虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/12(日)13:57:47 「」ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/12(日)13:57:47 No.465173570

「」ちゃんに静岡を語らせるとすごいと聞いた

1 17/11/12(日)13:59:25 No.465173905

うなぎが美味しい 「」に教えてもらった石橋ってうなぎ屋さんがとても良かった

2 17/11/12(日)13:59:55 No.465173993

キテレツ

3 17/11/12(日)13:59:55 No.465173995

清水住みの「」が意外といた

4 17/11/12(日)14:00:26 No.465174092

別にすごくはない カタログでキテレツを見るとキテレツ人がよってくるだけだ

5 17/11/12(日)14:00:39 No.465174130

いつ見ても魚みたいな形だ

6 17/11/12(日)14:02:41 No.465174494

変な形してるよね

7 17/11/12(日)14:03:15 No.465174595

半島はいってみたい

8 17/11/12(日)14:03:57 No.465174741

だからキテレツは暫く放送してねぇよ!

9 17/11/12(日)14:04:13 No.465174798

海を欲する山梨に領土を取られた状態

10 17/11/12(日)14:04:14 No.465174801

横に長い県に見えるけど縦にもすげー長いんだ

11 17/11/12(日)14:04:33 No.465174860

>だからキテレツは暫く放送してねぇよ! いまはいぬやしきぐらしいかやってなくてすまない…

12 17/11/12(日)14:05:03 No.465174972

しばらくどころかもうずっとやってないぞ…

13 17/11/12(日)14:05:43 No.465175100

軽く10年以上は放送してないような気がする

14 17/11/12(日)14:06:17 No.465175206

なんかで見たけど上の出っ張ってる部分どっかの会社のものらしいね

15 17/11/12(日)14:06:22 No.465175224

つーかもう再放送アニメ枠ないよね?

16 17/11/12(日)14:06:31 No.465175255

沼津あたりで二つにわけて全然問題ないと思うんだけど

17 17/11/12(日)14:06:33 No.465175262

新幹線に乗るとよくわかる 静岡は東西に長い 長すぎる

18 17/11/12(日)14:07:02 No.465175354

十何年も前からキテレツからワンピ地獄に移行してたような

19 17/11/12(日)14:07:21 No.465175403

今はもう相棒県な気がするけど相棒は他県でもやってそうな気がする

20 17/11/12(日)14:07:24 No.465175413

長いくせに新幹線ってやつは静岡県をスルーしやがる

21 17/11/12(日)14:07:29 No.465175428

上の先っぽが道無き山なので隣の長野までが遠すぎる

22 17/11/12(日)14:07:39 No.465175455

遠江 駿河 伊豆 三か国分にて候

23 17/11/12(日)14:08:05 No.465175519

もうテレビ静岡のアニメ再放送枠は無いよ

24 17/11/12(日)14:08:31 No.465175605

住んでても長野と接してるってイメージ無いな本当に

25 17/11/12(日)14:09:08 No.465175720

葵区のアホ毛の所に行った事がない

26 17/11/12(日)14:09:35 No.465175802

東京から移住してきたんだけどTVのチャンネル少なすぎては?ってなった プリキュアは心の支え

27 17/11/12(日)14:09:35 No.465175804

昔は辛かったけど今はBSとabemaのおかげで生きていられる

28 17/11/12(日)14:10:01 No.465175892

長野に行くためには隣県経由じゃないと行けないんだ…

29 17/11/12(日)14:10:24 No.465175959

小山御殿場が静岡かって言われるとうーむ…ってなる

30 17/11/12(日)14:10:57 No.465176063

おそ松さんやってるじゃん!と思ったら1期だったよ…

31 17/11/12(日)14:11:02 No.465176083

ぬまっき伝説はにわかに信じがたい

32 17/11/12(日)14:11:08 No.465176107

ケンミンショーとかで勝俣が静岡代表で出てるとむかつく

33 17/11/12(日)14:11:20 No.465176138

>昔は辛かったけど今はBSとabemaのおかげで生きていられる 念すぎる

34 17/11/12(日)14:11:30 No.465176171

東部はほぼ神奈川で西部はほぼ愛知

35 17/11/12(日)14:12:26 No.465176359

>なんかで見たけど上の出っ張ってる部分どっかの会社のものらしいね >葵区のアホ毛の所に行った事がない 特種東海製紙の社有林だよ つhttps://www.tt-paper.co.jp/environment/shayurin01.html

