虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 久々に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/12(日)02:16:25 No.465097410

    久々に見たら知らない人だらけだった

    1 17/11/12(日)02:19:27 No.465097761

    今年になってからはたむらけんじと野生爆弾川島が準レギュラー扱いでほぼ毎週出てたよ

    2 17/11/12(日)02:19:29 No.465097764

    豚が抜けてから見ていない「」は多い

    3 17/11/12(日)02:20:16 No.465097859

    AKBとかエグザイル推しになってきてからは見てない

    4 17/11/12(日)02:20:48 No.465097915

    山奥

    5 17/11/12(日)02:21:03 No.465097937

    レギュラー増えてからちょっとは見てた気がする

    6 17/11/12(日)02:21:11 No.465097956

    久々に見たら紗理奈と雛形がものすごくエロく見えた

    7 17/11/12(日)02:21:32 No.465097985

    片岡飛鳥が戻って見るの辞めたな

    8 17/11/12(日)02:21:43 No.465098010

    終わるんだなあ

    9 17/11/12(日)02:26:43 No.465098561

    やっぱつまらなかった

    10 17/11/12(日)02:29:49 No.465098944

    *情報漏えい防止のため変装しています とかキツかったな昔からこんなだけどさ

    11 17/11/12(日)02:31:22 No.465099130

    豚は重要だった 岡村さん一人は無理だよ

    12 17/11/12(日)02:31:50 No.465099194

    雛形いいよね…

    13 17/11/12(日)02:32:30 No.465099267

    300万入った紙袋を持ち去るかどうするかを盗撮してる頃は 色々と尖ってたな

    14 17/11/12(日)02:33:07 No.465099352

    収録日に毎週呼ばれない新レギュラーとか 放送された内容知らない旧レギュラーとか 終わった理由がよく分かる今週の放送だった

    15 17/11/12(日)02:34:37 No.465099522

    あの時代のキャブの人全員ドスケベ熟女になりよる

    16 17/11/12(日)02:37:27 No.465099816

    あれマスクしないで岡村の表情も見せるべきだったのでは… 見せられないと判断したのかもしれんが

    17 17/11/12(日)02:37:53 No.465099846

    >放送された内容知らない旧レギュラーとか 紗理奈も母だからな

    18 17/11/12(日)02:38:45 No.465099949

    紗理奈自体が見ないのはまぁいいとして その子供の年代にまるで見られてないのが分かったね…

    19 17/11/12(日)02:42:51 No.465100338

    ぶんぶんぶぶぶん!

    20 17/11/12(日)02:45:03 No.465100556

    紗理奈は女優として箔ついちゃったのが何かわからんが凄い

    21 17/11/12(日)02:45:28 No.465100592

    ゴイゴイスー!

    22 17/11/12(日)02:47:39 No.465100781

    >ぶんぶんぶぶぶん! 思い出補正あるのかもしれんけどこの頃は面白かったなぁ

    23 17/11/12(日)02:50:53 No.465101078

    とんねるずも亡くなるしもうそういう時代じゃないんじゃなかろうか 後釜もお笑いになるのかな

    24 17/11/12(日)02:51:48 No.465101164

    >思い出補正あるのかもしれんけどこの頃は面白かったなぁ 良かったな復活するぞ

    25 17/11/12(日)02:53:11 No.465101290

    どうでもいい雛壇番組がはじまるのはわかる

    26 17/11/12(日)02:53:38 No.465101327

    律儀に全員に伝えてたけど半分以上放送で存在感ない置き物みたいなやつばっかだったなぁ… 人数多いしそらギャラかさむわ

    27 17/11/12(日)02:54:29 No.465101408

    岡村がなんかなった時が止め時だったんだろうな

    28 17/11/12(日)02:56:29 No.465101575

    >紗理奈 久々に見たが整形止まらないみたいで変な顔になっててショック

    29 17/11/12(日)02:57:22 No.465101656

    youtube紹介番組か豆知識クイズ番組か犬猫かわいい動物番組か

    30 17/11/12(日)02:59:10 No.465101832

    最後まで見てつまんねと思ってたけど加藤はちょっと素で混乱してたっぽくて笑っちゃった

    31 17/11/12(日)03:00:17 No.465101929

    全盛期は視聴率33%あって天狗になって「嫌なら見るな」って言ってたら 5分の1の6%になっちゃった

    32 17/11/12(日)03:00:57 No.465101995

    昨日おわったn!?

    33 17/11/12(日)03:01:14 No.465102021

    終わるのが決まっただけでまだまだだよ

    34 17/11/12(日)03:01:39 No.465102067

    でも持った方じゃないの もう7、8年前にはつまんね言われ始めてたような

    35 17/11/12(日)03:01:41 No.465102069

    来年春に終わるんだって

    36 17/11/12(日)03:01:42 No.465102072

    素直なはまぐちぇは加藤に覚悟教育されてドライだったのに 肝心の加藤が一番グズって女々しいのがリアル…

    37 17/11/12(日)03:01:48 No.465102085

    エガちゃんがなにかしてくれるのか 番組がなにをやらせようとしてんのか そこだけかな気になるのは

    38 17/11/12(日)03:01:59 No.465102104

    20年以上ゴールデンやってるバラエティってどれくらいあるんだろ

    39 17/11/12(日)03:02:52 No.465102167

    仲井君の旅を邪魔しまくるのおもしろかった あれ毎年やってれば良かったのに

    40 17/11/12(日)03:02:53 No.465102168

    来年春言ってももう10回もないんじゃないの

    41 17/11/12(日)03:03:11 No.465102198

    元気が有り余ってる若者が世界を牛耳る権威を笑い飛ばして行くのが愉快なのであって 演者が権威側になっちゃうと もう面白くない

    42 17/11/12(日)03:03:20 No.465102207

    最初から最後まで岡村さんでもってた番組って感じ だから岡村さんがイマイチになってから面白くなくなっちゃった

    43 17/11/12(日)03:03:33 No.465102235

    今週は出川さんに勝てたのだろうか

    44 17/11/12(日)03:03:41 No.465102252

    あの例の救出シーンパロった岡村はん復帰が何年前ぐらいだっけ

    45 17/11/12(日)03:03:49 No.465102276

    まさか末期はねとびよりつまんなくなるとは

    46 17/11/12(日)03:03:54 No.465102285

    バラエティの寿命ってやっぱり10年位が限度かなと思った

    47 17/11/12(日)03:05:07 No.465102407

    岡村さんの代わりに補充したのに復帰が早すぎたのはやらかした感あった

    48 17/11/12(日)03:05:11 No.465102415

    岡村はなんか難癖つけるだけのおっさんに成り下がったからなぁ

    49 17/11/12(日)03:05:35 No.465102464

    岡村が病んでた時に終了したらそれこそ俺のせいだってもっと自分を責めてたかもしれないし…

    50 17/11/12(日)03:05:36 No.465102470

    おもいろいことやってた作家やディレクターが異動で居なくなっちゃったのと 旧メンバーが岡村に頼りすぎて岡村壊れたのと 新メンバーで使えるのたんぽぽぐらいしかいないのが敗因

    51 17/11/12(日)03:06:05 No.465102509

    もう終わるの決まったし初期の名物企画またみたい 特に岡村と宮迫のトイストーリーのやつ

    52 17/11/12(日)03:06:06 No.465102510

    新メンバー入って7年で…とか言ってて そりゃ長期間つまらねぇ筈だわ

    53 17/11/12(日)03:06:13 No.465102515

    こういう系のお笑い番組はもう出なさそうだよね イッテQパクりみたいなのが始まりそうだ

    54 17/11/12(日)03:06:23 No.465102534

    重盛はしこれるからいいよ 男どもなんなんだ

    55 17/11/12(日)03:06:43 No.465102563

    >バラエティの寿命ってやっぱり10年位が限度かなと思った 2クールくらいで打ち切られるバラエティもある中で10年続くってことそのものはすごいと思うけどね

    56 17/11/12(日)03:06:50 No.465102568

    元々岡村さん真ん前に立つより脇で猿みたいに動いてた方が面白い人だし…

    57 17/11/12(日)03:06:59 No.465102584

    男の変なモデルはなにか残せたの?

