ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/12(日)09:16:25 No.465124949
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/12(日)09:19:50 No.465125508
からくりでやらかして 邪眼で持ち直して 月光でまたやらかす
2 17/11/12(日)09:21:10 No.465125752
面白いところだけ抜き出せばすげー面白い 週刊連載としておっかけると地獄のような作家
3 17/11/12(日)09:27:34 No.465126876
終わりよければすべてよし
4 17/11/12(日)09:32:33 No.465127637
月光も組み立てが悪いだけでいいところは結構あるんだよ
5 17/11/12(日)09:34:07 No.465127859
からくりは本人が超人気作にはできなかったと言い出すくらいではあるが 長く連載は続いたしところどころはすごく面白かったよ…
6 17/11/12(日)09:35:00 No.465128006
足りないのか…
7 17/11/12(日)09:40:31 No.465128830
たたみきれない!
8 17/11/12(日)09:42:11 No.465129101
からくりは単行本で読んでたけど途中で挫折した
9 17/11/12(日)09:43:08 No.465129222
からくりはまさに途中からちょっとおかしくなった 終盤のキャラ掃除はかなり雑だったし 月光は…うn
10 17/11/12(日)09:44:43 No.465129428
まあからくりはわちゃわちゃしたよね正直 風呂敷で東京ドーム覆えそうなくらいだったわ よく考えるとうしおも月光もだわ 双亡亭がむしろこれで済んでるのが奇跡
11 17/11/12(日)09:44:59 No.465129477
からくりは中盤の真夜中のサーカス辺りまではめっちゃ面白かったよ…
12 17/11/12(日)09:46:21 No.465129705
あれは雑誌の都合で終わりが決定したからしょうがない じゃなかったら記憶喪失ネタを実は思い出してましたなんて勿体ない真似しないだろうし
13 17/11/12(日)09:46:29 No.465129725
うしおととらがずーっと面白いまんまだったかっていうと別にそうでもないので 気にすることないんじゃ・・・
14 17/11/12(日)09:48:55 No.465130048
うしとらは終盤むしろ一番盛り上がったからな 終わり良ければ総て良し
15 17/11/12(日)09:49:23 No.465130098
でも俺からくりも好きなんだ
16 17/11/12(日)09:51:48 No.465130402
初恋壊すべしはかなりいい感じ
17 17/11/12(日)09:51:53 No.465130413
スレ画でも言ってたけどやっぱり終盤サーカスメンバーとかの話を回収せずにAクラスBクラスに力いれた方が良かった気はする
18 17/11/12(日)09:51:54 No.465130416
壊すべしはまだ終わってないから何とも言えないが俺もうしとらの次にからくりが好きだよ…
19 17/11/12(日)09:53:04 No.465130579
からくりはほんとにゴチャゴチャしてた
20 17/11/12(日)09:54:53 No.465130815
週刊誌は早く撤退して黒博物館シリーズを沢山描いて欲しい ラーメン屋の待ち時間に漫画雑誌読むような子供はもう居ない
21 17/11/12(日)09:56:44 No.465131095
潮もごちゃごちゃしてたけどからくりも今読んでも涙腺に来る展開がずるい 潮の無駄ではなかったとかからくりのジョージとか読むともうだめだ…
22 17/11/12(日)09:57:04 No.465131148
なんで週間でやってるんだろうこの人とは思う 月刊とは言わんけど隔週でいいのでは
23 17/11/12(日)09:57:22 No.465131215
うしとらはあれを全部後付けでやったのがとんでもない
24 17/11/12(日)09:58:34 No.465131420
>からくりのジョージ 「泣けます!」 「泣けるけど…今やる話じゃないだろ!」
25 17/11/12(日)09:59:04 No.465131484
風呂敷畳みでジョージはよく挙がるけど他の人の退場についてはあんまり言われんな
26 17/11/12(日)10:00:34 No.465131678
ジョージはそれまでの作中でも出番そこそこあったから許すよ…
27 17/11/12(日)10:01:06 No.465131742
>からくりでやらかして >邪眼で持ち直して >月光でまたやらかす 長編と短編を一列に並べるのむちゃくちゃすぎない? あと後ろに行くほど厳しくなったからくりと割と最初の方からどうなんだって部分多かった月光を一括りにするのも雑だと思う
28 17/11/12(日)10:02:41 No.465131950
からくりもわちゃわちゃはしてるけど個々のエピソード単体で抜き出すとしっかりいい話描けてるからなあ
29 17/11/12(日)10:03:54 No.465132106
富士鷹作品はこっちから合わせにいくといい感じに読める 向こうから合わせてくれるなどと思うてくれるな
30 17/11/12(日)10:04:40 No.465132224
双亡亭はなんか広げた端から適宜きれいにたたんでてアレ!?大丈夫!?って逆に心配になる
31 17/11/12(日)10:06:29 No.465132474
ジョージはからくりで一番いいシーン聞かれたら絶対候補の一つに挙げる位いいシーンだったから 例えメインストーリーには不必要だったとしても認めざるを得ない
32 17/11/12(日)10:08:02 No.465132701
スレッドを立てた人によって削除されました
33 17/11/12(日)10:08:11 No.465132726
ジョージは泣けたからよかった サーカスとかヴィルマとかいや好きだけど余命僅かなら後回しでも…
34 17/11/12(日)10:12:08 No.465133304
たった6ページで藤田和日郎からジュビロが完成してる
35 17/11/12(日)10:15:08 No.465133764
でも双亡亭は週刊だからこそって気もする
36 17/11/12(日)10:16:26 No.465133958
図書委員の乳首が発行されてた気がする
37 17/11/12(日)10:17:00 No.465134046
月光は終盤はラストの焼き立てじゃぱんみたいなオチ以外は結構良くなってた気がする 序盤~中盤がむしろ
38 17/11/12(日)10:20:35 No.465134591
ジョージは単品で見るといいんだが唐突かつそんなので死ぬの?感が強かった
39 17/11/12(日)10:20:57 No.465134647
からくりは満喫で全部一気に読んでめっちゃ面白いやん! で 改めて全冊買い直す程度にはめっちゃ面白かったよ でもこれ週間だったら地獄だったろうな…ってのは、うn…