36 17/11/12(日)14:12:27 No.465176361

偶にビーバップハイスクールの映画のエキストラで出てたというおじさんに逢う

37 17/11/12(日)14:12:37 No.465176391

富士山なぞ見飽きたよ

38 17/11/12(日)14:12:41 No.465176408

静岡舞台のアニメはけっこうやってるかな

39 17/11/12(日)14:13:46 No.465176603

>特種東海製紙の社有林だよ >つhttps://www.tt-paper.co.jp/environment/shayurin01.html しゅごい綺麗… 行ってみたいわこれ…

40 17/11/12(日)14:14:28 No.465176739

ばあちゃん死んでから行ってねえなあ 今度有給取って行ってくるか大須賀

41 17/11/12(日)14:14:41 No.465176768

>小山御殿場が静岡かって言われるとうーむ…ってなる まぁ一番近くから富士山見られますし…

42 17/11/12(日)14:15:05 No.465176841

http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg219974?track=ct_episode この漫画によるとラストキテレツは09年か

43 17/11/12(日)14:15:58 No.465177013

滅多に雪が降らないけどいざ降ると死ぬ これからの時期は風が強すぎる

44 17/11/12(日)14:16:42 No.465177119

世間でブームだった妖怪ウォッチや進撃の巨人が1年遅れだったんだぜ!

45 17/11/12(日)14:16:42 No.465177120

雪なんて10年は見てないよ

46 17/11/12(日)14:17:16 No.465177211

御殿場から沼津行く途中でなぜか雪が消える 何故なんだ

47 17/11/12(日)14:17:40 No.465177279

サイレントヒル県

48 17/11/12(日)14:18:23 No.465177387

>何故なんだ 富士山バリアー

49 17/11/12(日)14:18:30 No.465177408

おはスタが一週間遅れとか純粋にかわいそうだと思った

50 17/11/12(日)14:18:42 No.465177437

>長野に行くためには隣県経由じゃないと行けないんだ… 後少しで浜松から飯田まで繋がる高速道路が出来るんだよ…

51 17/11/12(日)14:19:07 No.465177520

沼津港の市場に行ったけどラブライブ推しすげえ

52 17/11/12(日)14:19:20 No.465177557

>静岡は東西に長い 旧じゃなく新の東名でも長く感じる 静岡抜け出せない問題

53 17/11/12(日)14:19:22 No.465177563

アイカツ(途中で終了)→後番にプリパラ(話数ワープして放送の後枠消滅)

54 17/11/12(日)14:19:37 No.465177608

ラッピングバス ラッピングタクシー すごかった

55 17/11/12(日)14:19:39 No.465177615

>東京から移住してきたんだけどTVのチャンネル少なすぎては?ってなった >プリキュアは心の支え テレ東とMXが無いだけでチャンネル少なすぎとか静岡じゃなくて他県馬鹿にしてんのか!

