17/11/12(日)09:29:32 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/12(日)09:29:32 No.465127177
今日は人が少ないですがゼロ災で行こう
1 17/11/12(日)09:30:09 No.465127266
ご安全に!
2 17/11/12(日)09:31:24 No.465127454
どうして日曜なのに働いているのですか?
3 17/11/12(日)09:31:26 No.465127459
俺の死に場所はここか…
4 17/11/12(日)09:31:48 No.465127509
いつもと違うけどエラー出てないしヨシ!
5 17/11/12(日)09:32:17 No.465127593
右よし左よし 右から車来てたわ
6 17/11/12(日)09:32:27 No.465127621
怪我したけどヨシ!
7 17/11/12(日)09:33:24 No.465127766
>怪我で済んだからヨシ!
8 17/11/12(日)09:33:45 No.465127812
労災になるから病院行くなよ
9 17/11/12(日)09:33:48 No.465127825
今日は人だったものが多いな
10 17/11/12(日)09:34:09 No.465127867
繁忙期だからって日曜出勤ですか?
11 17/11/12(日)09:34:16 No.465127884
仕事があるうちに稼がないといけないのにどうして休むんですか?
12 17/11/12(日)09:34:40 No.465127948
日曜は安全安全うるさい奴らが居ないから作業が捗る!
13 17/11/12(日)09:35:29 No.465128083
オリンピック会場の建設ですか?
14 17/11/12(日)09:36:34 No.465128235
出勤日ではないので労災ではない
15 17/11/12(日)09:37:48 No.465128413
>どうして日曜なのに働いているのですか? 完全週休2日制なんてやっと試行発注始まったくらいだからね…
16 17/11/12(日)09:38:36 No.465128535
どうしてこのコラだけ毎日見かけるのですか どうして生々しい災害事例が毎回書き込まれるのですか
17 17/11/12(日)09:38:50 No.465128577
月給制でもない限り土曜休みってマイナスしか無いよね
18 17/11/12(日)09:39:29 No.465128678
>どうしてこのコラだけ毎日見かけるのですか >どうして生々しい災害事例が毎回書き込まれるのですか 妄想だよ
19 17/11/12(日)09:39:32 No.465128686
どうして鬼のいぬ間にと危険作業をするんですか?
20 17/11/12(日)09:39:37 No.465128699
どうしてマンホールに入ったまま出てこない作業員がいるんですか?
21 17/11/12(日)09:39:49 No.465128730
>どうして生々しい災害事例が毎回書き込まれるのですか 大丈夫だよそんな報告はあがってないからそんな事故はなかったよ
22 17/11/12(日)09:40:24 No.465128818
平日に工事したら怒るでしょ?
23 17/11/12(日)09:40:51 No.465128883
実際に災害にあった「」が霊界から書き込むスレ
24 17/11/12(日)09:40:52 No.465128888
どうして日報の名前の筆跡が全部同じなんですか?
25 17/11/12(日)09:41:49 No.465129037
だいたいはKYの想定内容だから実例じゃない いいね?
26 17/11/12(日)09:42:01 No.465129074
休業災害?そんなものウチにはないよ…
27 17/11/12(日)09:42:03 No.465129084
どうして労災がおりないのですか?
28 17/11/12(日)09:42:08 No.465129096
どうしてkyが毎日同じなのですか
29 17/11/12(日)09:42:10 No.465129100
現場止まるから報告するなよ
30 17/11/12(日)09:42:23 No.465129124
どうして工程表にない作業をやってるんですか?
31 17/11/12(日)09:42:32 No.465129146
どうして試掘で水道管を壊すんですか?
32 17/11/12(日)09:42:52 No.465129200
ただの打撲でも指名停止になるから気を付けて!
33 17/11/12(日)09:43:02 No.465129211
埋設物確認ヨシ!
34 17/11/12(日)09:43:10 No.465129229
>ただの打撲でも指名停止になるから隠して!
35 17/11/12(日)09:43:24 No.465129270
>どうして工程表通りだと作業完了しないんですか?
36 17/11/12(日)09:43:59 No.465129332
>どうして試掘で水道管を壊すんですか? どうして図面にない位置に水道管があるのですか? どうして埋設シートがないのですか?
37 17/11/12(日)09:44:39 No.465129416
ケミカル打つのに背筋切っちゃったけどまあ大丈夫だろう…
38 17/11/12(日)09:44:39 No.465129417
「」なのに土方とかそっち系の仕事の人いるんだ
39 17/11/12(日)09:44:54 No.465129456
>埋設物確認ヨシ! よくない
40 17/11/12(日)09:45:23 No.465129566
どうして毎日土建屋さん反省スレが立つんですか?
41 17/11/12(日)09:45:48 No.465129632
この時間に書き込めてるってことは休出なんて本当はないんでしょう?
