17/11/13(月)01:45:30 ゴジラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1510505130741.jpg 17/11/13(月)01:45:30 No.465360283
ゴジラ関連怪獣の中で恐らく最も知名度の存在しないグループ貼って寝る
1 17/11/13(月)01:48:54 No.465361077
これだけいて出世できるのが2体なんてアイドルグループみたいだ
2 17/11/13(月)01:51:29 No.465361562
ほぼデザインだけでここまでの人気を勝ち取ったガイガンは凄いと思う
3 17/11/13(月)01:51:36 No.465361591
この中の ガロボーグとザンドラの塩ビ人形がなぜか家にあって なんの怪獣なんだかかなり後年になるまでわからなかった思い出
4 17/11/13(月)01:53:01 No.465361887
ガイガンとキングギドラ以外知らない…
5 17/11/13(月)01:53:10 No.465361924
スパイラーとギルマラスはウルトラマンで見たような
6 17/11/13(月)01:53:37 No.465362041
ちょいちょいウルトラ怪獣っぽいのが
7 17/11/13(月)01:56:14 No.465362683
キングギドラは割と知られているのでは?
8 17/11/13(月)01:56:34 No.465362762
ライバル枠のギドラはともかくガイガンは二作しか出てないのにこの人気っぷりよ
9 17/11/13(月)01:57:16 No.465362916
ガイガンとキングギドラはただのゲストキャラで 他の連中とは根本的に違う
10 17/11/13(月)01:58:57 No.465363295
いたなーこんなのとなんだこいつというのに別れる
11 17/11/13(月)01:59:07 No.465363336
ゴジラがドア付きの家に住んでるのが発覚したのってどの怪獣の時だっけ
12 17/11/13(月)01:59:09 No.465363343
おたくら手からミサイル飛ばすあの人と戦ってなかったっけ?
13 17/11/13(月)01:59:39 No.465363446
スパイラーはデザイナーのせいかかなりバキシム似
14 17/11/13(月)02:01:04 No.465363705
知らない怪獣ばかりだ…
15 17/11/13(月)02:01:14 No.465363736
バキシム…バキシムじゃない!?
16 17/11/13(月)02:01:59 No.465363854
キングギドラは首の骨折られて再起不能になっただけで負けてはない
17 17/11/13(月)02:02:17 No.465363907
スタッフがスタッフだから仕方ないけど超獣だよね
18 17/11/13(月)02:02:23 No.465363925
>ほぼデザインだけでここまでの人気を勝ち取ったガイガンは凄いと思う 並べて見てみるとむしろデザインが重要だと思う キングギドラもだけどシンプルで特徴が分かりやすい 他はちょっとごちゃごちゃし過ぎ
19 17/11/13(月)02:02:52 No.465364020
このバキシムみてえなやつの塩ビ人形持ってた気がする…
20 17/11/13(月)02:03:09 No.465364064
>キングギドラは首の骨折られて再起不能になっただけで負けてはない ただプライドズタズタでもう戦闘意欲無くなったって言われてなかったっけ だから以降のゴジラシリーズにも出てこなくなった
21 17/11/13(月)02:04:16 No.465364223
全然わからない…
22 17/11/13(月)02:04:36 No.465364277
>スタッフがスタッフだから仕方ないけど超獣だよね 実際ガロガバラン星人が作った生物兵器だから超獣に割と近い存在だよね恐獣
23 17/11/13(月)02:04:39 No.465364280
なにこれゴジラアイランドのやつ?
24 17/11/13(月)02:05:12 No.465364361
流れ星な人と戦った連中
25 17/11/13(月)02:05:39 No.465364431
ゴジラアイランドにこんなに着ぐるみ新造出来る予算なんざあるかよナメんな
26 17/11/13(月)02:05:43 No.465364442
ゾーンかサンクス
27 17/11/13(月)02:06:03 No.465364486
ジキロとかデザインセンスがかなり超獣
28 17/11/13(月)02:06:04 No.465364488
こんな全部新造するほどお金と時間があるわけないしな
29 17/11/13(月)02:06:09 No.465364500
ガンダーギラスの話は流石に子供を舐めてるとしか思えない
30 17/11/13(月)02:06:23 No.465364535
ここに出てるワードでググるなりすればすぐわかる
31 17/11/13(月)02:08:14 No.465364811
ガイガンはデザインが男の子だから覚えてるやつ多いんじゃね
32 17/11/13(月)02:08:35 No.465364853
昔近所のレンタル屋に全巻あったんだけど俺が全話見る前にそこが潰れちゃったもんだから 未だに13話以降が見れてない…どっかで配信してないかしら
33 17/11/13(月)02:09:12 No.465364928
未来怪獣だったのかガイガン
34 17/11/13(月)02:09:42 No.465365045
ゴジラと共にレッツファイ!
35 17/11/13(月)02:09:49 No.465365071
シャドラーは名前は知らなかったけどデザインは覚えていた
36 17/11/13(月)02:09:49 No.465365072
特撮MAD界隈ではやたら知名度の高いガンダーギラスだ
37 17/11/13(月)02:10:14 No.465365150
バキシムとベロクロン混ぜたみたいな奴がいる…
38 17/11/13(月)02:11:03 No.465365289
エースかタロウに出て来そう
39 17/11/13(月)02:11:11 No.465365307
ドラゴリー好きなんだよなあ
40 17/11/13(月)02:11:22 No.465365324
やっぱキングギドラのデザインだけ飛び抜けてない?
