虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/13(月)00:02:24 No.465335088

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/11/13(月)00:03:24 No.465335408

    優しそうな顔をしている方のゴジラ

    2 17/11/13(月)00:04:47 No.465335835

    最近のゴジラは気軽に人類を虐殺するから参るね

    3 17/11/13(月)00:06:27 No.465336394

    ギャレゴジが更に老いた様な顔と体形

    4 17/11/13(月)00:08:34 No.465337080

    映画観る前にこっち読んでた方がいいのかな

    5 17/11/13(月)00:10:33 No.465337678

    >映画観る前にこっち読んでた方がいいのかな ゴジラシリーズある程度見てるなら小ネタもいっぱいあるしいいよ

    6 17/11/13(月)00:11:35 No.465337940

    筋肉の付き方は金剛力士像がモチーフ

    7 17/11/13(月)00:12:54 No.465338340

    何でギャレゴジっぽくしたんだろう

    8 17/11/13(月)00:13:50 No.465338572

    ニトロプラスってエロゲーの会社だと思ってた

    9 17/11/13(月)00:13:52 No.465338580

    アニメでゴジラみて何が楽しいんだろう…とは思う

    10 17/11/13(月)00:14:04 No.465338629

    >映画観る前にこっち読んでた方がいいのかな 見てから読んでも多分問題ないけどかなりキャラクターとかリンクしてるから先に読んだ方が色々突っ込んだ見方ができると思う あと公開後のスレは読んでるのが前提の会話が交わされそうな気もする

    11 17/11/13(月)00:14:07 No.465338641

    映画PVの雰囲気とこれの雰囲気がいまいち合ってないようにも見えるけどどうなるんかねえ

    12 17/11/13(月)00:14:14 No.465338664

    >映画観る前にこっち読んでた方がいいのかな ゴジラ好きなら楽しめると思うけど本編の映画が不安になって来る効果も有るからどうだろう…

    13 17/11/13(月)00:15:07 No.465338911

    こんなわんさか怪獣出てくる上にそれすら逃げ出すようなクソ強いゴジラが全く寄り付かない南米守ってる人類に友好的な鱗粉出す怪獣なんなんだろうマジで ゴジラが嫌いな成分でも分泌してんだろうか

    14 17/11/13(月)00:16:04 No.465339202

    >映画PVの雰囲気とこれの雰囲気がいまいち合ってないようにも見えるけどどうなるんかねえ どっちかというとこっちの続きを見たいよね…

    15 17/11/13(月)00:16:17 No.465339280

    変人さんが恐れてた飛翔するミニゴジラ軍団が出てくるよ

    16 17/11/13(月)00:20:45 No.465340610

    シンゴジの後のCMどうだった?地球取り戻せそう?

    17 17/11/13(月)00:22:24 No.465340999

    >シンゴジの後のCMどうだった?地球取り戻せそう? 人間とのサイズ差からしてやっぱりスレ画に出てきたゴジラとアニメ本編に出てくるゴジラ別人なんじゃ…って

    18 17/11/13(月)00:23:23 No.465341279

    アニゴジくんは植物って聞いたけど本当?