42 17/11/12(日)09:45:52 No.465129641
どうして平面図と配筋図で鉄筋の径が違うんですか?
43 17/11/12(日)09:46:07 No.465129680
>「」なのに土方とかそっち系の仕事の人いるんだ 発注者側だけど事故報告上がってくると入れようとした人孔に浅間山荘されるとかぐえーってなる事故が多い…
44 17/11/12(日)09:46:42 No.465129752
>この時間に書き込めてるってことは休出なんて本当はないんでしょう? 近隣苦情の問題があるから日曜休みのところが殆どだよ実際 地下で働いてる人たちは知らないけど
45 17/11/12(日)09:46:50 No.465129784
どうして金曜右小指プレスで潰したんですか?
46 17/11/12(日)09:47:02 No.465129806
>この時間に書き込めてるってことは休出なんて本当はないんでしょう? 平日の昼間にも立ってるしただの想像かもうやめた人だよきっと
47 17/11/12(日)09:47:14 No.465129826
内装だと日曜でもガンガンやるよ
48 17/11/12(日)09:48:18 No.465129955
日曜だからハンドリフトで廊下爆走してもいいよね
49 17/11/12(日)09:48:22 No.465129968
どうしてヘルメットをあみだでかぶるんですか?
50 17/11/12(日)09:48:27 No.465129982
su2101365.jpg
51 17/11/12(日)09:48:36 No.465130001
どうして土建屋ばかりで工場内作業のレスは少ないのですか?
52 17/11/12(日)09:49:25 No.465130099
>内装だと日曜でもガンガンやるよ 外装は騒音がうるさいから土日やらないって意味ですか
53 17/11/12(日)09:49:51 No.465130148
どうして輪留めもせずに急斜面にダンプを止めてるんですか?
54 17/11/12(日)09:49:54 No.465130158
>su2101365.jpg 右ヨシ!左ヨシ!前ヨシ!
55 17/11/12(日)09:50:01 No.465130174
時間外労働 休業災害 上司はしぬ
56 17/11/12(日)09:50:12 No.465130199
どうして土日まで安全チェックの巡回員が来るようになったんですか?
57 17/11/12(日)09:50:36 No.465130253
内装系はむしろ本作業休みの連休や日曜にやることが多いのだ
58 17/11/12(日)09:50:41 No.465130266
>どうして図面にない位置に水道管があるのですか? >どうして埋設シートがないのですか? 昭和に埋設した管が図面通りに埋まってるワケも 埋設シートもねえよ!
59 17/11/12(日)09:50:52 No.465130286
水道管ってなんでいつもいる位置あんな適当なの 図面意味あるの
60 17/11/12(日)09:51:13 No.465130329
>どうして土建屋ばかりで工場内作業のレスは少ないのですか? うちは海外の査察とかもくるからめっちゃ安全第一だし…
61 17/11/12(日)09:51:16 No.465130339
su2101366.jpg
62 17/11/12(日)09:51:26 No.465130354
曜日によって土建屋が多いときとそうでないときがある
63 17/11/12(日)09:51:27 No.465130363
どうして表の作業表には土日全休って書いてあるんですか?
64 17/11/12(日)09:51:29 No.465130367
なんでも図面通りに行くわけ無いだろ!
65 17/11/12(日)09:51:37 [電気屋] No.465130379
(やっべ‥ボードの穴開け位置間違えた…)
66 17/11/12(日)09:51:47 No.465130401
>どうして土日まで安全チェックの巡回員が来るようになったんですか? どうして土日に労災事故起こしたんですか?
67 17/11/12(日)09:51:54 No.465130415
>うちは海外の査察とかもくるからめっちゃ安全第一だし… どうして査察が来るときだけ作業のやり方が少し変わるのですか?
68 17/11/12(日)09:51:57 No.465130422
https://www.jaish.gr.jp/syasin/ansy00.htm
69 17/11/12(日)09:51:59 No.465130429
おあしすが日常
70 17/11/12(日)09:52:10 No.465130452
>su2101366.jpg どうしてアップグレードするんですか?
71 17/11/12(日)09:52:26 No.465130485
>どうして土日に労災事故起こしたんですか? どうして脚立天板作業してしまったのですか?
72 17/11/12(日)09:52:48 No.465130547
休日だし作業着と安全靴は…いいか!
73 17/11/12(日)09:52:51 No.465130554
どうして点検チェックシートが毎日同じ人の名前なんですか?
74 17/11/12(日)09:52:57 No.465130564
どうしてレ点記入するだけで済ませるんですか
75 17/11/12(日)09:52:57 No.465130565
>どうして日曜なのに働いているのですか? 点検の時以外止まれない工場もある
76 17/11/12(日)09:53:41 No.465130660
パトロール前日に点検表レレレレレレレレレレレレレってしまくるのいいよね
77 17/11/12(日)09:53:41 No.465130663
>どうして表の作業表には土日全休って書いてあるんですか? どうして先月の雨続きで屋根屋の仕事が押して工期遅れてるんですか?
