17/11/12(日)03:14:08 この程... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/12(日)03:14:08 No.465103162
この程度でいいから面白いフリゲがやりたい
1 17/11/12(日)03:16:02 No.465103321
近いのはおっさん or dieかな
2 17/11/12(日)03:18:51 No.465103555
GirlsCarnival!とか
3 17/11/12(日)03:21:07 No.465103765
最近有名なのなんかあるかな
4 17/11/12(日)03:24:44 No.465104042
>この程度でいいから面白いフリゲがやりたい 了解!ざくアク!
5 17/11/12(日)03:29:08 No.465104342
ざくアクの追加分のテストプレイ一回通すだけで31時間かかってるとかブログにかいてあったけど バグ取りに入ってるってことはそろそろ来るな!
6 17/11/12(日)03:29:39 No.465104375
ざくアク更新そろそろか
7 17/11/12(日)03:30:53 No.465104447
>GirlsCarnival!とか 見覚えある敵の絵柄だけどやっぱあいつの素材かぁ…って
8 17/11/12(日)03:36:49 No.465104856
書き込みをした人によって削除されました
9 17/11/12(日)03:38:01 No.465104945
同じぐらい面白いフリゲは結構あるけど同じぐらいボリュームのあるフリゲはそうそう思いつかない
10 17/11/12(日)03:40:32 No.465105131
>同じぐらい面白いフリゲは結構あるけど同じぐらいボリュームのあるフリゲはそうそう思いつかない プレイ時間って言う点ならElonaとかeraみたいに終わりが見えないゲームがあるんだけど
11 17/11/12(日)03:41:42 No.465105207
そういえばダンボールの神様でぐぐると今は銀魂の方が先にひっかかるんだな
12 17/11/12(日)03:43:42 No.465105336
たぶんやったことあると思うけど滅亡世界って奴時間忘れてやりこむぐらい面白かった
13 17/11/12(日)03:49:32 No.465105695
やってる時の熱中度はともかく日常的に頭の中を光景やBGMが占有してるのは西高科学部のフリゲだ
14 17/11/12(日)03:51:18 No.465105802
>たぶんやったことあると思うけど滅亡世界って奴時間忘れてやりこむぐらい面白かった むずい…
15 17/11/12(日)03:56:12 No.465106057
人気あるの片っ端からやるのオススメ 出オチのインパクト重視でも少しずつつまめばいい
16 17/11/12(日)03:58:16 No.465106164
ボリュームお化けすぎて俺が裏ダンジョン完遂できたことがないフリゲ榛名
17 17/11/12(日)04:00:33 No.465106292
シナリオ重視するならサキュバスクエスト短編とかオススメ ライターが古典好きだから王道だけど割としっかりしてる
18 17/11/12(日)04:08:37 No.465106729
>シナリオ重視するならサキュバスクエスト短編とかオススメ >ライターが古典好きだから王道だけど割としっかりしてる 美しぼったい雰囲気とか甘く切ない過去を偲ぶストーリーとか良いんだけど 一応セックスしまくるエロゲって事は言っておくべきな気もする
19 17/11/12(日)04:11:58 No.465106910
サキュバスクエストはバトルがザコ戦ですら非常にめんどくさいことは留意しておくべき
20 17/11/12(日)04:14:10 No.465107021
めぐめぐでトンカンしようぜ
21 17/11/12(日)04:15:43 No.465107086
スレ画のPWダンジョン辺りのボスはちょっとネタ切れ感あった
22 17/11/12(日)04:15:46 No.465107090
これはかなりやったけどざくアクはキャラが多すぎてちょっと疲れた
23 17/11/12(日)04:16:40 No.465107136
>人気あるの片っ端からやるのオススメ >出オチのインパクト重視でも少しずつつまめばいい 壺のデフォ戦ゲーとか自作戦闘ゲーは1時間未満で終わる出オチ詰め込んだ感じの佳作が結構あっていい…
24 17/11/12(日)04:17:39 No.465107193
個人的に一番楽しかったのはknightnight フリゲはさくっとやれるほうが嬉しい
25 17/11/12(日)04:20:17 No.465107349
魔壊屋姉妹も一晩限りの世界だから数時間でサクッとやれていいぞ! 式神ごとに会話イベント見ようとして4倍時間かかったりするけど
26 17/11/12(日)04:21:49 No.465107427
最近気に入ったのは黄昏境界線くらいかなぁ 人選ぶやつだけど
27 17/11/12(日)04:24:55 No.465107572