56 17/11/12(日)14:20:10 No.465177697

第二東名がだいたい空いてるので横断は楽になった気がする 横風強くて怖いけど

57 17/11/12(日)14:20:32 No.465177766

マルイのフライドポテト専門店がお気に入り

58 17/11/12(日)14:20:41 No.465177795

日々東京名古屋の姥捨山へと成り下がる政令指定都市持ちの恥さらし

59 17/11/12(日)14:20:43 No.465177798

>アイカツ(途中で終了)→後番にプリパラ(話数ワープして放送の後枠消滅) このとき地元のカードショップ大変なことになってたな…

60 17/11/12(日)14:20:49 No.465177823

熱海ぐらいやな 後は静岡の長者番付3位の孫まんこに種付けしそこなったぐらいやな

61 17/11/12(日)14:20:49 No.465177824

>アイカツ(途中で終了)→後番にプリパラ(話数ワープして放送の後枠消滅) 誰も見ないからなぁ…

62 17/11/12(日)14:21:04 No.465177868

この好景気だと言うのに何故かここと島根だけ下がってるという

63 17/11/12(日)14:21:53 No.465178012

一応プリパラの筐体の方が多く見かける気がする

64 17/11/12(日)14:21:53 No.465178014

愛知と神奈川に挟まれてるくせに不況の意味がわからない

65 17/11/12(日)14:22:27 No.465178113

仕事ない

66 17/11/12(日)14:22:39 No.465178150

何時までも何ヶ月も前に放送した番組流すテレビ局潰れればいいのに…

67 17/11/12(日)14:22:49 No.465178182

東京も名古屋も大阪もそれなりに近いからみんな出て行く

68 17/11/12(日)14:22:59 No.465178209

駿河屋とかいうゴミ漁りがでかい顔してるの本当に不快

69 17/11/12(日)14:23:30 No.465178310

小山市民とかは気合ででっかいアンテナ揚げれば一応関東のテレビ局受信できたりする スカイツリーってすげーや

70 17/11/12(日)14:23:41 No.465178341

人口流出に悩んでるけどアニメに恵まれればほぼほぼ解決するんじゃないかと思ってる

71 17/11/12(日)14:23:47 No.465178364

地上波なんてNHKくらいしか見てないよ バラエティも見ないしBSで殆ど足りてる

72 17/11/12(日)14:24:00 No.465178394

県知事が替われば…

73 17/11/12(日)14:24:38 No.465178508

ワイドFM始まって文化放送が沼津あたりまで届くようになった スカイツリーすげえや

74 17/11/12(日)14:24:38 No.465178509

そもそも夕方5時のアニメ枠なんてだいぶ昔に消えたんじゃなかったか

75 17/11/12(日)14:24:45 No.465178525

>この好景気だと言うのに何故かここと島根だけ下がってるという 何の指標?

76 17/11/12(日)14:25:20 No.465178629

金使う場所がない 大抵Amazon

77 17/11/12(日)14:25:25 No.465178640

島田駅前清水屋の黒なんとか!

78 17/11/12(日)14:25:30 No.465178656

関西から静岡の企業の面接受けに行って どうして都会からこのど田舎に?って言われたのを思い出す

79 17/11/12(日)14:25:53 No.465178729

へぇスカイツリーの恩恵はあるのか

80 17/11/12(日)14:25:55 No.465178736

>金使う場所がない >大抵Amazon それは静岡でも田舎すぎるんじゃ…

81 17/11/12(日)14:25:55 No.465178737

>島田駅前清水屋の黒なんとか! またダイレクトマーケティングか「」!

82 17/11/12(日)14:26:26 No.465178832

ぬ~まずぅ~みな~と~のし~んせ~んか~ん (やたら上手い歌)

83 17/11/12(日)14:26:38 No.465178873

よく考えたら最近ゲーセンと床屋とガソリンスタンド以外で静岡に金落としてない気がする

84 17/11/12(日)14:26:44 No.465178898

呑み屋とラーメン屋のレベルが物凄い上がった

85 17/11/12(日)14:26:59 No.465178949

名古屋から来たが○○区って広すぎね?

