虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/12(日)18:44:41 鬱展開... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/12(日)18:44:41 No.465224193

鬱展開をへし折るヒーローいいよね…

1 17/11/12(日)18:47:31 No.465224749

光る石持ってくるだけで一般人未満に

2 17/11/12(日)18:50:27 No.465225333

でもこいつバッツと並んでしょっちゅう鬱展開ぶつけられて無精ヒゲ生やしてるよ

3 17/11/12(日)18:51:22 No.465225531

最近の映画スーパーマンは鬱展開多くてヒーロー感というか希望があまり感じられないのがな…

4 17/11/12(日)18:52:14 No.465225752

多分ケリィがバッツ読んだ後の話

5 17/11/12(日)18:53:42 No.465226064

なんだかんだ最後には復活して悪役ボコボコにしてくれるけどそこまでが長い

6 17/11/12(日)18:54:10 No.465226166

でもねこの人魔法は普通にきくんですよ

7 17/11/12(日)18:54:45 No.465226305

キャスターが天敵という珍しいサーヴァント

8 17/11/12(日)18:55:21 No.465226425

生前の逸話から英霊になっても対魔力は低い

9 17/11/12(日)18:55:35 No.465226478

最終的に勝つというヒーロー特性持ち

10 17/11/12(日)18:56:17 No.465226618

時間遡行して死人を蘇生できる人だ…

11 17/11/12(日)18:56:28 No.465226657

昼間は眼鏡をして一般人に紛れて単独行動している

12 17/11/12(日)18:57:02 No.465226773

マンオブスティールとか見てから最初のスーパーマン見るとそうそうこれだよこれな荒唐無稽さが清々しい

13 17/11/12(日)18:57:22 No.465226843

知名度補正凄そう

14 17/11/12(日)18:58:31 No.465227046

こいつのクラスは

15 17/11/12(日)18:58:53 No.465227125

知り合いの後輩が大変な目にあってるようなんですが…

16 17/11/12(日)19:00:56 No.465227588

でもこの人今まで宇宙規模のイベントいくつも乗り越えてきてるしこれぐらいならちゃちゃっと解決しちゃいそうな気もする

17 17/11/12(日)19:01:09 No.465227629

>こいつのクラスは 胸に書いてるからシールダー

18 17/11/12(日)19:02:21 No.465227866

スーパーヒーローの原点だもんな…

19 17/11/12(日)19:03:18 No.465228087

アインツベルンが最強の英霊としてスーパーマンを呼んだんだ…

20 17/11/12(日)19:03:57 No.465228272

強さも優しさも十分にあるから心を責めるね…

21 17/11/12(日)19:04:14 No.465228322

>時間遡行して死人を蘇生できる人だ… 時間戻したの一回だけだから!

22 17/11/12(日)19:06:09 No.465228811

バーサーカーで呼んだら即ミイラになりそう

23 17/11/12(日)19:06:42 No.465228950

戦闘力でこの人に勝てる敵ってなるともう大型イベントのラスボスになるような宇宙をどうこうできるレベルの人達しかいないので ライターはこうしてメンタルを徹底的に攻撃する

24 17/11/12(日)19:09:27 No.465229619

これ以上ないぐらいへし折りまくられたけど立ち上がってきたマンだし

25 17/11/12(日)19:09:40 No.465229677

>スーパーヒーローの原点だもんな… 対抗馬になりえるのって黄金バットくらいだけどあれも日本限定の知名度補正だしなぁ

26 17/11/12(日)19:09:58 No.465229758

>時間戻したの一回だけだから! 一回の史実があれば充分だ

27 17/11/12(日)19:10:22 No.465229842

息子死んで鬱になってたバットマンを心配して様子を見に来る優しさも持ってる

28 17/11/12(日)19:11:26 No.465230117

時間遡行って第五魔法だよね… 青ってそういう…

29 17/11/12(日)19:12:14 No.465230354

>息子死んで鬱になってたバットマンを心配して様子を見に来る優しさも持ってる んで、ゴッサムで邪神に身体を乗っ取られかけるんだけどバットマンのおかげで助かるんだよね

