虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/13(月)02:56:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/13(月)02:56:47 No.465369327

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/13(月)03:00:51 No.465369637

実売に繋がらない人気なんて

2 17/11/13(月)03:01:37 No.465369677

原作にブーストがかからないのも結構あると聞いて驚く

3 17/11/13(月)03:03:25 No.465369817

そんなに大きくないジャンルでも声は大きかったりするねえ

4 17/11/13(月)03:04:57 No.465369936

俺達と同じでファンも金無いじゃんよ

5 17/11/13(月)03:08:27 No.465370183

二次創作が多いように見せかけて実際はおっぱいがすごいとかロリだとか人気属性の子一人だけしか描かれてなかったりすると割りと大体これ

6 17/11/13(月)03:08:57 No.465370213

>二次創作が多いように見せかけて実際はおっぱいがすごいとかロリだとか人気属性の子一人だけしか描かれてなかったりすると割りと大体これ キルコさん?

7 17/11/13(月)03:09:51 No.465370265

真っ先に姉DVDが浮かんだ そもそも本人は盛り上がってた事実すら知らなかったという

8 17/11/13(月)03:10:51 No.465370323

そんな装備で大丈夫か?

9 17/11/13(月)03:11:52 No.465370384

キルコさんはほんとあっさり連載終わっちゃったね…

10 17/11/13(月)03:12:29 No.465370431

キルコさんでキルコさん以外のキャラしってるのどんだけいるんだろう

11 17/11/13(月)03:12:53 No.465370459

そもそもそんなに話題になってた?