86 17/11/12(日)14:27:19 No.465179017

ラブライ「」だからまさかのサンシャインにびっくりだし嬉しい

87 17/11/12(日)14:27:31 No.465179053

不景気だ~ってレスが多いけど国の出した県民所得ランキングだと静岡県は3位じゃん

88 17/11/12(日)14:28:06 No.465179145

遊べる場所が少ないどころじゃなくて無いんだよ

89 17/11/12(日)14:28:07 No.465179148

御殿場に行くのは面倒だから岐阜のアウトレットに行くね…

90 17/11/12(日)14:28:21 No.465179188

>名古屋から来たが○○区って広すぎね? 昔は分かれてたのにあっちこっち合併したからね

91 17/11/12(日)14:28:47 No.465179255

ゴジラの聖地もあるのになんかつまらんバラエティの再放送やっとる

92 17/11/12(日)14:28:53 No.465179273

>ラブライ「」だからまさかのサンシャインにびっくりだし嬉しい 最初のビジュアル見たときはどっかの島かなと思ってたからビビった

93 17/11/12(日)14:28:56 No.465179283

>いつ見ても魚みたいな形だ 住んでるけどその発想は無かった

94 17/11/12(日)14:29:22 No.465179356

24時間やってるところはアプレシオ位しか無い

95 17/11/12(日)14:29:28 No.465179376

なんでアニメ不遇なのか構造的な問題あるのだろうか

96 17/11/12(日)14:29:35 No.465179404

遊び場は少ないなーって感じはする だからこうしてフットサルをする

97 17/11/12(日)14:29:52 No.465179461

PCパーツとかどこに買いに行けばいいんだ・・・

98 17/11/12(日)14:29:59 No.465179484

>24時間やってるところはアプレシオ位しか無い コンビニあるじゃん

99 17/11/12(日)14:30:25 No.465179559

>PCパーツとかどこに買いに行けばいいんだ・・・ ngsmがあるだろ!

100 17/11/12(日)14:30:27 No.465179569

駿河屋があってビビった そうか、駿河ってこのへんだったか

101 17/11/12(日)14:30:33 No.465179587

駿東だと後楽園ゆうえんちのほうが圧倒的に近いのに ニチアサCMは浜名湖パルパル

102 17/11/12(日)14:30:35 No.465179598

コンビニでどうやって遊ぶんだ…

103 17/11/12(日)14:30:38 No.465179609

>なんでアニメ不遇なのか構造的な問題あるのだろうか U局がないからなのでは

104 17/11/12(日)14:30:52 No.465179660

掛川すごい なんもない でも新幹線が停まる

105 17/11/12(日)14:30:56 No.465179666

>PCパーツとかどこに買いに行けばいいんだ・・・ OAナガシマ

106 17/11/12(日)14:31:00 No.465179681

杏林堂がなんでも置いてあってビビる なんでドラッグストアなのに自前のパン屋が内設されてんだよ…

107 17/11/12(日)14:31:07 No.465179697

>なんでアニメ不遇なのか構造的な問題あるのだろうか テレ東系列のテレビ局がないから?

108 17/11/12(日)14:31:21 No.465179748

>なんもない 掛川花鳥園…

109 17/11/12(日)14:31:25 No.465179760

>駿東だと後楽園ゆうえんちのほうが圧倒的に近いのに 後楽園ってあれだろ 熱海にある

110 17/11/12(日)14:31:40 No.465179821

>新富士すごい >なんもない >でも新幹線が停まる

111 17/11/12(日)14:31:49 No.465179852

>ラブライ「」だからまさかのサンシャインにびっくりだし嬉しい 正直今までは沼津って4DX以外で用はなかったけど最近ちょくちょく行くようになったよ

112 17/11/12(日)14:32:14 No.465179930

>駿東だと後楽園ゆうえんちのほうが圧倒的に近いのに >ニチアサCMは浜名湖パルパル え…なんで富士急の名前が出ないの…

113 17/11/12(日)14:32:22 No.465179955

なんでさわやかあんな有名になってしまったん…?

114 17/11/12(日)14:32:26 No.465179966

アーティストの全国ツアーは大抵素通りする

115 17/11/12(日)14:32:29 No.465179975

遊ぶ場所がないという意見なんとなくわかるんだけど 遊ぶ場所って具体的にはどういう場所なんだろう

116 17/11/12(日)14:32:43 No.465180033

富士急って山梨県にあるんだっけ?