78 17/11/12(日)09:53:42 No.465130664
>>うちは海外の査察とかもくるからめっちゃ安全第一だし… >どうして査察が来るときだけ作業のやり方が少し変わるのですか? 作業勝手に変えたら逸脱で出荷できねえだろアホか
79 17/11/12(日)09:54:46 No.465130792
どうして休みのはずの昨日にチェックシートのレ点が打ってて今日には打ってないんですか?
80 17/11/12(日)09:54:59 No.465130839
>作業勝手に変えたら逸脱で出荷できねえだろアホか どうして普段からこの手順でやらないのですか?
81 17/11/12(日)09:55:20 No.465130898
人あんまりいないし見た感じ軽い異常だし監督者呼ばなくても大丈夫だよね
82 17/11/12(日)09:55:25 No.465130919
ちょっとわかりません
83 17/11/12(日)09:55:37 No.465130948
どうして無資格者が玉掛けしたのですか?
84 17/11/12(日)09:55:38 No.465130951
タイムカード切ってから怪我してるからヨシ!
85 17/11/12(日)09:55:56 No.465130985
外部監査前に点検表やら校正表全部埋めるのいいよね よくねえよ点検日いつだよ…
86 17/11/12(日)09:55:56 No.465130987
どうして夜中に明かりがついてるんですか?
87 17/11/12(日)09:56:01 No.465131000
どうして未だにお宅のガス管は鉛管なんですか?
88 17/11/12(日)09:56:01 No.465131002
>「」なのに土方とかそっち系の仕事の人いるんだ 土方じゃない半導体工場でもなぜか 今日もゼロ災で行こうヨシ!の掛け声出すよ…
89 17/11/12(日)09:56:16 No.465131032
通勤中の事故?今日は通勤のない予定だろう
90 17/11/12(日)09:56:30 No.465131064
どうしてあの鳶の若いの3日連続で休みなんですか?
91 17/11/12(日)09:56:48 No.465131101
>タイムカード切ってから怪我してるからヨシ! どうして通勤中の事故なのに労災報告しないんですか?
92 17/11/12(日)09:57:00 No.465131135
まとめて点検チェック入れて稼働してない日にまでチェックが入ってるところまでがおなじみ
93 17/11/12(日)09:57:15 No.465131187
どうして交通誘導員配置図道理にガードマンが配置されていないのですか
94 17/11/12(日)09:57:19 No.465131200
どうして最近の労災速報が感電ばかりなのですか
95 17/11/12(日)09:57:56 No.465131328
監査でゴミ箱までひっくり返してチェックされたとかいう情報が回ってきて上司からゴミ箱は空にしておけとか言われたけどめっちゃ不自然だよな…
96 17/11/12(日)09:58:01 No.465131343
ここには埋設管がないから大丈夫!
97 17/11/12(日)09:58:28 No.465131402
>どうして無資格者が玉掛けしたのですか? マイペンライ~(良い笑顔
98 17/11/12(日)09:58:35 No.465131424
休日だからゼブラゾーンに荷物ガン積みしてもいいでしょー?
99 17/11/12(日)09:58:36 No.465131425
いつもと回転音が違うけどエラー出てないからよし! なんか焦げた匂いがするけどエラー出てないからよし! なんか軸がぶれてる気がするけどエラー出てないからよし! なんかベアリングから音がするけどエラー出てないからよし!
100 17/11/12(日)09:58:47 No.465131454
>どうして交通誘導員配置図道理にガードマンが配置されていないのですか アッイマベンジョイッテマース(バックレられて朝から一人足りない)
101 17/11/12(日)09:59:17 No.465131514
脚の骨折っても出勤すれば無休業災害継続だからよし!
102 17/11/12(日)09:59:19 No.465131524
どうして連休明けの第一報が連休メンテ中の業者の死亡事故なんですか
103 17/11/12(日)09:59:24 No.465131537
コンベアの中を掃除をしてたら資格のない人は出来ない作業でしかも危険予知もロックアウトもしてなかった 上司めっちゃ怒られてた
104 17/11/12(日)09:59:36 No.465131560
防護ゴーグル皮手袋着用なんて雑魚のすることだぜ!
105 17/11/12(日)09:59:40 No.465131567
最近タイじんとかベトナムじんの話おおくね?
106 17/11/12(日)09:59:46 No.465131582
規格値に入らないなら仮ベンチがおかしいんだきっと 仮ベンチの値を直せ
107 17/11/12(日)09:59:55 [発注元の役人] No.465131602
>>どうして無資格者が玉掛けしたのですか? >マイペンライ~(良い笑顔 どうして公共事業の現場に外国人が居るんですか?