12 17/11/13(月)03:13:08 No.465370472

>そんな装備で大丈夫か? これはまだ盛り上がった部類だと思う…

13 17/11/13(月)03:15:01 No.465370591

たしかにエルシャダイは売れたって話を聞かないな

14 17/11/13(月)03:17:20 No.465370757

ちゃんと買ったのにその後の展開ないと辛い

15 17/11/13(月)03:18:02 No.465370805

キルコさんは素材は本当に良かったと思うんだ 素材を活かしきれなかった…

16 17/11/13(月)03:18:03 No.465370808

GAのフォルテさんは酷かったよね

17 17/11/13(月)03:19:38 No.465370907

キルコさんは男キャラが非常にダメだった

18 17/11/13(月)03:19:55 No.465370923

これの例でジャンプの打ち切り漫画を上げだしたらキリがない

19 17/11/13(月)03:20:18 No.465370953

>GAのフォルテさんは酷かったよね 組織票荒らしはまた違うカテゴリーと思う

20 17/11/13(月)03:21:20 No.465371022

客に媚びだすとダメだな

21 17/11/13(月)03:22:20 No.465371084

声を上げるだけならタダだからな

22 17/11/13(月)03:23:52 No.465371171

>キルコさんは男キャラが非常にダメだった ベースがオッサン同士のバディものだったのに…

23 17/11/13(月)03:25:10 No.465371262

例の紐は作品は売れたんだっけ

24 17/11/13(月)03:26:00 No.465371310

>客に媚びだすとダメだな 逆もある もっと媚びろよ…って お色気も大事なのに

25 17/11/13(月)03:26:10 No.465371321

キャラが可愛いからといって作品まで欲しくなるとは

26 17/11/13(月)03:27:36 No.465371423

ネットの盛り上がりで会社の担当者が勘違いして大損こいて腹切った例も一杯あるんだろうな

27 17/11/13(月)03:27:44 No.465371435

キルコさんは媚びれなくて死んだパターン

28 17/11/13(月)03:30:17 No.465371617

作ってる側が流行らせたいんだろうなって感じ丸出しのが前評判だけ異様に燃え上がった後静かに消えていくのはとてもいいものですね

29 17/11/13(月)03:31:24 No.465371700

○○万PV突破の人気漫画 って帯を見ると興味がなくなる 元々作者の趣味でやってたのが出版社が就いたりするのは良いとしても

30 17/11/13(月)03:36:04 No.465371992

「今日も一日がんばるぞい」って言わせただけで売れたパターンもあるし 「D・V・D!D・V・D!」ってパターンもあるし

31 17/11/13(月)03:36:13 No.465372007

金払うとただで見るはかなり厚い壁あるからな

32 17/11/13(月)03:36:26 No.465372026

ブームに乗っかったと思ったらみんな冷めてた

33 17/11/13(月)03:37:51 No.465372104

>ブームに乗っかったと思ったらみんな冷めてた むしろ公式が乗ってきたせいで冷めたパターンが一番キツそう

34 17/11/13(月)03:38:14 No.465372134

聖剣使いの禁呪詠唱とかな

35 17/11/13(月)03:38:16 No.465372140

最終手段としてまさはるネタを絡めて内容は韓国は劣等民族中華は野蛮悪いのはすべて民主党! てやればネット人気はかっさらえる その後の責任は一切とれんが

36 17/11/13(月)03:38:50 No.465372175

エルシャダイか

37 17/11/13(月)03:39:43 No.465372240

アニメやっても数百円の原作すら売れないの多いからなあ

38 17/11/13(月)03:40:46 No.465372305

>最終手段としてまさはるネタを絡めて内容は韓国は劣等民族中華は野蛮悪いのはすべて民主党! >てやればネット人気はかっさらえる >その後の責任は一切とれんが バーぴぃがそれをやってるんだよなあ

39 17/11/13(月)03:44:36 No.465372528

>「今日も一日がんばるぞい」って言わせただけで売れたパターンもあるし それはちゃんと読んだら意外に面白いor可愛いじゃんってパターンだし この手のは大抵盛り上がったところ以外ダメっていうのが多い

40 17/11/13(月)03:45:19 No.465372578

>最終手段としてまさはるネタを絡めて内容は韓国は劣等民族中華は野蛮悪いのはすべて民主党! >てやればネット人気はかっさらえる >その後の責任は一切とれんが テコンダーは割と人気だと思う

41 17/11/13(月)03:46:10 No.465372618

ニンジャスレイヤーアニメ

42 17/11/13(月)03:46:12 No.465372621

>「今日も一日がんばるぞい」って言わせただけで売れたパターンもあるし 一瞬原作じゃなくてハッカドールかと思った

43 17/11/13(月)03:46:54 No.465372656

>テコンダーは割と人気だと思う あれはクソまさはる雑誌と縁を切ったほうがいいのでは クソまさはる雑誌以外に載せてくれるとこもなさそうだが

44 17/11/13(月)03:48:54 No.465372762

ここでよく使う定型の元ネタ漫画もちゃんと全部揃えてるなんて「」は稀だろう

45 17/11/13(月)03:51:39 No.465372898

>ニンジャスレイヤーアニメ これは真面目にやってるのにズレてるって建前が大事だったのに 自分からネタでやってるんですよって感じになって萎えちゃった

46 17/11/13(月)03:53:50 No.465373019

シャダイは一番盛り上がった時に製品が誰の手にも無いんだもんどうしようもない

47 17/11/13(月)03:55:44 No.465373117

国内外で無駄にpvで盛り上がってたドラゴンズクラウンはじわ売れして累計ミリオンいったぞ

48 17/11/13(月)04:01:19 No.465373364

そういう成功例はよかったねで済むんだ

49 17/11/13(月)04:04:19 No.465373490

盛り上がっても売れないタイプってのはあるよね

50 17/11/13(月)04:07:08 P0wbyl4Y No.465373637

ネット(の一部)で盛り上がったってだけってのが大抵

51 17/11/13(月)04:07:08 No.465373638

魅力的なキャラってのは魅力的な周囲が成り立たせるんだなって…… いくら見た目や性格がよくてもそれだけじゃダメなんだなって……

52 17/11/13(月)04:07:37 No.465373663

>自分からネタでやってるんですよって感じになって萎えちゃった 原作にまで傷をつけた感ある

53 17/11/13(月)04:08:50 No.465373719

DVD!DVD!の人そんなに売れなかったんだっけ

54 17/11/13(月)04:09:58 No.465373775

>DVD!DVD!の人そんなに売れなかったんだっけ エロ漫画だしそんなもんじゃない……?

