーン終わったの?
57 17/11/13(月)12:19:43 No.465403667
死んでねーよ!
58 17/11/13(月)12:20:17 No.465403729
>チャーミー出て欲しかったな…キャラが興味なさそうだけど… あの人未だに底知れない部分あるからそのうちメイン回やってほしい あと貴重なユノのヒロイン候補だし…
59 17/11/13(月)12:21:14 No.465403866
レミオロメンえっちだからここずっと出てきて嬉しい
60 17/11/13(月)12:21:23 No.465403885
>あれ? >ミモザの逆レシーン終わったの? 冒頭でアスタが精根尽き果ててるくらい絞られてたよ
61 17/11/13(月)12:21:24 No.465403888
>でもザクス君暴牛の中でクレバーな役回りだから先輩の方が似合ってるよね >他の選抜全員イノシシだし この雑なメンバーの中で面倒見の良い几帳面さはありがたい…
62 17/11/13(月)12:21:48 No.465403933
>冒頭でアスタが精根尽き果ててるくらい絞られてたよ ああ今週ずっとポケーっとしてたのってそういう…
63 17/11/13(月)12:22:25 No.465404029
そういえばこういう搦め手の知能担当いなかったよね暴牛…
64 17/11/13(月)12:22:36 No.465404052
>この雑なメンバーの中で面倒見の良い几帳面さはありがたい… 一方的に損被る羽目にならないか心配になってきた…
65 17/11/13(月)12:24:06 No.465404285
>>この雑なメンバーの中で面倒見の良い几帳面さはありがたい… >一方的に損被る羽目にならないか心配になってきた… ツッコミ役として忙殺される未来が見える…
66 17/11/13(月)12:24:52 No.465404406
メタ的な事言うとゾラとアスタ達が互いの能力を把握する為のトーナメントだったのかな
67 17/11/13(月)12:25:29 No.465404491
ヤミさん含めてアホばっかりだったからな…
68 17/11/13(月)12:25:35 No.465404502
フエ兄…フィンラル先輩…終わったよ…
69 17/11/13(月)12:25:53 No.465404553
アスタさん来るまでは暴牛も個人プレーばっかりのクソ団だったから マスク先輩もアスタさんに毒されちゃうんだろう
70 17/11/13(月)12:26:42 No.465404658
マグナパイセンは反魔法とか四ツ葉並みの才能とかないくせにブービーの地出身の下民中の下民で真っ当に魔法騎士団員として戦えてるだけでも凄いかんな!
71 17/11/13(月)12:27:53 No.465404852
パイセンがフエ兄と同じ病室で並べられたりしてたら笑う
72 17/11/13(月)12:28:41 No.465404951
フエ兄いつ目醒めるんだろう
73 17/11/13(月)12:28:46 No.465404965
>フエ兄…フィンラル先輩…ファナ…終わったよ…
74 17/11/13(月)12:29:25 No.465405059
ヤミさん脳筋特化型だけどクレバーだよ
75 17/11/13(月)12:29:45 No.465405108
今のとこまだ主要キャラ誰も死んでねーから!