    58 17/11/12(日)03:07:14 No.465102605

    つまんなくなったつまんなくなったって言われ続けて7年経ったのか 逆にすごいな

    59 17/11/12(日)03:07:30 No.465102641

    かまいたちKOC獲ったし今こそふくらむスクラム復活が

    60 17/11/12(日)03:07:45 No.465102662

    福徳はとことん嫌いになったなぁ

    61 17/11/12(日)03:08:01 No.465102684

    元々ただの愚痴おじさんなのに発言力がつきすぎた 例えば野球見てバカヤローやめちまえなんて酔っ払いのおっさんがよく言うようなこと言っても 「岡村、野球を批判!」みたいな記事になって炎上してしまう

    62 17/11/12(日)03:08:16 No.465102704

    加藤とか有野とかはめちゃイケなくてもどうにでもなるな

    63 17/11/12(日)03:08:57 No.465102760

    単純に長くやりすぎたな こういうのは馬鹿やるのに躊躇いが無いから面白いような感じだったのに レギュラーがどんどん歳を取るわけだから思い切りも無くなる

    64 17/11/12(日)03:09:11 No.465102775

    極楽加藤とよゐこ有野が一番安定したポジションになってるのほんと人生わかんねえよな…

    65 17/11/12(日)03:09:18 No.465102783

    ナイナイはまだマシだ とんねるずとか冠番組なくね

    66 17/11/12(日)03:09:50 No.465102823

    知らないおっさんと飯食って回ってる時期がほんとつまらなかった プレッシャー星人のウルトラマンオーディションとかは好きだった

    67 17/11/12(日)03:09:56 No.465102828

    女連中は結婚してるからどうでもいいとして武田って役者業やれてんの?

    68 17/11/12(日)03:10:05 No.465102844

    >加藤とか有野とかはめちゃイケなくてもどうにでもなるな なんでよゐこ有野だけなんだよ どっちも大丈夫だよ

    69 17/11/12(日)03:10:19 No.465102861

    ナイナイとよゐこと加藤は大丈夫よ

    70 17/11/12(日)03:10:28 No.465102881

    変装して神楽坂とか散歩してるだけの企画好きだった

    71 17/11/12(日)03:10:48 No.465102920

    >極楽加藤とよゐこ有野が一番安定したポジションになってるのほんと人生わかんねえよな… 加藤とか完全に狂犬キャラで若手も若手のとき吉本にすら嫌われてたのに… 今ではあんな大豪邸に住んで安定してるなんて

    72 17/11/12(日)03:10:51 No.465102923

    結局山本の復帰もうやむやになりそうでよかった

    73 17/11/12(日)03:10:58 No.465102933

    武田君は夜のバーでサックス吹いてるんじゃないのか

    74 17/11/12(日)03:11:02 No.465102939

    シンディーにはサックスがあるし

    75 17/11/12(日)03:11:05 No.465102943

    >変装して神楽坂とか散歩してるだけの企画好きだった あそこらへんまでは毎週見てたな俺も まだ面白かった頃だ

    76 17/11/12(日)03:11:23 No.465102970

    >とんねるずとか冠番組なくね それこそとんねるずなんて死ぬまで贅沢しても使いきれないくらい金持ってるでしょ

    77 17/11/12(日)03:11:24 No.465102971

    最後には加藤のアルファロメオとシンディーのサックスを爆破して終わってほしかった

    78 17/11/12(日)03:11:31 No.465102980

    シンディーは色々やってるしやれてるしな

    79 17/11/12(日)03:12:20 No.465103035

    >最後には加藤のアルファロメオとシンディーのサックスを爆破して終わってほしかった あれ系も好きだったけど今やると炎上するのかな

    80 17/11/12(日)03:12:21 No.465103038

    とんねるずの二人はぶっちゃけもう仕事しなくてもいいだろ 本人たちがまだしたいのなら別だが

    81 17/11/12(日)03:12:22 No.465103039

    旧メンバーはまぁ山本以外は大丈夫だろう 新メンバーは…

    82 17/11/12(日)03:12:24 No.465103041

    つまんなくなったって言うなら濱口ダマシがマンネリになったあたりでもうそうだったし…

    83 17/11/12(日)03:12:31 No.465103050

    とんねるずはもうテレビに出てるのすらただの趣味みたいなもんだろうし…

    84 17/11/12(日)03:12:40 No.465103057

    終わってキツそうなのはジャルジャルくらいか

    85 17/11/12(日)03:12:49 No.465103068

    2014年までSP20%叩いてた番組が5%になっても続けられてたんだからすごいのかなぁ

    86 17/11/12(日)03:13:17 No.465103101

    なんだったんだろうね三中くん

    87 17/11/12(日)03:13:23 No.465103107

    ジャルジャルはただただ不快だしどうでもいいや…

    88 17/11/12(日)03:13:26 No.465103111

    結局めちゃイケ枠の世代交代みたいな事はねとびがかすめたくらいだったな こういう番組自体もう時代遅れなんかね

    89 17/11/12(日)03:13:29 No.465103121

    近くへ行きたいはナイナイがちょっと素っぽくて面白かったと思う でもすぐゲストとか仕込むようになっちゃってなあ

    90 17/11/12(日)03:13:33 No.465103125

    時代が違うって言ったらあれだけどもうバラエティ自体が視聴者に需要がないんだろうな はねるのトびらとかナイナイより若手の番組もとっくに終わってるし

    91 17/11/12(日)03:13:35 No.465103126

    ジャルジャルって他で見る…? 俺がテレビ見てないだけかな…

    92 17/11/12(日)03:13:35 No.465103127

    俺は偏差値がどうみたいなやつで見なくなった気がする めっちゃつまらなかった

    93 17/11/12(日)03:13:49 No.465103141

    矢部オファー企画で王将の裏側とかやってたけど今考えると完全にアウトな労働環境流してたな

    94 17/11/12(日)03:14:07 No.465103161

    最後だしどうせだからシャンプー刑事一時間やってもらおう

    95 17/11/12(日)03:14:09 No.465103165

    体張ってるバラエティは長く続けば続くほど出演者が衰えるからな

    96 17/11/12(日)03:14:15 No.465103174

    はねトびの後にも後釜狙ったのあったよね ピカルの定理だっけ

    97 17/11/12(日)03:14:36 No.465103209

    家のローンがとか別に知ったこっちゃないしな…

    98 17/11/12(日)03:14:37 No.465103211

    時代も変わったし仕方ないよね ダラダラやらせたほうが悪い

    99 17/11/12(日)03:15:02 No.465103234

    山本復帰詐欺と三中クビの回はわざわざ特番組んでおいて 笑いも感動も無くただただ不快だった

    100 17/11/12(日)03:15:27 No.465103275

    関係ないけど所ジョージは何者なの 世田谷ベースがどうのこうのみたいな雑誌出しててびっくりしたわ 笑ってこらえての司会やってるだけのおじさんだと思ってた

    101 17/11/12(日)03:15:27 No.465103276

    おっさんしか見てない番組だし仕方ない そいつらも大半アンチに変わったし

    102 17/11/12(日)03:15:43 No.465103295

    警察のコスプレしてハマタを逮捕しに行ったのは覚えてる

    103 17/11/12(日)03:15:54 No.465103310

    岡村さん明らかに過ぎるTVでなるみとやってる方がイキイキしてるから大阪帰って来ればいいのに

    104 17/11/12(日)03:16:05 No.465103329

    ただフジバラエティはタイトル変え延命よくやらかすし 信用されてないから数字の終わるブーストもなさそう

    105 17/11/12(日)03:16:23 No.465103350

    制作側も「規制が…」とか「会社にやらせてもらえない…」とか言ってるしテレビはもう色々と無理なんでしょう やたらめったら偏向報道とかも多いしいまはもうお金出してるスポンサー側が強い感じでしょ

