虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/12(日)12:17:45 レトロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/12(日)12:17:45 No.465154013

レトロゲーム貼る

1 17/11/12(日)12:33:53 No.465157001

ハハハご冗談を

2 17/11/12(日)12:34:46 No.465157167

PS2くらいのローポリのゲームがいい

3 17/11/12(日)12:35:01 No.465157210

またまた ご冗談を

4 17/11/12(日)12:36:57 No.465157611

>PlayStation 2は、2000年3月4日に発売された家庭用ゲーム機

5 17/11/12(日)12:44:54 No.465159236

ハハハ…

6 17/11/12(日)12:45:38 No.465159381

なんだ新世紀か最近だな

7 17/11/12(日)12:46:18 No.465159510

5年前くらいだろ多分…

8 17/11/12(日)12:49:04 No.465160071

そしてPS3は11年前の昨日発売

9 17/11/12(日)12:49:47 No.465160214

>なんだ平成か最近だな

10 17/11/12(日)12:50:14 No.465160286

>PS2くらいのローポリのゲームがいい ローポリかな...

11 17/11/12(日)12:50:34 No.465160363

ファミコン 1983年 PS2 2000年 今 2017年 oh...

12 17/11/12(日)12:51:39 No.465160578

これが出た当時でもうスーファミがレトロゲー扱いだったけどそれ以上の年月が経ってるんだよな…

13 17/11/12(日)12:51:39 No.465160579

ハ…ハハ…

14 17/11/12(日)12:51:43 No.465160596

PS2ちゃんも数年後に成人か…大きくなったな…

15 17/11/12(日)12:55:43 No.465161440

うそだSFCやPSが現行機でDCやPS2は次世代機だろ!?

16 17/11/12(日)12:55:56 No.465161485

あっDVDプレイヤーだ

17 17/11/12(日)12:59:05 No.465162194

これが全盛期の頃にネットでSFCでゲームは十分とかFCのゲーム未だにやってるってのみてこいつら頭おかしいのか?って思ってた 未だにこれのゲームやるようになって彼らがなぜ古いゲームやるのかが理解できるようになった

18 17/11/12(日)13:00:38 No.465162543

据置ゲーム機もだけど 携帯ゲーム機の進化もなにげに凄い

19 17/11/12(日)13:02:00 No.465162856

>SFCでゲームは十分 なんていうか今の俺の感覚を馬鹿正直に書くと PS2のソフトをまだ全然遊びきれてないからPS2で十分って感じだな 当時のおっさんたちはどうだったんだろ ポリゴン毛嫌いしてた人なんかはちょっと違いそうだけど

20 17/11/12(日)13:02:36 No.465162980

>今 2017年

21 17/11/12(日)13:05:32 No.465163608

まだ積んでるゲームは色々あるからPS2もやりたいんだけど テレビのD端子の数が足りなくてPS2を常設できない Wiiの積みゲー消化するまで待ってね

22 17/11/12(日)13:07:04 No.465163954

実際やってみるとGBからPS4までやっても全然飽きないやり足りない

23 17/11/12(日)13:08:23 No.465164242

>ファミコン 1983年 >PS2 2000年 >今 2017年 PS2から現在間でもグラフィックや技術的なことで確実に進化はしてるだろうけど ファミコンPS2間の誰が見ても分かるような進化はもう頭打ち感ある

24 17/11/12(日)13:10:03 No.465164617

レトロアンソロジー系が本格的に始まったのもここからで一通り揃えてしまった以上処分できなくなった

25 17/11/12(日)13:11:02 No.465164813

>ファミコンPS2間の誰が見ても分かるような進化はもう頭打ち感ある そこでこのVRですよ

26 17/11/12(日)13:11:13 No.465164847

この子の世代まで完全フォローするレトロフリークが出たら処分できる

27 17/11/12(日)13:12:04 No.465164992

今の子が言う「子供の頃やった事ある」でもこいつかPS3か

28 17/11/12(日)13:12:10 No.465165010

親に捨ててもいい?って聞かれた

29 17/11/12(日)13:12:38 No.465165101

>レトロアンソロジー系が本格的に始まったのもここからで一通り揃えてしまった以上処分できなくなった タイトーメモリーズいいよね…

30 17/11/12(日)13:12:54 No.465165143

当時からつい最近までずっとスーファミやってる 未だにロードとポリゴン大嫌い

31 17/11/12(日)13:13:21 No.465165232

アナログスティックで操作するの嫌い

32 17/11/12(日)13:14:18 No.465165403

最近買い集め始めて5台ストック ピックアップが案外壊れるのよ

33 17/11/12(日)13:15:20 No.465165611

今のゲームでいわゆるポリゴンを感じるようなモデリングはほぼ無いと思う ムービーレベルをリアルタイムで動かせる時代だよ

34 17/11/12(日)13:15:46 No.465165702

オレも何台か買ってあるけど初期型のピックアップレンズは割とタフな気がする 先にディスクトレイが力尽きる

35 17/11/12(日)13:16:25 No.465165825

薄型の蓋の締まり具合が悪いとディスク回らなくなってきた…

↑Top