虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/12(日)05:18:09 明日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/12(日)05:18:09 No.465109697

明日は休刊日★

1 17/11/12(日)05:20:15 No.465109784

月に一度の夜通し晩酌が出来る日★

2 17/11/12(日)05:20:36 No.465109798

休肝日をツクれって言われてるけぉ無理ぁ

3 17/11/12(日)05:20:47 No.465109803

>月に一度の夜通し晩酌が出来る日★ しっかり休めや!

4 17/11/12(日)05:22:05 No.465109856

2月はともかく8月を(朝刊)休刊日無しの月にするのはアホちゃうかと思う

5 17/11/12(日)05:30:05 No.465110080

カブを使うお仕事の内の1つ カブじゃない場合も有るけど

6 17/11/12(日)06:09:32 No.465111328

最近はベンリィの方が多いよね

7 17/11/12(日)06:11:00 No.465111383

来年から休みが増えたよ年11日になったよ

8 17/11/12(日)06:11:22 No.465111395

gff半額の唐揚げ6パック買ったんじゃ今夜は宴なんじゃgff

9 17/11/12(日)06:12:27 No.465111434

>来年から休みが増えたよ年11日になったよ なそ にん

10 17/11/12(日)06:14:33 No.465111484

>唐揚げ6パック なそ にん

11 17/11/12(日)06:16:09 No.465111520

あのおじさん

12 17/11/12(日)06:18:28 No.465111590

てめえ!いい加減にしろよ!毎朝午前4時に起こされる身にもなれよな!! 家では親が新聞取ってるからコッチは我慢してるだけだけど今に見てろよ!

13 17/11/12(日)06:20:05 No.465111632

起こされるって どんな配達を食らってんだ

14 17/11/12(日)06:21:15 No.465111662

もう土日休みにして金曜日の新聞を分厚くしようよ…

15 17/11/12(日)06:22:28 No.465111699

>もう土日休みにして金曜日の新聞を分厚くしようよ… 広告合わせて酷いこになるから止めて…

16 17/11/12(日)06:23:10 No.465111720

>広告合わせて酷いこになるから止めて… 元日並の厚みになりそうだよね…

17 17/11/12(日)06:23:33 No.465111730

ぶっちゃけ夕刊ってそんなに必要ないよね…

18 17/11/12(日)06:23:37 No.465111732

>起こされるって >どんな配達を食らってんだ ①バイクの音ブーーーン ②ドア横のポストの音ガツン(この時点でかなり目が覚める) ③一階の母親が起こされてトイレに行ってトイレの音 ④二階の俺が完璧に目が覚める

19 17/11/12(日)06:25:01 No.465111762

金土日分の広告とか昼の広告束作るの出来るか!

20 17/11/12(日)06:25:27 No.465111778

繊細杉竜

21 17/11/12(日)06:26:30 No.465111816

①は許したってんか… ③はオカンに言ってあげて

22 17/11/12(日)06:26:54 No.465111828

紙の新聞なんか早く絶滅すればいいのにな

23 17/11/12(日)06:27:38 No.465111847

耳栓お薦め それも遮断する奴じゃなくて音量を下げる奴

24 17/11/12(日)06:28:37 No.465111868

>紙の新聞なんか早く絶滅すればいいのにな 新聞に限らず紙媒体はサブに回る事は有っても絶滅はせんと思う

25 17/11/12(日)06:28:48 No.465111875

ブレーキの音うるさいんですけお!

26 17/11/12(日)06:29:46 No.465111896

エンジン音はしゃーない ブレーキ音は文句言って良い 多分整備してない

27 17/11/12(日)06:33:07 No.465111999

雨の日にジョイナーが不調になるとクソが!ってなる

28 17/11/12(日)06:34:04 No.465112028

しかしデュプロには足を向けて寝れない

29 17/11/12(日)06:34:13 No.465112033

いいんですか?歩合制の仕事だから休みが増えると給与が減るんですよ?

30 17/11/12(日)06:34:41 No.465112051

でもロール交換作業は好き

31 17/11/12(日)06:35:04 No.465112068

ブレーキシュー新品に交換しても2週間もしないうちに鳴り出すし…

32 17/11/12(日)06:35:28 No.465112085

>歩合制の仕事だから休みが増えると給与が減るんですよ? 日数じゃなくて部数だぞ カウントは

33 17/11/12(日)06:36:15 No.465112110

>でもロール交換作業は好き ロールの向きはだいじ 逆だと毎回新聞が微妙に突っかかる

34 17/11/12(日)06:38:50 No.465112184

うちの営業所二台あって片方無くなりかけるともう一方に移るやつばっかりだ なんで毎回毎回俺がロール変えてるんだよ

35 17/11/12(日)06:41:16 No.465112250

どうしてあんなに人数がいてロール交換できない知的障害者が多いのですか?

36 17/11/12(日)06:42:08 No.465112274

交換直後はロールの回転が若干遅くなるから急いで入れようとするとガッてなって逆に時間掛かるからもどかしい

37 17/11/12(日)06:45:14 No.465112359

あれロール1本の価格ってどんなもんなんだろう

38 17/11/12(日)06:47:56 No.465112448

>なんで毎回毎回俺がロール変えてるんだよ だって交換作業中に背後から急かされてる感じの視線を感じて何かヤだし…

39 17/11/12(日)06:48:11 No.465112462

昔デュプロの人が自動ビニールパック機見せてくれたけど 一度に10部くらいしかセットできなくてめっちゃ遅かったな…

40 17/11/12(日)06:48:55 No.465112484

銘柄入りのロールで多分支社あたりから補助出てるんだろうけど 遠回しに小雨くらいで…みたいな事言われるからお高いかな

41 17/11/12(日)06:52:47 No.465112623

だから人手不足の中で区域数を減らして負担増やすなや! だから新人が速攻で辞めるって気付や!

