虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/12(日)01:30:33 「」も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/12(日)01:30:33 No.465089947

「」もユーチューバーの動画好きなんでしょう?

1 17/11/12(日)01:32:17 No.465090270

ピエロと同義語になりつつあってクリエイターが可哀想

2 17/11/12(日)01:34:27 No.465090664

だからユーチューバー罪を作っておけとあれほど…

3 17/11/12(日)01:34:43 No.465090719

わざわざ時間割いて見るような事してるのかなっていう疑問はあるかも

4 17/11/12(日)01:35:25 No.465090853

時間割いて見るんじゃなくて暇な時に見るんだろう

5 17/11/12(日)01:35:31 No.465090870

いいよねprimitive technology

6 17/11/12(日)01:35:34 No.465090876

はじめしゃちょーはもう…

7 17/11/12(日)01:36:33 No.465091054

洋ゲーなんかのPVはつべ 糞ゲーRTAは草動画

8 17/11/12(日)01:37:49 No.465091275

俺もコメント流れないの物足りなかったけど 流れない事にも慣れて気にならなくなった

9 17/11/12(日)01:38:46 No.465091433

バーチャルユーチューバーしかしらない

10 17/11/12(日)01:39:38 No.465091592

アイちゃんとか一時期毎日見てたけど 余程暇を持て余してないと見なくなったな

11 17/11/12(日)01:41:17 No.465091914

辛い時にsyamuさん見ると元気になれる

12 17/11/12(日)01:41:20 No.465091926

VIKING FJORD飲みたい

13 17/11/12(日)01:44:05 No.465092437

>はじめしゃちょーはもう… そっちはなあなあで許された感がある 二股?三股?の最低野郎ってだけで犯罪者でもないし

14 17/11/12(日)01:45:12 No.465092687

詐欺まがいの事した奴のおかげだな

15 17/11/12(日)01:45:27 No.465092727

ユーチューバーは皆アイちゃんとかシャムみたいなイメージ

16 17/11/12(日)01:46:31 No.465092937

ユーチューバーって「」世代でいうところのバーチャルネットアイドルみたいなもんでしょ

17 17/11/12(日)01:48:03 No.465093210

つべはコメントや実況流れないからこんな下らない動画独りで見てるのか…って現実に押しつぶされそうになる

18 17/11/12(日)01:49:14 No.465093416

>はじめしゃちょーはもう… 普通に戻ってきて元気に動画作ってますよ彼

19 17/11/12(日)01:49:40 No.465093494

野獣先輩知らないの!?やばくない!?

20 17/11/12(日)01:49:43 No.465093506

ハンターもユーチューバーかな

21 17/11/12(日)01:51:04 No.465093755

>詐欺まがいの事した奴のおかげだな 彼らも勝ち逃げなんでしょう?

22 17/11/12(日)01:51:15 No.465093791

ヒカキンは姪が大好きだから自然に知識がついてしまった

23 17/11/12(日)01:51:16 No.465093794

チューバーの喋りとかノリってなんか ブルセラビデオのオヤジのノリに似てるんだよなぁ

24 17/11/12(日)01:51:36 No.465093869

Youtuberはアイちゃんくらいしか受け付けない 三次元の素人見て何が楽しいんだ

25 17/11/12(日)01:51:52 No.465093907

ユーチューバー流行ってるのは子供同士の同調圧力でしょ

26 17/11/12(日)01:52:28 No.465094008

>ユーチューバー流行ってるのは子供同士の同調圧力でしょ 画像の通り

27 17/11/12(日)01:52:35 No.465094020

はじめしゃちょーは唇がキュート イケメンではない

28 17/11/12(日)01:53:11 No.465094109

俺の甥っ子はヒカキンよりマイクラを淡々とプレイする動画のほうが好きだな

29 17/11/12(日)01:53:44 No.465094207

あんまりそっち方面は知らないけどAVGNもユーチューバーになるのかな

30 17/11/12(日)01:54:09 No.465094259

>ユーチューバー流行ってるのは子供同士の同調圧力でしょ では俺の子供の頃にドラゴンボールが流行ったのも…

31 17/11/12(日)01:54:25 No.465094301

ユーチューバーは上見れば凄いのもいるけど下見ると本当に悲惨なのがゴロゴロしてて怖い いやどこだってそうなんだろうけどどん詰まり感凄い

32 17/11/12(日)01:54:26 No.465094305

ヒカキンの動画わりと見られるけど大人がいいよね…って言うハードルはでんじゃらすじーさんくらい高い

33 17/11/12(日)01:54:28 No.465094314

職場の社員研修でユーチューバーの真似事やって商品の紹介動画載せていいねの数競えって言われたわ ほぼ全員一桁二桁再生なんだけどあれでどういう研修になのかわからないし人事採点するのかわからない コンサルに騙されただけですよね

34 17/11/12(日)01:54:59 No.465094405

ニコニコは見なくなったけどかといってyoutubeを見始めるわけでもない abema見るのもめんどい

35 17/11/12(日)01:55:19 No.465094459

好きとか嫌いを他人から与えられる人間って存在する意味有るの

36 17/11/12(日)01:56:03 No.465094588

imgで同調圧力うんぬん言っちゃう?