    106 17/11/12(日)03:16:38 No.465103369

    >体張ってるバラエティは長く続けば続くほど出演者が衰えるからな イッテQで宮川が愚痴ってたの思い出す

    107 17/11/12(日)03:16:40 No.465103372

    つまんない新メンバー入れるなら 準レギュラーのエガとFUJIWARAと出川を入れたら良かった

    108 17/11/12(日)03:16:40 No.465103373

    三中くんは素人どうこうよりも本人の問題らしいし…

    109 17/11/12(日)03:16:41 No.465103375

    あまり関係ない話だがぷっすまが20年近く経っても家の中で宝探しする企画やっててすごいと思ってしまった

    110 17/11/12(日)03:17:03 No.465103401

    ぷっすまってまだやってんだ…

    111 17/11/12(日)03:17:12 No.465103411

    抜き打ちテストはAKBとかゲストメインになって見なくなったな レギュラー陣弄ってるのが面白かったのにただのアホタレ弄られてもなぁ

    112 17/11/12(日)03:17:18 No.465103417

    >関係ないけど所ジョージは何者なの >世田谷ベースがどうのこうのみたいな雑誌出しててびっくりしたわ >笑ってこらえての司会やってるだけのおじさんだと思ってた 世田谷ベースで遊んでるだけの番組とかも持ってるぞ

    113 17/11/12(日)03:17:34 No.465103440

    1本のレギュラーより

    114 17/11/12(日)03:17:35 No.465103442

    >ピカルの定理だっけ 全く流行らんかったな 若手の有名所揃えてたのに

    115 17/11/12(日)03:17:36 No.465103445

    ウッチャンすらもう体動かないからな…

    116 17/11/12(日)03:17:52 No.465103473

    終わるのフライングでばらしたたむけんがアホすぎる…

    117 17/11/12(日)03:17:53 No.465103474

    三中は体のいいクビだし

    118 17/11/12(日)03:18:06 No.465103488

    >ぷっすまってまだやってんだ… タモリ倶楽部と牙狼の穴埋めにちょうどいい時間帯になったので昔より見てるわ

    119 17/11/12(日)03:18:15 No.465103500

    >ぷっすまってまだやってんだ… 時間帯移動して予算は減ったがマイペースで続いてる 家探し以外もやってること昔とほぼ変わってないぞ!

    120 17/11/12(日)03:18:21 No.465103508

    もってけ100万円の頃とか好きだったな 大学前に置かれるの読まれてて読み通り奪ってく学生が出たりで

    121 17/11/12(日)03:18:26 No.465103511

    ゆーちゅーばーがするような無茶を番組がちょっとカネかけて芸人にやらせる みたいなのしか数字取れてないっぽいね

    122 17/11/12(日)03:18:36 No.465103523

    宣伝コーナーばっかりになってた時期あったよね ゴールデンの枠でCMやるより安くつくんだろうな

    123 17/11/12(日)03:18:39 No.465103528

    矢部寿司とか初期好きだったけど番宣番宣番宣になってからはダメだ

    124 17/11/12(日)03:18:45 No.465103543

    >レギュラー陣弄ってるのが面白かったのにただのアホタレ弄られてもなぁ 脚本時点で推したいタレントいるんだろうなってのがわかっちゃうと面白くないよね バトルロワイアルとかやってたときは面白かった

    125 17/11/12(日)03:18:47 No.465103548

    ピカルこそもうちょっと粘って様子見てたら又吉の花火とかでバブルあったのにね

    126 17/11/12(日)03:18:51 No.465103554

    ぷっすまいいよね…

    127 17/11/12(日)03:19:01 No.465103572

    >あまり関係ない話だがぷっすまが20年近く経っても家の中で宝探しする企画やっててすごいと思ってしまった めちゃイケとぷっすまとアメトーークがエガをちゃんと使えてる感じ

    128 17/11/12(日)03:19:06 No.465103581

    たんぽぽとか別番組で見ると面白いのに全然活かせてなかった ジャルジャルは他バラエティで見ても何しに来たのって感じしかない ネタ番組では知らん

    129 17/11/12(日)03:19:08 No.465103586

    紗理奈がもうダメとかいうけどなんかいつの間にか賞貰える女優になってたしそりゃお笑い適正は落ちるだろ http://www.sanspo.com/geino/news/20171108/geo17110812000002-n1.html > 主演の鈴木紗理奈が7月のスペイン・マドリード国際映画祭で「最優秀外国映画主演女優賞」を受賞したことでも話題になった同作は… ニュースでみて驚いたよ

    130 17/11/12(日)03:19:13 No.465103593

    ここだけの話 イッテQでベッキーが飲んでくだまくだけの企画かわいいし好きだった イモト宮川みやぞん三中とかで一時間ずっと体張ったロケ企画連続とかだと胃もたれする

    131 17/11/12(日)03:19:24 No.465103610

    >>ピカルの定理だっけ >全く流行らんかったな >若手の有名所揃えてたのに 渡辺直美が変なキャラでCD出したのと ハライチの澤部じゃない方が平野綾にめっちゃ絡んでた事しか知らない

    132 17/11/12(日)03:19:26 No.465103612

    桐堂大学とかいまだに覚えてる また見たいなぁ

    133 17/11/12(日)03:19:28 No.465103617

    ハマグチェの切れ味は今でも残ってる

    134 17/11/12(日)03:19:51 No.465103649

    思い出は美しい

    135 17/11/12(日)03:19:53 No.465103653

    やべっち寿司でまだやべえときの泰葉イジってたときはちょっとすげえと思った

    136 17/11/12(日)03:19:59 No.465103661

    若い人はもうインターネットに夢中だから 主婦層にみてもらえる番組に変えるんじゃないかな

    137 17/11/12(日)03:20:13 No.465103678

    >ニュースでみて驚いたよ ケイゾクのときは本当に酷かったのにな といってもいまの紗理奈の演技を映画で直接見たわけじゃないから実際どんなもんになってるか知らないけど

