虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/12(日)01:45:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/12(日)01:45:13 No.465092688

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/12(日)01:48:51 No.465093340

古賀亮一先生をぼくは尊敬しています

2 17/11/12(日)01:50:56 No.465093728

キレッキレすぎる…

3 17/11/12(日)01:51:10 No.465093774

高いIQで全力でIQ低いことしてる感

4 17/11/12(日)01:53:43 No.465094206

一生かけてもこのページは出せないよマジで

5 17/11/12(日)01:58:34 No.465094980

素材渡されてもここまで美味しく料理できる人間はそうはいない

6 17/11/12(日)02:02:47 No.465095627

一ページ目でワンツーアッパーまでしかけてくる

7 17/11/12(日)02:04:10 No.465095809

なんで俺は1ページ見ただけで爆笑してるんだろう

8 17/11/12(日)02:06:36 No.465096127

深夜じゃなくても笑うわこんなの

9 17/11/12(日)02:06:41 No.465096139

海の幸6匹でここまで罵倒語は出せねえ…

10 17/11/12(日)02:10:15 No.465096624

天才だわ…

11 17/11/12(日)02:10:25 No.465096651

アホ ブサイク バカ

12 17/11/12(日)02:12:37 No.465096954

そんなに褒めちぎるほどかな よくあるネタじゃない?

13 17/11/12(日)02:13:08 No.465097022

天才なのか?

14 17/11/12(日)02:15:00 No.465097234

どうやったら気付いて思いつけるんだこんなん…

15 17/11/12(日)02:15:05 No.465097249

>そんなに褒めちぎるほどかな >よくあるネタじゃない? アホ ブサイク まではそうだろう 最後のバカを追加できる人間はそうはいない

16 17/11/12(日)02:15:50 No.465097338

あんまり天才とか言いたくないけどほんと天才だと思う

17 17/11/12(日)02:16:37 No.465097441

アホ ブサイクだけかとおもって バカの部分を後になって気付いてうおーってなった

18 17/11/12(日)02:17:36 No.465097557

>バカの部分を後になって気付いてうおーってなった 言われて初めて気が付いたわ…

19 17/11/12(日)02:18:59 No.465097704

あえて考えようと思ったら最後のバカから逆算していけばそう難しくはない ただ答えが存在するかどうかわからないのにその答えを探そうとする人間がどのくらいいるか… しかも最後からの逆算じゃなく頭から考えて答えだしてる可能性すらある

20 17/11/12(日)02:19:01 No.465097705

そもそもさも当然のように胴体と名札がついてるのが真似できないよ

21 17/11/12(日)02:19:15 No.465097736

よく見るとクラゲだけ積極的に喧嘩売ってくる

22 17/11/12(日)02:19:38 No.465097775

>なんで俺は1ページ見ただけで爆笑してるんだろう ゲノムはいつも1ページ目で暴投してくる こんなの耐えられるわけない su2101174.jpg

23 17/11/12(日)02:19:53 No.465097801

良い意味で頭どうかしてる

24 17/11/12(日)02:19:53 No.465097802

ずっとこのノリを維持してるの凄い

25 17/11/12(日)02:20:20 No.465097866

しかもクラゲが指さしてやがる…

26 17/11/12(日)02:20:59 No.465097932

紐で縛ってスキューバダイビングもそうだし 酸素用のボンベがどこにもないのも酷い

27 17/11/12(日)02:21:48 No.465098023

こういうの大好き 他になるならもっと知りたい

28 17/11/12(日)02:22:03 No.465098048

日本語って凄いや!

29 17/11/12(日)02:22:27 No.465098087

右下がガチャピンに見えた

30 17/11/12(日)02:22:45 No.465098115

ゲノムとギャグ漫画日和はなんでずっとネタ出し続けられるんだろう…ってなる 普段からネタメモ取りまくってるとはいえ…

31 17/11/12(日)02:23:02 No.465098142

>>なんで俺は1ページ見ただけで爆笑してるんだろう >ゲノムはいつも1ページ目で暴投してくる >こんなの耐えられるわけない >su2101174.jpg すいません私はIQが低いおじさんなんですがこれの笑いどころはどこなんです!