37 17/11/12(日)01:56:53 No.465094697

取捨選択できるのに見てないとおかしいって辛いね…

38 17/11/12(日)01:57:27 No.465094792

画面にコメントが流れてないと~ってのは割と分かる なくても見られるけどどっちか選べるならコメント有る方を見ちゃう

39 17/11/12(日)01:57:29 No.465094799

よゐこと草なぎ剛でしょ 知ってる知ってる

40 17/11/12(日)01:57:38 No.465094821

興味が一切ないのに出か文字のサムネででしゃばってくるから嫌いになったなぁ 他人が好きっていうのを否定はしないし不快感見せないけどさ

41 17/11/12(日)01:58:12 No.465094922

動画配信は本来は手段なのに目的になってる時点で、もうね…

42 17/11/12(日)01:58:23 No.465094955

ユーチューバーには興味ないけど最近流行ってるという子供向けユーチューバー教室ってのは プレゼンの基礎能力つきそうで案外悪くないんじゃねえかな…とは思った

43 17/11/12(日)01:58:53 No.465095033

>あんまりそっち方面は知らないけどAVGNもユーチューバーになるのかな 11年前から投稿してるから古参のユーチューバーもいいとこだと思う 狭義で見るならちょっと違うかもしれんけど

44 17/11/12(日)01:59:04 No.465095075

マックスむらいのパズドラプレイは一時期本当に面白かった マックスむらい自身もパズドラもひどく落ちぶれてしまった…

45 17/11/12(日)01:59:28 No.465095129

>imgで同調圧力うんぬん言っちゃう? imgは負の同調圧力もあるし 現実より厄介だ

46 17/11/12(日)01:59:34 No.465095143

こんなにいいおっぱいしてるのになんで自分がユーチューバーになろうと思わないんだろう すごい不思議

47 17/11/12(日)01:59:55 Iotwqb8s No.465095215

>ユーチューバーには興味ないけど最近流行ってるという子供向けユーチューバー教室ってのは >プレゼンの基礎能力つきそうで案外悪くないんじゃねえかな…とは思った 前にimgでURL貼られてた奴は変顔の作り方とか変声の出し方とか教えてるぽくて うーnどうだろyoutube以外に応用効かなさそうだなーって思ったの思い出した

48 17/11/12(日)02:00:46 No.465095334

別にユーチューバーに限った話じゃないけど見たこと無いなら一回ぐらい見といても良いんじゃないの 面白くなかったらそれでいいんだし

49 17/11/12(日)02:00:59 No.465095366

他人に迷惑かけてみた粗末にしてみただけはくたばれっておもう

50 17/11/12(日)02:01:04 No.465095377

ユーチューバーが悪いとは思わないけど検索するときに除外できるようにはしてほしい 普通の調べたい時にヒットして見つからないとイラっとするから

51 17/11/12(日)02:01:37 No.465095451

>マックスむらいのパズドラプレイは一時期本当に面白かった >マックスむらい自身もパズドラもひどく落ちぶれてしまった… あのオッサンリワード広告やらステマを指摘されてブチギレ動画上げたあとどうなったん

52 17/11/12(日)02:01:42 No.465095465

>>imgで同調圧力うんぬん言っちゃう? >imgは負の同調圧力もあるし >現実より厄介だ 無視して去ればいいだけだしそんなわけない

53 17/11/12(日)02:01:54 No.465095496

youtubeに限らないけど検索しにくくない? 専ブラとかスクリプトとかあるなら使えば別なのかも知れないけど

54 17/11/12(日)02:01:55 No.465095500

>別にユーチューバーに限った話じゃないけど見たこと無いなら一回ぐらい見といても良いんじゃないの やだよー文句は言わないからそっちも押し付けないでくれ

55 17/11/12(日)02:02:06 No.465095529

>前にimgでURL貼られてた奴は変顔の作り方とか変声の出し方とか教えてるぽくて ヒカキンと瀬戸の真似させてるだけすぎる…

56 17/11/12(日)02:02:09 No.465095537

ヒカキンも侍魂の健さんもいっしょよ

57 17/11/12(日)02:03:09 No.465095667

ヒカキン見てみたけど恐ろしく聞き取りやすいし分かりやすいのは流石だと思ったわ 何が面白いのかは分からなかったけど…

58 17/11/12(日)02:03:16 No.465095683

汚い部屋の暗い照明の中で半端なカメラやマイク使って なんかボソボソ言ってるおっさんとか何考えて公開してるのかわからん… 売れっ子を見て真似たのならもう少し気を遣うべき要素があるだろってなる