108 17/11/12(日)10:00:23 No.465131653
>どうして連休明けの第一報が連休メンテ中の業者の死亡事故なんですか それ以上は心当たりがあるのでいけない
109 17/11/12(日)10:00:33 No.465131674
>規格値に入らないなら仮ベンチがおかしいんだきっと >スタッフ浮かせ
110 17/11/12(日)10:00:39 No.465131689
玉掛けめんどくさいからってなんでフックで吊るんですか?
111 17/11/12(日)10:00:39 No.465131690
>コンベアの中を掃除をしてたら資格のない人は出来ない作業でしかも危険予知もロックアウトもしてなかった >上司めっちゃ怒られてた どうしてあんなに言ってるのにロックアウトしないのですか
112 17/11/12(日)10:00:49 No.465131708
どうしてカッターを使う時に専用手袋をしないんですか?
113 17/11/12(日)10:01:05 No.465131739
どうして日本語がわからない外人が働いているんですか
114 17/11/12(日)10:01:25 No.465131791
>玉掛けめんどくさいからってなんでバケットで直接引っ掛けて吊るんですか?
115 17/11/12(日)10:01:30 No.465131806
>最近タイじんとかベトナムじんの話おおくね? 色の黒い方も増えてきてオリエンタルランドになりつつあるな…
116 17/11/12(日)10:01:34 No.465131818
15年くらい前は試掘の時はガチ黒人がたまに来てたなあ 大抵すぐ出禁になってたけど
117 17/11/12(日)10:01:36 No.465131830
>どうして日本語がわからない外日本人が働いているんですか
118 17/11/12(日)10:01:52 No.465131850
塗装屋は外人率も女性率も高い 面白い
119 17/11/12(日)10:01:53 No.465131852
どうして私物のカッターで段ボールをサクサク開封してるんですか?
120 17/11/12(日)10:02:07 No.465131880
ブラジルじんあたりは喋れるやつ多かった
121 17/11/12(日)10:02:08 No.465131882
なに? フレコンの中身が偏っている? 仕方ねえな俺に任せろ ってリフトで釣って工場の壁にたたきつけて中身を均一にしてた 壁が倒れた
122 17/11/12(日)10:02:15 No.465131901
スタッフ浮かしのプロ テープごまかしのプロ プリズム操作のプロ
123 17/11/12(日)10:02:59 No.465131982
最近あの「面倒くさいから機械が動いてるときにやろう」されて見事事故になった おまえなーっ動いてるときにやっても事故にならないような姿勢教えてるのにおまえなーっ
124 17/11/12(日)10:03:06 No.465131998
今日は俺がルールだ!なのですか?
125 17/11/12(日)10:03:15 No.465132012
その場にテープ切る道具がないからってライターで切るのやめない?
126 17/11/12(日)10:03:16 No.465132013
>どうして公共事業の現場に外国人が居るんですか? 推進しているのは元請けさんでは
127 17/11/12(日)10:03:31 No.465132054
土日は人が少ないし気が緩んじゃって危険が危ない
128 17/11/12(日)10:03:37 No.465132071
妥協と隠蔽は日本の美しく優しい文化だよね
129 17/11/12(日)10:03:50 No.465132099
どうして5S改善案に提出ノルマがあるんですか?
130 17/11/12(日)10:04:08 No.465132140
神鋼とか車メーカーのこと笑えないよな…
131 17/11/12(日)10:04:22 No.465132178
日曜日に出勤すればサブロク協定回避できるからヨシ!
132 17/11/12(日)10:04:25 No.465132188
どうしてサンダーを万能器具のように使うんですか?
133 17/11/12(日)10:04:46 No.465132237
ベトナム人とかタイ人は仕事めっちゃ働くんすよ
134 17/11/12(日)10:04:48 No.465132244
どうしてウチが使ってる警備会社は大迂回で14人要るっつってんのに毎回2人か3人足りない人数しか寄越さないんですか? 役人にツッコまれんの俺なんだぞクソ―――――――ッ!!!
135 17/11/12(日)10:05:10 No.465132285
仕事終わりのビールを美味しく飲むために日中の水分補給はなるべく我慢だ
136 17/11/12(日)10:05:15 No.465132298
事故起こすのが現場でも一番ダメなやつだと本当に困る 復帰してもできない ままどころか余計悪化してる
137 17/11/12(日)10:05:56 No.465132393
>神鋼とか車メーカーのこと笑えないよな… あれは中枢がクソだったから全然違う 末端ならどこもこんなもん
138 17/11/12(日)10:07:01 No.465132548
>ベトナム人とかタイ人は仕事めっちゃ働くんすよ 中国人は働くんだけどすぐ逃げ出して犯罪に手染める奴が多過ぎ クルド人は割りと真面目だし気のいい奴多いんだけどチャラ過ぎでトラブル起こす(主に飲み屋で) フィリピン人は船員やれマジで
139 17/11/12(日)10:07:13 No.465132574
>日曜日に出勤すればサブロク協定回避できるからヨシ! 休出は残業代より高いからいいよね…
140 17/11/12(日)10:07:19 No.465132586
>神鋼とか車メーカーのこと笑えないよな… 改善と効率化を求められるからね… ISO規格取ってると毎年苦しい
141 17/11/12(日)10:07:22 No.465132596
警備会社も人員トントンしかいないし…作業員以上に仕える奴と使えないジーサンとの差が激しいし… なにより合同警備したらまた問題に上げられるし…(でもよく他所から応援頼む)
142 17/11/12(日)10:07:33 No.465132613
>仕事終わりのビールを美味しく飲むために日中の水分補給はなるべく我慢だ 真夏の盛りにやるんじゃねえよ!