117 17/11/12(日)14:32:44 No.465180036

富士急は山梨だ

118 17/11/12(日)14:32:45 No.465180041

>え…なんで富士急の名前が出ないの… 富士急ハイランドってあれ静岡じゃないんだ…

119 17/11/12(日)14:32:49 No.465180054

>関西から静岡の企業の面接受けに行って >どうして都会からこのど田舎に?って言われたのを思い出す 温暖な気候にひかれましたって言えば通用するぞ 雪国出身なら完璧

120 17/11/12(日)14:32:52 No.465180061

アニメ少ないだけじゃなくキテレツやこち亀ループがあったんで話題になっただけで アニメ不遇だけなら静岡なんて注目もされなかった そんだけ

121 17/11/12(日)14:33:37 No.465180180

>>え…なんで富士急の名前が出ないの… >富士急ハイランドってあれ静岡じゃないんだ… 後楽園ゆうえんち行くよりよっぽど近いじゃん

122 17/11/12(日)14:33:49 No.465180211

>アニメ不遇だけなら静岡なんて注目もされなかった あのコラのせい

123 17/11/12(日)14:33:57 No.465180236

>遊ぶ場所がないという意見なんとなくわかるんだけど >遊ぶ場所って具体的にはどういう場所なんだろう もっとゲーセンくだち!

124 17/11/12(日)14:34:08 No.465180266

>遊ぶ場所がないという意見なんとなくわかるんだけど >遊ぶ場所って具体的にはどういう場所なんだろう 具体的に何をして遊びたいのかが気になって夜も眠れません

125 17/11/12(日)14:34:13 No.465180280

秘境好き的には天竜区の北とか葵区の北とかけっこう楽しい 有東木のワサビおいしい

126 17/11/12(日)14:34:14 No.465180283

さわやかには行きたくなる

127 17/11/12(日)14:34:34 No.465180352

静岡にはのぞみがない…

128 17/11/12(日)14:34:49 No.465180399

実は内心 富士山は山梨のものと認めている

129 17/11/12(日)14:34:54 No.465180426

>静岡にはのぞみがない… だがひかりはある

130 17/11/12(日)14:34:55 No.465180431

>遊ぶ場所がないという意見なんとなくわかるんだけど タミヤとかバンダイとかあるんだから家でプラモ作るとか・・・

131 17/11/12(日)14:34:56 No.465180432

さわやかは観光客ばっかで地元の人間が近寄れないよ…何最低3時間待ちって

132 17/11/12(日)14:35:09 No.465180467

さわやか行くより各地の港に併設されてる食事できるところ行った方が満足度は高いと思うんだけどな…

133 17/11/12(日)14:35:18 No.465180491

キテレツだけじゃなくてデジモンも酷かったからな 無印→02→無印と言うコンボがあったくらいだ

134 17/11/12(日)14:35:19 No.465180497

>実は内心 >富士山は山梨のものと認めている 山梨県民来たな

135 17/11/12(日)14:35:28 No.465180521

島田すごい 空港がある でも新幹線が停まらない

136 17/11/12(日)14:35:39 No.465180551

>富士山は山梨のものと認めている 山梨の冠者が出たぞー!

137 17/11/12(日)14:35:55 No.465180594

さわやかの生焼けハンバーグはどうにもなじめん

138 17/11/12(日)14:36:08 No.465180629

富士山ナンバーの地域が結構広い 今や新規取得は沼津ナンバーのほうがレア

139 17/11/12(日)14:36:11 No.465180636

>島田すごい >空港がある >でも空港使われない

140 17/11/12(日)14:36:16 No.465180646

>実は内心 >富士山は山梨のものと認めている 静岡県民はそんなのどーでもいいと思ってるよ

141 17/11/12(日)14:36:19 No.465180656

一時期は未来少年コナンやガンバやホームズもやってたし!し!

142 17/11/12(日)14:36:27 No.465180680

でも俺静岡県民だけどそんなに富士山に思い入れないよって言うと山梨県民に怒られる怒られた なんなのライバルキャラ的なアレなの

143 17/11/12(日)14:36:40 No.465180716

さわやかのハンバーグは肉肉しくてよかった

144 17/11/12(日)14:36:49 No.465180741

>富士山は山梨のものと認めている 御殿場市民さん!こっちです!