    19 17/11/13(月)00:25:30 No.465341774

    ビオランテが「こいつ植物の怪獣だからきっとゴジラの同類!」って言われてるくらいには植物怪獣よ

    20 17/11/13(月)00:25:44 No.465341843

    植物由来のゴジラだよ

    21 17/11/13(月)00:26:06 No.465341956

    su2102640.png 数年かけて東へ進行してる

    22 17/11/13(月)00:26:23 No.465342027

    つまり安全って事じゃん

    23 17/11/13(月)00:27:18 No.465342294

    グレートウォールがゴジラ封じ込めが目的というより メカゴジラ完成までの時間稼ぎらしいな

    24 17/11/13(月)00:27:40 No.465342378

    飛翔ミニゴジラはソフビ人形がもう出てるよ

    25 17/11/13(月)00:27:40 No.465342380

    >何でギャレゴジっぽくしたんだろう たくましくしたかったんだろうな キンゴジ感もある

    26 17/11/13(月)00:27:45 No.465342413

    なんか予告見てるとえらくアニメアニメしてそうな作品っぽいんだけどこれ大丈夫かな…

    27 17/11/13(月)00:28:49 No.465342715

    折角アニメやるんだからアニメらしくやればいいよ

    28 17/11/13(月)00:28:54 No.465342736

    >グレートウォールがゴジラ封じ込めが目的というより >メカゴジラ完成までの時間稼ぎらしいな su2102552.jpg でも肝心な時に動かねえ役立たず

    29 17/11/13(月)00:29:14 No.465342825

    ぶっちゃけリアリティ重視のシンゴジラをやったあとにこんなSFバリバリのゴジラお出しされても…という気持ちもある

    30 17/11/13(月)00:29:43 No.465342949

    書き込みをした人によって削除されました

    31 17/11/13(月)00:29:43 No.465342953

    そもそもこのアニメ企画は最初から特撮オタ向けじゃないと思う

    32 17/11/13(月)00:29:49 No.465342978

    >ぶっちゃけリアリティ重視のシンゴジラをやったあとにこんなSFバリバリのゴジラお出しされても…という気持ちもある むしろ同じようなのやってもな

    33 17/11/13(月)00:30:20 No.465343120

    絶望は進化するそうだからまぁスレ画時代より進化してるんだろう

    34 17/11/13(月)00:30:41 No.465343216

    >ぶっちゃけリアリティ重視のシンゴジラをやったあとにこんなSFバリバリのゴジラお出しされても…という気持ちもある むしろシンゴジラで現実の延長線のゴジラやったあとだからこそ 実写では出来ない超兵器祭りをやるんでしょ

    35 17/11/13(月)00:31:05 No.465343323

    >ぶっちゃけリアリティ重視のシンゴジラをやったあとにこんなSFバリバリのゴジラお出しされても…という気持ちもある 昼のスレでも全く同じレス見たわ

    36 17/11/13(月)00:31:23 No.465343395

    >むしろ同じようなのやってもな ヒットした路線を踏襲するのは間違って無くない!?

    37 17/11/13(月)00:32:35 No.465343700

    シンゴジラと同時進行で脚本書いてたのにヒットするかどうかもわからん路線踏襲できるわけないでしょ!

    38 17/11/13(月)00:32:40 No.465343712

    面白かったら掌返すしそうでもなかったら忘れるだけよ

    39 17/11/13(月)00:32:47 No.465343744

    >ヒットした路線を踏襲するのは間違って無くない!? そうだけどアニメでリアル系会議祭りは無理だよ...

    40 17/11/13(月)00:33:15 No.465343858

    >ヒットした路線を踏襲するのは間違って無くない!? この企画動き出したのってシンゴジヒット前だし…

    41 17/11/13(月)00:33:26 No.465343914

    始まる前から酷評してるのか ダメでも受け入れるために予防線張ってるのか 「」は素直じゃないからぜんぜんわからん

    42 17/11/13(月)00:33:27 No.465343915

    ゴジラなのに宇宙人とかないわーっていう本気かネタかわからないレスがつくくらいのご時世だからな… こってこてのSF要素を快く思わない人もいるんだなってのはわからなくもないが そういう要素があるのもゴジラシリーズなんだってことだよ

    43 17/11/13(月)00:33:30 No.465343940

    >そもそもこのアニメ企画は最初から特撮オタ向けじゃないと思う そう思ってたら前日譚で特オタを完全に狙い撃ちに来たからなあ… 当たり前ながら実際本編見てみないと何とも

    44 17/11/13(月)00:33:50 No.465344017

    むしろアニメでリアル路線の怪獣映画ってそれこそ実写特撮でやれって言われるだけじゃん!

    45 17/11/13(月)00:34:30 No.465344161

    リアル路線なんて1回きりだろ 怪獣対怪獣だって怪獣対超兵器だって俺は見たいんだ

    46 17/11/13(月)00:35:04 No.465344305

    前後編でしょ後半にメカゴジラやジェットジャガー的なの期待するよ

    47 17/11/13(月)00:35:09 No.465344334

    >映画PVの雰囲気とこれの雰囲気がいまいち合ってないようにも見えるけどどうなるんかねえ 試写会で見たけどこっちの路線ではなかった 過去作ネタとかは小説版にお任せだ

    48 17/11/13(月)00:35:21 No.465344400

    マン好きがあれでライダー好きがSF超兵器って逆転してる感があるな

    49 17/11/13(月)00:35:22 No.465344405

    >そうだけどアニメでリアル系会議祭りは無理だよ... ダイガードとか…パトレイバーとか…

    50 17/11/13(月)00:35:32 No.465344464

    あれ試写会みた「」いたんだ

    51 17/11/13(月)00:35:44 No.465344513

    ハリウッドが現実の延長で怪獣が殴り合うVSシリーズやって庵野が初代のリアル路線推し進めてアニメが2代目の宇宙人襲来路線と 狙ったのかわからんけど見事にバラバラだよね

    52 17/11/13(月)00:36:27 No.465344742

    シンゴジ公開前のスレも警戒心MAXだったし…

    53 17/11/13(月)00:36:31 No.465344754

    色んなゴジラが見られて最高ってことじゃん!