143 17/11/12(日)10:07:39 No.465132635
アレなの? 労働環境ひどかったり日本語やルールわからない外国人が同僚だったり こういういい方したくはないけど「」は社会の下位層なの…
144 17/11/12(日)10:08:07 No.465132717
ベトナム人は真面目な印象あるな 休みの日は学校行って日本語の勉強してるらしいし
145 17/11/12(日)10:08:09 No.465132723
ベテランの一人親方とかがはしご昇降を水筒持ったままやって落下とかあるから新人ベテラン問わず注意してほしい…
146 17/11/12(日)10:08:31 No.465132778
どうして深刻な若手不足を解消しようとしないんですか?
147 17/11/12(日)10:08:31 No.465132779
>日本語やルールわからない外国人が同僚だったり それならある意味諦めがつくけど 日本語が分からない日本人は本当に疲れるよ
148 17/11/12(日)10:08:41 No.465132804
長年やって来て大丈夫だったんだから大丈夫だ
149 17/11/12(日)10:08:46 No.465132819
>あれは中枢がクソだったから全然違う 品管が工場長に何も言えないような状況でよく今まで何十年も重大な欠陥品出さずに済んだもんだよ
150 17/11/12(日)10:08:52 No.465132835
いいよねダンプの真後ろに立って誘導始める高齢ガードマン
151 17/11/12(日)10:09:07 No.465132862
「」は無駄に学歴とか知識とかあるけどそれを生かす術を知らないまま歳を重ねちゃったから
152 17/11/12(日)10:09:37 No.465132927
上司が何か言ってきたけど小声だし機械の音がうるさくて聞こえなかったから聞き直した また小声で何言ってるか聞き取れない…
153 17/11/12(日)10:09:38 No.465132928
>いいよねダンプの真後ろに立って誘導始める高齢ガードマン 危ない以前に見えねえ…
154 17/11/12(日)10:10:00 No.465132983
>どうして深刻な若手不足を解消しようとしないんですか? こんなこといっておきながら しごき倒して何日で辞めさせてやったぜ!って武勇伝みたいに語るアホがいるから
155 17/11/12(日)10:10:31 No.465133068
>>いいよねダンプの真後ろに立って誘導始める高齢ガードマン >危ない以前に見えねえ… おいあの爺さん後ろ向き歩きでバック誘導してんぞ
156 17/11/12(日)10:10:50 No.465133120
>>あれは中枢がクソだったから全然違う >品管が工場長に何も言えないような状況でよく今まで何十年も重大な欠陥品出さずに済んだもんだよ どこもだいたいは品管が権力持ってるのにね…
157 17/11/12(日)10:11:16 No.465133180
>こういういい方したくはないけど「」は社会の下位層なの… むしろこんなとこに入り浸る人が社会の上位層に居るとでも…?
158 17/11/12(日)10:11:45 No.465133249
品管と生管はちゃんと管理してくだち…
159 17/11/12(日)10:12:01 No.465133288
関係会社の作業員が一人でタンク清掃して死んでたぜ!
160 17/11/12(日)10:12:08 No.465133305
>どこもだいたいは品管が権力持ってるのにね… 普通は品管が本社から来ててその下に工場長以下が従う形なのに 工場長が本社直轄でその下に品管とかねえ…
161 17/11/12(日)10:12:08 No.465133306
今日は本社の人間が来るのでちゃんと安全帯をつけて作業しましょう
162 17/11/12(日)10:12:11 No.465133313
お金稼げて脳みそもそこまで要求しない 建築業はいつでも君の参戦を待っているゾ!