    138 17/11/12(日)03:20:16 No.465103683

    >三中くんは素人どうこうよりも本人の問題らしいし… 小さいおっさんが靴ひも自分で結ばないとか怒ってたけど裏で言っとけよそんなに怒ることなら…

    139 17/11/12(日)03:20:43 No.465103720

    >イモト宮川みやぞん三中とかで一時間ずっと体張ったロケ企画連続とかだと胃もたれする 連続だと見ててちょっとしんどくなるよね… 緩急がほしい

    140 17/11/12(日)03:20:51 No.465103742

    たんぽぽはイッテQの相撲でゆいPと絡んでる時のひがみねたみで腹抱えて笑った

    141 17/11/12(日)03:21:23 No.465103789

    ブンブンブブブン ゴルバチョフ書記長! で爆笑していた思い出

    142 17/11/12(日)03:21:31 No.465103805

    でもこの手の番組に出てた芸人がAmazonPrimeとかでネットでしかできませんて! とか言ってるだけの番組やってんのもかなりつらい

    143 17/11/12(日)03:21:34 No.465103808

    紗理奈がもうダメなのは弄り過ぎた鼻とヒアルロン酸打ちまくった顔面だよ

    144 17/11/12(日)03:21:35 No.465103810

    岡村倒れる前だったか復活直後だったかにやってた昔に抜けた本田とかのメンバー呼んで振り返った回無かったっけ? あの時で一回ほんとに終わるんじゃないかって思ってた

    145 17/11/12(日)03:22:00 No.465103844

    馬鹿決定抜き打ちテストとかも今やっても寒いしね… やっぱ単純に時代に合わないのもでかい

    146 17/11/12(日)03:22:08 No.465103856

    >イモト宮川みやぞん三中 三中出てたん!?と思ってしまった

    147 17/11/12(日)03:22:28 No.465103882

    俺が未だに極楽加藤が好きなのは結婚と出産のあいだにの密着を熱心に見てたからだと思う

    148 17/11/12(日)03:22:32 No.465103886

    >>ぷっすまってまだやってんだ… >時間帯移動して予算は減ったがマイペースで続いてる >家探し以外もやってること昔とほぼ変わってないぞ! エガちゃんがイケメン俳優にケツジェットとかまだしてるんですか!?

    149 17/11/12(日)03:22:50 No.465103905

    基本的にいつの時代も求められてるのはコント番組 なのに供給されるのはただ芸人が騒いでるだけの番組 そりゃ駄目になるだろ

    150 17/11/12(日)03:23:06 No.465103919

    久しぶりに見たけど岡村マジで笑い何も挟まなくなってんのな

    151 17/11/12(日)03:23:13 No.465103934

    岡村さん年末に志村鶴瓶とボーリングやる番組やってるけど奇声を上げる以外に 何のアクションも取れなくなっててえらい有様になってんなあって…

    152 17/11/12(日)03:23:16 No.465103944

    >エガちゃんがイケメン俳優にケツジェットとかまだしてるんですか!? この前三浦春馬にやってなかったか

    153 17/11/12(日)03:23:28 No.465103961

    有野の結婚でドッキリやってたのとかもう何年前になるんだ

    154 17/11/12(日)03:23:42 No.465103974

    >小さいおっさんが靴ひも自分で結ばないとか怒ってたけど裏で言っとけよそんなに怒ることなら… 芸能界引退したわけでもないのに明らかに言い過ぎだった

    155 17/11/12(日)03:23:59 No.465103996

    ネットでしかできない云々の話なら下手なお笑い芸人よりもこの前やった72時間テレビやりとげたSMAPの三人のが凄いと思う

    156 17/11/12(日)03:24:19 No.465104013

    岡村さんはもう仲良いタレントと旅番組やっててほしい 変な御意見番ポジションには合わない人間だわ

    157 17/11/12(日)03:24:30 No.465104020

    ダッシュの蛇狩りするときも必死なだけでマジでつまらなかったからな岡村はん… ただの蛇追いかけるのに必死な病気のおっさんだったよあれ…

    158 17/11/12(日)03:24:31 No.465104021

    >ケイゾクのときは本当に酷かったのにな >といってもいまの紗理奈の演技を映画で直接見たわけじゃないから実際どんなもんになってるか知らないけど QUIZとかはそれなりだった気がするから役さえ合えばイケるのかな

    159 17/11/12(日)03:24:36 No.465104029

    ナレでさらっと極楽とんぼは頑張って下さいって山本の扱い実質ブン投げたのが笑う

    160 17/11/12(日)03:24:36 No.465104031

    ぷっすまはエガちゃん以外も美女の水着見てニヤニヤしたりみんなでファミコンやったりマジで何も変わってないので安心して欲しい

    161 17/11/12(日)03:24:40 No.465104036

    岡村さんは嫌なおじさんだから年齢と芸歴若い人より上の人と絡んでる時の方が面白いよね…

    162 17/11/12(日)03:24:41 No.465104038

    ぷっすまてっきりもう終わってたのかと思ってた… 覚えてたら見てみる

    163 17/11/12(日)03:24:43 No.465104041

    >岡村さん年末に志村鶴瓶とボーリングやる番組やってるけど奇声を上げる以外に >何のアクションも取れなくなっててえらい有様になってんなあって… 今日19時からテレ朝でたけしと特番やるみたいだけど大丈夫かしら…

    164 17/11/12(日)03:25:05 No.465104067

    スターウォーズ最新作からオファーがハマグチェに来る話は本当に面白かった

    165 17/11/12(日)03:25:40 No.465104114

    中堅芸人の旅番組も増えすぎてさすがに飽きる

    166 17/11/12(日)03:25:44 No.465104119

    当然三中本人もアレなんだろうけどただの素人に厳しすぎだろというかテレビで言うことじゃねえだろというかメンバー全員ちょっと嫌いになったよ

    167 17/11/12(日)03:25:48 No.465104126

    久々に実家とかでTVみるとまだこれやってんの!?って番組は多い…

    168 17/11/12(日)03:25:59 No.465104136

    抜き打ちテストは今思うとバカ解答系の走りだったか

    169 17/11/12(日)03:26:04 No.465104142

    >スターウォーズ最新作からオファーがハマグチェに来る話は本当に面白かった 似過ぎだったね偽監督…

    170 17/11/12(日)03:26:11 No.465104147

    ハマグチェはしばらくなにやってるのか知らなかったけど マイクラで久々見たら相変わらず天才だった

    171 17/11/12(日)03:26:25 No.465104165

    >ネットでしかできない云々の話なら下手なお笑い芸人よりもこの前やった72時間テレビやりとげたSMAPの三人のが凄いと思う そりゃそんじょそこらのお笑い芸人なんかよりもよほど場数踏んでるしな

    172 17/11/12(日)03:26:25 No.465104166

    めちゃイケゼロテレビだっけ?ネットのやつ 今の岡村を好きな人は岡村にああいうのやってほしいんだろうな

    173 17/11/12(日)03:26:37 No.465104181

    ガリタが不快だったよ

    174 17/11/12(日)03:26:37 No.465104182

    テコ入れなのか割と頻繁にヨモギダ君とか過去のあれこれ引っ張ってるから最終回も集大成感薄そう

    175 17/11/12(日)03:26:39 No.465104189

    近頃のチャンネルの決定要素は面白いかつまんないかじゃなくて不快か不快じゃないかになった…

    176 17/11/12(日)03:26:47 No.465104194

    そういや新しい波24だったかはどうなるんだろ そろそろメンバー絞って深夜で始まる?

