虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/13(月)03:23:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/13(月)03:23:39 No.465371162

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/13(月)03:24:12 No.465371194

カッパドッグ

2 17/11/13(月)03:24:20 No.465371208

なんじゃこりゃ…

3 17/11/13(月)03:24:36 No.465371223

漬物サンド!

4 17/11/13(月)03:25:30 No.465371287

ヘルシー

5 17/11/13(月)03:26:02 No.465371312

きゅうり一本分のビタミンC

6 17/11/13(月)03:26:44 No.465371357

パンでなく味噌おにぎりと一緒に喰いてぇ

7 17/11/13(月)03:26:53 No.465371368

>なんじゃこりゃ… コイツは驚いた…俺の地元兵庫県神戸市垂水区の名産キュウリの漬物ドッグを知らない都会物が居たとはな… 別に美味しくないよ

8 17/11/13(月)03:27:34 No.465371421

なんでこんなの食べないといけないの…

9 17/11/13(月)03:28:07 No.465371459

そりゃ誰も美味しそうだなんて思わなかっただろう

10 17/11/13(月)03:28:19 No.465371478

パンがびちゃびちゃになりそう

11 17/11/13(月)03:28:54 No.465371525

せめてピクルスに…

12 17/11/13(月)03:29:03 No.465371534

キュウリじゃなくて ピクルスのしたピクルスサンドを創ろう

13 17/11/13(月)03:29:14 No.465371552

>別に美味しくないよ それはまぁ…なんとなく想像つく

14 17/11/13(月)03:29:57 No.465371588

>そりゃ誰も美味しそうだなんて思わなかっただろう このパンのすごいところは漬物がパンと合わないことじゃなくてな そもそもなんか漬物自体が不味い

15 17/11/13(月)03:30:36 No.465371642

>別に美味しくないよ うn…

16 17/11/13(月)03:30:43 No.465371651

ピクルス単体でも正直うーn… コッペパンに単騎で乗れる猛者は漬物界に果たして存在するのだろうか

17 17/11/13(月)03:30:49 No.465371662

>そもそもなんか漬物自体が不味い 深夜だからダメだった

18 17/11/13(月)03:31:17 No.465371691

えー… 互いの長所を打ち消し合うまずさのハーモニーとか期待したのに…

19 17/11/13(月)03:31:20 No.465371693

メインの漬物自体がまずいんじゃどうしようもないなこれ

20 17/11/13(月)03:33:27 No.465371843

イギリス人は好きそう

21 17/11/13(月)03:35:07 No.465371938

まあ俺が食べたのも2年くらい前でそれからずっと売ってるから改良したのかもしれない でもそう思いながらもう一回食べようとは思えないカブト虫の餌染みた味だった

22 17/11/13(月)03:35:53 No.465371978

>コッペパンに単騎で乗れる猛者は漬物界に果たして存在するのだろうか 動物性の漬け物なら

23 17/11/13(月)03:35:57 No.465371983

>コッペパンに単騎で乗れる猛者は漬物界に果たして存在するのだろうか タマネギのピクルスとかどうだろう

24 17/11/13(月)03:36:05 No.465371995

ケンミンショーで見たなこれ ソウルフード扱いされてた

25 17/11/13(月)03:37:52 No.465372107

su2102827.jpg 現在はこんな風に売られております

26 17/11/13(月)03:38:27 No.465372154

俺もケンミンショーでみた

27 17/11/13(月)03:38:41 No.465372167

サラダパンといいなんでパンに漬物あわせたがるの…?

28 17/11/13(月)03:39:25 No.465372222

こんだけ作ってるってことは売れてるのか…?

29 17/11/13(月)03:39:27 No.465372223

>サラダパンといいなんでパンに漬物あわせたがるの…? ぴくるすのせたらおいしいからな

30 17/11/13(月)03:40:54 No.465372311

これ絶対衛生的にやばいとおもう

31 17/11/13(月)03:40:54 No.465372312

きゅうりは漬物でパンには梅肉が塗られてる

32 17/11/13(月)03:40:56 No.465372315

200円かー…

33 17/11/13(月)03:41:05 No.465372333

>コッペパンに単騎で乗れる猛者は漬物界に果たして存在するのだろうか 高菜付けを炒めたやつ まあお焼きです

34 17/11/13(月)03:41:05 No.465372334

栃木に行った時にホテルに卸してるっていうパン屋で買ったら漬物付いてきたな

35 17/11/13(月)03:41:24 No.465372348

漬物ドッグ!