55 17/11/13(月)04:10:20 No.465373796

とは言え当事者でもないのに真面目にやってちょっと事故ってズレるってどうやればいいんだろうなとは思う まあしょうがないよ

56 17/11/13(月)04:10:44 No.465373812

プリンセスプリンシパルは不安だったけどまずまずの売上はあってよかった

57 17/11/13(月)04:14:38 No.465373978

DVD買ってもコメント流れないし実況もできない! 実況はできた

58 17/11/13(月)04:15:18 No.465374012

炎上商法っていうものが成功した例を見たことがない

59 17/11/13(月)04:18:22 No.465374127

>炎上商法っていうものが成功した例を見たことがない しかし言葉があるという事は成功例もあるのかもしれない 結構きになる

60 17/11/13(月)04:20:43 No.465374233

カバネリとか

61 17/11/13(月)04:26:54 No.465374450

新聞で一面に広告出したプラメモ

62 17/11/13(月)04:27:37 No.465374469

ズヴィズダーとか流行る予定だったんだろうなって思うと最高にしこれるわ

63 17/11/13(月)04:30:34 No.465374549

話題性と売り上げがつながらなかったといえばわたもてだろう

64 17/11/13(月)04:31:07 No.465374567

原作の売り上げも下げたんだっけあれ…

65 17/11/13(月)04:34:23 No.465374671

書き込みをした人によって削除されました

66 17/11/13(月)04:35:07 No.465374690

くまみこみたいに荒れたわけじゃなく普通に作ったのに原作まで下げるってよっぽどだな

67 17/11/13(月)04:35:27 No.465374701

エロ絵需要だけ満たして本体全く売れないコース ネタとして使い捨てられるコース 単純に自称ファンが誰も金出してなかったコース

68 17/11/13(月)04:36:51 No.465374744

普通に作ったってのもどうだろうな…

69 17/11/13(月)04:41:37 No.465374878

ネットですら盛り上がらない作品が一番つらい…

70 17/11/13(月)04:42:54 No.465374922

俺はひろしだ

71 17/11/13(月)04:45:23 No.465374994

わたもては冷めたというかその時点で客が満足しちゃったパターンだと思う いや全然良くないんだけど

72 17/11/13(月)04:45:36 No.465375000

ガンガン連載中のイムって漫画がこのスレのほとんどのレスに当てはまってつらい… ただ仮に売れても炎上しそうな作中の描写やネット上の発言が多い作者だから 今のまま売れずに埋もれていった方が誰にとっても幸せかとも思う…

73 17/11/13(月)04:47:14 No.465375038

>客に媚びだすとダメだな 媚びない俺カッケーみたいな作品は結局売れないのでは…

74 17/11/13(月)04:47:25 No.465375048

えっ…?盛り上がってんの? みたいな作品が売れた時も結構不思議に感じる

75 17/11/13(月)04:48:09 No.465375073

>くまみこみたいに荒れたわけじゃなく普通に作ったのに原作まで下げるってよっぽどだな あれは最終回でやらかしたし

76 17/11/13(月)04:48:48 No.465375091

まじぽかの事か

77 17/11/13(月)04:48:51 No.465375093

>えっ…?盛り上がってんの? >みたいな作品が売れた時も結構不思議に感じる ジョーカーゲームは驚いたな ファンはどこに隠れてたんだ

78 17/11/13(月)04:50:27 No.465375126

>ファンはどこに隠れてたんだ ネットを利用しない層……つまりじじばばだな

79 17/11/13(月)04:50:58 No.465375134

新海くんだって媚びが悪い訳じゃないお客さんに楽しんでもらうのは大事なことって言ってるし

80 17/11/13(月)04:51:22 No.465375149

ジョーカーゲームってそんなマイナー作扱いなの…

81 17/11/13(月)04:52:15 No.465375174

媚びるって言うと聞こえは悪いけどサービスだしおもてなしだからね

82 17/11/13(月)04:52:59 No.465375196

>ファンはどこに隠れてたんだ スパイ作品なんだから隠れて支援する事は得意だろう

83 17/11/13(月)04:53:08 No.465375197

流行してても「」みたいなおっさんと層が違うと全然認識されんからなあ 昔のカゲプロとか全然年齢層違うところで流行ってたから急に出てきてなんじゃこりゃだったし

84 17/11/13(月)04:54:29 No.465375233

媚びる媚びないより1話だけやたら乳揺らして釣っておいて餌やらない作品には悪意感じる

85 17/11/13(月)04:55:15 No.465375246

1話だけ乳揺らしはまおゆうでこの作品の売りってそういう部分じゃないのではってなったな…

86 17/11/13(月)04:55:40 No.465375259

>媚びるって言うと聞こえは悪いけどサービスだしおもてなしだからね 評判良い方向に舵を切ると媚びると言われ 評判無視して進んでても片意地張ってプライドが高いとか言われたりする