    177 17/11/12(日)03:27:03 No.465104215

    >当然三中本人もアレなんだろうけどただの素人に厳しすぎだろというかテレビで言うことじゃねえだろというかメンバー全員ちょっと嫌いになったよ そもそもタダの素人を番組に使った側が悪いのと 番組のレギュラーになって少なくない時間経ってるんだからプロ意識を持たなかった三中本人にも責任は当然あるよ

    178 17/11/12(日)03:27:06 No.465104218

    岡村さんは別におもしろい事やらなくていいよって趣旨の番組はおもしろいよ 旅猿とか過ぎるTVとか仲良い人とはしゃいでるだけだけど見てて楽しい

    179 17/11/12(日)03:27:08 No.465104223

    とんねるずみたいにスタッフいじりうまいわけでもないから 裏方の人間出したりそいつのモノマネやられてももあんまり笑えなかったなぁ

    180 17/11/12(日)03:27:10 No.465104224

    >基本的にいつの時代も求められてるのはコント番組 >なのに供給されるのはただ芸人が騒いでるだけの番組 >そりゃ駄目になるだろ フジで枠が開くならドリフ大爆笑の再放送でもやろう イロイロと贅沢だった時代のコントが観れる

    181 17/11/12(日)03:27:59 No.465104283

    タレントとDとライトバンだけで1時間やってたけど いつもこんな予算ないの

    182 17/11/12(日)03:28:03 No.465104290

    三中が一気にダメ出しされたのプロの芸人なってからだからな… 溜め込んでたの爆発したのだろ

    183 17/11/12(日)03:28:27 No.465104306

    関西芸人の体育会ノリみたいなのももう無理だし うまいこと関東ノリにシフトできた人たちは良かった

    184 17/11/12(日)03:28:56 No.465104334

    ドリフバカ殿は見るけどひょうきん族の再放送って見ない気がする

    185 17/11/12(日)03:29:16 No.465104349

    めちゃイケのスタッフ弄りは昔から完全に内輪向けの自己満足だから…

    186 17/11/12(日)03:29:26 No.465104359

    もう10年ちょい前になるけどエンタとか若手のお笑いブームが一気に来た時あったけどなんであれ突然終わっちゃったんだろうな

    187 17/11/12(日)03:29:56 No.465104383

    基本的にフジのノリが辛い

    188 17/11/12(日)03:30:02 No.465104389

    つまんないから

    189 17/11/12(日)03:30:10 No.465104401

    >フジで枠が開くならドリフ大爆笑の再放送でもやろう >イロイロと贅沢だった時代のコントが観れる 誰も見ないっていうかその手の懐古SPもう何回かやって日テレに数字ボロ負けしてたろ

    190 17/11/12(日)03:30:39 No.465104429

    >ひょうきん族の再放送 紳介引退前まではCSでやってたけどそれっきり

    191 17/11/12(日)03:30:40 No.465104431

    三中関連はお笑い番組で笑いにならないレベルでギスギスしてたのを見せたのがダメだったな スタッフも演者も両方悪い

    192 17/11/12(日)03:30:49 No.465104444

    ガリタがトドメ刺した

    193 17/11/12(日)03:30:54 No.465104449

    >近頃のチャンネルの決定要素は面白いかつまんないかじゃなくて不快か不快じゃないかになった… 結果テレ東率が上がっていく

    194 17/11/12(日)03:30:58 No.465104458

    バカ殿まだやってんだ…

    195 17/11/12(日)03:31:16 No.465104473

    >めちゃイケのスタッフ弄り とんねるずの真似事だよね

    196 17/11/12(日)03:31:23 No.465104484

    >三中関連はお笑い番組で笑いにならないレベルでギスギスしてたのを見せたのがダメだったな >スタッフも演者も両方悪い 何でこれを放映していいと思ったとしか…

    197 17/11/12(日)03:31:37 No.465104508

    >結果NHK率が上がっていく

    198 17/11/12(日)03:31:45 No.465104520

    >もう10年ちょい前になるけどエンタとか若手のお笑いブームが一気に来た時あったけどなんであれ突然終わっちゃったんだろうな いや突然ってほどでもないだろ 初期はアンジャッシュとか陣内とかのコントが面白くてウケてたけど だんだんネタがなくなって小梅太夫だのですよだのリズムに合わせてあるあるネタを言うだけのとか にしおかすみこの客いじりとかそんなんばっかでクソつまらんかったし

    199 17/11/12(日)03:31:59 No.465104536

    佐野アナいじりは結構好きでした

    200 17/11/12(日)03:32:04 No.465104542

    テレ東は飯が不味くなる番組が滅多になくてすごい

    201 17/11/12(日)03:32:06 No.465104544

    >もう10年ちょい前になるけどエンタとか若手のお笑いブームが一気に来た時あったけどなんであれ突然終わっちゃったんだろうな 毎回似たような一発ネタだらけになって視聴率が下がれば終わるだろう

    202 17/11/12(日)03:32:09 No.465104547

    バカ殿は過去の映像も混ぜるんでよく見ると出演者にメイプル超合金のナツさんとかが混じってたりする

    203 17/11/12(日)03:32:15 No.465104553

    チャンネル回してるとNHKってありがたい存在なんだなってなる

    204 17/11/12(日)03:32:22 No.465104562

    どこも基本番組終了も惜しむ声なしって扱いだな

    205 17/11/12(日)03:32:34 No.465104572

    >バカ殿まだやってんだ… たまにSPでやってるぞ 最近は昔のも混ぜてるから懐かしい映像もチラホラ

    206 17/11/12(日)03:32:44 No.465104589

    >テレ東は飯が不味くなる番組が滅多になくてすごい (昼に流れる洋ドラのグロシーン)

    207 17/11/12(日)03:32:46 No.465104591

    ボキャブラって初期と内容ガラリと変わったけどあれも凄い番組だったな

    208 17/11/12(日)03:33:02 No.465104606

    めちゃイケはちょっとした小ボケとかでもナレーションが全乗っかりして盛り上げようとするスタイルに時代を感じる

    209 17/11/12(日)03:33:23 No.465104624

    毒にも薬にもならない番組いいよね… これが老いか…

    210 17/11/12(日)03:33:28 No.465104630

    >チャンネル回してるとNHKってありがたい存在なんだなってなる クイズクイズ食い物食い物みたいな時に歴史とか自然の番組とかやってくれるのありがたい…

    211 17/11/12(日)03:33:28 No.465104631

    画面外でもよっぽどストレス溜めるようなウザさだったんだろうけど それならそれでサッとリストラすれば良かったのにね

    212 17/11/12(日)03:33:43 No.465104644

    NHKテレ東で吟味してなければ日テレだぞ俺

    213 17/11/12(日)03:34:12 No.465104670

    エンタはコンセプトとしてこの番組でしか見れないネタをやらせてたからな そらネタも尽きる

    214 17/11/12(日)03:34:14 No.465104673

    そんな無理してテレビつけなくても…

    215 17/11/12(日)03:35:00 No.465104724

    今一番攻めた番組作ってるのは間違いなくNHK

    216 17/11/12(日)03:35:02 No.465104726

    エンタ芸人そのものは別に嫌いでは無かったけど末期はホントに体調崩すレベルだった

    217 17/11/12(日)03:35:18 No.465104744

    >今一番攻めた番組作ってるのは間違いなくEテレ

    218 17/11/12(日)03:35:21 No.465104747

    >>バカ殿まだやってんだ… >たまにSPでやってるぞ >最近は昔のも混ぜてるから懐かしい映像もチラホラ 番組改変期くらいのペースで定期的にやるのと前やったコントも混ぜるのも昔からでは