59 17/11/12(日)02:03:22 No.465095698

動画のジャンルにもよるけどコメント流れてると解説や感想が即見られるから後で知りたい時に調べる手間が省けるんだよね

60 17/11/12(日)02:03:23 No.465095707

特殊技能系ゆーちゅーばー好き

61 17/11/12(日)02:03:23 No.465095709

でもimgでもヒカキンのスレ立ってヒカキンは凄いって褒めまくってるよね毎回ID出てるけど

62 17/11/12(日)02:04:18 No.465095830

>でもimgでもヒカキンのスレ立ってヒカキンは凄いって褒めまくってるよね毎回ID出てるけど まあ建ててるやつおんなじだろうし…

63 17/11/12(日)02:04:29 No.465095858

友人が急にヒカキンにハマりだしたからたぶん見たら面白いんじゃないかと思う

64 17/11/12(日)02:05:14 No.465095957

ヒカキン褒める奴はdelみたいな同調圧力

65 17/11/12(日)02:05:18 No.465095962

MEGWINなら見るよ

66 17/11/12(日)02:05:19 Iotwqb8s No.465095963

youtubeの検索ダメすぎ問題でたまに間違えて踏むくらいしかyoutuber知らないけど 露骨に企業からの宣伝ですよ!ってのやってる人結構いるけどアレ大丈夫なの 「はい今日はですねー!僕の大好きなお菓子を買ってきました!」ならわかるし 「はいどうもー!新商品のお菓子を試してみようと思います!」も解るけど 「ども!今日はですね!○○社さんのお菓子の宣伝をさせていただけるということで!」が解らん 視聴者の子供たち醒めない…?だってそれ宣伝じゃん… 宣伝だから(うわこのお菓子不味ッ…ゲロみたいな味がする…)って思っても絶対言えないだろうし 素人の配信って素人の本音に意義があるんじゃないの…?

67 17/11/12(日)02:05:36 No.465096006

ヒカキン自体は凄い人だと思うよ 率先して見たいとは思わないけど

68 17/11/12(日)02:05:37 No.465096010

元ニコニコキッズのおっさんが言ってるのは滑稽ですらある お前ら散々バカにされてきたのに同じこと繰り返すのかって

69 17/11/12(日)02:05:51 No.465096046

面白い面白くないは人それぞれだろう 誰彼が面白いって言ったから面白いと感じるなんて人間は最初から何も感じてないゾンビと同じだよ 生きてる意味がない

70 17/11/12(日)02:06:37 No.465096130

スーパーボールくじシートごと買ったりアイスのUFOキャッチャーに一万円突っ込んだり 小学生の時に見たら羨ましくてしょうがないだろうな…って動画は今見てもちょっと楽しいぞ

71 17/11/12(日)02:06:37 No.465096133

>前にimgでURL貼られてた奴は変顔の作り方とか変声の出し方とか教えてるぽくて >うーnどうだろyoutube以外に応用効かなさそうだなーって思ったの思い出した テレビで観たのだと目を引くサムネイル作れとか動きが単調だと見てる人はすぐ飽きるとか ちょっと応用効かせれば他のことにも使えそうな基礎教えてたけどなあ… 基礎が終わるとあとは全部そういう感じなのだろうか

72 17/11/12(日)02:06:43 No.465096150

ヒカキン自身やスタンスが凄いと褒めてるだけでゆーちゅーばーを凄いと褒めてるわけじゃないと思うぞ

73 17/11/12(日)02:07:08 No.465096225

>素人の配信って素人の本音に意義があるんじゃないの…? その筋に詳しいひとのレビューなら欲しいが ほんまもんの素人の辛口コメントなんていらねー

74 17/11/12(日)02:07:53 No.465096324

アイちゃんとシロちゃんとprimitive technologyだけ見ていたい

75 17/11/12(日)02:07:55 No.465096333

壊れた機械を直すやつとか音消してぼーっと見ちゃう

76 17/11/12(日)02:08:20 Iotwqb8s No.465096392

>その筋に詳しいひとのレビューなら欲しいが >ほんまもんの素人の辛口コメントなんていらねー うnだからそうなるとyoutuberに意義がなくなるよねって 専門的な人のレビューはちゃんとしたメディアにあるんだし

77 17/11/12(日)02:09:03 No.465096473

>primitive technology あの録音めっちゃレベル高いよね

78 17/11/12(日)02:09:04 No.465096475

「」ならキズナアイだろ?