巡り廻るは最初に犯罪しまくって極悪人じゃないと仲間にできないやつ仲間にしてから善人になると良いぞ 下げるのはあっという間だけど上げるのは大変だから
28 17/11/12(日)04:26:24 No.465107625
最近だとAN EARTHが俺の中できてる
29 17/11/12(日)04:27:31 No.465107680
>魔壊屋姉妹も一晩限りの世界だから数時間でサクッとやれていいぞ! >式神ごとに会話イベント見ようとして4倍時間かかったりするけど もうDLできない…
30 17/11/12(日)04:32:05 No.465107880
>>魔壊屋姉妹も一晩限りの世界だから数時間でサクッとやれていいぞ! >>式神ごとに会話イベント見ようとして4倍時間かかったりするけど >もうDLできない… ちょっと待ってなんでVectorまで消えてるの…
31 17/11/12(日)04:34:41 No.465107981
検索したらwebarchiveで一応exeはダウンロードできるっぽいのね安心した
32 17/11/12(日)04:40:42 No.465108247
魔壊屋姉妹…何故配布終了というか閉鎖したした…
33 17/11/12(日)04:40:54 No.465108255
サキュバスクエストは旧版が好き というか野プリン素材の剥きコラが好きだった
34 17/11/12(日)04:46:55 No.465108517
elonaのキーボード操作でサクサク出来るぞって人ならcataclysm:DDAもいいぞ
35 17/11/12(日)04:49:05 No.465108596
>最近だとAN EARTHが俺の中できてる 過去作のえーっと何だっけな…アレ…過去作も面白かったぞ デスパレートマンションだ思い出した
36 17/11/12(日)04:50:25 No.465108648
ランだんいいよね 俺の精通のきっかけになったゲームだ
37 17/11/12(日)04:57:18 No.465108909
何歳だよ
38 17/11/12(日)04:58:32 No.465108955
戦闘中に属性とか変えたりして相手の攻撃をいなすシステムに心を囚われてる
39 17/11/12(日)05:00:11 No.465109013
ざくアクはあの絵が受け付けなくて…テイストはスレ画に近いのかしら
40 17/11/12(日)05:03:56 No.465109155
Ruina今でもたまにやりますよ私は
41 17/11/12(日)05:21:40 No.465109837
ツクールVXで完全再現された真・女神転生をやればよろしい
42 17/11/12(日)05:22:52 No.465109879
>サキュバスクエストは旧版が好き 無印はフリーじゃないから…旧版か
43 17/11/12(日)05:24:30 No.465109926
近くはないけどロンドリア物語は面白いよ 普通のSRPGやってる気分
44 17/11/12(日)05:28:45 No.465110042
挙がってるサキュバスクエストはストーリーと音楽良くて割と良ジーコなんだけど 戦闘がバカゲー過ぎてもんむすに取って変わられた感
45 17/11/12(日)05:30:14 No.465110087
一時期まももの速解きやってたけど自分が頑張った記録より文字通り桁違いな速度のやつ見て心折れたな
46 17/11/12(日)05:30:43 No.465110100
>挙がってるサキュバスクエストはストーリーと音楽良くて割と良ジーコなんだけど >戦闘がバカゲー過ぎてもんむすに取って変わられた感 快適ではないよね 敵かったいからじっくりじっくり時間かかるのを気にしないでやれる人向け
47 17/11/12(日)05:32:36 No.465110161
>敵かったいからじっくりじっくり時間かかるのを気にしないでやれる人向け そんなとこまで真似しなくてよかったのにと思ったサキュラプ
48 17/11/12(日)05:33:20 No.465110183
カタテマ作品は一番新しいムラサキだけストーリー見れなかった 上手い人の見ると覚えゲーっぽいからなんとかなりそうだけど セーブデータないかな・・・
49 17/11/12(日)05:34:16 No.465110212
>カタテマ作品は一番新しいムラサキだけストーリー見れなかった >上手い人の見ると覚えゲーっぽいからなんとかなりそうだけど >セーブデータないかな・・・ 俺はお姉ちゃんで折れた つよい…
50 17/11/12(日)05:34:23 No.465110218
>快適ではないよね 古き悪きゲームバランスだよね 仕様慣れてる人ならサクサクいけるけど 手探りだと本当に時間かかる
51 17/11/12(日)05:34:39 No.465110226
javardryのThe Kingが多分クリア直前まで来てると思うんだけど割といい感じだわ ただシリアスダークファンタジーやり通すのに照れがあるのかくだらないネタ混ぜてるのが気になる
52 17/11/12(日)05:36:03 No.465110272
