虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/12(日)12:16:28 No.465153779

    好きな歴史用語教えて フレーズだけでも内容含めてもいいよ 画像は一度聞いたら忘れられないボストン茶会事件

    1 17/11/12(日)12:17:44 No.465154010

    墾田永年私財法

    2 17/11/12(日)12:17:57 No.465154051

    ボストン茶会事件に肩を並べられるのつったら カノッサの屈辱ぐらいじゃん

    3 17/11/12(日)12:18:37 No.465154176

    リットン調査団

    4 17/11/12(日)12:19:14 No.465154296

    もうすぐ100周年の「ボストン糖蜜災害」

    5 17/11/12(日)12:20:07 No.465154474

    >ボストン糖蜜災害 名前からは想像つかんほどめっちゃ悲惨なんだっけこれ…

    6 17/11/12(日)12:20:18 No.465154501

    ワッツ暴動

    7 17/11/12(日)12:23:12 No.465155010

    マグナカルタ めっちゃかっこいい名前だと思う

    8 17/11/12(日)12:24:14 No.465155192

    吠える40° 狂う50° 絶叫する60°

    9 17/11/12(日)12:24:28 No.465155242

    ヘロストラトスの名声

    10 17/11/12(日)12:25:00 No.465155331

    ファラリスの雄牛

    11 17/11/12(日)12:25:50 No.465155470

    プラハ窓外投擲事件もなかなかのインパクト しかも一度じゃない

    12 17/11/12(日)12:26:45 No.465155620

    七教授事件

    13 17/11/12(日)12:27:02 No.465155669

    ボストン茶会事件は名前がお上品で優雅な感じするのにかなり乱暴で インディアンに偽装してるのが酷いし 実は今でもアメリカ人がコーヒー派な割と根本原因ってのが酷い

    14 17/11/12(日)12:27:45 No.465155802

    プラハ窓外投擲事件

    15 17/11/12(日)12:28:01 No.465155853

    クリスタル ナハト 水晶夜事件

    16 17/11/12(日)12:28:15 No.465155902

    張作霖爆殺事件

    17 17/11/12(日)12:28:29 No.465155945

    洗衣院

    18 17/11/12(日)12:28:38 No.465155978

    江戸っ子大虐殺

    19 17/11/12(日)12:28:42 No.465155997

    ローマ劫掠

    20 17/11/12(日)12:28:46 No.465156005

    長いナイフの夜

    21 17/11/12(日)12:28:54 No.465156024

    千葉滋賀佐賀

    22 17/11/12(日)12:28:59 No.465156040

    エンリケ航海王子も好き

    23 17/11/12(日)12:29:07 No.465156064

    シュリーフェン作戦

    24 17/11/12(日)12:29:08 No.465156067

    血の日曜日も基本

    25 17/11/12(日)12:29:16 No.465156094

    >江戸っ子大虐殺 俺の知らない日本史事件きたな…

    26 17/11/12(日)12:29:43 No.465156179

    物騒なのばかりだな!

    27 17/11/12(日)12:30:14 No.465156278

    >物騒なのばかりだな! じゃあ ヒトラー女性化計画!

    28 17/11/12(日)12:30:20 No.465156299

    大塩平八郎の乱

    29 17/11/12(日)12:30:26 No.465156316

    ニシンの戦い

    30 17/11/12(日)12:31:15 No.465156471

    ネコ2世

    31 17/11/12(日)12:31:24 No.465156500

    5ヵ年計画

    32 17/11/12(日)12:31:26 No.465156504

    桜田門外の変

    33 17/11/12(日)12:31:47 No.465156582

    >張作霖爆殺事件 爆殺ってなんかインパクトありすぎるよね...