145 17/11/12(日)14:36:50 No.465180745

静岡住んでてAmazonとかヨドバシとかでガンプラ買って配送されるの見てるとなんて無駄な行為を…って思ってしまう

146 17/11/12(日)14:37:23 No.465180840

>さわやかの生焼けハンバーグはどうにもなじめん 頼めばあらかじめ火を通してくれなかったか

147 17/11/12(日)14:37:31 No.465180853

>無印→02→無印と言うコンボがあったくらいだ デジモンは当たりだろ 世界名作劇場かまる子かワンピかこち亀ループは地獄だった

148 17/11/12(日)14:37:35 No.465180857

デミグラスソースかけていいかな!

149 17/11/12(日)14:37:45 No.465180884

山梨って静岡以上になーんも無いからな

150 17/11/12(日)14:38:03 No.465180929

イエサブだけでいいから静岡にくれ!!!!

151 17/11/12(日)14:38:07 No.465180939

言えばHIRAKIにした火通した状態でもってきてくれる

152 17/11/12(日)14:38:09 No.465180945

さわやかに包囲されているのにずっと営業しているびっくりドンキーのがすごいのでは?

153 17/11/12(日)14:38:17 No.465180969

正直なこと言うと富士山=静岡で洗脳されて育ってきたので 山梨と言われても富士山の印象が本当に全くなかった 確かに山梨側からも富士山見えるんだよな

154 17/11/12(日)14:38:19 No.465180975

>>静岡にはのぞみがない… >だがひかりはある のぞみは上りなら大阪京都下りなら東京横浜の客で一杯なんだから そもそも静岡県に停まってもろくに乗れないっていう ひかりとこだまで別に不便しないんだよなあ

155 17/11/12(日)14:38:41 No.465181028

>さわやかに包囲されているのにずっと営業しているびっくりドンキーのがすごいのでは? 包囲されたのはごく最近だし…

156 17/11/12(日)14:38:49 No.465181040

>>さわやかの生焼けハンバーグはどうにもなじめん >頼めばあらかじめ火を通してくれなかったか いつも「めっちゃ焼いてください!」ってお願いしてる そしてやってくる硬いハンバーグ

157 17/11/12(日)14:38:58 No.465181072

当時久しぶりに静岡が話題になった一件貼る su2101719.jpg

158 17/11/12(日)14:39:00 No.465181075

>頼めばあらかじめ火を通してくれなかったか 俺も生焼け嫌だからそれで頼んだらお肉めっちゃ硬い

159 17/11/12(日)14:39:19 No.465181123

チーズカリーバーグ食べたい時はドンキに行く

160 17/11/12(日)14:39:20 No.465181125

>さわやかの生焼けハンバーグはどうにもなじめん 毎回肉が赤いけど大丈夫ですかって確認してくるし 生焼けが嫌なら言えばしっかり焼いてくれるんだけどね

161 17/11/12(日)14:39:46 No.465181194

西と東じゃ富士山に対する思い入れみたいなのがだいぶ違うと思うぞ

162 17/11/12(日)14:39:56 No.465181221

>でも俺静岡県民だけどそんなに富士山に思い入れないよって言うと山梨県民に怒られる怒られた 一応富士山に関する出資のアレコレが共同だったりする場合もあるから 興味ない人増えて丸投げされても困る! その上で自分ちのモノだと言い張りたい!

163 17/11/12(日)14:40:19 No.465181287

静岡でデレマスライブやってくれてありがとうと言いたい サンデーフォークは許さないよ

164 17/11/12(日)14:40:52 No.465181375

トップ製菓 お弁当どんどん ラビット急行

165 17/11/12(日)14:41:06 No.465181421

この間の台風で由比の国一バイパスと東名と電車が朝死んでて大変そうだったな

166 17/11/12(日)14:41:13 No.465181441

あーでも富士山山頂は浅間神社だから静岡の物な

167 17/11/12(日)14:41:13 No.465181442

俺たちにゃ明日がある

168 17/11/12(日)14:41:20 No.465181456

>俺も生焼け嫌だからそれで頼んだらお肉めっちゃ硬い 当たり前だろ?!

