虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/13(月)05:33:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/13(月)05:33:25 No.465375967

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/13(月)05:34:05 No.465375977

ここが天国だね

2 17/11/13(月)06:00:59 No.465376396

生きてんのかよ

3 17/11/13(月)06:02:12 No.465376419

生きてんの!? スーパードクターでも現れたか

4 17/11/13(月)06:08:21 No.465376531

死んでも生きても文句言われるキャラ

5 17/11/13(月)06:09:06 No.465376540

読みきりでもどっこい生きてたよね確か

6 17/11/13(月)06:19:48 No.465376706

お前死んでおけよそこは

7 17/11/13(月)06:22:49 No.465376739

なんで生きてんの…

8 17/11/13(月)06:23:23 No.465376749

死ねよ…

9 17/11/13(月)06:23:57 No.465376757

不快キャラなのに生きてられても困るし…

10 17/11/13(月)06:29:30 No.465376868

ちょっと冗談抜きにつまんなくて心配になる

11 17/11/13(月)06:30:16 No.465376891

この漫画なんでこんなに魅力も面白味もわくわくもないの 割とまともにストーリー進んでると思うんだけど… 何がここまで退屈にさせてるのか言葉にできなくて辛い

12 17/11/13(月)06:30:57 No.465376903

ここまで1話に詰め込めなかったのかな…

13 17/11/13(月)06:32:00 No.465376930

単純に3話もかけてやる話でもないよなみたいな

14 17/11/13(月)06:32:37 No.465376944

特に何の説明もなく何の匂わせもなく登場した新キャラが 実は凄い人らしくて瀕死の画像を治してくれて そんでそいつは頼んだら断れない性格だから弟子に送りました これでお涙ちょうだいやってんだから笑えるね いや笑えないけど…

15 17/11/13(月)06:34:35 No.465376991

なんか設定とか描写一つ一つに読者を引き込む気が無さすぎる印象 まるで作者がお話考えてるところを端から傍観してるような感覚 話と読者の間に大きな隔たりを感じる

16 17/11/13(月)06:37:00 No.465377051

単純にコマがでかくて少ないから話進まないんだよね 見やすいけど大味すぎるしコマの少なさから中身スッカスカになってるのがまずい

17 17/11/13(月)06:38:11 No.465377086

話数的にまだまだ挽回のチャンスはあるんだろうけどスタートダッシュ失敗したのはもったいない

18 17/11/13(月)06:39:36 No.465377119

ワンピースの第1話を3話かけてやったみたいな雰囲気

19 17/11/13(月)06:39:50 No.465377122

>話数的にまだまだ挽回のチャンスはあるんだろうけどスタートダッシュ失敗したのはもったいない 言うてもう3話だし3回連続で失敗してるのはもうかなりまずい

20 17/11/13(月)06:41:15 No.465377157

ポンコツ野郎が人間みたいな超高性能ゴーレム作った経緯も なんか深い設定とか事情があるんだろうけど それが3話でやっと触れられたけどしょぼいやりとりで軽く流れててもう…

21 17/11/13(月)06:43:29 No.465377221

正直U19のがまだ面白かった

22 17/11/13(月)06:48:41 No.465377351

一瞬でヒーラーゴーレム創造とか出てきて 主人公そんなに狙う価値ある?ってなってるのも

23 17/11/13(月)07:18:27 No.465378475

何一つ面白くなくて 不愉快な要素だけは各話しっかり用意してある

24 17/11/13(月)07:21:40 No.465378588

せめておっさんを不快キャラにしなけりゃ感情移入のしようはあったと思うんだよね…

25 17/11/13(月)07:22:05 No.465378605

毎回不快要素突っ込むのがある意味凄い逸材だヤンジャン辺りにいけ!

26 17/11/13(月)07:28:54 No.465378876

>正直U19のがまだ面白かった でも次の漫画が来たらゴーレムのがまだ面白かったって言うんでしょー?

