17/11/12(日)18:21:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/12(日)18:21:09 No.465219441
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/12(日)18:24:04 No.465220042
チーズ入れる時だけ若返ってる
2 17/11/12(日)18:25:32 No.465220321
またチーズいれやがった!
3 17/11/12(日)18:26:36 No.465220525
トマト入ってるからヘルシーだな
4 17/11/12(日)18:27:06 No.465220642
えっソースとパスタ一緒に調理するの…
5 17/11/12(日)18:27:14 No.465220661
オーイエッ
6 17/11/12(日)18:28:02 No.465220829
マカロニみたいにしよる
7 17/11/12(日)18:28:13 No.465220856
スパゲッティクタクタだな
8 17/11/12(日)18:28:29 No.465220898
すっげうまそう
9 17/11/12(日)18:29:05 No.465221008
15分も茹でてる
10 17/11/12(日)18:29:54 No.465221171
これは美味い
11 17/11/12(日)18:29:59 No.465221192
うまくないわけがない
12 17/11/12(日)18:31:59 No.465221580
これに肉団子入れたらカリオストロでルパンと次元が食ってたスパゲティ再現出来そう
13 17/11/12(日)18:33:05 No.465221787
イタリア人のご家庭のパスタはだいたいこんな感じ
14 17/11/12(日)18:33:46 No.465221934
>イタリア人のご家庭のパスタはだいたいこんな感じ アメリカの間違いだ イタリア人はこういうことしたらキレるぞ
15 17/11/12(日)18:33:50 No.465221952
スレ「」ヒとかLINEからパクってくるの多いね
16 17/11/12(日)18:34:05 No.465222013
チーズなければ甘辛い感じでもっと良かったかも
17 17/11/12(日)18:34:35 No.465222106
鍋もう一つ用意するの面倒だし合理的
18 17/11/12(日)18:34:37 No.465222116
ナポリタンを思えばまぁ… 構成的に不味くはないだろうし
19 17/11/12(日)18:35:46 No.465222346
ご機嫌なBGMだ
20 17/11/12(日)18:36:05 No.465222416
>スレ「」ヒとかLINEからパクってくるの多いね これ系の動画って全部youtubeだぞ
21 17/11/12(日)18:38:21 No.465222875
タコスパゲッティみたいな感じか
22 17/11/12(日)18:40:03 No.465223242
いつも最後まで見てこんなもんか…て感じになるのはわかってる なのにカタログで空のフライパンを見つけると開いてしまうのはなぜだ
23 17/11/12(日)18:40:26 No.465223337
まずそう
24 17/11/12(日)18:41:13 No.465223484
こいつはゴキゲンだ
25 17/11/12(日)18:41:24 No.465223524
なんかこれ缶詰に入ってるの売ってない?
26 17/11/12(日)18:42:41 No.465223801
追いチーズ来ないのが意外だった
27 17/11/12(日)18:43:00 No.465223871
多分パスタ火の通り過ぎでぐでぐでになってるよ
28 17/11/12(日)18:44:18 No.465224122
>多分パスタ火の通り過ぎでぐでぐでになってるよ スパゲッティ缶とか食ってる奴らには茹で加減なんかどうでもいいんだよ
29 17/11/12(日)18:44:48 No.465224216
ヌードルだからな
30 17/11/12(日)18:45:34 No.465224385
>イタリア人はこういうことしたらキレるぞ アルデンテとか寝言いってるの日本人だけだし パスタ別茹でが面倒だからって調理も普通にするよイタリア人 あいつらが嫌うのケチャップだけだ
31 17/11/12(日)18:46:22 No.465224527
ケチャップは最強の調味料なのに…
32 17/11/12(日)18:49:26 No.465225120
ここに貼られてた漫画でイタリア人にナポリタンのこと教えたら「そんなのパスタじゃねえ!」ってキレられたってのあったよね でも作ってやったら「ケチャップなのに美味いからちくしょう!」ってなったやつ
33 17/11/12(日)18:50:03 No.465225256
こりゃテンションあがるよね
34 17/11/12(日)18:51:07 No.465225480
なんだかチーズ入るとテンション上がるようになってきちゃった
35 17/11/12(日)18:52:07 No.465225725
ケチャップ嫌うのもトマトソースもどきと思ってるからで 味では別にない
36 17/11/12(日)18:53:18 No.465225974
チーズがたっぷり入った料理を見るたびに 日本じゃそんな安くチーズは手に入らねえよって思う
37 17/11/12(日)18:53:19 No.465225978
カタデーモンコア
38 17/11/12(日)18:53:21 No.465225985
アメリカはソースに直接パスタ入れるイメージ強い スパゲティとかマカロニとか
39 17/11/12(日)18:54:10 No.465226168
動画再生する時に『チーズ入れててくれ…ッ!』と 祈ってる自分がいる
40 17/11/12(日)18:54:27 No.465226236
ソースに直接スパ突っ込むのか
41 17/11/12(日)18:55:39 No.465226490
楽チンでいいね 今度こうするか
42 17/11/12(日)18:57:36 No.465226886
チーズ入ってても文句言うし入ってなくても文句言うよね
43 17/11/12(日)18:58:45 No.465227099
リゾットも米を直接突っ込むし欧米人的にはこれが普通なのか
44 17/11/12(日)18:58:52 No.465227121
>ここに貼られてた漫画でイタリア人にナポリタンのこと教えたら「そんなのパスタじゃねえ!」ってキレられたってのあったよね >でも作ってやったら「ケチャップなのに美味いからちくしょう!」ってなったやつ 絵が女性漫画家っぽいやつだな確か
45 17/11/12(日)19:01:42 No.465227745
鍋でけえ!
46 17/11/12(日)19:02:01 No.465227807
ケチャップはうま味たっぷりだからな
47 17/11/12(日)19:02:44 No.465227952
なぁにパスタのパエリアみたいなもんさ
48 17/11/12(日)19:03:11 No.465228049
su2102018.jpg
49 17/11/12(日)19:05:59 No.465228772
ゆで時間はモノによって違うから難しそう…長めに普通の倍くらいと思ってりゃいいのかな…
50 17/11/12(日)19:06:46 No.465228971
麺だけ茹でるの面倒だから動画のスタイル流行らないかな
51 17/11/12(日)19:11:11 No.465230056
ミンチが鍋底にこびりついてるのが気になる
52 17/11/12(日)19:12:52 No.465230511
同じ材料でちょっと丁寧に作ればもっと美味しくならない?
53 17/11/12(日)19:12:58 No.465230536
>えっソースとパスタ一緒に調理するの… コレ自体はそう珍しくない
54 17/11/12(日)19:13:24 No.465230651
昔適当にやったときは水少なすぎたのか麺同士くっついてダメダメだったな…
55 17/11/12(日)19:13:28 No.465230674
毎度毎度謎のアップはなんなんだ
56 17/11/12(日)19:16:13 No.465231550
茹でるだけの場合は余計な分は捨てればいいだけだから多いくらいでいい
57 17/11/12(日)19:18:04 No.465232004
イタリアはこういう時はパスタをチーズに入れて絡めるよ