30 17/11/12(日)19:13:11 No.465230585

>アインツベルンが最強の英霊としてスーパーマンを呼んだんだ… アイツら、絶対また運用方法間違って変なクラスで呼び出しそう

31 17/11/12(日)19:13:45 No.465230744

ジョンウィリアムズのBGMで登場したら鬱展開へし折りそう

32 17/11/12(日)19:16:48 No.465231667

>アイツら、絶対また運用方法間違って変なクラスで呼び出しそう アヴェンジャー:インジャスティス版スーパーマン

33 17/11/12(日)19:17:12 No.465231768

コミックだと同等以上の敵多すぎてバランス心配になる

34 17/11/12(日)19:20:19 No.465232723

全部の種が芽生えるとは限らない けどどの種にもそのチャンスをあげよう いいよね

35 17/11/12(日)19:21:47 No.465233156

この人って最強モードだとビーストとかもワンパンで殺せるレベルだって聞いた 実際は知らん

36 17/11/12(日)19:22:32 No.465233365

こいつ呼ぼうとして違うSマーク付いたヤク中呼び出すんだろう

37 17/11/12(日)19:22:54 No.465233471

>この人って最強モードだとビーストとかもワンパンで殺せるレベルだって聞いた >実際は知らん 魔法は体系が違うから結構耐性低めだけど そもそも型月でヤバイ扱いされている異星からの来訪者ですゆえ

38 17/11/12(日)19:24:48 No.465234103

どっちかというとアメコミ的にはソロモンの知恵とヘラクレスの力を後ゼウスとかアキレウスとかも入ってるシャザムさんのほうが 比較対象としてわかりやすくヤバイ感出る

39 17/11/12(日)19:25:09 No.465234275

>>アイツら、絶対また運用方法間違って変なクラスで呼び出しそう >アヴェンジャー:インジャスティス版スーパーマン せめてレッドサンな方のスーパーマンとか…

40 17/11/12(日)19:26:44 No.465234724

ジャスティスリーグの面々が聖杯戦争に介入してきたら面白そう

41 17/11/12(日)19:27:12 No.465234869

常時飛行可能ってすごい便利だなぁ 一発見ただけで真名看破されるけど

42 17/11/12(日)19:27:15 No.465234883

>ジャスティスリーグの面々が聖杯戦争に介入してきたら面白そう 個人的にはコンスタンティンがマスター枠に入り込んで引っ掻き回すの見たい

43 17/11/12(日)19:27:29 No.465234940

バーサーカーで呼び出されたスーパーマンとかあまりにも想像しやすすぎる

44 17/11/12(日)19:28:36 No.465235275

強すぎるのでバーサーカーで呼ばれる

45 17/11/12(日)19:28:42 No.465235311

>ジャスティスリーグの面々が聖杯戦争に介入してきたら面白そう グリーンランタンは多分封印指定されてる されてるけど時計塔じゃ歯牙にもかけられないだろうな…

46 17/11/12(日)19:28:43 No.465235315

真名からの弱点看破… クリプトナイトってどこにあるの

47 17/11/12(日)19:29:13 No.465235447

>クリプトナイトってどこにあるの バットマンの家の金庫にたっぷりとあるよ

48 17/11/12(日)19:29:48 No.465235630

>真名からの弱点看破… >クリプトナイトってどこにあるの まあfate自体どこで用意したんだよそれ!が多いから普通にありそう

49 17/11/12(日)19:30:13 No.465235744

スーパーマンのコミックが発売されてる世界のスーパーマンはいたなそういえば…

50 17/11/12(日)19:30:29 No.465235846

インジャス版のスーパーマンは続編でヒーロー精神を取り戻すけどラスボスと一緒に自滅するのを選ぶらしいな

51 17/11/12(日)19:30:33 No.465235878

最近の話で力をほとんど失った話あるけどスーパーマンとしての誇りは失われなかったし…

52 17/11/12(日)19:30:49 No.465235952

服着替えて眼鏡かけたら正体隠蔽できるスキル持ってそう

53 17/11/12(日)19:31:16 No.465236068

>服着替えて眼鏡かけたら正体隠蔽できるスキル持ってそう あれは眼鏡から催眠電波出てるみたいな設定があるのよ

54 17/11/12(日)19:31:45 No.465236245

そんな… スーパーマンだと思ったらスッパマンだったなんて…

55 17/11/12(日)19:31:46 No.465236251

>スーパーマンのコミックが発売されてる世界のスーパーマンはいたなそういえば… オタク気質な所膨らまされて〇〇はこんな設定じゃないんですけおおおおお!!!! なキチガイ荒しキャラにされたプライムの話は……

56 17/11/12(日)19:32:30 No.465236498

ゲームのインジャスティス2のスーパーマンは EDで心許せる仲間いなくなったからブレイニアックの技術で作るね… 脳改造ブルース出来た!してスーパーウーマンにお前はサイコかとドン引きされてたよ

57 17/11/12(日)19:33:20 No.465236788

さすがに強すぎるので制作はFROGMANにまかせよう

58 17/11/12(日)19:34:03 No.465237026

みんなでコントゥゲザーしようぜ https://youtu.be/r7imYeuAfkg

59 17/11/12(日)19:34:18 No.465237098

予算ゲージの所為で士郎がUBW使ったり鯖が活躍すると簡単作画に!