27 17/11/13(月)07:31:21 No.465378986

これはデモンズプランみたいな何一つ印象を残さないまま消えていくタイプの打ち切り漫画だと思う

28 17/11/13(月)07:32:33 No.465379031

今んとこネタ的にも面白い所が全然ないからなあ…

29 17/11/13(月)07:35:01 No.465379135

生きてるならお前も一緒に行けよ

30 17/11/13(月)07:35:37 No.465379166

もしかしてスレ画が女の子だったらもうちょっと「」にも人気が出てたのでは? ドジっ子天才サイエンティストで眼鏡だもの

31 17/11/13(月)07:36:58 No.465379237

シュチュエーション優先でキャラ動かしてるから登場キャラみんな人形みたいになってる

32 17/11/13(月)07:37:51 No.465379276

故にゴーレムハーツ

33 17/11/13(月)07:38:18 No.465379299

殺す勇気もないなら死を匂わせるなよ臆病者

34 17/11/13(月)07:40:04 No.465379403

正直不愉快ポイントも大したことない

35 17/11/13(月)07:42:15 No.465379530

単に面白くないだけなのを不快って言うのはいけない

36 17/11/13(月)07:52:41 No.465380157

冗長で纏めらないのは引き伸ばしまくりなそういう漫画を見て育った弊害では…?

37 17/11/13(月)08:01:42 No.465380667

完全に死んだと思った

38 17/11/13(月)08:22:08 No.465381983

連載会議は3話までのネームを見るらしいけど 不快死んだ生きてたまで知ってて連載決まったのか

39 17/11/13(月)08:23:17 No.465382041

塩やU19みたいな極まったクソポイントがないまま打ち切りまで進行しそうな雰囲気

40 17/11/13(月)08:24:46 No.465382137

あんな涙腺に響かないお涙頂戴みたことない

41 17/11/13(月)08:25:19 No.465382173

バルジとかメタリカとかレッスプ系

42 17/11/13(月)08:28:52 No.465382415

読み切りを薄めてマイナスの追加要素で水増しして三分割した感じだな…

43 17/11/13(月)08:29:01 No.465382429

俺の中の印象としてはメタリカが一番近い

44 17/11/13(月)08:32:02 No.465382623

ヒルルクは死んでるから許されるキャラだよな

45 17/11/13(月)08:36:09 No.465382892

レッドスプライトはまだ序盤のこれはいける!感あったので一緒にしないでいただきたい

46 17/11/13(月)08:37:57 No.465383005

主人公?である道具のゴーレムなんもやってなくねえ?

47 17/11/13(月)08:39:10 No.465383110

こうなると無駄なお色気シーンも近いな

48 17/11/13(月)08:40:32 No.465383209

新キャラが先週出た時点で画像のおっさんは死なないとは思ってたよ

49 17/11/13(月)08:41:38 No.465383290

色んな設定はポコポコ出てくるけどそれが面白さに直結しないよね アートの難易度もパラディン以外は分からないからただ失敗してるだけって感じだし

50 17/11/13(月)08:42:04 No.465383329

>主人公?である道具のゴーレムなんもやってなくねえ? パラディンとかいうレベルの高い剣を1話では博士がバクチで成功させたのを 2話では自分で出せた ただあれがどうすごいのとかそもそもレベルってどういうもんなのとか特に説明はない

51 17/11/13(月)08:42:23 No.465383356

スカンクマッシュルームお気に入りっぽいのが鼻に付く

52 17/11/13(月)08:43:25 No.465383432

>単に面白くないだけなのを不快って言うのはいけない その意見には同意するけど一話の押し掛け役立たずキャラはイラっとしたよ…

53 17/11/13(月)08:44:05 No.465383474

おっちゃんはマジでポンコツ導師じゃなくて実はすごいところが見たかったかな 安易だけど軍用ゴーレムの元エキスパートとか

54 17/11/13(月)08:44:07 No.465383476

いきなり現れた昔の知り合いにいきなり弟子にします宣言する 土下座して頼み込んだら折れる相手だとわかっててやる 悲しい別れのシーンやる! は…?

55 17/11/13(月)08:44:33 No.465383505

最近の流れで毎週展開詰め込もうとしすぎて失敗してる気がする

56 17/11/13(月)08:46:07 No.465383612

じゃあ土下座すればセックスしてくれるってことじゃん!