79 17/11/12(日)02:09:21 No.465096512

メグウィンは一時かなり落ち込んでたのによく盛り返したなと思う

80 17/11/12(日)02:09:22 No.465096515

ヒカキンすごいのはわかったけど別に配信動画に興味あるわけじゃないし見ることはないなぁ

81 17/11/12(日)02:09:22 No.465096516

ユーチューブは洋楽PVとレトロゲームのプレイ動画と映画の予告編しか観ない

82 17/11/12(日)02:09:25 No.465096521

>うnだからそうなるとyoutuberに意義がなくなるよねって >専門的な人のレビューはちゃんとしたメディアにあるんだし レビュー動画だけどレビューを見に行ってるわけではないんだろ

83 17/11/12(日)02:09:39 Iotwqb8s No.465096552

俺の持ってる嫌悪感を全部さっぴいても誰もが成功するジャンルではないと思うし長続きするものでもない気がするので いま林立を始めてるっていうユーチューバー育成学校はなんか地獄だなって思う まあ数年前はニコニコ生放送配信者養成学校とかあったみたいだけど…

84 17/11/12(日)02:10:28 Iotwqb8s No.465096657

>レビュー動画だけどレビューを見に行ってるわけではないんだろ なるほど…まあほんとアイドルみたいなもんか… 言ってる内容じゃなくてアイドルだからいいよねっていう…

85 17/11/12(日)02:10:29 No.465096658

宣伝でもネタでも面白い人が面白く紹介してたら価値があんじゃねぇの?

86 17/11/12(日)02:11:03 No.465096742

玩具に関してだけど日本と海外の機材環境レベルの違いが如実に表れてて日本のは正直みてられない… てか日本はわざと安っぽさ出してるとこあるよね大手でも

87 17/11/12(日)02:11:06 No.465096750

ユーチューバーになってボロ儲けって幻想も 同人作家になってボロ儲けって幻想も同じ

88 17/11/12(日)02:11:08 No.465096754

スクリーンジャンキーなんかもある種ユーチューバー?

89 17/11/12(日)02:11:19 No.465096776

>俺の持ってる嫌悪感を全部さっぴいても誰もが成功するジャンルではないと思うし長続きするものでもない気がするので >いま林立を始めてるっていうユーチューバー育成学校はなんか地獄だなって思う まぁ芸人養成学校とたいして変わらんでしょ

90 17/11/12(日)02:11:40 No.465096822

「」に大人気のキズナアイが個人的に受け付けなくてまさにスレ画と同じ悩みを抱えている

91 17/11/12(日)02:12:06 Iotwqb8s No.465096875

ググったら声優の専門学校がyoutuber育成コースを初めてて 確かに滑舌良くしゃべるスキルは共通するし良い意味で商魂たくましいなって頼もしさと 声優の専門学校にはyoutuberのノウハウなんてゼロじゃねえかな…って胡散くささを感じる

92 17/11/12(日)02:12:26 No.465096921

動画を配信してる人をまとめてyoutuberっていうのもなんか違う気がするんだよなぁ どうしても「お金ください!」の集団に見えちゃう

93 17/11/12(日)02:12:29 No.465096926

>玩具に関してだけど日本と海外の機材環境レベルの違いが如実に表れてて日本のは正直みてられない… >てか日本はわざと安っぽさ出してるとこあるよね大手でも 日本人って基本的に嫌儲精神根付いてるからなぁ 外人はポンポン銭投げするからビビる

94 17/11/12(日)02:12:32 No.465096940

昔は特撮玩具のレビュー動画とか見てたけど 需要があるからかやたらと増えて余計なおしゃべり入ってるの踏むと嫌な気分になるから見るの辞めたな… 字幕にしろ字幕

95 17/11/12(日)02:12:35 No.465096948

>「」に大人気のキズナアイが個人的に受け付けなくてまさにスレ画と同じ悩みを抱えている 別に気に入らなければ無視すればいいのよ

96 17/11/12(日)02:12:44 No.465096975

別に声優育成のノウハウも無いだろうし些細な問題でしょ

97 17/11/12(日)02:12:50 No.465096983

俺がよく見てるユーチューバーは主に小学生

98 17/11/12(日)02:13:19 No.465097047

>俺がよく見てるユーチューバーは主に小学生 ヘイポリス

99 17/11/12(日)02:13:25 No.465097057

>ユーチューバーになってボロ儲けって幻想も >同人作家になってボロ儲けって幻想も同じ ユーチューバー狙いの方が顔出しとか身を削る要素多い分ダメージでかそう 黒歴史をもりもり流してる小中学生とかいずれどう振り返るのかな

100 17/11/12(日)02:13:27 Iotwqb8s No.465097064

>別に声優育成のノウハウも無いだろうし些細な問題でしょ 一応は声優の学校だからそっちのノウハウはあるんじゃねえの…わかんないけども…

101 17/11/12(日)02:13:31 No.465097071

それ以前にニコニコだけ見てYouTube一切見てない高校生?っていう状況が不思議すぎるな画像

102 17/11/12(日)02:13:35 No.465097078

ユーチューバーって名乗ってそれを商売にしようとしたヤツも ユーチューバー養成校みたいなのを作った連中も根本的には 最初に行動してやったもん勝ちに近い山師要素が高い

