虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/13(月)00:12:30 No.465338212

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/13(月)00:17:10 No.465339560

ギャオスじゃねーか!

2 17/11/13(月)00:18:11 No.465339833

罰ゲームか!

3 17/11/13(月)00:18:20 No.465339878

最大のライバルだからまぁ・・・

4 17/11/13(月)00:18:31 No.465339934

同じ監督だから…

5 17/11/13(月)00:18:52 No.465340042

屈辱的な仕打ちすぎる

6 17/11/13(月)00:19:28 No.465340231

牙まで折れて…

7 17/11/13(月)00:20:15 No.465340492

今は耐えるんや…!

8 17/11/13(月)00:20:50 No.465340628

亀の騎士

9 17/11/13(月)00:21:36 No.465340794

官九郎がギャオスに食われてたから我慢や

10 17/11/13(月)00:21:49 No.465340852

これなにが悲しいって多分お客さんの大半はなにこれ?って思うこと

11 17/11/13(月)00:22:26 No.465341008

あぁこれ第二形態だっけ

12 17/11/13(月)00:23:38 No.465341352

>これなにが悲しいって多分お客さんの大半はなにこれ?って思うこと 見たことないけど名前は知ってる くらいの知名度はあるだろ

13 17/11/13(月)00:23:55 No.465341430

昔使ったのが残ってたとかなのかな

14 17/11/13(月)00:24:54 No.465341655

シン・ガメラ作ってもいいのよ

15 17/11/13(月)00:26:09 No.465341973

シンちゃんが進化続けてったら地球の守護者としてはどうするんだろうなあ

16 17/11/13(月)00:26:14 No.465341990

牙がなくてダメだった

17 17/11/13(月)00:27:02 No.465342188

石井克人の長編ガメラはマジで見たい

18 17/11/13(月)00:29:00 No.465342755

平成3部作はとても良かったし…

19 17/11/13(月)00:30:09 No.465343079

ゴジラにやられる亀型怪獣ですね…

20 17/11/13(月)00:31:25 No.465343403

この亀防御力あんまり高くないからな…

21 17/11/13(月)00:32:45 No.465343733

シンゴジラ世界だとガメラも攻撃対象にされそう…

22 17/11/13(月)00:32:49 No.465343752

新作ポシャったんだっけ…

23 17/11/13(月)00:33:13 No.465343849

バンカーバスターで倒せるかな

24 17/11/13(月)00:34:35 No.465344180

ガメラってイマイチ今どこが主導でやってるのか分からん…

25 17/11/13(月)00:35:10 No.465344344

ゴジラ倒せたとしてもマナ大量消費待ったなしでこれは…

26 17/11/13(月)00:36:33 No.465344765

北海道ローカル出のつらさ

27 17/11/13(月)00:39:07 No.465345448

亀なんてダッセーよな!

28 17/11/13(月)00:41:05 No.465345942

>バンカーバスターで倒せるかな 装甲抜けるかどうかでいえば甲羅は無理

29 17/11/13(月)00:45:45 No.465347297

>見たことないけど名前は知ってる >くらいの知名度はあるだろ 見てわからねーじゃねーか!

30 17/11/13(月)00:48:08 No.465347882

>>これなにが悲しいって多分お客さんの大半はなにこれ?って思うこと >見たことないけど名前は知ってる >くらいの知名度はあるだろ 少なくとも若い子はホントに知らないんじゃないか…いやアンチとかでなくマジで 最後に映画やったのも11年前でしょう… 俺が子供の頃はまだ映画はやってなくても「怪獣モノ」の代名詞的にゴジラガメラの名前はマンガとかにでてきたけど今は無いし…

31 17/11/13(月)00:49:43 No.465348252

上映当時に感想観て回ってたらシンゴジで初めてゴジラ見たどころか シンゴジで初めてゴジラ知ったみたいな子さえいた ハリウッドのぬゴジが居てもなおそれかという

32 17/11/13(月)00:50:57 No.465348510

あの新しいPV何だったんだろ

33 17/11/13(月)00:52:45 No.465348917

今もうテレビで映画やらねえから… 自分ゴジラ見たのシン以外はテレビでだし

34 17/11/13(月)00:53:35 No.465349143

はたらくガメラ

35 17/11/13(月)00:54:58 No.465349476

たまに二大怪獣映画みたいに扱われることあるけど二大というのもちょっとおこがましいと思う

36 17/11/13(月)00:56:37 No.465349894

でもよぉ イリスとか今の時代に放送できるの?

37 17/11/13(月)01:01:29 No.465351077

そういえばガメラの新作PVあったなーって思い出したらポシャってたの…?

38 17/11/13(月)01:07:25 No.465352376

あのPVめっちゃいいよね

↑Top