87 17/11/13(月)04:56:37 No.465375288

それはおそらく一話以降乳に裂けるだけのマネーパワーがなくなったものだと… まあ一話のおっぱいで釣ってって意味なら同じか

88 17/11/13(月)04:56:49 No.465375294

>新海くんだって媚びが悪い訳じゃないお客さんに楽しんでもらうのは大事なことって言ってるし インタビューでも受ける要素って批判するならその要素分かってるなら作ればいいじゃんって言ってるしな…

89 17/11/13(月)04:58:05 No.465375332

>1話だけ乳揺らしはまおゆうでこの作品の売りってそういう部分じゃないのではってなったな… むっ!って喜んだけど今思えばギャグだよね…

90 17/11/13(月)05:00:02 No.465375380

本質でも前振りでもなんでもないただの1話限定エロで釣るのは誰も得しない

91 17/11/13(月)05:00:50 No.465375402

オカルティックナイン思い出した

92 17/11/13(月)05:02:48 No.465375444

でも終盤までエロだけでも飽きて来る

93 17/11/13(月)05:03:10 No.465375453

まおゆうは1話がアレじゃなかったら普通にやや不快寄りの誰の記憶にも残らない作品になった可能性が高いし こういう風にネタとして終わったのはある意味成功

94 17/11/13(月)05:05:14 No.465375488

>こういう風にネタとして終わったのはある意味成功 それこそスレ画のいう売れなかったらネタにされても意味がないのでは…

95 17/11/13(月)05:06:17 No.465375512

売れないアニメばかり作ってたスタジオが潰れるはなんとも言えない気分だ

96 17/11/13(月)05:08:11 No.465375550

>売れないアニメばかり作ってたスタジオが潰れるはなんとも言えない気分だ GONZO…

97 17/11/13(月)05:08:37 No.465375558

売れない版権ばかりとってくるアニメ会社は営業が悪いのかな

98 17/11/13(月)05:10:05 No.465375591

どうして面白いからと言って買わなければいけないのですか?

99 17/11/13(月)05:10:34 No.465375597

炎上商法の成功例と言われて思い出すのは ブラウザゲームのページにじゃぶじゃぶ課金とかなんとか文章が書いてあって話題になったあれ

100 17/11/13(月)05:10:35 No.465375599

>売れない版権ばかりとってくるアニメ会社は営業が悪いのかな 出版社も人気作品や売り出したい作品は 独自のパイプがある大手スタジオや技術がある中小スタジオに任せたいだろうし おのずと売れないアニメ会社に売れない版権が集まってくるのでは…?

101 17/11/13(月)05:11:09 No.465375610

当然だけど売れてるものってちょびっとだけスパイス入ってるだけでプレーンな味つけ

102 17/11/13(月)05:11:12 No.465375612

>>売れないアニメばかり作ってたスタジオが潰れるはなんとも言えない気分だ >GONZO… 売れる売れない以前に宴会に金使うばっかりでまじめにアニメ作ってなかったじゃねーか詐欺会社が