103 17/11/12(日)02:13:45 No.465097097

>字幕にしろ字幕 字幕もいらん 音だけ流して解説はコメントかブログに書いてくれ

104 17/11/12(日)02:14:03 No.465097137

youtubeじゃないけど心が弱ってるときは歌ってみたを再生少ない順にソートして順番に流してたりする

105 17/11/12(日)02:14:11 No.465097150

女子小学生が脱いでみたとか角オナしてみたとかそういうのはないんですか!!!1!

106 17/11/12(日)02:14:25 No.465097175

>別に気に入らなければ無視すればいいのよ 流行ってるものは気になるからしょうがない

107 17/11/12(日)02:14:28 No.465097180

画面にコメントが流れないと寂しいというのはわかる

108 17/11/12(日)02:14:39 No.465097200

格ゲー講座とか大会とか十先企画とかだと喜んでみるし そういうもんと大差ないんだろうな

109 17/11/12(日)02:14:42 No.465097207

>youtubeじゃないけど心が弱ってるときは歌ってみたを再生少ない順にソートして順番に流してたりする なんでそんな自分を追い詰めるようなことを…

110 17/11/12(日)02:14:57 No.465097224

>それ以前にニコニコだけ見てYouTube一切見てない高校生?っていう状況が不思議すぎるな画像 配信者が見たいんじゃなくてボイロボカロメインとかだとそんな感じになるんじゃねぇかな

111 17/11/12(日)02:15:04 No.465097244

外人のリアクション動画好きでよく見る

112 17/11/12(日)02:15:05 No.465097252

>俺がよく見てるユーチューバーは主に小学生 やたらサービスいい子いるよね

113 17/11/12(日)02:15:27 No.465097292

>流行ってるものは気になるからしょうがない 気になった結果合わないのならもういいじゃないか

114 17/11/12(日)02:15:44 No.465097328

>それ以前にニコニコだけ見てYouTube一切見てない高校生?っていう状況が不思議すぎるな画像 ニコデスマンで見たい動画見てからだとyoutubeで何を見るの…?

115 17/11/12(日)02:15:45 No.465097329

>画面にコメントが流れないと寂しいというのはわかる 単純にコメント分のコンテンツが増えるわけだしね

116 17/11/12(日)02:15:45 No.465097330

>それ以前にニコニコだけ見てYouTube一切見てない高校生?っていう状況が不思議すぎるな画像 iwaraだけ見てYoutube見ない「」みたいなもんでしょ

117 17/11/12(日)02:16:12 No.465097383

>女子小学生が脱いでみたとか角オナしてみたとかそういうのはないんですか!!!1! やらかして即BAN→海外のエロ動画に転載されては消されるみたいなのは割といそう

118 17/11/12(日)02:16:32 No.465097425

youtubeのコメントを動画に流して見たいかといえばNOになる

119 17/11/12(日)02:16:38 No.465097442

>それ以前にニコニコだけ見てYouTube一切見てない高校生?っていう状況が不思議すぎるな画像 小学生くらいのニコニコ最盛期にそっち見てた子なんだろう 新しいとこになじめずに古巣にすがり続ける人はわりと多い

120 17/11/12(日)02:16:46 No.465097459

>流行ってるものは気になるからしょうがない あんたの興味なんて誰も求めてないんだからインターネット位好きなものみてればいいじゃない…

121 17/11/12(日)02:17:05 Iotwqb8s No.465097502

http://iam.tv/you_tuber.html http://iam.tv/course/youtube.html >服部平次役で有名な堀川りょうが学院長! うn > YouTuber声優プロコース うn >声優業界初の取り組み! うn >今後の声優には、絶対に必要な技能、YouTube! う…n…?ホントかな…? まあ表現力とそれを伝える場が必要ってことだろうか >●ビッグマネーを稼げる人材の育成! うううn

122 17/11/12(日)02:17:25 No.465097534

ホモビデオなんてYouTubeに無いだろうしそういう趣味の子はニコニコだけ見てても仕方ない

123 17/11/12(日)02:17:50 No.465097576

>ニコデスマンで見たい動画見てからだとyoutubeで何を見るの…? そりゃ世界各国の動画ある上にあげられる動画の傾向も違うんだからさ…

124 17/11/12(日)02:18:15 No.465097625

そういやスイパラの宣伝でyoutuberプロデュースメニューのコラボとかいう地獄みたいなキャンペーンやってたな 需要あるのかな?あるんだろうなぁ...