163 17/11/12(日)10:12:24 No.465133335
嫌だな年収1000万以上のホワイトカラーで趣味が虹裏
164 17/11/12(日)10:12:52 No.465133408
>>こういういい方したくはないけど「」は社会の下位層なの… >むしろこんなとこに入り浸る人が社会の上位層に居るとでも…? 霞が関勤務とか医者とか何例かは居た気がするが見なかったことにすればヨシ!ご安全に!!(日本社会に)
165 17/11/12(日)10:12:55 No.465133416
開発がテキトーにしか検証しないからリコールでまくる…
166 17/11/12(日)10:13:03 No.465133437
>今日は本社の人間が来るのでちゃんと安全帯をつけて作業しましょう トランシーバーで現在~をパトロール通過しました! みたいなやり取りをする緊張感よ
167 17/11/12(日)10:13:06 No.465133447
>>>いいよねダンプの真後ろに立って誘導始める高齢ガードマン >>危ない以前に見えねえ… >おいあの爺さん後ろ向き歩きでバック誘導してんぞ ライーライーストー(運転手の勘で止まるダンプ)
168 17/11/12(日)10:13:28 No.465133514
たまにいるじゃん!自称青年実業家「」!
169 17/11/12(日)10:13:32 No.465133522
>お金稼げて脳みそもそこまで要求しない めっちゃ計算する必要あるから文字通りのバカはドカタも出来ないんだよなあ…
170 17/11/12(日)10:13:55 No.465133581
>みたいなやり取りをする緊張感よ 高所作業の方で緊張しろ…
171 17/11/12(日)10:14:02 No.465133598
入社時は大声で指差し呼称させられたけど3ヶ月後にはよよよーしみたいな感じになってた
172 17/11/12(日)10:14:06 No.465133611
>品管と生管はちゃんと管理してくだち… どうして規定通りの作業で生産してくれないんですか? どうして現場作業者に締め付けトルク規格聞いても誰も知らないんですか?どうして…
173 17/11/12(日)10:14:38 No.465133690
建設でも鹿島や大成のゼネコン打ち合わせ役「」もいれば場末のいち作業員「」もいるからなあ
174 17/11/12(日)10:14:58 No.465133732
大工の職長とかはヤーさんの見た目でめっちゃインテリだよね
175 17/11/12(日)10:15:10 No.465133771
建設業っていっぱい資格いりそうなイメージだけど
176 17/11/12(日)10:15:37 No.465133830
アエッス アイッシ オザース 建築業「」の三大朝の挨拶である
177 17/11/12(日)10:16:01 No.465133894
作業に入る前のヨシ!が惰性でやってるのどうにかしようよつて思う 俺の安全靴の靴底に大穴空いてるのに確認してるはずの相手方誰も気づいてない
178 17/11/12(日)10:16:14 No.465133931
お疲れ様ですが段々崩れてサマデースとかオザスになる
179 17/11/12(日)10:16:32 No.465133975
どうしてボード下のなにもないところにまでビスを打っているんですか?
180 17/11/12(日)10:16:49 No.465134017
>作業に入る前のヨシ!が惰性でやってるのどうにかしようよつて思う >俺の安全靴の靴底に大穴空いてるのに確認してるはずの相手方誰も気づいてない ツッコミ待ちせずに買い替えろや!
181 17/11/12(日)10:16:55 No.465134034
知り合いの工場から作業員3人行くからって言われて現場で待ってたら アラブ人2人とこくじんがすし詰めになった軽トラがやってきた時は国際化の波を感じた
182 17/11/12(日)10:17:19 No.465134085
>大工の職長とかはヤーさんの見た目でめっちゃインテリだよね 立米計算とかめっちゃやるし書類もめっちゃ書かなきゃだから学の素養無いとマジ出来ない
183 17/11/12(日)10:17:40 No.465134141
>作業に入る前のヨシ!が惰性でやってるのどうにかしようよつて思う >俺の安全靴の靴底に大穴空いてるのに確認してるはずの相手方誰も気づいてない どうして自分で買い換えないんですか?
184 17/11/12(日)10:17:48 No.465134167
どうしてソフト屋なのに安全宣言が必要なんですか? 工場内ではあるけど災害発生しようがないよ…
185 17/11/12(日)10:18:01 No.465134193
>俺の安全靴の靴底に大穴空いてるのに確認してるはずの相手方誰も気づいてない 自分の安全は自分で守るの確認的なもんじゃないかなあのヨシ!は 今から自分がわたる足場は安全か?ヨシ!というような
186 17/11/12(日)10:18:07 No.465134206
手書き要求される業界だから字が綺麗な人多い
187 17/11/12(日)10:18:13 No.465134222
たまに無駄に達筆なKYが出てくる
188 17/11/12(日)10:18:31 No.465134268
>俺の安全靴の靴底に大穴空いてるのに確認してるはずの相手方誰も気づいてない どうしてワークマンで安全靴買う金も無いんですか?
189 17/11/12(日)10:18:39 No.465134294
>アラブ人2人とこくじんがすし詰めになった軽トラ いすゞの対空砲思い出した
190 17/11/12(日)10:19:02 No.465134359
階段転落とかウソみたいな事故あるからなあ
191 17/11/12(日)10:19:15 No.465134389
ある程度仲良くないと服穴空いてるって言いづらいのだ
192 17/11/12(日)10:19:21 No.465134404
>工場内ではあるけど災害発生しようがないよ… パレット踏んづけて腕骨折する作業員も居るんですよ...
