17/11/12(日)12:05:35 リメイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/12(日)12:05:35 No.465151857
リメイクしてくれってアニメある?
1 17/11/12(日)12:06:50 No.465152094
原作の人気がリメイクするほどあるのかという
2 17/11/12(日)12:07:22 No.465152180
だ 画 完
3 17/11/12(日)12:07:56 No.465152282
セーラームーンみたいな感じの話?
4 17/11/12(日)12:08:58 No.465152461
るろ剣かな…
5 17/11/12(日)12:09:50 No.465152606
探偵ものアニメはマガジンもサンデーも大人気ね
6 17/11/12(日)12:10:01 No.465152648
>原作の人気がリメイクするほどあるのかという 暗殺教室めっちゃ人気だったし次の作品もヒットしたらたぶん行けるだろ たぶん …してくれないかなあ
7 17/11/12(日)12:11:14 No.465152847
レイプというのも生ぬるい画像の
8 17/11/12(日)12:11:31 No.465152899
スポンサー的に厳しいと思うけど あと知名度ね
9 17/11/12(日)12:12:18 No.465153027
もしやるなら暗殺教室のスタッフでやる感じかなあ
10 17/11/12(日)12:12:20 feM4GQQU No.465153032
封神演義ですらリメイクされるしワンチャンあるよ
11 17/11/12(日)12:13:04 No.465153165
知名度はそこそこあるんじゃないかな…
12 17/11/12(日)12:13:28 No.465153230
ダンまち
13 17/11/12(日)12:14:15 No.465153376
何を思ってこんな感じにしたのか知りたい 25話しか尺がないって言ってももっとやりようはあった気がする
14 17/11/12(日)12:14:55 No.465153474
>封神演義 前が朝の番組だったという事を忘れるな 深夜番組とかじゃないからな
15 17/11/12(日)12:15:24 No.465153559
スレ画は部分的には(主にHAL編は)良かったから完全な糞アニメ扱いはできない 欲を言えば別のスタジオが作ったOVAでシックス編が見たいかな
16 17/11/12(日)12:16:16 No.465153728
ゴルゴ13
17 17/11/12(日)12:16:51 No.465153847
いやでもHAL編最後の部分良かっただけで貫通女子とか省いたせいでスフィンクスの残機とかよくわからないことになってなかった?
18 17/11/12(日)12:17:21 No.465153943
>前が朝の番組だったという事を忘れるな >深夜番組とかじゃないからな 地方じゃ朝6時にやってたけど都会でも朝アニメだったのか…
19 17/11/12(日)12:18:17 No.465154106
>スレ画は部分的には(主にHAL編は)良かったから完全な糞アニメ扱いはできない 俺もHALの声が鷲巣様だったりとか良かったけど でもバリア即パリーンしなかったことだけは絶対に許せないかな…
20 17/11/12(日)12:19:21 No.465154320
ネウロのアニメって途中までは良かったタイプ?
21 17/11/12(日)12:20:10 No.465154480
>ネウロのアニメって途中までは良かったタイプ? 個人的にはNO
22 17/11/12(日)12:20:24 No.465154528
>ネウロのアニメって途中までは良かったタイプ? 1話から違うよ糞…ってタイプかな 少なくとも原作ファンには受け入れられないタイプだと思う
23 17/11/12(日)12:20:36 No.465154564
>ネウロのアニメって途中までは良かったタイプ? 大御所声優さんは頑張ってるな…ってタイプ
24 17/11/12(日)12:23:14 No.465155013
原作ファンからは 原作のラスボスがスタッフを脅してファンを絶望させるために作ったアニメみたいな扱いをされてる時点で察していただきたい
25 17/11/12(日)12:23:25 No.465155040
>ネウロのアニメって途中までは良かったタイプ? 2,3話の段階で監督を降ろせさせようって署名運動が起きるタイプ
26 17/11/12(日)12:24:18 No.465155212
暗殺のアニメでも出番あったし…
27 17/11/12(日)12:24:37 No.465155273
2話目でいきなりアニオリぶっ込んできたことから察してほしい
28 17/11/12(日)12:25:55 No.465155492
ある意味原作にシックスがいたおかげで納得されたアニメ
29 17/11/12(日)12:27:26 No.465155736
マッドハウスの時点でいやな予感はしてたが見事にやってくれたよ
30 17/11/12(日)12:31:51 No.465156597
ヘルシングのTVアニメみたいなもん?
31 17/11/12(日)12:36:37 No.465157539
ぼくらのは原作通りので見たい…
32 17/11/12(日)12:39:46 No.465158191
作者がラジオドラマの話とかめっちゃ取り上げるのにアニメの話コミックでほとんどしてないあたり もう制作段階でやべえってのわかってたのだろうか
33 17/11/12(日)12:41:28 No.465158540
キルミーベイベー
34 17/11/12(日)12:42:50 No.465158812
スレ画はゲームにまでなったことはあまり知られていない
35 17/11/12(日)12:44:20 No.465159106
>作者がラジオドラマの話とかめっちゃ取り上げるのにアニメの話コミックでほとんどしてないあたり ノータッチでひどいことになったので暗殺では積極的に関与したって暗に言われる作品である
36 17/11/12(日)12:45:09 No.465159293
スレ画の反省で暗殺教室はガッツリメディアミックスに作者も関わるようにしたらしい
37 17/11/12(日)12:47:36 No.465159770
原作一巻を実写化して前編アニオリのその続編をアニメ化したブギーポップ再アニメ化が ワンチャンあるかはキノの旅に掛かってると思う
38 17/11/12(日)12:50:55 No.465160433
っていうかネウロの場合漫画が原作なんだから最アニメ化してもリメイクじゃないぞ
39 17/11/12(日)12:53:03 No.465160872
封神演義とかがリメイクされてるしワンチャンあるんじゃない?