虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/12(日)18:03:29 今週は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/12(日)18:03:29 No.465216129

今週は吉見百穴

1 17/11/12(日)18:04:06 No.465216242

街のすぐ隣にあんな風景があるとかステキステキ

2 17/11/12(日)18:04:41 No.465216338

寝床…?

3 17/11/12(日)18:04:41 No.465216340

部屋を自作するいえ

4 17/11/12(日)18:05:28 No.465216475

こりゃ迷う

5 17/11/12(日)18:05:51 No.465216551

クズじゃなくなって世界遺産の着眼点がかわってつまんなくなった…

6 17/11/12(日)18:06:47 No.465216709

インフラどうなってるの

7 17/11/12(日)18:07:01 No.465216756

なんぬ

8 17/11/12(日)18:07:50 No.465216891

どんなときでもアーチだぞ

9 17/11/12(日)18:07:57 No.465216913

ずいぶんと快適そうになったもんだ

10 17/11/12(日)18:08:25 No.465217001

地震が極端に少ない土地は無茶な立地してんなぁ…

11 17/11/12(日)18:08:57 No.465217081

見下ろすと暖色が全く無くて寒そう

12 17/11/12(日)18:08:59 No.465217090

ファンタジーかよ

13 17/11/12(日)18:09:15 No.465217146

うっわごちゃごちゃ

14 17/11/12(日)18:09:22 No.465217171

立体的な街並みいいよね… 暮らしやすさは度外視する

15 17/11/12(日)18:09:27 No.465217182

地震より火事の少なさだろうなこれ 延焼少ないなら間隔は狭くなるし

16 17/11/12(日)18:09:28 No.465217185

アサシンクリードに登場しないのが惜しい

17 17/11/12(日)18:09:36 No.465217216

18 17/11/12(日)18:10:13 No.465217322

白い衣装で疾走したい

19 17/11/12(日)18:10:18 No.465217338

イタリア幼女

20 17/11/12(日)18:10:22 No.465217346

中庭を共有するのが古代っぽい

21 17/11/12(日)18:10:57 No.465217452

すげー!

22 17/11/12(日)18:11:10 No.465217489

いい趣味だな

23 17/11/12(日)18:11:10 No.465217491

こりゃすごい

24 17/11/12(日)18:11:11 No.465217495

細かいなーすげえ

25 17/11/12(日)18:11:12 No.465217500

複雑すぎる

26 17/11/12(日)18:11:21 No.465217529

ジオラマすげえ…

27 17/11/12(日)18:11:38 No.465217587

重要文化財だこれ

28 17/11/12(日)18:12:45 No.465217788

この字幕演出やめてほしい

29 17/11/12(日)18:13:05 No.465217850

そんな

30 17/11/12(日)18:13:34 No.465217934

インフラしっかりしてるんだな

31 17/11/12(日)18:13:42 No.465217963

中世によくこんなでかい貯水槽作れたなあ

32 17/11/12(日)18:14:32 No.465218109

地蜂の巣みたいできもい!

33 17/11/12(日)18:15:24 No.465218276

下の方が集まりやすいな

34 17/11/12(日)18:15:26 No.465218278

貯水ヒエラルキー

35 17/11/12(日)18:15:42 No.465218334

むっ!

36 17/11/12(日)18:15:42 No.465218335

むっ!

37 17/11/12(日)18:15:49 No.465218366

むっ!

38 17/11/12(日)18:17:46 No.465218743

近代化の波が

39 17/11/12(日)18:17:54 No.465218772

むっ!

40 17/11/12(日)18:17:57 No.465218780

むっ!

41 17/11/12(日)18:17:57 No.465218782

むっ!

42 17/11/12(日)18:18:00 No.465218795

むっ!

43 17/11/12(日)18:18:01 No.465218800

おしり

44 17/11/12(日)18:18:04 No.465218806

むっ!

45 17/11/12(日)18:18:08 No.465218817

えっちな雰囲気だねェ…

46 17/11/12(日)18:18:13 No.465218830

むっ!

47 17/11/12(日)18:18:27 No.465218862

わーお素敵な空間

48 17/11/12(日)18:18:39 No.465218896

換気大丈夫かな

49 17/11/12(日)18:18:45 No.465218911

モデルさんだろうか

50 17/11/12(日)18:18:56 No.465218962

こんな雰囲気のいいスパあったら毎日通いたいわ

51 17/11/12(日)18:19:07 No.465218993

いいなぁこれ

52 17/11/12(日)18:19:09 No.465218998

なそ にん

53 17/11/12(日)18:19:24 No.465219056

靴屋になってる!