169 17/11/12(日)14:41:27 No.465181472

登山道の利用者も世界文化遺産センターも 記念日も全部山梨に先越されてるからもう少し頑張って欲しい

170 17/11/12(日)14:41:44 No.465181508

>この間の台風で由比の国一バイパスと東名と電車が朝死んでて大変そうだったな スマル亭がつぶれたと聞いた 物理的に

171 17/11/12(日)14:41:47 No.465181520

>この間の台風で由比の国一バイパスと東名と電車が朝死んでて大変そうだったな 由比から静岡に来てる人が出社できたのが午後3時だったと言ってた

172 17/11/12(日)14:42:29 No.465181619

>この間の台風で由比の国一バイパスと東名と電車が朝死んでて大変そうだったな なんであんな海っぱたに作ったんだろうね…

173 17/11/12(日)14:43:03 No.465181721

>スマル亭がつぶれたと聞いた >物理的に あれやっぱり台風のせいだったの!? 付近の柵もことごとく倒れててもしかしてと思ったけど

174 17/11/12(日)14:43:16 No.465181761

スマル亭ってもう潰れたんじゃなかったの!?

175 17/11/12(日)14:43:46 No.465181859

>>この間の台風で由比の国一バイパスと東名と電車が朝死んでて大変そうだったな >なんであんな海っぱたに作ったんだろうね… すぐ裏が崖であそこしか通せないんだよぅ!

176 17/11/12(日)14:43:49 No.465181868

>登山道の利用者も世界文化遺産センターも >記念日も全部山梨に先越されてるからもう少し頑張って欲しい 別にそんな必死にならなくても富士山が動くわけじゃ…

177 17/11/12(日)14:44:14 No.465181933

ひょっとして西側じゃ富士山世界遺産記念のカレンダーとか配られなかったの?

178 17/11/12(日)14:44:16 No.465181937

>由比から静岡に来てる人が出社できたのが午後3時だったと言ってた 75号のぼって76号から52号入って興津に下りてくれば1時間もかからないと思ったけどけど そうか電車だったら無理か

179 17/11/12(日)14:44:37 No.465181990

静岡のスマル亭は営業してるよ

180 17/11/12(日)14:44:50 No.465182043

そういえば近所のフードコートのスマル亭がなくなってたな

181 17/11/12(日)14:45:17 No.465182118

>>この間の台風で由比の国一バイパスと東名と電車が朝死んでて大変そうだったな >なんであんな海っぱたに作ったんだろうね… 山が海までせりだしているからなぁ…

182 17/11/12(日)14:45:21 No.465182136

とんかつはじめ

183 17/11/12(日)14:45:26 No.465182156

由比はこの間の台風の時は線路まで波かぶってたらしいな

184 17/11/12(日)14:46:03 No.465182256

とんかつー

185 17/11/12(日)14:46:08 No.465182273

>24時間やってるところはアプレシオ位しか無い 24時間遊べる店があればいいって社会的に歪んでるな

186 17/11/12(日)14:46:13 No.465182289

道路も線路も寸断されるからなあ 第二東名完成してホントよかった

187 17/11/12(日)14:46:22 No.465182311

>なんであんな海っぱたに作ったんだろうね… 切り立ってるからね・・・ だから桜えびが獲れると聞いた

188 17/11/12(日)14:46:50 No.465182381

今の静岡市長ってなんで常に人を小ばかにしたようなしゃべり方するの?しかもけおるし

189 17/11/12(日)14:47:41 No.465182532

>24時間やってるところはアプレシオ位しか無い ウチの近くに「」御用達の快活クラブとかあるし

190 17/11/12(日)14:47:41 No.465182533

なんで再選できたのあの人

191 17/11/12(日)14:47:57 No.465182582

>今の静岡市長ってなんで常に人を小ばかにしたようなしゃべり方するの?しかもけおるし 旧静岡市民はなんであの人に投票してるのかよくわからない

192 17/11/12(日)14:48:23 No.465182637

昔すみやだったところが快活クラブになってた

193 17/11/12(日)14:48:33 No.465182671

>トップ製菓 >お弁当どんどん >ラビット急行 ニチアサ4:3CMってこれだけだっけ?