    34 17/11/12(日)12:31:48 No.465156584

    サウスマウンドトップの戦い

    35 17/11/12(日)12:31:59 No.465156619

    じゃがいも飢饉 あの大英帝国もじゃがいもには勝てなかったか・・・

    36 17/11/12(日)12:32:01 No.465156629

    宮中某重大事件

    37 17/11/12(日)12:32:14 No.465156666

    ヴェストファーレン条約

    38 17/11/12(日)12:32:20 No.465156688

    島原の乱

    39 17/11/12(日)12:32:23 No.465156706

    >プラハ窓外投擲事件もなかなかのインパクト >しかも一度じゃない 第三次まであってだめだった

    40 17/11/12(日)12:32:34 No.465156734

    セポイの乱

    41 17/11/12(日)12:32:36 No.465156749

    タラ戦争

    42 17/11/12(日)12:32:49 No.465156791

    ドゥームズデイノート

    43 17/11/12(日)12:33:07 No.465156842

    わが滋賀県の県庁所在地の名前がついてるから忘れないぞ 大津事件 パトレイバーにも出てきたあれだ

    44 17/11/12(日)12:33:08 No.465156845

    ボニファティウス憤死

    45 17/11/12(日)12:33:13 No.465156865

    サッカー戦争とかトヨタ戦争とか

    46 17/11/12(日)12:33:21 No.465156881

    アルマダ 無敵艦隊

    47 17/11/12(日)12:33:34 No.465156931

    テジャワの変

    48 17/11/12(日)12:33:41 No.465156958

    なんとわざみし…

    49 17/11/12(日)12:33:50 No.465156980

    窓の外になにぶん投げたのかと思ったら人かよ!

    50 17/11/12(日)12:34:18 No.465157063

    グレナダ侵攻

    51 17/11/12(日)12:34:27 No.465157095

    桜田門外の変

    52 17/11/12(日)12:34:51 No.465157178

    ブラックマンディ

    53 17/11/12(日)12:35:01 No.465157207

    アナーニ事件

    54 17/11/12(日)12:35:03 No.465157219

    地租改正 廃藩置県 1873年

    55 17/11/12(日)12:35:27 No.465157311

    血の四月

    56 17/11/12(日)12:35:38 No.465157333

    マジマジ反乱

    57 17/11/12(日)12:35:55 No.465157391

    ジョン失地王

    58 17/11/12(日)12:36:03 No.465157418

    >窓の外になにぶん投げたのかと思ったら人かよ! 暴徒に襲われ20mから落下 藁が積んでなければ死んでいた… で生き延びてたりしてすごい

    59 17/11/12(日)12:36:09 No.465157442

    なくようぐいす平安京 は語呂合わせ含めて完璧な歴史用語だと思ってるこれぞ雅って感じがする

    60 17/11/12(日)12:36:14 No.465157458

    大政奉還

    61 17/11/12(日)12:36:24 No.465157496

    レコンキスタ 再 征 服 ほど格好いい言葉を知らない

    62 17/11/12(日)12:36:45 No.465157569

    公地公民 日本ってかつて社会主義国だったこと知らない人が多いよね まあ失敗したから荘園が増えまくったんだけど

    63 17/11/12(日)12:36:55 No.465157602

    太平天国の乱

    64 17/11/12(日)12:37:07 No.465157644

    >レコンキスタ >再 征 服 >ほど格好いい言葉を知らない レコンキスタはかっこいいよな…

    65 17/11/12(日)12:37:26 No.465157712

    アヘン戦争

    66 17/11/12(日)12:37:38 No.465157747

    >マグナカルタ >めっちゃかっこいい名前だと思う こいつ日本語に訳してもかっこいいのずるいよな 宗教用語は結構そんなの多いけど

    67 17/11/12(日)12:37:50 No.465157789

    >太平天国の乱 英語ではボクサーリベリオンとかカッコ良すぎる…

    68 17/11/12(日)12:38:02 No.465157833

    >アヘン戦争 こっちはまだ理解できる アロー戦争はちょっと中国可哀想すぎる・・・

    69 17/11/12(日)12:38:08 No.465157854

    >太平天国の乱 実は中国で最も犠牲者が多い奴きたな…

    70 17/11/12(日)12:38:12 No.465157874

    アウステルリッツの三帝会戦は響きもよくてカッコイイ

    71 17/11/12(日)12:38:12 No.465157875

    三枚舌外交は初めて教科書で読んだ時あまりにもえげつなくてえぇ...ってなった

    72 17/11/12(日)12:38:35 No.465157958

    座間の戦い

    73 17/11/12(日)12:38:50 No.465158015

    長い水晶の夜

    74 17/11/12(日)12:38:50 No.465158018

    >アウステルリッツの三帝会戦は響きもよくてカッコイイ 言おうとしたら先に言われたクソッ めっちゃかっこいいよな…

    75 17/11/12(日)12:38:53 No.465158029

    義和団事件 中国で人が死にまくった事件は文化大革命と大躍進運動ばっかり注目されてるけど こっちもかなり死んでるからな!

    76 17/11/12(日)12:39:07 No.465158071

    モロトフ=リッベントロップ協定

    77 17/11/12(日)12:39:18 No.465158105

    用語じゃないけどマンコ=カパック!