32 17/11/12(日)02:24:38 No.465098324

ブサイクで笑ってバカに気づいて爆笑したわ なんなのほんとすげぇよ…

33 17/11/12(日)02:25:19 No.465098412

以前単行本が発売した時のスレで話題になってたけど20年くらい連載してるんだよなこれ

34 17/11/12(日)02:25:34 No.465098443

>すいません私はIQが低いおじさんなんですがこれの笑いどころはどこなんです! やかましい もうちょっとIQ下げろ

35 17/11/12(日)02:25:56 No.465098483

そんなに長期連載だったのか…

36 17/11/12(日)02:26:01 No.465098492

スレ画は最後のコマのポージングもいい

37 17/11/12(日)02:26:15 No.465098512

新ゲノムの4~5巻当たりはつまんなくなりかけてた(腰やってたころ)けど最近復調してると思う

38 17/11/12(日)02:26:59 No.465098603

反復横飛びするかのように連載誌が変わってるイメージ

39 17/11/12(日)02:27:15 No.465098634

割ともう緑のハンサムが何かしてたら面白いってとこまで行ってるから あんま知らん人がパッと見ても置いてけぼりになる部分はあると思う

40 17/11/12(日)02:27:28 No.465098669

ウコン? のあたりだけで笑ったな あれはずるい

41 17/11/12(日)02:27:29 No.465098671

宇宙警察の奴って単行本分しか知らないけどそろそろ3巻出る?

42 17/11/12(日)02:28:03 No.465098736

「」はハンサムだな(つ1000円)

43 17/11/12(日)02:28:28 No.465098773

1ページ目でこれか…

44 17/11/12(日)02:28:42 No.465098799

ブサイクスレイヤー!

45 17/11/12(日)02:29:03 No.465098842

なあ「」聞いていいか なんでエロ本で連載してんの?

46 17/11/12(日)02:29:25 No.465098896

>宇宙警察の奴って単行本分しか知らないけどそろそろ3巻出る? 1冊分に2年近くかかるからちょうど来年頃かな

47 17/11/12(日)02:29:25 No.465098897

>ブサイクスレイヤー! い…痛くないぞ! ボクはブサイクじゃないから痛くない!

48 17/11/12(日)02:29:59 No.465098963

su2101182.jpg 題字の時点でもうおかしいのいいよね

49 17/11/12(日)02:30:09 No.465098983

>ブサイクスレイヤー! 書き込もうと思ったらもう既にあった

50 17/11/12(日)02:30:18 No.465099003

名前が隠れる連中は前のコマでフルネームを見せておく丁寧さ

51 17/11/12(日)02:30:40 No.465099048

>su2101182.jpg >題字の時点でもうおかしいのいいよね もうおかしい 全部おかしかった

52 17/11/12(日)02:31:19 No.465099124

音速丸エックスアタックのコマを貼りたいけどネットにないな…

53 17/11/12(日)02:33:03 No.465099342

昔は爆笑してたけど今は懐かしいノリだなーってフフってなる程度

54 17/11/12(日)02:33:13 No.465099369

ふっと浮かんだアイデアを即メモるって言ってたけどスレ画みたいなのはなかなか思い浮かばないよ…

55 17/11/12(日)02:33:32 No.465099406

古賀亮一マンガは大体テンプレキャラを毎回変えてるだけなのに どれも面白いのがずるい

56 17/11/12(日)02:33:47 No.465099436

単行本の何巻か忘れたけど開始1ページ目でパクマンが大きなサイコロ バレーボールみたいに飛ばしてそれが跳ね返って股間に当たってる回で もうそれだけで本当涙出るくらい笑って最高だった

57 17/11/12(日)02:34:03 No.465099463

>su2101182.jpg これ意外に古いから他の人の絵が結構つらいのがあったりするけど 古賀先生の絵って割と時代選ばない絵柄なんだなって

58 17/11/12(日)02:34:38 No.465099524

>単行本の何巻か忘れたけど開始1ページ目でパクマンが大きなサイコロ >バレーボールみたいに飛ばしてそれが跳ね返って股間に当たってる回で >もうそれだけで本当涙出るくらい笑って最高だった そーれ!(ガスッ!!)

59 17/11/12(日)02:35:05 No.465099572

>なあ「」聞いていいか >なんでエロ本で連載してんの? 好きなだけエロネタが出来るからって緑のハンサムが中田譲治ボイスで言ってた

60 17/11/12(日)02:35:56 No.465099655

>su2101182.jpg >題字の時点でもうおかしいのいいよね これの縁なのか平田先生の個展に寄稿してたよね

61 17/11/12(日)02:36:31 No.465099719

実際エロ有りのど下ネタギャグやろうと思ったらエロ本はいいよね…

62 17/11/12(日)02:38:13 No.465099887

ギャグ漫画は連載続けると精神すり減って作者が危なくなる場合もあるとか聞くけど ページ数やや少ないとはいえ長期連載し過ぎなのでは

63 17/11/12(日)02:40:03 No.465100076

>ギャグ漫画は連載続けると精神すり減って作者が危なくなる場合もあるとか聞くけど >ページ数やや少ないとはいえ長期連載し過ぎなのでは 電撃の方も3作合わせて17年やってるしな… あとヒを見るとプリキュアの事ばっかりつぶやいてる

64 17/11/12(日)02:40:12 No.465100091

そりゃうおーってなるわ

65 17/11/12(日)02:40:46 No.465100147

>実際エロ有りのど下ネタギャグやろうと思ったらエロ本はいいよね… (どぎつい下ネタってあったかな…あったかも…)