    219 17/11/12(日)03:35:30 No.465104759

    自宅では全然付けないけど仕事場の昼休みと実家で飯食う時は見てるぐらいだな…

    220 17/11/12(日)03:35:35 No.465104768

    エンタはサバンナ高橋がピンで出てたりしてたなぁ

    221 17/11/12(日)03:35:39 No.465104775

    エンタもレッドカーペットもしんだ

    222 17/11/12(日)03:35:46 No.465104786

    >NHKテレ東で吟味してなければテレビ消すぞ俺

    223 17/11/12(日)03:36:00 No.465104802

    なんか付けておきたいときはBSを一通り回してみる しっくりこなかったらNHKかテレ東ね

    224 17/11/12(日)03:36:11 No.465104814

    岡村さんはラジオで上が詰まりすぎやねんって言ってたあたりからもう

    225 17/11/12(日)03:36:19 No.465104818

    NHKはロケに金を惜しまないからすごい面白いよね…

    226 17/11/12(日)03:36:30 No.465104835

    日テレは当たり外れが激しいよね… 面白いのは本当に面白いけど外れると本当に周りに当たり散らしたくなるくらい不快になる

    227 17/11/12(日)03:36:31 No.465104838

    桜塚やっくん最近見ないな…

    228 17/11/12(日)03:36:32 No.465104840

    モニタリングとかスカッとジャパンが受けてるみたいな感があるけどやらせ臭がきつ過ぎてつらい… 感性がおっさんになったってことなのかな…

    229 17/11/12(日)03:36:49 No.465104855

    エンタで作った芸人をタレント名鑑とアメトーークでフジモンがパクるのが好きだからエンタブームはあってよかった

    230 17/11/12(日)03:37:00 No.465104867

    ネタ見せ番組とか特番くらいでしかやらないから芸人の持ちネタが全然わからん…

    231 17/11/12(日)03:37:01 No.465104869

    >桜塚やっくん最近見ないな… あの…亡…いやなんでもない

    232 17/11/12(日)03:37:09 No.465104878

    >旅猿とか過ぎるTVとか仲良い人とはしゃいでるだけだけど見てて楽しい 過ぎるはなるみが抜群に上手いから成り立ってると思う 正直岡村でなくても続いてそう

    233 17/11/12(日)03:37:17 No.465104893

    NHKは流石に製作費の桁が違う

    234 17/11/12(日)03:37:23 No.465104900

    >モニタリングとかスカッとジャパンが受けてるみたいな感があるけどやらせ臭がきつ過ぎてつらい… >感性がおっさんになったってことなのかな… 素人の中に芸能人混ぜる系はスムーズに撮影できるわけないからな…

    235 17/11/12(日)03:37:23 No.465104901

    やっくんなら雛壇で元気にオイオイオイ!!って突っ込んでたよ

    236 17/11/12(日)03:37:29 No.465104910

    エンタでもアンジャッシュと陣内のネタは好きだったな

    237 17/11/12(日)03:37:45 No.465104929

    >岡村さんはラジオで上が詰まりすぎやねんって言ってたあたりからもう 若手の登竜門だったオールナイトニッポンをいつまでも占拠して言ってるんだからそういうギャグだろう

    238 17/11/12(日)03:38:03 No.465104946

    日テレも個人的には当たり番組の中でもハズレ企画が結構ある感じはしてきた

    239 17/11/12(日)03:38:05 No.465104947

    >モニタリングとかスカッとジャパンが受けてるみたいな感があるけどやらせ臭がきつ過ぎてつらい… >感性がおっさんになったってことなのかな… モニタリングに関してはやらせの証拠何個か出てるし仕方ないと思う あとそういうやらせとかまだ分からない子供たちに受けてるのかもしれないし

    240 17/11/12(日)03:38:10 No.465104958

    色々しょーもない抗議してくる人もいるだろうし やれること少なくなってんだろうなあ…

    241 17/11/12(日)03:38:33 No.465104980

    >岡村さんはラジオで上が詰まりすぎやねんって言ってたあたりからもう 実際上は詰まりすぎだからこういう状況になってるわけで 若手主体の番組なんてほとんどないぞいま

    242 17/11/12(日)03:39:02 No.465105011

    モニタリングはもう最初からもしもなになにだったら系のコントとして見ればいいと思う

    243 17/11/12(日)03:39:06 No.465105017

    ヒルナンデスのナンチャンの有難さがわかるようになってくるよね…

    244 17/11/12(日)03:39:10 No.465105024

    >あとそういうやらせとかまだ分からない子供たちに受けてるのかもしれないし やらせだろうが台本通りだろうが面白ければいいのだ

    245 17/11/12(日)03:39:13 No.465105027

    ラジオがそんな感じだったのももう15年前とかだし

    246 17/11/12(日)03:39:35 No.465105050

    オードリーやノンスタイルがチャンスある最後尾だな

    247 17/11/12(日)03:39:37 No.465105051

    うちの還暦すぎたトーチャンカーチャンは大喜びでみてるぞモニタリング

    248 17/11/12(日)03:39:43 No.465105059

    ウッチャンがナンチャンの前だけで見せる顔いいよね

    249 17/11/12(日)03:39:43 No.465105062

    モニタリングはGAIJINのドッキリと通ずるものがある

    250 17/11/12(日)03:39:49 No.465105077

    >色々しょーもない抗議してくる人もいるだろうし 抗議目的でTV見てる人いそう

    251 17/11/12(日)03:39:53 No.465105082

    >モニタリングとかスカッとジャパンが受けてるみたいな感があるけどやらせ臭がきつ過ぎてつらい… >感性がおっさんになったってことなのかな… モニタリングは劇団員を雇ってるけどドッキリとは知らせてませんって予防線はってるけど 知らないわけないよね

    252 17/11/12(日)03:39:54 No.465105083

    ヒルナンデスは水卜ちゃん戻してくだち…

    253 17/11/12(日)03:39:57 No.465105086

    エンタの陣内のネタ纏めたやつをつべで見たら普通に藤原紀香がネタに出て来ててダメだった ああこれ結婚前のネタかって…

    254 17/11/12(日)03:39:57 No.465105087

    >ヒルナンデスのナンチャンの有難さがわかるようになってくるよね… 無理してウケを狙わず的確にちょっと面白いことをたまーに言うポジションすごいよね… 無害って素晴らしい概念だと思う

    255 17/11/12(日)03:40:05 No.465105093

    モニタリングの芸能人が潜入系はもうちょっとヤラセ隠せやってなるなった

    256 17/11/12(日)03:40:33 No.465105139

    岡村さんはだいたいテレビというものが好き過ぎると思うの

    257 17/11/12(日)03:40:53 No.465105161

    モニタリングは水曜日のダウンタウンでもディスられてて笑った

    258 17/11/12(日)03:41:06 No.465105168

    >ヒルナンデスは水卜ちゃん戻してくだち… なんでスッキリに持って行ったのか分からん… 加藤とタイプ違いすぎるだろ

    259 17/11/12(日)03:41:55 No.465105219

    >ヒルナンデスは水卜ちゃん戻してくだち… 今のスッキリは春菜入れたりかと思ったら水卜アナぶち込んだりよくわからん…

    260 17/11/12(日)03:42:06 No.465105233

    地方ローカルのピエール瀧がアナウンサーや素人をイジる番組が好き

    261 17/11/12(日)03:42:09 No.465105238

    細く長くがやっぱりいいのかもしれん

    262 17/11/12(日)03:42:24 No.465105256

    ヒルナンデスで水卜ちゃんが気持ちよくがっつり食うのが好きだったんだ… つるのに視線をぶっ刺す描写で毎回ダメだった

    263 17/11/12(日)03:42:50 No.465105288

    比較的若手で番組持って頑張ってるのってバナナマンとか有吉とかマツコあたりになるのか

    264 17/11/12(日)03:42:51 No.465105289

    モニタリングはああいう事やってるわりに不快要素が意外と薄いので結構見れる

    265 17/11/12(日)03:43:12 No.465105313

    >モニタリングはああいう事やってるわりに不快要素が意外と薄いので結構見れる いい話風でまとめるからね

    266 17/11/12(日)03:43:18 No.465105316

    やっぱり水卜ちゃんヒルナンデスで見たいよね… スッキリだと活かせてない感じが

    267 17/11/12(日)03:43:38 No.465105331

    ヒルナンデス…オードリー…椅子…

    268 17/11/12(日)03:44:19 No.465105374

    >ヒルナンデス…オードリー…椅子… 逆に売れたらしいなあの椅子

    269 17/11/12(日)03:44:48 No.465105406

    >ヒルナンデス…オードリー…椅子… この間再会したよ

    270 17/11/12(日)03:45:14 No.465105432

    (ふわっと座る春日)