76 17/11/13(月)12:30:21 No.465405177
フエ兄の別れ酒をアネゴレオン持ってきてたじゃん
77 17/11/13(月)12:30:40 No.465405215
童貞ヤンキーはあの見た目でかなりクレバーな戦い方なのに
78 17/11/13(月)12:30:46 No.465405227
ラックは合体魔法の作戦提案とかきちんと皆でチームプレー出来てたのが評価されたのかな
79 17/11/13(月)12:31:10 No.465405289
だって フエ兄も フィンラル先輩も 死んだからね…
80 17/11/13(月)12:32:42 No.465405512
>ラックは合体魔法の作戦提案とかきちんと皆でチームプレー出来てたのが評価されたのかな 実際リルじゃなきゃあの戦法対処仕様がなかったからな…
81 17/11/13(月)12:33:05 No.465405571
>ラックは合体魔法の作戦提案とかきちんと皆でチームプレー出来てたのが評価されたのかな 三人の力合わせて最適解を導いたからね 団長チームは勝ったけど団長一人の力だったからな…
82 17/11/13(月)12:33:15 No.465405596
今までも暴牛メンバーと何度かニアミスはしてたけど 関わると損すると判断して遠巻きにしてたのかもしれない アスタさん来るまで街への被害で減点くらいまくってたし
83 17/11/13(月)12:33:15 No.465405597
次の章からはイカしたマスク野郎をもっと掘り下げるのかな
84 17/11/13(月)12:33:35 No.465405644
>ラックは合体魔法の作戦提案とかきちんと皆でチームプレー出来てたのが評価されたのかな 相手が団長クラスでその団長はまた別の任務があるからロイヤルナイツには参加できないので繰り上がりという理由もあるかもしれない
85 17/11/13(月)12:33:59 No.465405698
逆説的に次の展開は アネゴやユノがいないと勝てない奴らが出てくるってことだ
86 17/11/13(月)12:34:31 No.465405773
アネゴレオンは公式でフエ兄より強いってのが
87 17/11/13(月)12:35:31 No.465405928
雪魔法ちゃんが合格していていっぱいうれしい
88 17/11/13(月)12:35:32 No.465405933
フエ兄自体が前作主人公曰く卑怯な真似しないとリヒト様では勝てないレベルだからな…
89 17/11/13(月)12:35:32 No.465405937
そう言えばアネゴレオンが連れて行った温泉回って単行本だと乳首出てた?
90 17/11/13(月)12:35:49 No.465405972
アネゴレオンでさえ勝てないとか マジですごすぎない姫様のお母さん
91 17/11/13(月)12:36:13 No.465406027
どんどん合体魔法してほしい
92 17/11/13(月)12:36:18 No.465406037
>アネゴレオンは公式でフエ兄より強いってのが あくまでそう言われているって話だし昔はともかく今は超えている可能性もある まあなんか勝てるイメージわかないけど
93 17/11/13(月)12:36:51 No.465406126
>フエ兄自体が前作主人公曰く卑怯な真似しないとリヒト様では勝てないレベルだからな… 大火力で燃やし尽くして防御されても自分も防御技で固めつつ豊富な攻撃手段で確実にぶっ殺してくるからな
94 17/11/13(月)12:36:54 No.465406144
>逆説的に次の展開は >アネゴやユノがいないと勝てない奴らが出てくるってことだ 過去最大の戦いに成るのは間違いないだろうね 良い感じにキャラ揃ったし素直にワクワクするわ
95 17/11/13(月)12:36:56 No.465406152
>アネゴレオンは公式でフエ兄より強いってのが >フエ兄自体が前作主人公曰く卑怯な真似しないとリヒト様では勝てないレベルだからな… そりゃ団長も軽くおびえるわ…
96 17/11/13(月)12:37:19 No.465406209
アネゴレオンがフエ兄の仇をとるのかな
97 17/11/13(月)12:38:02 No.465406298
フから始まる名前のキャラは死ぬんだな
98 17/11/13(月)12:38:18 No.465406347
>そう言えばアネゴレオンが連れて行った温泉回って単行本だと乳首出てた? 残念ながら出ていません
99 17/11/13(月)12:38:28 No.465406365
アネゴレオン大ピンチの時に 死んだと思われてたフエ兄が復活してお姫様だっこで助ける展開を希望しますよ俺は
100 17/11/13(月)12:38:34 No.465406384
フエ兄は卑怯な罠で不意打ちかければ仕留めれたけど アネゴレオンはそんなの効きそうにないっていうイメージ
101 17/11/13(月)12:39:22 No.465406503
乳首出てなかったのか残念
102 17/11/13(月)12:39:56 No.465406584
>パイセンがフエ兄と同じ墓地で墓並べられたりしてたら笑う
103 17/11/13(月)12:40:20 No.465406638
>残念ながら出ていません アニメ化で忙しいしトーンあんまり使わないから乳首も手書きになるだろうからな
104 17/11/13(月)12:40:49 No.465406711
野球先輩は火力ない代わりに器用だから残ってもらったとかかな 応用性だと炎の中じゃかなり上位だよね
105 17/11/13(月)12:41:23 No.465406807
ヤミ団長は銀魂のキャラなのに強いなー!