66 17/11/12(日)02:41:40 No.465100231

>昔は爆笑してたけど今は懐かしいノリだなーってフフってなる程度 なぜそんな無意味に格好つけようとする

67 17/11/12(日)02:42:54 No.465100347

>(どぎつい下ネタってあったかな…あったかも…) 普通にセックスくらいはしてたな… アナルに棒入れたり百合乱暴されそうだったり

68 17/11/12(日)02:43:28 No.465100395

けものが人気出たんだからこっちもむしのフレンズでアニメやんないかな

69 17/11/12(日)02:43:48 No.465100436

>>実際エロ有りのど下ネタギャグやろうと思ったらエロ本はいいよね… >(どぎつい下ネタってあったかな…あったかも…) なっちゃん初登場回とタガメでエルエルがお尻にストロー入れる回はワリとエロい

70 17/11/12(日)02:44:11 No.465100476

ドギツイかどうかはともかく初期はエルエルが尻にストロー突っ込んでたな

71 17/11/12(日)02:44:29 No.465100507

もう贔屓入っちゃってるのは分かってるけど シンプルに変なデザインのキャラの妙なポージングや間で大体やられる

72 17/11/12(日)02:44:47 No.465100531

>けものが人気出たんだからこっちもむしのフレンズでアニメやんないかな ドラマCDしかないの勿体ないよな 5分アニメでもいいからやって欲しい

73 17/11/12(日)02:44:47 No.465100532

>これ意外に古いから他の人の絵が結構つらいのがあったりするけど >古賀先生の絵って割と時代選ばない絵柄なんだなって ドラえもんみたいな感じ

74 17/11/12(日)02:45:59 No.465100644

フレンズったってこっちゃ全くフレンドリー感ないたろ!

75 17/11/12(日)02:46:08 No.465100655

いい加減どこぞの軍曹とコラボ漫画をですね…

76 17/11/12(日)02:46:26 No.465100677

ユーフォーテーブルにお願いしなきゃ…

77 17/11/12(日)02:47:36 No.465100774

フフフ…お嬢さん、何を隠そう私が巷で流行りのバッタのブレンズですよ

78 17/11/12(日)02:47:47 No.465100795

たまに怪人みたいなフレンドは出るし…

79 17/11/12(日)02:48:00 No.465100816

黙れブサイクのフレンズめ!

80 17/11/12(日)02:49:19 No.465100925

ゴリラとチンパンジーのフレンズは出てるな

81 17/11/12(日)02:49:20 No.465100928

>フフフ…お嬢さん、何を隠そう私が巷で流行りのバッタのブレンズですよ くらえ!ブサイクスレイヤー!!

82 17/11/12(日)02:50:15 No.465101019

なんか面白い文章書こうとして最初に「ふふふ」って付けちゃうのは大体この人のせい

83 17/11/12(日)02:52:54 No.465101258

作中だとゴリラはまだフレンドリーだけどチンパンジーは大体狂暴な気がする…

84 17/11/12(日)02:53:28 No.465101311

アニメ化されてケロロのパクリって言われるのは容易に想像できる(釣りでもマジでも)

85 17/11/12(日)02:54:34 No.465101418

「」が単行本買って電車読んでたらのぞき見した隣の兄ちゃんが吹き出したとか言ってた

86 17/11/12(日)02:54:43 No.465101438

作家を目指す人へのアドバイスを見て努力型の天才なんだなと感じた

87 17/11/12(日)02:54:46 No.465101441

全盛期と比べるとケロロの今の認知度分からんし…

88 17/11/12(日)02:55:40 No.465101518

緑色で丸い目ってくらいしか共通点無いのでは…

89 17/11/12(日)02:56:24 No.465101567

電車の中で古賀作品を読もうという気にはならないな… 確実に不審者になる自信がある

90 17/11/12(日)02:56:25 No.465101571

この質のギャグを継続できてるのがもう怪物意外の何者でもない

91 17/11/12(日)02:57:37 No.465101683

まあパクマンさんも元ネタあるし

92 17/11/12(日)02:59:11 No.465101833

登場人物の頭はおかしいだけでギャグ自体は かなりガチガチにロジカルな組み立てだからこそ長続きしてるのかもしれない

93 17/11/12(日)02:59:59 No.465101907

前のコマはじめて見た

94 17/11/12(日)03:00:37 No.465101968

>su2101182.jpg >題字の時点でもうおかしいのいいよね まさかこんなところで春風サキの名前を見るとは思わなかった…すげえ好きだったんだよ…

95 17/11/12(日)03:01:17 No.465102029

>su2101182.jpg 宮下未紀の絵ってまぶらほ時代から大きく変わったなぁ…

96 17/11/12(日)03:03:51 No.465102280

>「」が単行本買って電車読んでたらのぞき見した隣の兄ちゃんが吹き出したとか言ってた テロリスト来たな…

↑Top