    54 17/11/13(月)00:36:32 No.465344757

    植物由来ならこのラウンドアップとコンパカレールで倒せるはずだ

    55 17/11/13(月)00:36:46 No.465344815

    >ハリウッドが現実の延長で怪獣が殴り合うVSシリーズやって ギャレゴジはチャンピオンまつり成分も強めだよ

    56 17/11/13(月)00:36:59 No.465344888

    >狙ったのかわからんけど見事にバラバラだよね ギャレゴジ見て路線はリアル寄りにしたという話は樋口くんがしてたような

    57 17/11/13(月)00:37:08 No.465344933

    だいたいアニメ版ゴジラ自体これが初めてではない

    58 17/11/13(月)00:37:20 No.465344987

    イチロウくんの初恋の銀髪褐色ゴリウーが見られるかどうかですよ 第一はともかく三部作なんだしどっかで見たい

    59 17/11/13(月)00:38:08 No.465345179

    ゴジラだからやっぱり現代の日本を破壊する展開入れなきゃ…

    60 17/11/13(月)00:38:20 No.465345228

    >だいたいアニメ版ゴジラ自体これが初めてではない ケーブルテレビでしか見れないのもったいないよあれ

    61 17/11/13(月)00:39:02 No.465345430

    ミラちゃんアニメ映えしそうだよね…

    62 17/11/13(月)00:39:49 No.465345626

    存在仄めかせてる南アメリカの変なのもいるし こっちは3部作のどっかである程度他怪獣にもスポットあてて欲しいな

    63 17/11/13(月)00:40:00 No.465345671

    むしろ今回戦う相手が成長したミラちゃんだったりしないだろうな

    64 17/11/13(月)00:40:02 No.465345676

    >シンゴジ公開前のスレも警戒心MAXだったし… ギャレゴジだって公開前はCGじゃゴジラのスーツアクトの醍醐味がないとか言われてた 公開後みんな手の平返してたけど

    65 17/11/13(月)00:41:31 No.465346060

    >だいたいアニメ版ゴジラ自体これが初めてではない あれ日本版の円盤発売もレンタルもしてないんでしょ

    66 17/11/13(月)00:42:27 No.465346295

    su2102667.png 銀髪褐色貧乳いいよね

    67 17/11/13(月)00:42:56 No.465346423

    でも小説読んだ後に映画の予告見るとすごい冷静になるよね

    68 17/11/13(月)00:43:09 No.465346482

    いいよね…ミニラそういえば4位だっけ すっかり大人気じゃないか

    69 17/11/13(月)00:43:23 No.465346534

    >アニメでゴジラみて何が楽しいんだろう…とは思う そうだよな! そもそもアニメとか見てて何が楽しいんだろうな!

    70 17/11/13(月)00:43:34 No.465346591

    我々には既に対ゴジラ戦術の草案がある!!!!111

    71 17/11/13(月)00:44:49 No.465347011

    ロボがこうなんか違う!もっと緑色にして!

    72 17/11/13(月)00:44:55 No.465347050

    ミラちゃんが墜落事故とミニラの不細工っぷりにショックを受けたイチロウ少年が見た幻説を言い出した「」許さない

    73 17/11/13(月)00:45:34 No.465347253

    >su2102667.png >銀髪褐色貧乳いいよね 事故で頭が…

    74 17/11/13(月)00:45:51 No.465347322

    例え自国であっても核使うっつったよな?

    75 17/11/13(月)00:46:15 No.465347415

    >試写会で見たけどこっちの路線ではなかった おもしろかった?

    76 17/11/13(月)00:46:21 No.465347435

    >我々には既に対ゴジラ戦術の草案がある!!!!111 怪文書真に受けないでくだち!!

    77 17/11/13(月)00:47:05 No.465347614

    >例え自国であっても核使うっつったよな? 使うのかよぉ…

    78 17/11/13(月)00:47:09 No.465347636

    シンゴジラが避けた許さんぞゴジラー!の絶叫とか恋愛要素とかありありな雰囲気がしてる いやあまあシンとは別物だからいいっちゃいいんだけど

    79 17/11/13(月)00:47:11 No.465347646

    CM見たら凄いシドニアっぽい人物CG

    80 17/11/13(月)00:48:10 No.465347889

    >ミラちゃんが墜落事故とミニラの不細工っぷりにショックを受けたイチロウ少年が見た幻説を言い出した「」許さない お話しできてるしガバラ倒してるからいるにはいるよミラちゃん ただイチロウくんの趣味悪くない?に落ち着くだけで