    78 17/11/12(日)12:39:42 No.465158171

    江古田・沼袋の戦い

    79 17/11/12(日)12:39:43 No.465158177

    ユグノー戦争

    80 17/11/12(日)12:39:47 No.465158196

    >>太平天国の乱 >実は中国で最も犠牲者が多い奴きたな… 8千万人死亡だっけ? 文革も大躍進も目じゃないな

    81 17/11/12(日)12:39:52 No.465158222

    洗衣院

    82 17/11/12(日)12:39:57 No.465158242

    サンジェルマン条約

    83 17/11/12(日)12:40:16 No.465158307

    チューリップバブル

    84 17/11/12(日)12:40:17 No.465158314

    カンヌ映画祭粉砕事件

    85 17/11/12(日)12:40:25 No.465158343

    ワーテルヘーゼン海の乞食団

    86 17/11/12(日)12:40:40 No.465158387

    ベルサイユのばらで知った用語 三部会 でもその後フランスは歴史上初の恐怖政治を迎えるんだからどうしようもない

    87 17/11/12(日)12:40:41 No.465158395

    トート機関

    88 17/11/12(日)12:41:29 No.465158542

    >モロトフ=リッベントロップ協定 これも好きなフレーズだ…

    89 17/11/12(日)12:41:52 No.465158616

    ワールシュタットの戦い

    90 17/11/12(日)12:42:06 No.465158668

    ノモンハン事件

    91 17/11/12(日)12:42:16 No.465158695

    星室庁裁判所

    92 17/11/12(日)12:42:25 No.465158735

    黒船来航メジャーだけど絶望感あっていい

    93 17/11/12(日)12:42:53 No.465158824

    廃仏棄釈

    94 17/11/12(日)12:42:57 No.465158842

    ヤルタ会談は写真とセットでインパクト超大だよな ss302266.jpg

    95 17/11/12(日)12:43:27 No.465158931

    フサイン・マクマホン書簡

    96 17/11/12(日)12:43:48 No.465158992

    合衆国皇帝

    97 17/11/12(日)12:44:51 No.465159222

    >フサイン・マクマホン書簡 アラビアのロレンス「あちゃー…バレちゃったよ…」

    98 17/11/12(日)12:45:05 No.465159272

    ユーチューバーがやってた お題の年号に近い歴史的出来事を答えるクイズ楽しそう

    99 17/11/12(日)12:45:26 No.465159334

    バーデン・バーデンの密約

    100 17/11/12(日)12:45:28 No.465159341

    チグリス・ユーフラテスなんとか!

    101 17/11/12(日)12:45:31 No.465159352

    ブラックマンデー

    102 17/11/12(日)12:46:28 No.465159544

    たまに発声したくなる 伊東マンショ

    103 17/11/12(日)12:46:59 No.465159635

    てつはう

    104 17/11/12(日)12:47:41 No.465159790

    鉄血宰相

    105 17/11/12(日)12:48:11 No.465159895

    ハリファックス大爆発

    106 17/11/12(日)12:48:30 No.465159964

    リチャード獅子心王(ライオン・ハート)とかエドワード黒太子(ブラックプリンス・エドワード)は授業中すごい興奮した

    107 17/11/12(日)12:48:38 No.465159988

    >伊東マンショ 天正遣欧少年使節!

    108 17/11/12(日)12:48:48 No.465160017

    ペレストロイカも歴史用語に入れていいのかな

    109 17/11/12(日)12:49:02 No.465160060

    エドワード黒太子

    110 17/11/12(日)12:49:06 No.465160080

    テニスコートの誓い!

    111 17/11/12(日)12:49:37 No.465160185

    カバさん事件

    112 17/11/12(日)12:49:37 No.465160187

    バビロン虜囚

    113 17/11/12(日)12:49:58 No.465160245

    バスティーユ監獄襲撃事件!

    114 17/11/12(日)12:50:16 No.465160294

    アラビアのロレンスもかっこいいぞ 中身はあれだけど

    115 17/11/12(日)12:50:17 No.465160298

    ジョン失地王

    116 17/11/12(日)12:50:17 No.465160301

    禁門の変の響きと字面が中二病心に火をつける…

    117 17/11/12(日)12:50:18 No.465160308

    ブタ戦争

    118 17/11/12(日)12:50:47 No.465160414

    名前だけは割とかっこいい二階崩れの変 内容はうn

    119 17/11/12(日)12:51:24 No.465160521

    砂漠の盾作戦はもう歴史扱いしてもいい?