125 17/11/12(日)02:19:26 No.465097759

>>流行ってるものは気になるからしょうがない >あんたの興味なんて誰も求めてないんだからインターネット位好きなものみてればいいじゃない… というか気になるのまでは分かるけど 受け付けなかったならそれで終わりでいいんじゃないの

126 17/11/12(日)02:19:40 Iotwqb8s No.465097779

声優が声優だけやってんじゃなくて舞台芝居とかやるのと同じ意味で芸の肥やしとしてのyoutuberなのかしら でもそこに需要(再生数)はあるのかなあ… 声優好きでも声優の芝居を追いかけてる人どれだけいるんだろう

127 17/11/12(日)02:19:41 No.465097780

>う…n…?ホントかな…? >まあ表現力とそれを伝える場が必要ってことだろうか いや絶対必要だろ 声優=ラジオ/生配信で宣伝みたいなかたちできあがってるし

128 17/11/12(日)02:19:42 No.465097784

マイクラ始めてからユーチューバーに多少詳しくなったわ

129 17/11/12(日)02:20:10 No.465097848

>>服部平次役で有名な堀川りょうが学院長! >うn ベジータじゃなくて平次なんだ…

130 17/11/12(日)02:20:22 No.465097870

今はニコニコで一番人気なのもYouTuberの転載動画だからスレ画みたいなのは珍しそう

131 17/11/12(日)02:20:30 No.465097881

>声優が声優だけやってんじゃなくて舞台芝居とかやるのと同じ意味で芸の肥やしとしてのyoutuberなのかしら >でもそこに需要(再生数)はあるのかなあ… >声優好きでも声優の芝居を追いかけてる人どれだけいるんだろう 宣伝に絶対必要だろyoutube配信

132 17/11/12(日)02:20:35 No.465097886

早いうちからプレゼン能力を育成できると考えるとかなり重要ではある 方向を間違えることさえなければ

133 17/11/12(日)02:20:36 Iotwqb8s No.465097888

>いや絶対必要だろ >声優=ラジオ/生配信で宣伝みたいなかたちできあがってるし だとしてそれはyoutuberとしてのスキルとはちょいと違う気がするんだけど 俺がyoutuberをあまり知らないからそう思うだけかもしれない

134 17/11/12(日)02:21:36 No.465097993

そういえばバンナムのチャンネルでユーチューバーやってる声優いたな 再生数1万前後しかないけど

135 17/11/12(日)02:21:37 No.465097996

結局youtuberも声優もホスト/キャバ嬢のノウハウだよね最近気づいたけど

136 17/11/12(日)02:21:51 Iotwqb8s No.465098029

声優よりも直接的に顔の露出が必要なお笑い芸人の皆さんにyoutuberが居ないのはなんでだろ いるのかそれとも

137 17/11/12(日)02:21:56 No.465098040

>そりゃ世界各国の動画ある上にあげられる動画の傾向も違うんだからさ… 日本語しかできないから外国人がべらべら喋る動画見てもさっぱり分からん でもyoutubeに馴染んでる人はワールドワイドなんだな

138 17/11/12(日)02:21:59 No.465098042

>はじめしゃちょーはもう… ユーザーにはだいたい許されたけどつべにはシステム的に冷遇されてるし 動画の内容も再炎上にビビってか腰の引けたのしか出さなくなっちゃったからな・・・

139 17/11/12(日)02:22:06 No.465098053

>声優よりも直接的に顔の露出が必要なお笑い芸人の皆さんにyoutuberが居ないのはなんでだろ >いるのかそれとも 滅茶苦茶いるよ

140 17/11/12(日)02:22:14 No.465098064

ねずっち…波田陽区…

141 17/11/12(日)02:22:57 No.465098135

>声優よりも直接的に顔の露出が必要なお笑い芸人の皆さんにyoutuberが居ないのはなんでだろ >いるのかそれとも ゆーちゅーばーやってる芸人一杯いるよ

142 17/11/12(日)02:23:12 No.465098158

R藤本やアイデンティティだってユーチューバーやってるのに

143 17/11/12(日)02:23:17 No.465098168

>ホモビデオなんてYouTubeに無いだろうしそういう趣味の子はニコニコだけ見てても仕方ない めっちゃ上げられてる…

144 17/11/12(日)02:23:28 Iotwqb8s No.465098191

最近だとアニメの声優特番みたいなのがニコニコで流されたりするし そういうとこに出て雛段やるトーク力とかは必要そう はいどーもこんちわっす!今日はですねー!激辛料理を全裸で食べてみます!ってyoutuberやるのと同じかはわからん

145 17/11/12(日)02:23:33 No.465098198

検索してみたらねずっちの再生数が酷すぎてダメだった

146 17/11/12(日)02:23:38 No.465098205

>声優よりも直接的に顔の露出が必要なお笑い芸人の皆さんにyoutuberが居ないのはなんでだろ >いるのかそれとも なんで居ないって決めつけたの?