    81 17/11/13(月)00:48:13 No.465347909

    アニメでやる意味云々はもう一年くらい前に言い尽くされて今さらそこ?って感じだ

    82 17/11/13(月)00:48:14 No.465347910

    ゴジラ倒せたとしてもあの地球で生きていけるかな人類…

    83 17/11/13(月)00:48:55 No.465348072

    >CM見たら凄いシドニアっぽい人物CG ファイナルファンタジーとかメタルギア的なCGになるもんだと思ってたよ

    84 17/11/13(月)00:49:16 No.465348140

    シンも好きだけど別に大絶賛するほどでは…って感じなのでこっちも普通に楽しみよ俺

    85 17/11/13(月)00:49:20 No.465348152

    シンゴジの熱線のSEがピィィィィィンって感じでアニゴジはブゥゥゥゥンって感じだ

    86 17/11/13(月)00:49:55 No.465348278

    他に人類行く所ないし…

    87 17/11/13(月)00:49:59 No.465348293

    そりゃシドニア作ってたとこだし

    88 17/11/13(月)00:51:22 No.465348601

    >>CM見たら凄いシドニアっぽい人物CG >ファイナルファンタジーとかメタルギア的なCGになるもんだと思ってたよ アニメって言ってるだろ!

    89 17/11/13(月)00:51:29 No.465348628

    どうして主題歌がangelaじゃないんですか?

    90 17/11/13(月)00:52:08 No.465348757

    >どうして主題歌がangelaじゃないんですか? 今ファフナーのいい感じの曲作ってるからじゃないかなあ…

    91 17/11/13(月)00:52:09 No.465348762

    正直ゴジラってよりCGモリモリ大迫力のおバカ兵器が見たいという感情で行く とりあえずどがーんばしゃーんって爆発しまくってたらそれで満足だよ俺

    92 17/11/13(月)00:52:21 No.465348816

    >どうして主題歌がangelaじゃないんですか? クワガタはノータッチだからな

    93 17/11/13(月)00:52:30 No.465348855

    >どうして主題歌がangelaじゃないんですか? ゴジラはバナナが大好物

    94 17/11/13(月)00:53:57 No.465349234

    移民船に載ってる兵器にメーサーが採用されなかったのが残念だ でも欧州軍のガンヘ…G-HEDがベースになってるんだよな

    95 17/11/13(月)00:56:02 No.465349743

    浜松で何を喪失したの…

    96 17/11/13(月)00:56:47 No.465349941

    >浜松で何を喪失したの… メカゴジラ 公式HPにのってる

    97 17/11/13(月)00:56:54 No.465349965

    アニゴジ予告見たら周りに建物がないから大きさ感が足りないんだな

    98 17/11/13(月)00:57:13 No.465350047

    スレ画の小説は宣伝としてはちょっと自由にやりすぎたのかもしれない

    99 17/11/13(月)00:57:17 No.465350059

    映画見る 良かったらこれも読む また映画見る これね!

    100 17/11/13(月)00:58:05 No.465350235

    >>どうして主題歌がangelaじゃないんですか? >今ファフナーのいい感じの曲作ってるからじゃないかなあ… ちょうど土曜に作りかけのいい感じの曲流してくれたしな…

    101 17/11/13(月)00:58:41 No.465350387

    >メカゴジラ >公式HPにのってる 大事なもん消えてるじゃねえか!

    102 17/11/13(月)00:58:49 No.465350413

    >アニゴジ予告見たら周りに建物がないから大きさ感が足りないんだな ああそうか例の別個体説が合ってるならそこも設定と大きさが違ってるのをわからなくするミスリードになってるのか

    103 17/11/13(月)00:59:21 No.465350542

    >アニゴジ予告見たら周りに建物がないから大きさ感が足りないんだな というか50m級だから実際に小さいよ あれ?監督が今作はシリーズ最大のデカさだって…

    104 17/11/13(月)00:59:36 No.465350607

    最終章こそはangela出るとポリピクを信じているよ

    105 17/11/13(月)00:59:55 No.465350686

    >最終章こそはangela出るとポリピクを信じているよ だからゴジラはシドニアじゃねえ!

    106 17/11/13(月)01:00:12 No.465350772

    やりすぎた感はあるけど逆に後でお出しされるであろうネタとか考えると 本編がかなりむちゃくちゃやる予感しかしなくてドキが胸胸してますよ私は

    107 17/11/13(月)01:00:43 No.465350872

    まぁ宇宙人出たりSF宇宙探索シーンがあるのは昭和ゴジラもあるんだけど 地球脱出して2万年後っていう環境激変やゴジラに向かってホバーバイク隊で襲撃みたいのは今までなかったからな…

    108 17/11/13(月)01:01:48 No.465351164

    中東方面軍がやったというのゴジラへの超近接攻撃がなんかヒントになってるのかもしれない