103 17/11/13(月)05:12:46 No.465375631

>キルコさんでキルコさん以外のキャラしってるのどんだけいるんだろう 汚い保健室の死神の主人公と署長と黒髪ロングと海外の兄妹2人ぐらいしか知らねえ

104 17/11/13(月)05:12:53 No.465375633

逆に版権にかかわるといいのつくるのにいざオリジナルはじめたら駄目だったサンジゲンみたいな例もある

105 17/11/13(月)05:13:14 No.465375641

>どうして面白いからと言って買わなければいけないのですか? 公式に金落とさなかったら続編や商品展開も無くなるし…

106 17/11/13(月)05:13:15 No.465375642

>おのずと売れないアニメ会社に売れない版権が集まってくるのでは…? 強力なコネでもない限り実績がないとこはどうしようもないよね

107 17/11/13(月)05:15:04 No.465375677

>逆に版権にかかわるといいのつくるのにいざオリジナルはじめたら駄目だったサンジゲンみたいな例もある 視聴者側と制作側の求めるもののズレを感じたなあ

108 17/11/13(月)05:15:18 No.465375681

面白いけど買わないは所詮その人にとって買うに値しない程度の存在

109 17/11/13(月)05:18:30 No.465375733

異世界食堂とかスレは滅茶苦茶伸びてたけど売れなかったなあ

110 17/11/13(月)05:18:57 No.465375738

金出すよりも声出すのが手軽という事実は覆しようがないのだ

111 17/11/13(月)05:19:43 No.465375747

まあ声がでかいのを公式が勘違いしないでくれればな…

112 17/11/13(月)05:19:54 No.465375752

>異世界食堂とかスレは滅茶苦茶伸びてたけど売れなかったなあ あれ作画とか結構残念じゃなかった…?

113 17/11/13(月)05:21:44 No.465375791

>汚い保健室の死神の主人公と署長と黒髪ロングと海外の兄妹2人ぐらいしか知らねえ キルコさんファンきたな……

114 17/11/13(月)05:22:32 No.465375806

貧乏人にうけてもしかたないのだ

115 17/11/13(月)05:22:32 No.465375807

琴浦さんとかアクティヴレイドとかか

116 17/11/13(月)05:24:01 No.465375835

まだまおゆうに恨み言言ってるのか糞虫

117 17/11/13(月)05:26:40 No.465375869

初恋ゾンビとか結構スレ伸びてるけど売り上げ圏外だしなあ

118 17/11/13(月)05:29:38 No.465375911

ここでスレ伸ばすのなんて三人もいれば簡単だし

119 17/11/13(月)05:31:48 No.465375939

さすがにネットで盛り上がってるってのはそういう意味じゃなくてヒとかで何万リツイートみたいなのだと思うけど 別に面白いと思ってなくても周囲の手前お付き合いで乗ってるのも多そうなんだよなぁ

120 17/11/13(月)05:31:55 No.465375941

つまりよぉimgが世界最大の初恋ゾンビファンサイトってことだろ

121 17/11/13(月)05:33:41 No.465375972

割とマジでここだと他所が嘘みたいにめっちゃ話ができる作品ってのはあるからな… 人数少なくてもレスポンスが早いおかげってのも大きいんだけど

122 17/11/13(月)05:39:10 No.465376044

>異世界食堂とかスレは滅茶苦茶伸びてたけど売れなかったなあ 原作の小説は買ったし!

