虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/12(日)17:11:57 ジョジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/12(日)17:11:57 No.465207523

ジョジョ先輩

1 17/11/12(日)17:12:58 No.465207683

ヤマトの次に好きな実写化だ

2 17/11/12(日)17:16:42 No.465208273

すごい良かったけど28にだけは見えないよなぁ…

3 17/11/12(日)17:19:42 No.465208715

原作からして老け顔だし…

4 17/11/12(日)17:21:22 No.465209006

>ヤマトの次に好きな実写化だ 褒めてんのか馬鹿にしてんのか分かりづらい

5 17/11/12(日)17:21:47 No.465209093

オラオラかっこよかったよなあ

6 17/11/12(日)17:21:50 No.465209101

実写の意味がある実写化だったと思う 主にシン・ジョウスケの部分見て言ってるけど

7 17/11/12(日)17:22:36 No.465209214

>>ヤマトの次に好きな実写化だ >褒めてんのか馬鹿にしてんのか分かりづらい 最上級に褒めてるよ! 俺単体のヤマトだとあれが一番好きだし

8 17/11/12(日)17:22:45 No.465209241

ドラマ2話ぶん観た感覚だった

9 17/11/12(日)17:23:08 No.465209310

宣伝って大事なんだなぁってよく分かる例

10 17/11/12(日)17:23:23 No.465209350

上手い事実写化してると思うんだけどな

11 17/11/12(日)17:24:26 No.465209512

公開前に敵を作りすぎた…

12 17/11/12(日)17:25:25 No.465209674

なんだこのおろしたての学ランは

13 17/11/12(日)17:25:53 No.465209740

>公開前に敵を作りすぎた… この敵自動的に増殖するんですけお…

14 17/11/12(日)17:26:08 No.465209782

アニメが面白くて最後まで見ちゃったからなぁ ストーリーは大差ないだろうし実写はいいかな…ってスルーしちゃったわ なんでこんな立て続けにやったんだろう

15 17/11/12(日)17:26:12 No.465209789

学ランではない ロングコートだ

16 17/11/12(日)17:26:41 No.465209867

衣装がペラいのは気にしなきゃ気にならないけど それで怒ってるファン見るともっとやり用あったのになぁって

17 17/11/12(日)17:26:52 No.465209907

八月初週にネタ枠の映画行くわけねえ

18 17/11/12(日)17:29:46 No.465210339

サスペンスなのかファンタジーなのかオモシロ映画なのか 客がどういうテンションで見に行けばいいのか分からないのは良くないな

19 17/11/12(日)17:31:04 No.465210523

観月ありさがほぼ完璧だった

20 17/11/12(日)17:32:19 No.465210706

ヤマトの映画最期の会話文シーンが長いのに敵が待ってくれたのだけ気になったけど 面白かったし好きよ

21 17/11/12(日)17:33:23 No.465210867

康一君がtkkninmthだった

22 17/11/12(日)17:33:37 No.465210913

その帽子どうなの

23 17/11/12(日)17:35:05 No.465211098

いい帽子だろう?

24 17/11/12(日)17:36:48 No.465211376

その髪型どうなの…

25 17/11/12(日)17:38:44 No.465211661

ものすごいダークな作りだったし面白かった

26 17/11/12(日)17:39:22 No.465211758

続きやるなら見たいけどやってくれるのかな…

27 17/11/12(日)17:40:03 No.465211877

オリジナルの部分は全体的によくできてた 原作なぞった部分は微妙だった

28 17/11/12(日)17:40:15 No.465211912

初見の人は話わかったのかな…ってちょっと気になる

29 17/11/12(日)17:41:15 No.465212063

爺ちゃんがちゃんとお廻りさんやってるシーンを何度も入れたのは良いオリジナルだと思う

30 17/11/12(日)17:43:55 No.465212459

最後レッチリじゃなかったけどどうなるんだろうな

31 17/11/12(日)17:48:00 No.465213187

まぁつっこむだけ野暮なんだろうけどああいうリーゼントの人って家に帰っても髪ほどかねぇのかなって

32 17/11/12(日)17:48:41 No.465213311

バッド・カンパニー戦いいよね

33 17/11/12(日)17:48:50 No.465213332

>最後レッチリじゃなかったけどどうなるんだろうな レッチリは中ボスでしかないから削ってもいいって判断でしょ レッチリ経由で吉良親子に渡る形だからすっ飛ばしても話は通る

34 17/11/12(日)17:51:08 No.465213749

>まぁつっこむだけ野暮なんだろうけどああいうリーゼントの人って家に帰っても髪ほどかねぇのかなって 仗助が髪下ろした姿って描かれたことないからなあ

35 17/11/12(日)17:51:27 No.465213814

JKに突然キレてダメだった

36 17/11/12(日)17:52:38 No.465214041

やかましい!

37 17/11/12(日)17:57:34 No.465215004

原作の形兆とは違うけど岡田将生のあの邪悪な笑みが良かった どっちかつったらあの人7部のDioとか向いてそう

38 17/11/12(日)17:59:09 No.465215325

>なんでこんな立て続けにやったんだろう でもアニメなかったら評価はもっと悪かったんじゃないかなぁ

39 17/11/12(日)18:00:14 No.465215539

ギャグオミットしすぎて仗助のキャラが真面目でおとなしいって印象だったの以外は原作大事にしててすごく良かった 戦闘描写とか人情に訴える部分とかは原作超えてると思った

40 17/11/12(日)18:03:39 No.465216169

>続きやるなら見たいけどやってくれるのかな… 厳しいと思う… よくてネット配信かと

41 17/11/12(日)18:03:51 No.465216206

>続きやるなら見たいけどやってくれるのかな… 海外ロケなんていちいち何回も行ってらんないだろうし もう予定の続編分は撮ってるんじゃないの

42 17/11/12(日)18:03:58 No.465216225

右向きか左向きかで帽子が変わるこだわりっぷり

43 17/11/12(日)18:04:49 No.465216369

続編からギャグシーン多めになるからそこを上手くできるかどうかだな あの億泰がコミカルなキャラになるのは楽しみ

↑Top