虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/13(月)04:18:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/13(月)04:18:30 No.465374135

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/13(月)04:18:53 No.465374158

んもー外れてるじゃないの

2 17/11/13(月)04:19:26 No.465374176

ブスッ

3 17/11/13(月)04:36:26 No.465374732

ブロードキャストストォォーーーーーム!!

4 17/11/13(月)04:38:43 No.465374791

無限の情報の力!

5 17/11/13(月)04:38:44 No.465374792

特に意味は無いだろうけど害も無いだろうという考えが

6 17/11/13(月)04:40:05 No.465374834

よかった…

7 17/11/13(月)04:59:33 No.465375367

そんなかっこいい名前だったんだ…

8 17/11/13(月)06:28:23 No.465376838

in

9 17/11/13(月)06:29:34 No.465376872

悲劇を生む

10 17/11/13(月)06:50:15 No.465377392

(…せ…差せ…)

11 17/11/13(月)07:02:25 No.465377819

(外れてる…どこに刺せば…)

12 17/11/13(月)07:08:33 No.465378067

やめろそれはマジでヤバい!

13 17/11/13(月)07:13:10 No.465378233

知ってる これ右端に刺すんだろ

14 17/11/13(月)07:15:12 No.465378337

これ他の所に挿したらどうなるかマジレスで教えてくれないかな… 好奇心でやってしまいそうだ

15 17/11/13(月)07:15:54 No.465378375

ちょっと業務が停滞するぐらい

16 17/11/13(月)07:17:53 No.465378452

マジレスするとやってみれば嫌でもわかる

17 17/11/13(月)07:18:52 No.465378489

ぶらぶらしてたら危ないし…穴の方にほこり詰まっちゃうかもしれないし…

18 17/11/13(月)07:19:23 No.465378509

そんな…全部の穴に差したのに正解がないなんて…

19 17/11/13(月)07:23:45 No.465378677

有線でノート使ったあと片付けないとこうなるのか

20 17/11/13(月)07:34:42 No.465379122

>マジレスするとやってみれば嫌でもわかる やらせるなよ

21 17/11/13(月)07:38:14 No.465379294

延長コードなんか束ねるときはそれに刺しちゃうもんね仕方ないね

22 17/11/13(月)07:44:28 No.465379659

端子→金属→錆びる→蓋をしよう→手ごろな蓋があった

23 17/11/13(月)07:44:39 No.465379670

昔外れてて危ないなぁと思って差し込んだことあったけど俺は大変なことをしてしまっていたんだな… ち…違が…そんなつもりじゃ…

24 17/11/13(月)07:45:54 No.465379755

やったのか!「」!

25 17/11/13(月)07:47:21 No.465379850

むしろなんでメーカーはこういうの想定してないの? それって怠慢でしょ?(プスッ

26 17/11/13(月)07:48:28 No.465379925

>むしろなんでメーカーはこういうの想定してないの? >それって怠慢でしょ?(プスッ とっくに対策品売ってる 買い換えないのは知らない

27 17/11/13(月)07:48:43 No.465379939

やはり挿してない方にはビニールテープを巻いておくのが正義…

28 17/11/13(月)07:49:05 No.465379960

使わないなら抜いておくんだよ

29 17/11/13(月)07:50:08 No.465380013

全社LANシステムもってる会社の「」ラリーマンには是非試してほしい

30 17/11/13(月)07:50:41 No.465380043

最近は有線もなくなったから昔話になりつつあるのかな

31 17/11/13(月)07:50:58 No.465380064

会社を辞めるときにでも簡単に仕込んで置けるお手軽な置き土産

32 17/11/13(月)07:51:24 No.465380087

まだまだ有線の方が多いと思う…

33 17/11/13(月)07:51:29 No.465380095

>全社LANシステムもってる会社の「」ラリーマンには是非試してほしい すみません私は会社のシステム担当をしているサラリーマンなのですが この「」に刺したくなって困っています 助けてほしいのですが

34 17/11/13(月)07:51:42 No.465380105

>最近は有線もなくなったから昔話になりつつあるのかな うn?

35 17/11/13(月)07:52:36 No.465380152

>会社を辞めるときにでも簡単に仕込んで置けるお手軽な置き土産 捕まるわあいつ

36 17/11/13(月)07:52:58 No.465380171

電子が高速回転してブラックホールを発生させる シュタインズゲートで見た

37 17/11/13(月)07:53:48 No.465380236

でもね会社も業者に適当なタコ脚配線やらせてほっておくのも悪いと思うんですよ タグくらいつけろや

38 17/11/13(月)07:54:24 No.465380267

指してすぐじゃなくてちょっとしてから発動するから当の本人は直ぐに思い当たらないことが多い…

39 17/11/13(月)07:56:16 No.465380373

いつの間にか有線いらない時代になってたの…?

40 17/11/13(月)07:58:17 No.465380483

>まだまだ有線の方が多いと思う… 業務で無線メインはあまりないと思う

41 17/11/13(月)08:02:01 No.465380686

無線は元回線のポテンシャルだいぶ下げるからな…

42 17/11/13(月)08:02:47 No.465380730

家庭でも干渉ひどいのに業務用で無線とかまだまだ先は長い

43 17/11/13(月)08:07:42 No.465381006

無限のパワーを食らえー!

44 17/11/13(月)08:14:39 No.465381458

粒子加速器榛名

45 17/11/13(月)08:17:54 No.465381688

>無限のパワーを食らえー! その時イデが発動した

46 17/11/13(月)08:17:58 No.465381693

この無限の力を何か別のことに活用できないものか

47 17/11/13(月)08:19:54 No.465381834

分かりやすくするためにケーブル側にも数字をふっておいたよ!

48 17/11/13(月)08:21:49 No.465381954

こういう分かりやすいループならまだいいんだけどね…

49 17/11/13(月)08:23:37 No.465382067

無限情報サーキット

50 17/11/13(月)08:24:16 No.465382106

>この無限の力を何か別のことに活用できないものか インターネット

51 17/11/13(月)08:24:35 No.465382120

>こういう分かりやすいループならまだいいんだけどね… ソフトウェアで論理ストーム起こせたりするからね なあグーグルさんよ

52 17/11/13(月)08:26:35 No.465382244

鮫島事件みたいなもので 本当はなんでもないのにヤバイヤバイって皆で言うっていうネタなのか本当に何か起きるのか俺は知らない

53 17/11/13(月)08:27:56 No.465382339

>鮫島事件みたいなもので >本当はなんでもないのにヤバイヤバイって皆で言うっていうネタなのか本当に何か起きるのか俺は知らない だったら試して見るしかないじゃないか!

54 17/11/13(月)08:28:51 No.465382417

永久機関になるだけでしょ?何か問題でも?

55 17/11/13(月)08:32:26 No.465382642

無線環境完備はまだそこまで多くないのか

56 17/11/13(月)08:41:49 No.465383309

刺して問題が出たら抜けばいいですね?

57 17/11/13(月)08:42:12 No.465383340

>無線環境完備はまだそこまで多くないのか 完備もなにも有線の方が信頼性もコストも上なのが実情では?

58 17/11/13(月)08:46:16 No.465383619

社内LANで無線なんてほとんど無いのでは…

59 17/11/13(月)08:47:15 No.465383683

欲しくはないのか…?無限の力が…!

↑Top