41 17/11/13(月)02:11:24 No.465365331
パラギドンは昔本で見たような気がする 名前までは知らなかったけど
42 17/11/13(月)02:11:29 No.465365345
ウルトラシリーズのどれかに出る怪獣かなって思っちゃうな…
43 17/11/13(月)02:11:31 No.465365347
主人公の必殺技が両腕からミサイル連射して爆殺とか初めて見た時は衝撃だったな
44 17/11/13(月)02:11:58 No.465365399
>未だに13話以降が見れてない…どっかで配信してないかしら 最後まで観ても打ち切りで決着はつかない半端なところで終わるから…
45 17/11/13(月)02:12:13 No.465365432
>エースかタロウに出て来そう 放送してたのもそのくらいの時期だし
46 17/11/13(月)02:12:24 No.465365458
>やっぱキングギドラのデザインだけ飛び抜けてない? ギドラとガイガンはゲストキャラだから他とはデザインコンセプトからしてまるで違う
47 17/11/13(月)02:12:24 No.465365463
アリブンタとキングマイマイがいる...
48 17/11/13(月)02:12:40 No.465365502
ゾーン撮ってるすぐ横でタロウ撮ってたし
49 17/11/13(月)02:13:55 No.465365679
ナレーター以外これが最終回である事を知らない最終回
50 17/11/13(月)02:14:21 No.465365737
ねぇこれ大半がウルトラマンに出ているような奴では?
51 17/11/13(月)02:15:29 No.465365859
初代~エメゴジまでをまとめた分厚い超全集に載ってたから スパイラーとワルギルガーとザンドラとジュラーとジュラーカスタムは知ってる その本だとスパイラルやカスタムジュラー表記だったけど
52 17/11/13(月)02:16:24 No.465365945
https://www.youtube.com/watch?v=1qCTN5rNeMk 子門真人の歌でもこれはかなり好きなんだ…
53 17/11/13(月)02:17:56 No.465366100
>>未だに13話以降が見れてない…どっかで配信してないかしら >最後まで観ても打ち切りで決着はつかない半端なところで終わるから… それはそれでちゃんと最後まで見たいよ
54 17/11/13(月)02:19:08 No.465366229
当時の子供のヒーローやってたゴジラだから出来たコラボ?でもある 今のゴジラでこういうのはまず出来ないわ
55 17/11/13(月)02:19:47 No.465366294
数年前スカパーでやってたけどゴジラが毎週来るわけでもないんだ
56 17/11/13(月)02:19:57 No.465366314
>今のゴジラでこういうのはまず出来ないわ かつてアメコミでアベンジャーズと共演したことのあるゴジラなら… いやそのときも敵だったか
57 17/11/13(月)02:21:31 No.465366454
>特撮MAD界隈ではやたら知名度の高いガンダーギラスだ 瞬間的に東映スパイダーマン並に盛り上がってたけど権利者削除でほぼ消え去ったな
58 17/11/13(月)02:24:10 No.465366729
ミサイルマイトは火薬盛り盛りで普通にカッコイイ
59 17/11/13(月)02:24:24 No.465366750
昼のテレ朝の方でも番外編で流せばよかったのに
60 17/11/13(月)02:27:09 No.465366981
デストロキングは正直好きなデザインだわ
61 17/11/13(月)02:29:32 No.465367177
キングギドラとガイガン除いたらドロラとバルガラスあたりはわりと好き
62 17/11/13(月)02:30:46 No.465367286
ガンダーギラス回とか正直実況ありで見たい
63 17/11/13(月)02:31:45 No.465367368
ゴジラにこんなのいたかな…
64 17/11/13(月)02:32:08 No.465367403
超獣みたいだ
65 17/11/13(月)02:33:59 No.465367558
恐獣ミサイルで地球に送り込まれてくるんだよ 火薬つめてれば早めに地球征服できたのに
66 17/11/13(月)02:34:44 No.465367621
ゴジラがゲストで出てくる流星人間ゾーンに登場した恐獣だぞ ウルトラマンエースのスタッフが多く関わってるから超獣に似てるぞ
67 17/11/13(月)02:36:08 No.465367753
カブトギラーはセブンっぽくてダメだった
68 17/11/13(月)02:37:16 No.465367829
キングギドラってメカもいなかったっけ?
69 17/11/13(月)02:37:25 No.465367847
デザイン割と面白いのがいる
70 17/11/13(月)02:37:31 No.465367856
ほんとにゴジラ?てなるねこれ
71 17/11/13(月)02:37:35 No.465367859
メカは平成
72 17/11/13(月)02:37:57 No.465367888
>ガンダーギラス回とか正直実況ありで見たい マジ鬼畜
73 17/11/13(月)02:37:59 No.465367892
ゴジラ側がゲストみたいな作品だし
74 17/11/13(月)02:38:23 No.465367921
>マジ鬼畜 じゃんけんで勝負だ
75 17/11/13(月)02:39:42 No.465368031
元々ゴジラをテレビに出すための企画だったしな…
76 17/11/13(月)02:40:02 No.465368062
スパイラーやギルマラスはウルトラ怪獣の中に紛れ込ませておいても気付かなそう
77 17/11/13(月)02:40:57 No.465368131
テレビできぐるみゴジラ復活したらけっこう盛り上がりそう
78 17/11/13(月)02:42:21 No.465368239
キングギドラってかなりメジャーな怪獣だと思ったんだけどまさかマイナーなの…?
79 17/11/13(月)02:49:14 9cDleZY6 No.465368792
あ
80 17/11/13(月)02:51:29 No.465368953
> ID:9cDleZY6 >あ IDチェックしてんじゃねーよハゲ
81 17/11/13(月)02:52:13 No.465369003
>キングギドラってかなりメジャーな怪獣だと思ったんだけどまさかマイナーなの…? 当然だけど映画の方が出演先 5話くらいで呼ぶゲストじゃねえよ
82 17/11/13(月)02:53:38 No.465369102
けど2話に渡って暴れ輪姦ってくれたよギドラ