17/11/12(日)16:45:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/12(日)16:45:42 No.465203293
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/12(日)16:46:27 No.465203392
トレンディ過ぎる
2 17/11/12(日)16:47:07 No.465203479
ギタドラのRIGHT ON TIMEみたいになったな…
3 17/11/12(日)16:47:15 No.465203505
ワタシト オハナシシマセンカ?
4 17/11/12(日)16:47:20 No.465203515
空山基すぎる
5 17/11/12(日)16:47:55 No.465203607
そうそうこの謎のグリッドだよ
6 17/11/12(日)16:48:04 No.465203636
空山基すぎる…
7 17/11/12(日)16:48:07 No.465203644
なんたらレディ
8 17/11/12(日)16:48:52 No.465203772
(ボコーダーボイスと宇宙的シンセ)
9 17/11/12(日)16:48:53 No.465203775
正直勃起はできる
10 17/11/12(日)16:49:34 No.465203885
「今」とは…
11 17/11/12(日)16:50:16 No.465203977
>「今」とは… 西暦2300年とかそういうレベルだよぉ…
12 17/11/12(日)16:51:23 No.465204159
>ギタドラのRIGHT ON TIMEみたいになったな… ドンチューノードンチューノー
13 17/11/12(日)16:53:09 No.465204441
そうそうこういうのでいいんだよ
14 17/11/12(日)16:53:46 No.465204532
サイバーな感じになったな…
15 17/11/12(日)16:54:15 No.465204618
>ギタドラのRIGHT ON TIMEみたいになったな… su2101829.jpg 懐かしすぎて吹いたよ
16 17/11/12(日)16:55:18 No.465204775
いいよねくにたけみゆきの鬱ソング
17 17/11/12(日)16:57:49 No.465205195
洋楽のジャケットにありそう
18 17/11/12(日)16:58:45 No.465205357
エアロスミスにあった
19 17/11/12(日)16:58:58 No.465205389
90年代の今風って感じだ…
20 17/11/12(日)17:00:47 No.465205700
80年代じゃない?
21 17/11/12(日)17:00:52 No.465205716
ナンバー創刊号にこんなのいた
22 17/11/12(日)17:02:05 No.465205919
このお題画でトップクラスに好き
23 17/11/12(日)17:03:32 No.465206149
セクシーロボットだなあ
24 17/11/12(日)17:03:35 No.465206161
見紛う事なき今風
25 17/11/12(日)17:04:44 No.465206362
https://www.youtube.com/watch?v=Ub1Q6ReS9qU
26 17/11/12(日)17:06:08 No.465206592
メトロポリス
27 17/11/12(日)17:06:52 No.465206712
家電とか電化製品に関わるものの広告全てがこんな感じだった気がする
28 17/11/12(日)17:07:03 No.465206743
かわいい…?
29 17/11/12(日)17:07:05 No.465206747
AC部のPVの後ろにいそう
30 17/11/12(日)17:07:39 No.465206840
最強のアーマーロイド
31 17/11/12(日)17:08:09 No.465206910
子供の頃CMでこんなの見た気がする
32 17/11/12(日)17:08:27 No.465206956
この背景のグリッドが今風すぎる
33 17/11/12(日)17:08:57 No.465207025
ところで可愛い要素はどこに…?
34 17/11/12(日)17:09:12 No.465207066
KUNG FURYの超安っぽいCGシーンいいよね…
35 17/11/12(日)17:09:16 No.465207082
これがコンピューターおばあちゃんか…
36 17/11/12(日)17:09:30 No.465207117
そうそうこのグラデーションとグリッド
37 17/11/12(日)17:11:31 No.465207452
今って何年だっけ・・・
38 17/11/12(日)17:12:58 No.465207686
黄色いボタンを黄色いランプにするのでお腹痛い
39 17/11/12(日)17:14:08 No.465207877
これ左の人の要素残ってます?
40 17/11/12(日)17:14:39 No.465207959
80年代のゲームやアルバムのジャケットでこういうのあった
41 17/11/12(日)17:16:04 No.465208189
凄まじい既視感
42 17/11/12(日)17:17:06 No.465208338
レトロフューチャーよりはもうちょっと未来感あるし こういうの何て表現したらいいんだろう
43 17/11/12(日)17:17:45 No.465208428
こういうCGぽい画風ってなんてよんだらいいんだろ
44 17/11/12(日)17:18:49 No.465208579
せめてドロッセルお嬢様みたいにしてくれんか…
45 17/11/12(日)17:19:08 No.465208628
レトロフューチャーでいいんじゃないだろうか トロンとかあのへんのやつだ
46 17/11/12(日)17:19:23 No.465208652
塗りがAC部すぎる…
47 17/11/12(日)17:19:38 No.465208701
>これ左の人の要素残ってます? 眼鏡
48 17/11/12(日)17:19:59 No.465208759
サイバーパンクというかSFの小説の表紙というか昔の感じでてていい
49 17/11/12(日)17:20:24 No.465208837
>レトロフューチャーよりはもうちょっと未来感あるし >こういうの何て表現したらいいんだろう 伝えるに困る物ではないけど正確に何かと言われると言葉に詰まるな確かに
50 17/11/12(日)17:20:34 No.465208856
>これ左の人の要素残ってます? 人格
51 17/11/12(日)17:20:49 No.465208899
左の子が美しくなろうとした結果右になるAC部のPVが見たい
52 17/11/12(日)17:22:05 No.465209136
>これ左の人の要素残ってます? 髪型
53 17/11/12(日)17:22:11 No.465209152
この光源がよく分からない位ギラついたグラデーションが今風のCG塗りって感じ
54 17/11/12(日)17:22:37 No.465209217
フラッシュマンだな
55 17/11/12(日)17:22:57 No.465209276
>>これ左の人の要素残ってます? >人格 ダメだった
56 17/11/12(日)17:23:01 No.465209288
ダフトパンク第3のメンバー
57 17/11/12(日)17:23:12 No.465209319
>これ左の人の要素残ってます? 襟
58 17/11/12(日)17:23:28 No.465209367
https://www.youtube.com/watch?v=kC7lUVIN_U8 EMOTIONエフェクトっぽい
59 17/11/12(日)17:25:03 No.465209612
>塗りがAC部すぎる… https://www.youtube.com/watch?v=iY8QfStyWQU
60 17/11/12(日)17:25:55 No.465209747
ダフトパンクのPVで踊ってるポールダンサー
61 17/11/12(日)17:28:27 No.465210147
エアロスミスのアレ
62 17/11/12(日)17:30:49 No.465210488
後ろのグリッドが動くところが眼に浮かぶ
63 17/11/12(日)17:31:32 No.465210591
おなか痛い
64 17/11/12(日)17:33:23 No.465210868
かわいくって言ってるのにセクシーにしてどうすんだよ胸とかクチビルとか
65 17/11/12(日)17:35:17 No.465211129
遊戯王にこんなのいた
66 17/11/12(日)17:41:31 No.465212098
珍妙な動きで踊り出す
67 17/11/12(日)17:42:10 No.465212180
ss302276.png
68 17/11/12(日)17:42:54 No.465212298
マイケルの映画で見た
69 17/11/12(日)17:42:56 No.465212302
トンチやってんじゃねーんだぞ
70 17/11/12(日)17:44:01 No.465212492
時間立ってから見直すとやっぱり笑ってしまう
71 17/11/12(日)17:45:30 No.465212750
ボタンの変化がセンスを感じる
72 17/11/12(日)17:46:10 No.465212874
ラノベブーム来る前の小説の表紙ってこういうセンスだったと思う