193 17/11/12(日)10:19:22 No.465134408
安全靴は会社の支給品だから勝手に買い換えたら怒られる
194 17/11/12(日)10:19:29 No.465134423
>工場内ではあるけど災害発生しようがないよ… ソフトで立ち上がったメーカーなら掛け声すらないが 工場から派生した部門はもれなく宣言が付く…
195 17/11/12(日)10:20:01 No.465134501
>アラブ人2人とこくじんがすし詰めになった軽トラがやってきた時は国際化の波を感じた 似たようなケースで軽バンに6人詰め込んで来て 現場に入って来たんだけどパトカーも一緒に入って来たのには参ったよ 作業開始1時間半遅れたぞテメーッ!!
196 17/11/12(日)10:20:35 No.465134595
会社が大きくなるほどアホみたいな労災がどんどん出てくるからな...
197 17/11/12(日)10:20:49 No.465134621
>階段転落とかウソみたいな事故あるからなあ 何もない廊下で躓いてころんで骨折とか事故事例まわってきてKY求められても困る…
198 17/11/12(日)10:20:52 No.465134627
スレ画とシステム障害思いついた「」は罪深い
199 17/11/12(日)10:21:01 No.465134664
お弁当屋の当たりはずれでモチベは変わる
200 17/11/12(日)10:21:19 No.465134715
ワークマンの一番安い安全靴は靴底ペラペラで膝が死ぬから気をつけて! インソールかませても駅の点字ブロックの感触がダイレクト
201 17/11/12(日)10:22:04 No.465134831
鉄筋の上歩いて踏み外してグッバイキンタマいいよね
202 17/11/12(日)10:22:12 No.465134854
どうしてここにパイプが通ってるんですか? 何のパイプですか?
203 17/11/12(日)10:22:16 No.465134867
案外小さい会社の方が人も少ないから上の人もちゃんと目が行き届くんだろうね
204 17/11/12(日)10:22:33 No.465134915
>お弁当屋の当たりはずれでモチベは変わる 無料で持ってくるサンプルは量もあって美味しいのに どうして金払って配達してくる弁当は量もショボくてクソ不味いんですか?
205 17/11/12(日)10:22:48 No.465134951
一回製品の自主検査中にうっかり製品落として手ぱっくりいったけど赤チン申請するのも気まずかったから野良犬に噛まれたことにしたよ もう離れた職場だからカミングアウトしても許されるだろうか
206 17/11/12(日)10:23:26 No.465135057
当たり(違う意味で)
207 17/11/12(日)10:23:47 No.465135119
どうして職場に野良犬が入ってきたんですか?
208 17/11/12(日)10:23:56 No.465135140
仕出し弁当が6スペースのうち漬物が3つあったとき笑った 契約切ってやろうかな
209 17/11/12(日)10:23:57 No.465135142
オイオイオイランキングより生々しい
210 17/11/12(日)10:24:19 No.465135206
怪我はガムテープ巻いておけば治る治る
211 17/11/12(日)10:24:28 No.465135232
同じところをみんなぐるぐる回ってるせいか 現場離れても働いてた人とすぐ再会したりする
212 17/11/12(日)10:24:55 No.465135302
検査資格無しの完成検査が違法だったとか どうして俺が工場行かなくなって別の仕事に就いてから昔やってた事がニュースになるんですか?
213 17/11/12(日)10:25:01 No.465135312
>現場離れても働いてた人とすぐ再会したりする あいさつはだいじ
214 17/11/12(日)10:25:29 No.465135387
うちの職場にやってくる弁当屋は日によって献立表のカロリーが倍ぐらい違うから本当にハズレの日に当たると辛い
215 17/11/12(日)10:25:38 No.465135408
昔いたパキスタン人の同僚はイスラム教徒だったのにかつやが大好きだったな
216 17/11/12(日)10:25:42 No.465135414
>怪我は養生テープ巻いておけば治る治る養生だけにな!
217 17/11/12(日)10:26:15 No.465135494
>当たり(違う意味で) 幕張の弁当屋許さない
218 17/11/12(日)10:26:30 No.465135533
言いたくないが身に覚えがあるリアルな話が聞こえる…
219 17/11/12(日)10:26:39 No.465135549
うちの工場は食堂があるからマシだわ 土日開いて無いわ
220 17/11/12(日)10:26:56 No.465135584
福岡の足場崩壊とかニュースになるとゾッとする 大概全ての現場に波及する
221 17/11/12(日)10:26:59 No.465135592
>昔いたパキスタン人の同僚はイスラム教徒だったのにかつやが大好きだったな イスラム教徒にも熱心なのも居れば適当なのも居るって事よ …どうしてトンコツラーメンばっくばく食ってるんですか?