>javardryのThe Kingが多分クリア直前まで来てると思うんだけど割といい感じだわ >ただシリアスダークファンタジーやり通すのに照れがあるのかくだらないネタ混ぜてるのが気になる 元々ホモネタレスリングネタ淫夢ネタの人だぞあの作者 ただ絵のクオリティといい中身といい…中身終盤は性格が悪いギミックあったりするけどしっかりしてるから気にせず遊べちゃう
53 17/11/12(日)05:36:52 No.465110298
>戦闘中に属性とか変えたりして相手の攻撃をいなすシステムに心を囚われてる ちょっと違うけど布団が吹っ飛ばないは先頭キャラのガードで全体の被害がほぼ決まるから 先頭キャラのガードと耐性を考えて毎ターン陣形変えるゲームだった ただスキップ可能なチュートリアル最後が一番殺意高いのは罠過ぎる
54 17/11/12(日)05:37:55 No.465110345
ruinaざくアクらんだんが俺の三大フリゲだ
55 17/11/12(日)05:38:45 No.465110360
SQは1周目は真面目にプレイして竜石取った 2周目以降はもっぱらデバッガーでダメージ調整してる
56 17/11/12(日)05:49:25 No.465110682
>ざくアクはあの絵が受け付けなくて…テイストはスレ画に近いのかしら らんダンに比べて曇りイベントとレズが増えた アナンタさん達みたいな超人的な安定感のある人達がいないからややハラハラする話にはなってる
57 17/11/12(日)05:56:20 No.465110924
ざくアクの絵は俺も最初はちょっとアレだったけどやってるうちに気にならなくなってくるというかこの絵じゃないとダメだなってなる おっさんなせいかもしれないけどボロボロ泣いたフリゲとか初めてだった
58 17/11/12(日)06:00:33 No.465111043
久しぶりにはにょうやろう!ってなっても5と6と8はいいけど7と9はすぐ投げてしまう…
59 17/11/12(日)06:02:45 No.465111107
フリゲについてはレビューサイトやら他人の感想聞いて始めるのがいいよね なんせ数が多すぎるし玉石混交すぎる
60 17/11/12(日)06:09:50 No.465111340
ここでのオススメ教えてってスレで名前が挙がってやったみたらグレイメルカが凄い良かった 全員の稼ぎとかやってると40時間楽勝で超えたりするけど
61 17/11/12(日)06:11:10 No.465111390
壺のフリーゲームまとめサイトはめっちゃ便利だったんだけどとっくに消えちゃったな…
62 17/11/12(日)06:20:29 No.465111641
らんダンもざくアクも今年になってやり始めたけどどっちかっていうとらんダンの方が手を出しづらかった フリー素材って言われるとどうしても安っぽく見えてね…
63 17/11/12(日)06:22:03 No.465111687
>フリー素材って言われるとどうしても安っぽく見えてね… フリーゲームは大抵フリー素材だと思う…
64 17/11/12(日)06:23:56 No.465111738
>>フリー素材って言われるとどうしても安っぽく見えてね… >フリーゲームは大抵フリー素材だと思う… 上で出てたけどイラストの話ね 下手でもメインキャラが作者の手描きだとおってなる
65 17/11/12(日)06:31:02 No.465111948
素材はフリーかデフォかより目新しい素材かどうかで判断する 手書き求めて面白いゲームに出会えるのか?って気持ちとこの顔見飽きたよ!っていうのが半々
66 17/11/12(日)06:34:08 No.465112029
モブぐらいならともかくメインキャラにデフォ素材キャラはちょっとね 一発ネタならまだしも
67 17/11/12(日)06:35:54 No.465112097
最初の十分だけやってみるとか
68 17/11/12(日)06:37:03 No.465112133
カードワースというのもありましてね
69 17/11/12(日)06:37:11 No.465112138
考え直して見れば俺のグラの好みはローテしてるな… デフォグラでも十分→新鮮なグラ見たい→そもそもフリゲから離れて他ゲー触れる→デフォグラでも十分のローテだ
70 17/11/12(日)06:43:12 No.465112304
デフォ素材使って強烈な印象残すと色々障りがあるのはスレ画を見れば明らか ざくアクのキャラ絵を自作に変えたのは英断だと思う
71 17/11/12(日)06:47:01 No.465112419
>ちょっと違うけど布団が吹っ飛ばないは先頭キャラのガードで全体の被害がほぼ決まるから >先頭キャラのガードと耐性を考えて毎ターン陣形変えるゲームだった >ただスキップ可能なチュートリアル最後が一番殺意高いのは罠過ぎる それと同作者のゲームの話だったんだけどあっちもいいよね チュートリアルは知識溜まってない時期だとまあ死ぬ
72 17/11/12(日)06:49:01 No.465112486
>カードワースというのもありましてね あのゲームクリア済みフォルダにシナリオ移動させてると久しぶりにやりたい時にすっごい不便で…
73 17/11/12(日)06:49:34 No.465112515
2000のランタイムもいつの間にかよくわからない扱いになってた