17/11/12(日)15:15:22 カッコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/12(日)15:15:22 No.465187492
カッコイイだろう!!!
1 17/11/12(日)15:19:03 No.465188179
ごめんね… クロスカブ買うね…
2 17/11/12(日)15:19:41 No.465188290
カブなのにエンジン丸見えなのがいい
3 17/11/12(日)15:21:51 No.465188679
いいやレッグシールドだけは絶対に付けてもらう
4 17/11/12(日)15:22:03 No.465188707
>ごめんね… >クロスカブ買うね… これクロスカブだけど?
5 17/11/12(日)15:23:19 No.465188937
こっちだとこのフロントフォーク違和感ないな ノーマルだとボトムリンクのイメージが強すぎるけど
6 17/11/12(日)15:23:28 No.465188967
2ケツできるよ!ってアピールしといて定員1名って書いてあって一瞬悩んだ
7 17/11/12(日)15:24:06 No.465189077
新モンキー買うならこっち買うかなあ
8 17/11/12(日)15:24:17 No.465189111
カスタムパーツでタンデムシートいくつも出るじゃろ
9 17/11/12(日)15:24:48 No.465189206
乗せる相手おるがか
10 17/11/12(日)15:25:50 No.465189387
ボアアップして高速乗りたい
11 17/11/12(日)15:28:26 No.465189979
ウチの緑色のスーパーカブもこんな感じにゴテゴテ付けられるのかな
12 17/11/12(日)15:29:16 No.465190139
レッグシールド外せばええねん
13 17/11/12(日)15:29:43 No.465190240
50だったら買ってた
14 17/11/12(日)15:30:17 No.465190358
かっこよくは無いけど好きなデザイン
15 17/11/12(日)15:31:17 No.465190566
125ccのモンキー欲しい ホンダは作れや
16 17/11/12(日)15:31:35 No.465190647
50も出るみたいだよ 買えよな
17 17/11/12(日)15:32:37 No.465190911
エンジンオイルが乳化してもリコール出すなら買ってもいい
18 17/11/12(日)15:32:58 No.465190976
タンデムシートの取り外しが簡単にできたら嬉しいな
19 17/11/12(日)15:33:13 No.465191044
>ボアアップして高速乗りたい フレームの剛性ないからマジで怖いよ
20 17/11/12(日)15:33:56 No.465191199
日本製でお値段28万円(税抜)となります
21 17/11/12(日)15:36:10 No.465191628
カブなら部品がなくなるとかも無いから 死ぬまで乗れるな
22 17/11/12(日)15:36:10 No.465191631
アンダーガードが欲しいな
23 17/11/12(日)15:38:30 No.465192038
カスタムパーツもいっぱい出るよ
24 17/11/12(日)15:38:44 No.465192081
後ろの人用の足置きが付いてる? じゃあ一応シート取り付けるだけで2人乗れるのか
25 17/11/12(日)15:38:46 No.465192090
>アンダーガードが欲しいな ハンターカブの血も引いてるから間違いなく出る アップマフラーは現行品のポン付けでいけるっぽい
26 17/11/12(日)15:39:24 No.465192197
>フレームの剛性ないからマジで怖いよ そうか…じゃあフレームも補強するか すると次はブレーキが貧弱だからこっちも強化するか…泥沼だこれ!
27 17/11/12(日)15:40:52 No.465192448
小さいバイク本体価格の何倍もかけて弄ってる人いるよね
28 17/11/12(日)15:42:52 No.465192855
>小さいバイク本体価格の何倍もかけて弄ってる人いるよね いくら金かけてももともとの車体が小さすぎて実用的にならないのがモンキー それで盆栽カスタムと言われる
29 17/11/12(日)15:49:58 No.465194154
最近スーパーカブってラノベ読んでカブ欲しくなってきた
30 17/11/12(日)15:53:31 No.465194871
>日本製でお値段28万円(税抜)となります ウソだろ。新型カブがその値段なのに 前の型だとカブ+5万円ぐらいの値付けだったから三十万超えるだろ
31 17/11/12(日)15:55:10 No.465195195
カスタムに実用性なんかあるか カッコいいから弄るんだよ
32 17/11/12(日)15:57:06 No.465195599
小排気量と大排気量のデザインって若者向けとおっさん向けではっきりと別れてるのな
33 17/11/12(日)16:00:23 No.465196182
マフラーのヒートガードも専用のになったんだな
34 17/11/12(日)16:03:15 No.465196637
125でも大きめのスクーターに乗ってると止める場所がなかったりして困るときがあるの たまの足に使うだけならこれでもいいなあ
35 17/11/12(日)16:05:40 No.465197025
最近は駐輪場に電動自転車コーナーできてて原付きはどんどん市民権なくなってる気がする
36 17/11/12(日)16:07:40 No.465197331
色は黄色と赤が出るのかしら 赤だったらハンターっぽくていいな
37 17/11/12(日)16:10:06 No.465197691
白もいいな
38 17/11/12(日)16:10:48 No.465197780
前モデルは赤と黄色だけしか出なかったのか