57 17/11/13(月)08:46:16 No.465383618

元同僚に預けるのも ついさっきたまたま軍の人がゴーレム奪いにきて たまたま元同僚が通りかかったからっていう 特に計画性も何もないの即決なのがすごい

58 17/11/13(月)08:46:39 No.465383641

>>単に面白くないだけなのを不快って言うのはいけない >その意見には同意するけど一話の押し掛け役立たずキャラはイラっとしたよ… 先週だったかの住人に認められた後も皿割りまくったりして それが何故か許されてるの不快感すごかったよ…

59 17/11/13(月)08:47:15 No.465383682

これ詰め込んでるかなぁ…

60 17/11/13(月)08:47:18 No.465383687

>元同僚に預けるのも >ついさっきたまたま軍の人がゴーレム奪いにきて >たまたま元同僚が通りかかったからっていう >特に計画性も何もないの即決なのがすごい それでよく感動シーンっぽくできたよな 度胸が凄いわ

61 17/11/13(月)08:48:24 No.465383774

>これ詰め込んでるかなぁ… 詰め込みを失敗してるから詰め込まれてないということなのだな

62 17/11/13(月)08:48:28 No.465383785

ていうか俺はこいつが頼み込めば断れない奴ってことを 知っててやってる…!みたいな独白必要だったか? なんなのあれ 何を表現したくてぶっこんだの ただ画像がクズのカス野郎ってことにしかならないじゃん

63 17/11/13(月)08:49:22 No.465383840

不要な情報と展開は詰められてると思うよ

64 17/11/13(月)08:50:32 No.465383935

なにその改行

65 17/11/13(月)08:50:59 No.465383965

>それが何故か許されてるの不快感すごかったよ… 降って湧いた災難に際して活躍したら評価逆転は漫画でよくあるけど それまでに積み上げた住人が不信感を持つ描写が生々しいせいかな… もっとこう表情が明るいから気持ち悪がられるとかで良かったんじゃと思う

66 17/11/13(月)08:51:20 No.465383999

たまたま現れた古い知人に命救われた直後に 育児放棄してその知人に丸投げするってなんなん しかもそれを相手が断れない性格だと知っててやるって そんな不快感しかない要素をなんでわざわざ描いたん

67 17/11/13(月)08:52:00 No.465384054

思い通りの展開にならなかったら不快はさすがにちょっとおかしい

68 17/11/13(月)08:52:38 No.465384112

>先週だったかの住人に認められた後も皿割りまくったりして >それが何故か許されてるの不快感すごかったよ… 一度やらかした後それをフォローしようとして傷口広げようとするところか ゴーレムが自分で気付いて止まっておけば成長したなって思えそうないいシーンなのに 普通に何も変わってないで住人が許してくれるだけという

69 17/11/13(月)08:54:13 No.465384236

>思い通りの展開にならなかったら不快はさすがにちょっとおかしい どのレスに対して思ったのか書かないとただのレスポンチバトラーだよ

70 17/11/13(月)08:57:35 No.465384504

>どのレスに対して思ったのか書かないとただのレスポンチバトラーだよ 俺もそんなレスあったかなってスレ見直したけど見当たらなかったから ただのレスポンチバトラーで合ってると思う

71 17/11/13(月)08:59:25 No.465384646

絵柄とか設定は結構好きなんだけど 何と言うかお話考えるのあまり得意じゃなさそう

72 17/11/13(月)09:01:39 No.465384837

>>思い通りの展開にならなかったら不快はさすがにちょっとおかしい >どのレスに対して思ったのか書かないとただのレスポンチバトラーだよ 返信したらレスポンチバトラーじゃね?

73 17/11/13(月)09:03:42 No.465384990

レスポンチバトラー認定マン来たな...

74 17/11/13(月)09:04:35 No.465385059

>たまたま現れた古い知人に命救われた直後に >育児放棄してその知人に丸投げするってなんなん >しかもそれを相手が断れない性格だと知っててやるって >そんな不快感しかない要素をなんでわざわざ描いたん 流石にこういうのはもうアホ読者に目をつけられて可哀想と思う つまらんけど

75 17/11/13(月)09:04:54 No.465385082

不毛な口喧嘩に持ち込もうってんじゃなけりゃ別に引用していいんじゃねーの…

↑Top