147 17/11/12(日)02:24:12 No.465098275

夕方に知らないメガネの男の画像で 「昨日から見続けてるんだけど面白すぎる」という本文のスレが立って 何のこと?と聞いたらYouTubeでそのスレ画の男がユーチューバーやってる動画のリンク貼られた del入れてたらスレ消えちゃった

148 17/11/12(日)02:24:13 Iotwqb8s No.465098278

>ねずっち…波田陽区… やっぱパッとしない人ばっかりだよね 必須技能には思えない… youtubeで露出してることで波田陽区が再浮上したとも思えないし

149 17/11/12(日)02:24:41 No.465098327

>ホモビデオなんてYouTubeに無いだろうしそういう趣味の子はニコニコだけ見てても仕方ない そんな子はX-tubeに行く

150 17/11/12(日)02:24:43 No.465098336

>日本語しかできないから外国人がべらべら喋る動画見てもさっぱり分からん >でもyoutubeに馴染んでる人はワールドワイドなんだな スレにあがってるprimitive technologyみたいに言葉理解しなくても見れる動画なんていっぱいあるからね

151 17/11/12(日)02:25:26 No.465098427

>結局youtuberも声優もホスト/キャバ嬢のノウハウだよね最近気づいたけど お前パフォーマーの言い方それしかねえの?

152 17/11/12(日)02:25:38 No.465098456

いるのにいないと決めつけた挙句俺が知らないから再浮上してないとか滅茶苦茶すぎるぞ

153 17/11/12(日)02:26:16 Iotwqb8s No.465098514

書き込みをした人によって削除されました

154 17/11/12(日)02:26:28 No.465098537

ゆーちゅーばーに興味ないならニコニコで充分じゃねぇかな…

155 17/11/12(日)02:26:31 No.465098541

中尾さんとフリーザの物真似芸人の動画は面白かったな

156 17/11/12(日)02:26:31 No.465098543

一般的なユーチューバーがやってる企画にピクリとも興味が湧かないんだけど

157 17/11/12(日)02:26:39 Iotwqb8s No.465098554

>なんで居ないって決めつけたの? >いるのにいないと決めつけた挙句俺が知らないから再浮上してないとか滅茶苦茶すぎるぞ ちょっと落ち着いたら

158 17/11/12(日)02:26:50 No.465098577

>やっぱパッとしない人ばっかりだよね >必須技能には思えない… >youtubeで露出してることで波田陽区が再浮上したとも思えないし いや居ないって言ったから一応居るんですけどってね意味でレスしただけ youtubeが芸人にとって必須かどうかなんて知らんわ

159 17/11/12(日)02:26:52 No.465098583

>声優よりも直接的に顔の露出が必要なお笑い芸人の皆さんにyoutuberが居ないのはなんでだろ >いるのかそれとも お笑いは全然ウケないyoutubeだと

160 17/11/12(日)02:26:53 No.465098589

よゐこはyoutuberとは言わんか?

161 17/11/12(日)02:26:57 No.465098600

俺が見たことないからこの世に存在しない!(バァァァァン

162 17/11/12(日)02:27:11 No.465098626

>夕方に知らないメガネの男の画像で >「昨日から見続けてるんだけど面白すぎる」という本文のスレが立って >何のこと?と聞いたらYouTubeでそのスレ画の男がユーチューバーやってる動画のリンク貼られた >del入れてたらスレ消えちゃった すごいどうでもいい

163 17/11/12(日)02:27:15 No.465098637

ベジータ芸人とかはテレビよりYouTubeのほうでよく見る

164 17/11/12(日)02:27:25 No.465098661

まさかの結果が多すぎる

165 17/11/12(日)02:27:28 Iotwqb8s No.465098668

いなくない?いるの?の話になんでいないと思った?あ?て噛みつかれても怖いからやめてほしい 気に障ったなら謝るからごめんね

166 17/11/12(日)02:27:36 No.465098677

ユーチューバーってちょっと前の歌い手みたいなもんでしょ

167 17/11/12(日)02:27:43 No.465098691

やっぱりネットはあかんな! 俺たちテレビの力は健在やでー!