123 17/11/13(月)05:39:41 No.465376054

特典目当てでBDを購入しつつ 再視聴はネットの配信を実況して行い宣伝するような 狂信者の群れを量産できる作品とは何が違うんだろうか

124 17/11/13(月)05:40:10 No.465376062

ブレンドsがお外じゃ人気ないと知って驚く

125 17/11/13(月)05:42:32 No.465376099

>ブレンドsがお外じゃ人気ないと知って驚く ここでもそうだけど戸愚呂系の人気ってあんまり長続きしないと思う

126 17/11/13(月)05:43:03 No.465376111

とぐろ系じゃないぞあれ

127 17/11/13(月)05:44:01 No.465376122

>ブレンドsがお外じゃ人気ないと知って驚く きらら=百合だと思いこんでるアホな層が暴れてるだけじゃ…

128 17/11/13(月)05:44:36 No.465376130

ハイスクールDDとか戸愚呂系しつつ 原作読者が一番みたいのが4期に控えてる主人公と野郎のド突き合いと言う

129 17/11/13(月)05:48:16 No.465376180

>きらら=百合だと思いこんでるアホな層が暴れてるだけじゃ… いや売れそうもないよ このままだと1000枚いくかどうかのコース

130 17/11/13(月)05:51:22 No.465376231

どこの業界人様か知らんが何が見えてるんだすぎる

131 17/11/13(月)06:08:16 No.465376529

前期でもナイツマとかあったね

132 17/11/13(月)06:10:53 No.465376561

ネットで盛り上がってるというのは既にコンテンツが消費されつつある段階なので早め早めの展開しないとダメよ

133 17/11/13(月)06:14:28 No.465376618

初恋ゾンビは割とプッシュされてるし普通に人気あるんじゃないの

134 17/11/13(月)06:14:34 No.465376622

>前期でもナイツマとかあったね ダイジェスト過ぎたせいなのかなあと思った

135 17/11/13(月)06:15:09 No.465376630

>初恋ゾンビは割とプッシュされてるし普通に人気あるんじゃないの びっくりするほど部数出てない

136 17/11/13(月)06:16:30 No.465376649

そうちゃんネタとかオリジナル魔法少女置いといてもまほいくはここが一番話せるなぁと思う

137 17/11/13(月)06:16:37 No.465376651

>初恋ゾンビは割とプッシュされてるし普通に人気あるんじゃないの 典型的なネットで話題にはなるけど売れない作品だぞ サンデーじゃなかったら打ち切り間違い無し

138 17/11/13(月)06:16:42 No.465376652

>>前期でもナイツマとかあったね >ダイジェスト過ぎたせいなのかなあと思った 単純にロボアニメにしてはロボ戦闘が微妙だし少ないしで…

139 17/11/13(月)06:16:52 No.465376656

ドラクエ123のスマホ移植はなめてんのかこら

140 17/11/13(月)06:20:06 No.465376708

>単純にロボアニメにしてはロボ戦闘が微妙だし少ないしで… クロムクロ思い出す ロボ物でロボ関係微妙だとつらいよね

141 17/11/13(月)06:22:25 No.465376733

クロムクロブススレだけ定着したな

142 17/11/13(月)06:24:01 No.465376759

いやそもそもロボだから売れないんじゃ…?

143 17/11/13(月)06:26:08 No.465376793

マジェプリって売れたんかな

144 17/11/13(月)06:26:41 No.465376804

ロボはガンダム一強すぎる…

145 17/11/13(月)06:27:52 No.465376825

女性向けはその手のコミュニティ見てないと盛り上がってるのわかんないからときどき桁違いの売上出しててびっくりする

146 17/11/13(月)06:29:42 No.465376878

>いやそもそもロボだから売れないんじゃ…? そこから目をそらし続けるのはもはや必然

147 17/11/13(月)06:30:28 No.465376893

>マジェプリって売れたんかな 映画がめっちゃ稼いだというか 大抵のネットとかで売れてないって判断されてる作品も原作付きOADとか劇場版はなんでテレビで買わなかったのってくらい儲かる

148 17/11/13(月)06:31:56 No.465376926

>マジェプリって売れたんかな パチマネーなかったら…

149 17/11/13(月)06:31:56 No.465376927

>大抵のネットとかで売れてないって判断されてる作品も原作付きOADとか劇場版はなんでテレビで買わなかったのってくらい儲かる TV版は録画で済ませて劇場版だけ買ってるのかな

150 17/11/13(月)06:33:20 No.465376962

パチンコ関係じゃなかったらそもそも途中で企画止まってたレベルだぞあれ

151 17/11/13(月)06:34:56 No.465377001

原作に特典で付いてるOVAは作品によってはBDの100倍とか売れてたりするからな何故か

152 17/11/13(月)06:35:41 No.465377024

地獄少女とかひぐらしアウトブレイクとか見れて嬉しかったわ ありがとうパチマネー

153 17/11/13(月)06:38:10 No.465377085

パチンコに足向けて寝れないよねアニオタは 死んだタイトルとか絶対復活させても売れないようなのやってくれるからな ひだんちゃんとかもその類だし

154 17/11/13(月)06:38:13 No.465377087

>原作に特典で付いてるOVAは作品によってはBDの100倍とか売れてたりするからな何故か とらぶる?

155 17/11/13(月)06:39:06 No.465377103

>>原作に特典で付いてるOVAは作品によってはBDの100倍とか売れてたりするからな何故か >とらぶる? あとは生徒会役員共とかもだけど アレは50倍くらいかな大雑把に

156 17/11/13(月)06:40:56 No.465377145

まおゆうはなにを勘違いしたのか乳揺らすのやめたのはアホかってなった

157 17/11/13(月)06:41:01 No.465377151

>原作に特典で付いてるOVA 書店で買えるから販路が広いんだろうなあ

158 17/11/13(月)06:42:12 No.465377180

エルシャダイは女が買ったって話はわりと聞いたぞ 知り合いの男で買ったのは0

159 17/11/13(月)06:42:58 No.465377196

まおゆうはなに考えてたのか知らないけどエロスポイルすてたからな

160 17/11/13(月)06:43:29 No.465377220

オカルティックナインゲーム出たぞ? 買ってやれよ?