106 17/11/13(月)12:42:37 No.465407007
マグナパイセンまで抜けられると団の遠距離火力担当がシスコンだけになってしまう
107 17/11/13(月)12:42:54 No.465407041
>フから始まる名前のキャラは死ぬんだな フエゴレオン:用意周到な手段でやられる フィンラル:弟にやられる フッハ:トイレでやられる ファナ:国家試験でやられる 確かに全員死んでる!
108 17/11/13(月)12:44:00 No.465407246
ヤミさんは前作が存在しないのに動きが完璧に前作主人公だな
109 17/11/13(月)12:44:09 No.465407275
>フッハ:トイレでやられる セッケ!
110 17/11/13(月)12:44:46 No.465407361
セッケだ!
111 17/11/13(月)12:45:45 No.465407523
フッハは死んだ
112 17/11/13(月)12:45:57 No.465407552
もういない
113 17/11/13(月)12:46:02 No.465407563
姉御にもダメ出ししちゃうのかなイカしたマスクマン
114 17/11/13(月)12:46:22 No.465407610
ゴードン先輩は泣いていい
115 17/11/13(月)12:47:42 No.465407805
>姉御にもダメ出ししちゃうのかなイカしたマスクマン 隙がねえ流石だする枠だろう多分
116 17/11/13(月)12:48:29 No.465407936
残りの石は後2つだっけ
117 17/11/13(月)12:49:22 No.465408076
でもアネゴレオンはあんな実力あるくせに興味ないからと戦いもしなければ政治も世直しもしない人だしよく考えたら問題ある気がする
118 17/11/13(月)12:50:59 No.465408346
弟レオンはダメだったかな いや副団長だからダメなのかもしれんが
119 17/11/13(月)12:51:56 No.465408502
アニメについての声優さんの意気込みでマグナパイセンの人にも聞いている上での本編でのアレでダメだった
120 17/11/13(月)12:52:04 No.465408527
そういや弟は副団長なのか…
121 17/11/13(月)12:52:13 No.465408557
>でもアネゴレオンはあんな実力あるくせに興味ないからと戦いもしなければ政治も世直しもしない人だしよく考えたら問題ある気がする どうせああいうのは裏で何か仕事やっているんだ そうでなきゃ団長なんかなれるもんか
122 17/11/13(月)12:53:07 No.465408681
アネゴレオンも団長兼任なんだよな 兼任しないんだったら尚更弟を合格させるわけにはいかんか
123 17/11/13(月)12:54:10 No.465408825
実績帝が凄い男だったよに下民なのにを付けててちょっとビックリした こういう事言う人だったっけ
124 17/11/13(月)12:54:13 No.465408834
暴牛4で金色3で団長が炎であとなんだろう
125 17/11/13(月)12:55:02 No.465408958
>実績帝が凄い男だったよに下民なのにを付けててちょっとビックリした >こういう事言う人だったっけ 言うめっちゃ言う というか貴族は皆言っている
126 17/11/13(月)12:55:47 No.465409067
>実績帝が凄い男だったよに下民なのにを付けててちょっとビックリした >こういう事言う人だったっけ 下民(だから魔力も少ないのに)凄い男だったよ
127 17/11/13(月)12:56:20 No.465409147
実績帝はすごく実績帝
128 17/11/13(月)12:56:22 No.465409150
>実績帝が凄い男だったよに下民なのにを付けててちょっとビックリした >こういう事言う人だったっけ そもそも現実として 魔力量に絶望的さがあるんだ
129 17/11/13(月)12:57:39 No.465409335
基本的に身分と才能が直結してるからねこの世界
130 17/11/13(月)12:58:34 No.465409467
下民は基本的に貴族達と比べて魔力低いからな
131 17/11/13(月)13:00:21 No.465409710
むしろ下民と貴族で格差が存在するからこその実績だしね
132 17/11/13(月)13:01:00 No.465409787
下民の魔力コントロールの努力も貴族の馬鹿魔力に打ち消されること普通にあるしね
133 17/11/13(月)13:01:19 No.465409819
ユノみたいに凄い才能もアスタみたいな良くわからない力も無いのに活躍できてるマグナパイセンって凄いよね