    120 17/11/12(日)12:51:32 No.465160550

    護国卿

    121 17/11/12(日)12:51:50 No.465160626

    奥羽越列藩同盟

    122 17/11/12(日)12:51:51 No.465160628

    >ボストン糖蜜災害(ボストンとうみつさいがい、Boston molasses disaster、またの名を糖蜜大洪水、Great Molasses Flood)は、マサチューセッツ州ボストンの港湾部ノースエンドで1919年1月15日に発生した事故である。ピュリティー蒸留会社の敷地にあった糖蜜を詰めた巨大な貯槽が破裂し、糖蜜の波が推定時速60キロメートルで街路を襲い、21名が死亡、150名以上が負傷した。 ミル貝にあったけどなにこの

    123 17/11/12(日)12:51:54 No.465160641

    蛮社の獄

    124 17/11/12(日)12:52:38 No.465160792

    Q.国分寺の正式名称を答えよ

    125 17/11/12(日)12:53:15 No.465160923

    クリスタルナハト

    126 17/11/12(日)12:53:28 No.465160975

    >Q.国分寺の正式名称を答えよ どっちの?

    127 17/11/12(日)12:53:38 No.465161012

    タタールの軛とかくびきなんて漢字使うのここだけすぎる…

    128 17/11/12(日)12:54:41 No.465161219

    >どっちの? 国分僧寺と見せかけて国分尼寺の方を答えさせるテスト

    129 17/11/12(日)12:54:43 No.465161231

    ジャガイモ飢饉という間抜けな響きに反してアイルランド屈指の悲惨な出来事

    130 17/11/12(日)12:54:44 No.465161232

    禁中並公家諸法度

    131 17/11/12(日)12:54:54 No.465161270

    後醍醐天皇

    132 17/11/12(日)12:55:42 No.465161439

    江戸っ子大虐殺は本当にあったら お気に入り歴史用語一位とってた

    133 17/11/12(日)12:57:07 No.465161760

    リットン調査隊

    134 17/11/12(日)12:57:19 No.465161807

    言葉の響きだけでどんな出来事だったか想像するの楽しい

    135 17/11/12(日)12:57:37 No.465161864

    >ミル貝にあったけどなにこの 関連のロンドンビール洪水もひどい

    136 17/11/12(日)12:57:39 No.465161872

    >ジャガイモ飢饉という間抜けな響きに反してアイルランド屈指の悲惨な出来事 アメリカにMcで始まる姓の人が多い原因だったりも

    137 17/11/12(日)12:58:59 No.465162156

    鉄血宰相ビスマルクよりカッコイイ宰相を知らない

    138 17/11/12(日)12:59:15 No.465162221

    バトルオブロサンゼルス

    139 17/11/12(日)12:59:54 No.465162369

    >鉄血宰相ビスマルクよりカッコイイ宰相を知らない 鉄血ってのがプロイセンやドイツのイメージにぴったりすぎてずるい

    140 17/11/12(日)12:59:56 No.465162375

    バトル・オブ・ブリテン

    141 17/11/12(日)13:00:00 No.465162390

    >鉄血宰相ビスマルクよりカッコイイ宰相を知らない しかも肖像画で口髭蓄えたおっさんがシルバーの角付きヘルメット被ってるんだぜ

    142 17/11/12(日)13:00:30 No.465162507

    >鉄血宰相ビスマルクよりカッコイイ宰相を知らない 宰相だけでもかっこいい響きなのに鉄血なんてなかなか使わない語と組み合わさってこの語感の良さよ

    143 17/11/12(日)13:00:40 No.465162549

    ティーパーティ事件

    144 17/11/12(日)13:01:15 No.465162700

    五一五次元と二二六事件が大体ごっちゃになる

    145 17/11/12(日)13:01:24 No.465162734

    シチリアの晩鐘

    146 17/11/12(日)13:02:26 No.465162947

    六波羅探題

    147 17/11/12(日)13:05:50 No.465163680

     マニュファクチュア 工場制手工業

    148 17/11/12(日)13:09:00 No.465164374

    ケツ毛バーガー事件

    149 17/11/12(日)13:10:51 No.465164774

    戊辰戦争 五稜郭の戦い ここら辺の新しいのか古いのか分からない雰囲気好き

    150 17/11/12(日)13:11:50 No.465164956

    教科書とかには載らないけど ハリファックス大爆発