161 17/11/13(月)06:43:53 No.465377232

ルシフェルの声が良かったしな

162 17/11/13(月)06:44:31 No.465377259

マジェプリはまだパチンコが元気だった頃だから CRマジェプリになって儲けて映画化したけど あんまり人入らずに終わりみたいな

163 17/11/13(月)06:44:32 No.465377260

アニメのファンってのは原作も買うし原作に付いてるOADも買うし劇場版も観に行くけど BDは買わないものだからな

164 17/11/13(月)06:45:44 No.465377282

まおゆうはナイツマと同じでかっ飛ばしすぎて何が何だかになってたのが

165 17/11/13(月)06:46:52 No.465377306

狼と香辛料のスタッフのまままおゆうやったからな… 狼と香辛料も大概話をごちゃごちゃに圧縮させてたけど あれは外人のケモ人気が半端なかったから成功した まおゆうはそうはいかなかった…

166 17/11/13(月)06:48:24 No.465377343

売れなかったのは話のカットのせいだと言う人っているけど まぁ多分そういう問題じゃないよね

167 17/11/13(月)06:49:39 No.465377375

まおゆうの失敗があってままれが監修やって成功した ログホラではあったけど自身の問題で沈むとか なかなかうまくいかないな

168 17/11/13(月)06:51:23 No.465377432

狼と香辛料は先の話の展開までつぎはぎでもってきてるから 2から後作れないんだよな…

169 17/11/13(月)06:53:01 No.465377469

パチマネーとかソシャゲアニメはなんか打率低いね 外したら死ぬわみたいな危機感ないからかな

170 17/11/13(月)07:02:40 No.465377826

BDは俺ももうやめようかなと思ってるな そもそもディスク入れないからオンデマンドあればいいや

171 17/11/13(月)07:03:51 No.465377885

>>原作に特典で付いてるOVA >書店で買えるから販路が広いんだろうなあ それに加えて値段が違う

172 17/11/13(月)07:06:24 No.465377993

まおゆうは1話だけなぜ揺らしたし

173 17/11/13(月)07:08:30 No.465378064

けもフレみたいにTV版も書籍に付けて売った方が売れるんじゃあ

174 17/11/13(月)07:09:48 No.465378122

クロムクロ安くしても売れなかったぞ

175 17/11/13(月)07:11:00 No.465378164

真珠砲の話題かと

176 17/11/13(月)07:12:33 No.465378215

アメリカの人?

177 17/11/13(月)07:15:47 No.465378361

そもそもロボは売れないって言ってんだろ ロボはじゃなくてロボだから売れないってレベルだ

178 17/11/13(月)07:17:24 No.465378436

叩かれまくってたアルドノアはそこそこいったぞ

179 17/11/13(月)07:18:51 No.465378487

わたもてだな

180 17/11/13(月)07:20:11 No.465378536

>琴浦さんとかアクティヴレイドとかか アクティヴレイドは売上相応位だったような

181 17/11/13(月)07:22:09 No.465378606

>原作に特典で付いてるOVAは作品によってはBDの100倍とか売れてたりするからな何故か そりゃその辺の本屋で買えるんだからな

182 17/11/13(月)07:22:30 No.465378623

同じ枚数でも時期によって違うよね 全体的に売れなくなってる…

183 17/11/13(月)07:23:04 No.465378655

>>原作に特典で付いてるOVAは作品によってはBDの100倍とか売れてたりするからな何故か >そりゃその辺の本屋で買えるんだからな じゃあ近場で売ってたらBDも買うんですね?

184 17/11/13(月)07:23:36 No.465378671

シャダイの使うボタン少ないってシステムは本当に面白そうだと思ったんだけどザコがクソ硬すぎて他の人には勧められる物じゃなかった

185 17/11/13(月)07:29:15 No.465378892

パチンコいけば成功するみたいな言い方はよせ 倒れて帰ってこねえやつもよくいる

↑Top