    271 17/11/12(日)03:45:23 No.465105440

    >ヒルナンデス…オードリー…椅子… あれを生の時間で見れたのは本当に最高だった それから2か月ぐらい慎重に賞品扱ったりしてたけど 1年振りに同じ椅子が視聴者プレゼントになっててずるい

    272 17/11/12(日)03:46:21 No.465105496

    あんまり尖り過ぎて水曜日のダウンタウンみたいなのばっかりになるのもアレなので モニタリングは今の老若男女楽しめる感じでいいよ

    273 17/11/12(日)03:46:29 No.465105508

    書き込みをした人によって削除されました

    274 17/11/12(日)03:46:34 No.465105512

    サバンナとか…と思ったけどブラマヨの先輩じゃ全然若手じゃねえな!

    275 17/11/12(日)03:46:34 No.465105513

    >地方ローカルのピエール瀧がアナウンサーや素人をイジる番組が好き しょんないTVいいよね…

    276 17/11/12(日)03:46:37 No.465105516

    3色ショッピングで口ずさむFFファンファーレが地味に好きなんだ

    277 17/11/12(日)03:47:21 No.465105565

    モニタリングのもしも俳優or女優の○○にドッキリを仕掛けたら でいい人アピールがほぼ100%入るのはどうかと思う

    278 17/11/12(日)03:47:33 No.465105574

    若手=40代半ば

    279 17/11/12(日)03:48:09 No.465105606

    >3色ショッピングで口ずさむFFファンファーレが地味に好きなんだ 山ちゃんの仕切りのキレがいいよね3色

    280 17/11/12(日)03:48:17 No.465105620

    めちゃイケ始まった時メンバー20代とかだもんな 今だとゴールデンにそんな冒険まず無さそう

    281 17/11/12(日)03:48:28 No.465105630

    内Pに出てた人とかまだ若手のイメージ

    282 17/11/12(日)03:48:33 No.465105638

    水曜もモニタリング程ではないけどたまにヤラセっぽい事してるしまあ面白ければ何でもいいんだよ

    283 17/11/12(日)03:49:21 No.465105684

    >若手=40代半ば 芸歴15年でやっと売れたみたいなのばっかですごい世界だなって思う

    284 17/11/12(日)03:49:49 No.465105712

    お笑い芸人は今の時代本当に地獄だな

    285 17/11/12(日)03:50:12 No.465105730

    最近はニュースの後に森さんとあんま交流しないから寂しい

    286 17/11/12(日)03:50:14 No.465105733

    次々と一発臭のする芸人が流行っては消えていく流れは見てて辛いものがあったので 今ぐらい落ち着いてる方が精神衛生上よろしい

    287 17/11/12(日)03:50:32 No.465105756

    たまにドッキリでチンピラに絡まれたり目上の人が理不尽に怒る系のあるけど ああいうのは全部クロちゃんに回して欲しい

    288 17/11/12(日)03:51:08 No.465105791

    BIG3はもう引退していいよ

    289 17/11/12(日)03:51:36 No.465105815

    山ちゃんも最初の頃苦手だったけどすっかり苦労人ポジションで疲れ切ったおじさんみたいになってしまってからは 司会業の腕も磨かれたのもあって見れるようになったな

    290 17/11/12(日)03:52:18 No.465105850

    有吉がしずちゃんにつけたあだ名の 「モンスター処女」が好き

    291 17/11/12(日)03:52:45 No.465105879

    とんねるずなんかは自分の冠以外ではほとんど見なくなってたし 別に好きにやってりゃよかったと思うけど さすがにゴールデンタイムに居続けるのはなぁ

    292 17/11/12(日)03:53:00 No.465105890

    意外とヒルナンデス見てる「」多いのにビックリだ 昼休みの時間被ってるのか…13時からだけど

    293 17/11/12(日)03:54:04 No.465105956

    ボキャブラ世代が全員隠居するくらいじゃないと若手MC回ってこなそう

    294 17/11/12(日)03:54:14 No.465105963

    タカさんと豚で番組やってくれないかな

    295 17/11/12(日)03:54:18 No.465105968

    今は芸磨くのも大事だけど雛壇芸人のポジションにいかにして入り込むかだもんなぁ

    296 17/11/12(日)03:54:56 No.465105996

    タカさんはまた深夜にイシバシレシピとかやって欲しい

    297 17/11/12(日)03:55:15 No.465106011

    >今は芸磨くのも大事だけど雛壇芸人のポジションにいかにして入り込むかだもんなぁ 一時期宮迫が雛壇芸人にネタ振りするためだけの存在になっててウザかったけど 今思うと涙ぐましい