42 17/11/12(日)07:23:59 No.465113852

ウチも予備の人員1人も居ないぜ!

43 17/11/12(日)07:25:34 No.465113925

うちは基本歳よりしか居ないよ20代は俺一人だよ

44 17/11/12(日)07:31:26 No.465114223

団地が密集するエリア担当だから団地手当てが付いてるけど 2000円だから1日100円も出てないぜ!

45 17/11/12(日)07:32:36 No.465114274

こんなとこで文句いいながら続けてるなんて偉いなぁ大した給料もでないのに

46 17/11/12(日)07:32:43 No.465114279

>だから人手不足の中で区域数を減らして負担増やすなや! >だから新人が速攻で辞めるって気付や! でも辞めない人がたまーにいて仕事が回っちゃうから改善されないんじゃない?

47 17/11/12(日)07:33:16 No.465114306

一応朝夕刊の配達だけで16万は稼いでるよ俺

48 17/11/12(日)07:33:25 No.465114312

>団地が密集するエリア担当だから団地手当てが付いてるけど >2000円だから1日100円も出てないぜ! ふくらはぎに立派な手当てがついてるだろう

49 17/11/12(日)07:33:49 No.465114331

>一応朝夕刊の配達だけで16万は稼いでるよ俺 手取り?総支給?

50 17/11/12(日)07:34:44 No.465114376

手取り

51 17/11/12(日)07:35:01 No.465114390

書き込みをした人によって削除されました

52 17/11/12(日)07:35:37 No.465114413

うう~ん

53 17/11/12(日)07:35:57 No.465114428

俺は朝刊と昼の広告束作りと新聞に広告入れる作業で月24万位だな手取りは20万ぐらいだ

54 17/11/12(日)07:36:48 No.465114475

営業と集金しないやつは仲間じゃないやい

55 17/11/12(日)07:37:57 No.465114537

自爆させられるお仕事はちょっと…

56 17/11/12(日)07:38:03 No.465114541

>営業と集金しないやつは仲間じゃないやい 心を壊したくないのでそっちやりたくないやい

57 17/11/12(日)07:39:38 No.465114614

配達の仕事だけなら良い運動になるくらいだけだからな…

58 17/11/12(日)07:41:34 No.465114703

配達のみで寮付きの販売所はユートピア

59 17/11/12(日)07:48:04 No.465115025

集金は二度とやらない

60 17/11/12(日)07:48:07 No.465115027

やっぱり新聞とる人減ってきてるの?

61 17/11/12(日)07:48:40 No.465115051

うちはここ5年間はほぼ横ばい

62 17/11/12(日)07:49:46 No.465115099

地元紙が強いところはあと10年は持つかな

63 17/11/12(日)07:50:54 No.465115162

集金は頑張ればなんとかなる 営業は無理だあれスロットでも行ってた方がマシ

64 17/11/12(日)07:54:53 No.465115410

集金の人のお金になるからと思って今までしてなかったけど薦められて自振に変えたのごめんね って集金先のおばちゃんに謝られたけどどう答えていいかわからなかった… 1件につき110円を嫌々行ってるから良いんですよ…

65 17/11/12(日)07:55:39 No.465115462

>②ドア横のポストの音ガツン(この時点でかなり目が覚める) なんか緩衝材あててガツンって言わなくすれば解決じゃないか

66 17/11/12(日)07:58:03 No.465115605

>なんか緩衝材あててガツンって言わなくすれば解決じゃないか 実際それやってるおうち多いね

67 17/11/12(日)07:59:41 No.465115708

昔自分の区域で営業してきて店に報告しないで自分の休みの日も毎日新聞くばって集金いって小遣い稼いでた奴いたな 汚いやつだったけどあの逞しさは見習おうと思った

68 17/11/12(日)08:02:08 No.465115865

ド田舎で新聞とる人も配る人も減っていってて 今現状地域で唯一の新聞センターのじいちゃんが一人で車で配って回ってる ジリ貧ですな

69 17/11/12(日)08:07:34 No.465116232

よくよく考えればクソみたいな業界になって新聞が滅んでもなにも問題ないわ

70 17/11/12(日)08:10:35 No.465116452

新聞死ねさん毎回来るな…

71 17/11/12(日)08:11:29 No.465116523

実際には碌に読んでない人間ほど死ね死ね言う

72 17/11/12(日)08:12:49 No.465116611

そりゃ金払って読みながら死ね死ね言う奴は少ない

73 17/11/12(日)08:12:56 No.465116620

田舎だと営業とかほんと来ないな

74 17/11/12(日)08:16:43 No.465116895

記事内容の大元はネットニュース系も同じなのにネットニュース系だけ信用するというチグハグ感 こうなると「ニュースはタダで読めるべき」という一種の乞食根性が根っこに有るだけとしか思えない 何でもそうだけど成果物にはコストが掛かってんだよ

75 17/11/12(日)08:16:48 No.465116901

休刊日はとりあえず寝まくることにしてるんだ 最高だぜ

76 17/11/12(日)08:20:45 No.465117194

パチ屋のちらしばっか

77 17/11/12(日)08:23:12 No.465117377

新聞社のサイトで契約しないと全文見れない記事って多いけど あれを無料で読める部分だけじゃなくて全文を掲載してるサイトとか偶に見掛けるけど 訴えられて死ねば良いのにって思う 横取りもいいとこだし

↑Top