222 17/11/12(日)10:27:24 No.465135647
>仕出し弁当が6スペースのうち漬物が3つあったとき笑った 梅干しとしば漬けはまだいい 福神漬け…白飯に福神漬けは絶対に許さない…!
223 17/11/12(日)10:27:38 No.465135680
>福岡の足場崩壊とかニュースになるとゾッとする >大概全ての現場に波及する どうして台風来る前に台風養生しなかったんですか?
224 17/11/12(日)10:28:05 No.465135750
ブタを食ってはいけないのはあくまでブタ育てると他へのマイナス影響が問題なのであって 大丈夫ならオッケーってあらーが言ってた!!
225 17/11/12(日)10:28:10 No.465135767
この季節は水漏れ事故がほんと怖い
226 17/11/12(日)10:28:14 No.465135779
この前の台風でうちの工場は屋根剥がれ落ちてたよ
227 17/11/12(日)10:28:23 No.465135801
>…どうしてトンコツラーメンばっくばく食ってるんですか? こんな遠くまでアラーもみちゃいないよHAHAHA
228 17/11/12(日)10:28:46 No.465135857
どこも不正しかしてないから安心していいよ
229 17/11/12(日)10:29:06 No.465135909
土日の気楽な作業いいよね(ガッシャーン
230 17/11/12(日)10:29:18 No.465135927
>こんな遠くまで親方もみちゃいないよHAHAHA
231 17/11/12(日)10:29:18 No.465135929
寒いと鉄骨が縮むので寸法合わないのはご愛敬
232 17/11/12(日)10:29:30 No.465135954
>>昔いたパキスタン人の同僚はイスラム教徒だったのにかつやが大好きだったな >イスラム教徒にも熱心なのも居れば適当なのも居るって事よ >…どうしてトンコツラーメンばっくばく食ってるんですか? 知り合いのイスラム教はアラーの神ニホンには居ないから大丈夫よー って酒も女も肉もやってた
233 17/11/12(日)10:29:38 No.465135966
どうしてその辺の階段手すりの錆びにはうるさいのに 昇降用エスカレーターの異常には気付かないんですか?
234 17/11/12(日)10:29:52 No.465135993
>仕出し弁当が6スペースのうち漬物が3つあったとき笑った 大体弁当箱の仕切りは5つか6つあって ご飯の他に肉魚野菜玉子焼き系漬物って感じなのに ご飯揚げ物煮物キューちゃん色違いキューちゃん福神漬けだった時は笑っちゃうのも仕方ないよね
235 17/11/12(日)10:30:00 No.465136014
杭の長さがどうのこうのってニュースあるけど そもそもの原因はコスト低減のためにギリギリの長さで発注かけてることですよ
236 17/11/12(日)10:30:21 No.465136076
おのれキューちゃん…
237 17/11/12(日)10:30:44 No.465136122
>こんな遠くまでアラーもみちゃいないよHAHAHA 日本まで出稼ぎにくるイスラム教の人は大体これ言うよね 展示会場とかで見たビジネスで来るイスラム教の人はきっちり守ってたけど…
238 17/11/12(日)10:30:57 No.465136158
どうして発注側でリードタイム使いつぶしたのに工期は変わらないのですか?
239 17/11/12(日)10:31:04 No.465136184
キューちゃん美味しいからいいだろ
240 17/11/12(日)10:32:15 No.465136373
どうして労災報告なんてしたんですか? 君のせいで他のラインまで作業が遅れてるんですが?
241 17/11/12(日)10:32:34 No.465136425
どうして薄利多売を地で行くんですか?
242 17/11/12(日)10:33:16 No.465136521
>どうして労災報告なんてしたんですか? >君のせいで他のラインまで作業が遅れてるんですが? どうして一人二人欠けた程度で回らなくなるシフト組んでるんですか?
243 17/11/12(日)10:33:16 No.465136522
>日本まで出稼ぎにくるイスラム教の人は大体これ言うよね 地域によって厳しさが違うのだ 大体アラビア系はめちゃくちゃ厳しい でも東南アジア側のゆるいところになるとラマダンの夜に酒飲んでたりする
244 17/11/12(日)10:33:24 No.465136542
ご安全に!
245 17/11/12(日)10:33:46 No.465136592
落札から実際に契約書はんこ貰ってプロセス踏んでる間に色々高騰して結果的に赤くなる たまらん
246 17/11/12(日)10:34:15 No.465136665
>ご安全に! どうして朝礼でメット被らないんですか?
247 17/11/12(日)10:35:00 No.465136796
>どうして一人二人欠けた程度で回らなくなるシフト組んでるんですか? 欠けても大丈夫なシフト組む資金源は‥
248 17/11/12(日)10:35:02 No.465136805
どうして新人が一週間以内に消えるのにみんな慣れた態度なんですか?
249 17/11/12(日)10:35:58 No.465136950
当欠一人二人出たぐらいでピンチになる職場いいよね…