60 17/11/12(日)19:34:29 No.465237150

聖杯をクリプトナイト製にしてしまおう

61 17/11/12(日)19:35:10 No.465237317

クリプトナイトはもうそこらじゅうにある それでも何十年間と戦ってきてるからこの人

62 17/11/12(日)19:35:30 No.465237421

そして数年後 魔法の力で剣を打ち出す日本人ヒーローの姿が!

63 17/11/12(日)19:35:46 No.465237528

ソ連で育った方じゃないのか…

64 17/11/12(日)19:36:01 No.465237598

>クリプトナイトはもうそこらじゅうにある >それでも何十年間と戦ってきてるからこの人 クリプトナイトの巨大隕石とかしょっちゅう降ってくるからなDC世界

65 17/11/12(日)19:37:03 No.465237901

>予算ゲージの所為で士郎がUBW使ったり鯖が活躍すると簡単作画に! (つくりものじ化)

66 17/11/12(日)19:37:15 No.465237963

これ士郎は将来何になるの? 全身タイツマン?

67 17/11/12(日)19:37:47 No.465238128

ジャスティスリーグは単純火力が低いフラッシュでさえやばすぎるよ… なんなの助走すらなく瞬間的に亜光速の行動速度って…

68 17/11/12(日)19:38:58 No.465238550

>これ士郎は将来何になるの? >全身タイツマン? 戦地に行って人助けするヒーローとかじゃない

69 17/11/12(日)19:39:02 No.465238580

スーパーマンは魔法に弱いというけど食らって耐性でも得たのか最近はシャザムクラスが直撃しないとまともに効いてない… ダークサイドに制限なしパンチは凄かったけどなんで地面に向けて打ち込むんですかね

70 17/11/12(日)19:39:20 No.465238737

色とりどりのクリプトナイトが降って湧いてくるこの世界はクラークに厳しすぎる

71 17/11/12(日)19:39:46 No.465238898

>ジャスティスリーグは単純火力が低いフラッシュでさえやばすぎるよ… >なんなの助走すらなく瞬間的に亜光速の行動速度って… フラッシュはその気になれば超振動で脳みそに手突っ込んでクチュクチュとかできるから破壊力は凄いぞ 問題はバリーもウォーリーもそんなことはしないってことだが

72 17/11/12(日)19:39:48 No.465238912

シャザムの個人誌でねえかな

73 17/11/12(日)19:40:08 No.465239042

>ジョンウィリアムズのBGMで登場したら鬱展開へし折りそう https://youtu.be/78N2SP6JFaI この曲が鳴り出した時は絶対シーズン最後の最終決戦だと思うの

74 17/11/12(日)19:40:13 No.465239074

映画の出来次第かな

75 17/11/12(日)19:40:13 No.465239077

フラッシュでさえというかフラッシュは普通にヤバイよ

76 17/11/12(日)19:40:54 No.465239296

>シャザムの個人誌でねえかな 出てるだろ!?

77 17/11/12(日)19:40:55 No.465239304

もう精神力からやばいからあのへんの人達 精神にヒーローが根付いてる

78 17/11/12(日)19:40:59 No.465239332

>>なんなの助走すらなく瞬間的に亜光速の行動速度って… >フラッシュはその気になれば超振動で脳みそに手突っ込んでクチュクチュとかできるから破壊力は凄いぞ >問題はバリーもウォーリーもそんなことはしないってことだが 助走付けて殴った事あるよ 地球一周パンチを連発しまくる

79 17/11/12(日)19:41:06 No.465239367

スーパーマンは戦地介入は無意味って学んでるから士郎にもそれを伝えるんじゃないかな

80 17/11/12(日)19:41:39 No.465239535

>スーパーマンは魔法に弱いというけど食らって耐性でも得たのか最近はシャザムクラスが直撃しないとまともに効いてない… 魔法に弱いと言ってもクリプトナイトとかと違ってダメージ無効からダメージ通るようになるってだけだし…

81 17/11/12(日)19:42:01 No.465239635

>フラッシュでさえというかフラッシュは普通にヤバイよ 時間や世界線を気軽にまたげるってだけでもすごいのにあのブルースに友人と認めてもらうっていう人間力もカンストしてるよね

82 17/11/12(日)19:42:41 No.465239860

>助走付けて殴った事あるよ >地球一周パンチを連発しまくる あのアニメでもやってたけどそれやるとスピードフォースに飲まれるから…

83 17/11/12(日)19:42:53 No.465239912

>>フラッシュでさえというかフラッシュは普通にヤバイよ >時間や世界線を気軽にまたげるってだけでもすごいのにあのブルースに友人と認めてもらうっていう人間力もカンストしてるよね >死んだと思ったら戻ってきたバリーフラッシュ見て嬉し泣きし出すフラッシュファンクラブ達(ヴィラン)

↑Top