36 17/11/13(月)03:42:52 No.465372434

サンドイッチの具はキュウリが一番おいしいってそう言う…

37 17/11/13(月)03:44:59 No.465372551

>ケンミンショーで見たなこれ >ソウルフード扱いされてた 売り出されたのがつい最近だから知らない人続出って言うね あの番組そんなんばっかりだな

38 17/11/13(月)03:45:19 No.465372577

ミル貝のキュウリサンドイッチの項目はもうちょっとましな訳語なかったのかな

39 17/11/13(月)03:47:08 No.465372670

沢庵の方はマヨネーズとパンの相性もあって以外と悪くないと言うか誤魔化される

40 17/11/13(月)03:49:02 No.465372770

漬物好きだからちょっとおいしそうな気がしたけどまずいのか…

41 17/11/13(月)03:49:24 No.465372790

これもキュウリ刻んでタルタル風にすればかなりいけそう

42 17/11/13(月)03:49:31 No.465372797

きゅうり一本入った巻き寿司の方は食べてみたいと思った

43 17/11/13(月)03:50:41 No.465372844

>漬物好きだからちょっとおいしそうな気がしたけどまずいのか… 売れてはいるから美味しくなったのかもしれない… 是非垂水まで買いに来てほしい

44 17/11/13(月)04:07:50 No.465373670

>su2102827.jpg >現在はこんな風に売られております クリームパン買うね…

45 17/11/13(月)04:08:59 No.465373727

なんかきゅうりに割りばし刺して夜店で売ってるの思い出した あれうまいもんなんかな

46 17/11/13(月)04:10:46 No.465373814

きゅうりは美味いのは信じられないぐらい美味い

47 17/11/13(月)04:11:29 No.465373844

漬物じゃなかったらマヨネーズと合わせれば普通にサンドイッチみたいになりそうなのに…

48 17/11/13(月)04:18:44 No.465374148

いやわからんぞ 結構合うのかもしれない

49 17/11/13(月)04:19:11 No.465374168

>きゅうりは美味いのは信じられないぐらい美味い 自根栽培きゅうりってのが旨かったな

50 17/11/13(月)04:30:27 No.465374544

>>su2102827.jpg >>現在はこんな風に売られております >クリームパン買うね… でも >一回食べてみて~!めっちゃ旨いから!! って書いてるし…もしかしたら…

51 17/11/13(月)04:35:32 No.465374706

早朝からとんでもないものを見てしまった…

52 17/11/13(月)04:38:34 No.465374787

昔高校の購買でコッペパンにスライスした胡瓜とマヨネーズ挟んだキュウリサンドってのが売ってたな…

53 17/11/13(月)04:42:13 No.465374903

たくわんは食べてみたいかも

54 17/11/13(月)04:42:37 No.465374910

キュウリ半身ぐらいでいいわ

55 17/11/13(月)04:42:47 No.465374919

いやまぁでもサンドイッチに挟まってるきゅうりはすきだしレタスサンドとかも美味しいし…

56 17/11/13(月)04:45:18 No.465374992

たくあんサンドは旨そうだ

57 17/11/13(月)04:55:49 No.465375262

食べてみたいけど遠い…

58 17/11/13(月)05:24:55 No.465375850

青じそドレッシングで味付けして梅のアクセントもあるので パン次第では美味しい

59 17/11/13(月)05:27:02 No.465375877

>食べてみたいけど遠い… 作れば…?

60 17/11/13(月)05:48:48 No.465376188

パンは米粉パンなら相性はいいはずだ

61 17/11/13(月)05:57:17 No.465376323

作ってみるか

62 17/11/13(月)06:02:08 No.465376418

ちょっとまって 隣のヤツこれたくあんか…?えっ

63 17/11/13(月)06:05:05 No.465376465

せめてハムを少しだけでも入れてくれ

64 17/11/13(月)06:43:28 No.465377219

どこの国か忘れたけどキュウリだけのサンドイッチとかあるみたいだし もしかしたらいけるのかもしれない

65 17/11/13(月)06:52:59 No.465377468

キュウリ丸ごと一本はちょっとボリュームがありすぎる…

66 17/11/13(月)07:05:33 No.465377962

>su2102827.jpg 試しに買おうにもでかいし隣のクリームパンより高いし半分に切って100円にしてくだち…

67 17/11/13(月)07:15:40 No.465378355

たくあん一本は腎不全コースじゃない?

68 17/11/13(月)07:21:09 No.465378574

違うそうじゃない

69 17/11/13(月)07:25:21 No.465378742

垂水の食い物なのこれ…?手前の切ったやつは試食…?

70 17/11/13(月)07:42:01 No.465379515

となりのたくあんドッグがぱっと見カスタードクリームが挟んであるみたいに見えて美味しそうなのがなんか腹立つ

71 17/11/13(月)07:50:22 No.465380028

カッパの料理か?

72 17/11/13(月)07:52:36 No.465380153

>コッペパンに単騎で乗れる猛者は漬物界に果たして存在するのだろうか チャンジャ…は合わないというかしょっぱ過ぎか

73 17/11/13(月)07:53:13 No.465380190

沢庵サンド!

↑Top