54 17/11/12(日)18:19:38 No.465219103

オシャレ過ぎる

55 17/11/12(日)18:19:45 No.465219131

鼻ピしとる

56 17/11/12(日)18:19:47 No.465219138

あら素敵

57 17/11/12(日)18:19:48 No.465219139

こういう地形を生かしたデザインってセンスいいよなあ

58 17/11/12(日)18:20:37 No.465219308

なそ にん

59 17/11/12(日)18:20:39 No.465219315

すし詰めすぎる

60 17/11/12(日)18:20:40 No.465219319

臭そう

61 17/11/12(日)18:20:50 No.465219345

人が多くて貧困だとそうだろなぁ 維持管理難しそうだもの

62 17/11/12(日)18:20:50 No.465219347

931!!!1

63 17/11/12(日)18:20:52 No.465219355

臭そう

64 17/11/12(日)18:20:53 No.465219357

監獄か

65 17/11/12(日)18:20:54 No.465219363

あれこれなんかで見たな最近

66 17/11/12(日)18:21:07 No.465219418

ペットボトルや赤いきつねと違いがないな

67 17/11/12(日)18:21:09 No.465219433

くさそうっていうか臭かっただろうな

68 17/11/12(日)18:21:28 No.465219493

車走るんだ

69 17/11/12(日)18:21:47 No.465219564

そりゃおめー 寝ながらウンコの匂い堪能しろっていわれたら絶対に嫌だぞ

70 17/11/12(日)18:21:50 No.465219573

遠景だと絵画に見える

71 17/11/12(日)18:21:54 No.465219594

狭い狭い

72 17/11/12(日)18:21:56 No.465219600

トルク最優先だろうな

73 17/11/12(日)18:22:01 No.465219609

こんな狭いのに車通るんだ

74 17/11/12(日)18:22:04 No.465219614

ちょうどいい感じの車だ

75 17/11/12(日)18:22:36 No.465219729

そもそもイタリアって裕福なのは一部だけで南イタリアとか貧しい土地の貧しい地域ばかりじゃん

76 17/11/12(日)18:22:43 No.465219743

>ちょうどいい感じの車だ 車のCMでこういうとこよく走る

77 17/11/12(日)18:23:03 No.465219814

キヤノンのCMってセンスが80年代

78 17/11/12(日)18:23:54 No.465220002

>キヤノンのCMってセンスが80年代 高いカメラを買うのはプロか隠居した高齢者かだからいいんだ

79 17/11/12(日)18:24:40 No.465220147

かびてる

80 17/11/12(日)18:25:08 No.465220240

ひとつじゃないんかい

81 17/11/12(日)18:25:09 No.465220244

教会の境界なんやな

82 17/11/12(日)18:25:21 No.465220293

繋がってるのに別の教会なのか

83 17/11/12(日)18:25:41 No.465220353

ジョニデのデザインは昔から統一されてるんだね

84 17/11/12(日)18:25:42 No.465220360

なそ にん

85 17/11/12(日)18:25:51 No.465220394

そんなにあんのかよ

86 17/11/12(日)18:26:19 No.465220478

カビがやべえ

87 17/11/12(日)18:27:14 No.465220665

楽しい街だわ

88 17/11/12(日)18:27:48 No.465220788

エリちゃん!

89 17/11/12(日)18:27:52 No.465220799

これまた華やかに

90 17/11/12(日)18:28:02 No.465220825

ブダペストこの間行ってきたけどすごいよかったわ

91 17/11/12(日)18:28:04 No.465220833

なんか最近都市系多いから大自然みたいなのが見たいな

92 17/11/12(日)18:28:26 No.465220888

よかった今日はせっかくグルメもちゃんとある

93 17/11/12(日)18:29:15 No.465221039

さてシンゴジラまでに晩飯作って食わなければ

94 17/11/12(日)18:33:04 No.465221783

せっかくグルメは野生の田舎の可愛い女子が見られていいよね

95 17/11/12(日)18:40:34 No.465223364

ガチで食ってるっぽいし来年辺りヤバそう

↑Top