194 17/11/12(日)14:48:53 No.465182730

>昔すみやだったところが快活クラブになってた ウチの方はゲオになってるな

195 17/11/12(日)14:49:51 No.465182871

よこちがつぶれたのは知ってるけど 荷居屋はまだあるんだっけ

196 17/11/12(日)14:50:07 No.465182920

>>今の静岡市長ってなんで常に人を小ばかにしたようなしゃべり方するの?しかもけおるし >旧静岡市民はなんであの人に投票してるのかよくわからない あの市長に投票したことない

197 17/11/12(日)14:50:36 No.465182998

>すぐ裏が崖であそこしか通せないんだよぅ! >山が海までせりだしているからなぁ… >切り立ってるからね・・・ そんな判りやすい理由だったなんて…

198 17/11/12(日)14:50:45 No.465183024

ネット配信が盛んになってTVで見れないから困るってことが年々減ってきたのはありがたい

199 17/11/12(日)14:51:03 No.465183058

むにゃむにゃアニメランド復活してくれねーかなー

200 17/11/12(日)14:51:11 No.465183081

対抗馬不在としか言いようがない

201 17/11/12(日)14:51:50 No.465183195

>>長野に行くためには隣県経由じゃないと行けないんだ… >後少しで浜松から飯田まで繋がる高速道路が出来るんだよ… 今でもR152直通で行けるよ 県境は国道が青崩してるからヒョーエツ林道に迂回しないといけないけど!

202 17/11/12(日)14:52:06 No.465183238

>荷居屋はまだあるんだっけ あるよ CMもやってる

203 17/11/12(日)14:52:25 No.465183302

ひと昔テレ東が進出しようとしたらローカル局が徒党を組んで全力で阻止してくれた 死ね

204 17/11/12(日)14:52:55 No.465183377

30数年生きてきてやまだの実店舗を初めて見たのはついこの前だな俺…

205 17/11/12(日)14:53:03 No.465183398

地上波の民放は本当に見なくなった

206 17/11/12(日)14:53:03 No.465183405

ずーっと言ってた中部横断自動車道が開通しそうなところまで来てたんだな

207 17/11/12(日)14:53:21 No.465183457

テレ東来てくれ…頼む…ボルトとポケモンを遅れずに見たいんだ…

208 17/11/12(日)14:53:31 No.465183497

ひょっとしてアニメ見ないから子供たちサッカーやるんです?

209 17/11/12(日)14:53:35 No.465183514

>あの市長に投票したことない 俺も無いわ 周りも嫌ってるし不正でもしてんのか

210 17/11/12(日)14:53:43 No.465183539

>テレ東来てくれ…頼む…ボルトとポケモンを遅れずに見たいんだ… いやぁまた阻止されるでしょ

211 17/11/12(日)14:53:52 No.465183558

井伊谷行ってきたよ 天浜線本数少なすぎてびっくりする

212 17/11/12(日)14:54:06 No.465183601

(なんであの人平然とまさはるやってるんだろう…)

213 17/11/12(日)14:54:40 No.465183699

具体的に言うとゆう遊空間~~~~~!!11!

214 17/11/12(日)14:55:02 No.465183759

コンコルゲン!

215 17/11/12(日)14:55:09 No.465183777

>ひょっとしてアニメ見ないから子供たちサッカーやるんです? 健全すぎる…

216 17/11/12(日)14:55:21 No.465183807

今話題のハッピーグルメ弁当といえば?

217 17/11/12(日)14:55:22 No.465183811

草デカとかよく続くよなあれ

218 17/11/12(日)14:55:38 No.465183859

前回のテレ東撤退はリーマンショックが原因でしょ

219 17/11/12(日)14:55:38 No.465183860

釣りしても魚いなすぎ

220 17/11/12(日)14:55:39 No.465183866

荷居屋とやまだとどんどんと田子重は CMは見るけど利用したことがない人は多いと思う

221 17/11/12(日)14:55:44 No.465183881

>コンコルゲン! パヤ!

222 17/11/12(日)14:56:02 No.465183923

>今話題のハッピーグルメ弁当といえば? 漢方薬のにいや?

↑Top