    298 17/11/12(日)03:55:29 No.465106019

    雛壇芸人も増えすぎた

    299 17/11/12(日)03:55:34 No.465106026

    デビュー数年でブレイクするタイプの芸人は大抵1年で使い潰されて終わるから…

    300 17/11/12(日)03:55:38 No.465106028

    ヒルナンデスは水曜のオードリー二人旅とかドケチ隊とか好きなんだけど 売れっ子になってきて毎回ロケ行かなくなってきて寂しい

    301 17/11/12(日)03:57:44 No.465106139

    それなりに定着してきたかと思ったら勝手に燃え尽きた狩野英孝

    302 17/11/12(日)03:58:17 No.465106166

    最近実家でふと見て思ったのは 今の時代でも心霊とか特集するんだ…って事だった

    303 17/11/12(日)03:58:34 No.465106180

    小島よしおも細々とはいえかなり息が長いな…

    304 17/11/12(日)03:58:52 No.465106192

    >タカさんはまた深夜にイシバシレシピとかやって欲しい あの空気感大好きだ あくまで石橋流ですって言いつつダメ出し気にしないのとか

    305 17/11/12(日)03:58:58 No.465106206

    今も昔も雛形あきこ好きだよ

    306 17/11/12(日)03:59:05 No.465106214

    >それなりに定着してきたかと思ったら勝手に燃え尽きた狩野英孝 宮迫が許され気味なのは業界の良くない傾向だと思う

    307 17/11/12(日)03:59:37 No.465106239

    >>それなりに定着してきたかと思ったら勝手に燃え尽きた狩野英孝 >宮迫が許され気味なのは業界の良くない傾向だと思う ハマタもなんか許されちゃったからな

    308 17/11/12(日)03:59:43 No.465106246

    なんだかんだで小島よしおで笑ってるよ俺…

    309 17/11/12(日)04:00:08 No.465106264

    小島よしおは体綺麗で毎回ちょっと見惚れちゃうんだよな…

    310 17/11/12(日)04:00:09 No.465106268

    逆になんで不倫で咎められなきゃいけないんだ 家庭の問題だろうに

    311 17/11/12(日)04:00:11 No.465106272

    あのイケメンは今度こそ終わったかと思う度に復活してきてフェニックスみたいだ

    312 17/11/12(日)04:00:22 No.465106286

    英孝ちゃんも不倫までは許された雰囲気だったけど未成年に手出したから…

    313 17/11/12(日)04:00:53 No.465106316

    >逆になんで不倫で咎められなきゃいけないんだ >家庭の問題だろうに まじか

    314 17/11/12(日)04:00:56 No.465106318

    狩野英孝は手出したっていうより出されたって感じだったよね まぁどのみち未成年はアウトなんだけど

    315 17/11/12(日)04:00:58 No.465106321

    なんかよく分からない扱いになったベッキー

    316 17/11/12(日)04:01:01 No.465106322

    宮迫は許すとかどうとかより言い訳がつまらなさ過ぎて…

    317 17/11/12(日)04:01:45 No.465106359

    狩野英孝はCMで見かけるようになったし許されたんじゃないの? 後枠が埋まらなかっただけとも言えるけど

    318 17/11/12(日)04:02:02 No.465106377

    ベッキーの浮気のときにウッチャンはイジれないって空気になってたの良かった

    319 17/11/12(日)04:02:16 No.465106391

    >言い訳がつまらなさ過ぎて… 嫁が許してくれました!な感動話に持ってこうとしたのは失敗だったと思う

    320 17/11/12(日)04:02:21 No.465106396

    宮迫はテレビとかで散々恐妻家アピールしておいて浮気野郎なのがほんとクソだと思う

    321 17/11/12(日)04:02:26 No.465106397

    >ベッキーの浮気のときにウッチャンはイジれないって空気になってたの良かった 何度かいじってた気がする

    322 17/11/12(日)04:02:32 No.465106405

    なんかよくわからんまま干されてなんかよくわからんまま腫れ物扱いのままのアンタ柴田とか

    323 17/11/12(日)04:02:49 No.465106422

    狩野はホンネテレビ見てたらやっぱり何か持ってるよアイツ

    324 17/11/12(日)04:02:58 No.465106427

    >なんかよく分からない扱いになったベッキー ベッキーもそうだけど嫁さんいるのに不倫して未成年と酒飲んでたゲスが最近になってそのことネタにしてテレビ出てるのがちょっと…

    325 17/11/12(日)04:03:29 No.465106456

    この前のabemaの72時間TVでたまたま営業中に鉢合わせて元スマップの三人にカツアゲされてた狩野は面白かったよ

    326 17/11/12(日)04:03:36 No.465106461

    >狩野はホンネテレビ見てたらやっぱり何か持ってるよアイツ 本人の面白さとは別にしてタイミング的なものが色々神がかってるよあいつ

    327 17/11/12(日)04:03:45 No.465106472

    >なんかよくわからんまま干されてなんかよくわからんまま腫れ物扱いのままのアンタ柴田とか 干されたんじゃなくて逮捕されてたんじゃなかったっけ

    328 17/11/12(日)04:04:00 No.465106491

    インパルスとか大丈夫なのか消えるのか

    329 17/11/12(日)04:04:14 No.465106498

    何故か事故りまくってるインパルスのあいつはマジでどうしたんだ

    330 17/11/12(日)04:04:33 No.465106514

    >なんかよくわからんまま干されてなんかよくわからんまま腫れ物扱いのままのアンタ柴田とか 嫁の一件が面白ムーブすぎた あと復帰直後は素人みたいだったけど最近はわりと見れるレベルまで戻ったよ

    331 17/11/12(日)04:04:51 No.465106534

    そういやタンメンがどうのこうの言ってたのも最近見ないな

    332 17/11/12(日)04:04:53 No.465106535

    >何故か事故りまくってるインパルスのあいつはマジでどうしたんだ メンタルやられてお薬漬けだそうだ そんな状態で運転するからああなる

    333 17/11/12(日)04:05:20 No.465106554

    板倉は普通にお笑い巧者なのにな

    334 17/11/12(日)04:05:39 No.465106566

    西野の憎まれっ子云々感よ

    335 17/11/12(日)04:05:40 No.465106567

    インパルスはもうこれ以上足枷が増える前に解散してもいいんじゃないかな…

    336 17/11/12(日)04:05:40 No.465106568

    ザキヤマの方も使いにくくなってないかあいつ

    337 17/11/12(日)04:05:40 No.465106569

    >宮迫はテレビとかで散々恐妻家アピールしておいて浮気野郎なのがほんとクソだと思う 嫁には頭上がらないってキャラ付けしてればなんだかんだ好感度上がる 愛妻キャラだと勝手に思ってくれるのだ

    338 17/11/12(日)04:05:41 No.465106570

    >そういやタンメンがどうのこうの言ってたのも最近見ないな ケンミンショーのレギュラーなイメージ というかそれ以外で見ない

    339 17/11/12(日)04:05:55 No.465106586

    改めて柴田見るとやっぱコンビだなってくらいザキヤマと喋り口似てるな

    340 17/11/12(日)04:06:16 No.465106610

    >西野の憎まれっ子云々感よ あいつ面白くないねん 炎上芸をウリにしてる奴らって最近多いよな

    341 17/11/12(日)04:06:25 No.465106617

    >ザキヤマの方も使いにくくなってないかあいつ 一時は第2のサンマみたいに言われてた時期もあったけどうるさいだけだからね

    342 17/11/12(日)04:07:02 No.465106645

    ザキヤマもああ見えて繊細でめんどくさいらしいからな

    343 17/11/12(日)04:07:22 No.465106668

    ケンミンショーはタンメンと新邪悪な堤下とみのが揃っていてなんか笑ってしまう

    344 17/11/12(日)04:07:35 No.465106679

    >あいつ面白くないねん >炎上芸をウリにしてる奴らって最近多いよな あいつはええ普通に食っていけるレベルだから 気取りじゃない文化人だからなむかつくけど

    345 17/11/12(日)04:07:41 No.465106684

    あのキャラも作ってるだけだしなザキヤマ

    346 17/11/12(日)04:08:11 No.465106707

    おじゃマップ見てるとザキヤマはウザキャラで人を振り回す側より理不尽に振り回される側の方が絶対面白いキャラだと思う

    347 17/11/12(日)04:08:30 No.465106721

    >おじゃマップ見てるとザキヤマはウザキャラで人を振り回す側より理不尽に振り回される側の方が絶対面白いキャラだと思う フォローに回したほうがいいよね

    348 17/11/12(日)04:08:30 No.465106722

    別に解散してる訳じゃないのに相方の存在がタブー扱いなのがちょっと怖いよザキヤマ

    349 17/11/12(日)04:09:12 No.465106762

    >別に解散してる訳じゃないのに相方の存在がタブー扱いなのがちょっと怖いよザキヤマ 相方の方は度々触れるのにザキヤマの方は全然触れないイメージ

    350 17/11/12(日)04:09:24 No.465106769

    ケンミンショーのみのもんたはただの要介護おじいちゃんすぎる…

    351 17/11/12(日)04:10:30 No.465106828

    しかし綺麗に消えたな 島田紳助

    352 17/11/12(日)04:10:41 No.465106834

    冗談抜きで寝てるんだってねみのもんた よく朝のニュースなんてやれてたな

    353 17/11/12(日)04:11:54 No.465106905

    >しかし綺麗に消えたな >島田紳助 そりゃ吉本側から声かけられても本人が拒否してるからね あと貯蓄もたんまりあるだろうし自分が経営してる飲食店も持ってるし