168 17/11/12(日)02:28:10 No.465098749

>すごいどうでもいい 反応してくれるんだ 優しいな

169 17/11/12(日)02:28:17 Iotwqb8s No.465098762

>俺が見たことないからこの世に存在しない!(バァァァァン 極端な言い方に改変することで相手煽るのアホっぽいからやめた方が…

170 17/11/12(日)02:28:40 No.465098794

>>俺が見たことないからこの世に存在しない!(バァァァァン >極端な言い方に改変することで相手煽るのアホっぽいからやめた方が… アホっぽくても実際ネットなら友好だからなくならない

171 17/11/12(日)02:28:52 Iotwqb8s No.465098817

>youtubeが芸人にとって必須かどうかなんて知らんわ 声優にとってyoutuber技能が必須!って文言からのでも芸人はどうなんだろって話だったんだ ごめんよ

172 17/11/12(日)02:28:56 No.465098826

投稿から5秒以内にそうだね入ってて駄目だった

173 17/11/12(日)02:28:58 No.465098831

ムキムキしてないで早く寝なさい

174 17/11/12(日)02:29:03 No.465098841

友好的だったのか相手煽るの…

175 17/11/12(日)02:29:07 No.465098848

>極端な言い方に改変することで相手煽るのアホっぽいからやめた方が… >いなくない?いるの?の話になんでいないと思った?あ?て噛みつかれても怖いからやめてほしい これとかまさにそれだね

176 17/11/12(日)02:29:14 No.465098873

>極端な言い方に改変することで相手煽るのアホっぽいからやめた方が… 落ち着けよ煽られるようなこと言ったことは認めようぜ

177 17/11/12(日)02:29:55 No.465098954

芸人ってテレビで見なくなっても人気高いのいるから興味ないと知らない芸人だらけになりそう

178 17/11/12(日)02:30:08 No.465098981

>友好的だったのか相手煽るの… 煽り愛宇宙

179 17/11/12(日)02:30:13 No.465098990

Youtubeは本当に検索しづら過ぎる…

180 17/11/12(日)02:30:18 Iotwqb8s No.465099000

とりあえず相手を煽り倒したいぞって子が出てくるとスレももう終わり掛けだなって思う 2:34頃消えますだけど今の時間帯だと3時くらいまで伸びるかな

181 17/11/12(日)02:30:24 No.465099013

このぐらいのレスポンチ友好的のうちよ

182 17/11/12(日)02:30:35 No.465099032

YouTubeは笑いのこと考えとらんからあかん! その点テレビの芸人は笑いをよく考えとる!

183 17/11/12(日)02:30:57 Iotwqb8s No.465099077

>Youtubeは本当に検索しづら過ぎる… 検索機能はもうちょっとどうにかしてほしいよね ニコニコはそこら結構しっかりしてるなとも

184 17/11/12(日)02:31:43 No.465099175

>芸人ってテレビで見なくなっても人気高いのいるから興味ないと知らない芸人だらけになりそう テレビそんなに出てなくても営業の仕事多い芸人いるしねぇ

185 17/11/12(日)02:31:46 No.465099180

>ゆーちゅーばーに興味ないならニコニコで充分じゃねぇかな… ニコデスマンの人々も金欲しさにつべに流れてきてるよ

186 17/11/12(日)02:31:47 No.465099185

ただ格ゲーやRPGでプレイとかシステムの検証研究に使ってたりニコデスマンで数年前からちらほら上がってたゲーム動画配信が ギャランティーが発生する職業として認知されるようになったっていうのはなんか不思議な感じがする

187 17/11/12(日)02:32:34 No.465099272

>YouTubeは笑いのこと考えとらんからあかん! >その点テレビの芸人は笑いをよく考えとる! そりゃテレビ局という数十人体制のブレイン抱えてるから当然過ぎる

188 17/11/12(日)02:32:39 Iotwqb8s No.465099282

>お笑いは全然ウケないyoutubeだと なんでだろなんか不思議だ 環境だけなら家で一人でテレビのお笑い番組みてるのと同じだろうに…

189 17/11/12(日)02:32:54 No.465099323

駆け出しから一歩上がったぐらいの芸人とか電波に乗せづらいタイプの芸人だとか テレビに出れない芸人の受け皿になってる部分はあるよ今のつべ

190 17/11/12(日)02:33:07 No.465099354

>声優=ラジオ/生配信で宣伝みたいなかたちできあがってるし 以前のネットラジオやポッドキャストからの派生みたいな立ち位置になったのかな…

191 17/11/12(日)02:33:10 No.465099360

うわぁ…

192 17/11/12(日)02:33:27 Iotwqb8s No.465099396

うわぁ…

193 17/11/12(日)02:33:31 No.465099405

デター

194 17/11/12(日)02:33:34 No.465099408

>環境だけなら家で一人でテレビのお笑い番組みてるのと同じだろうに… 客いないからじゃないの 普通のライブの映像とかなら人気だし

195 17/11/12(日)02:33:37 No.465099413

終わり際にすげーの出たな

196 17/11/12(日)02:33:49 No.465099438

気持ち悪すぎてダメだった

197 17/11/12(日)02:34:00 No.465099459

煽るなって言ってるくせに煽りまくってんな…

198 17/11/12(日)02:34:12 No.465099480

スレの取れ高あがったな!

199 17/11/12(日)02:34:26 No.465099502

よかったな3時まで残りそうもなくて

200 17/11/12(日)02:34:45 Iotwqb8s No.465099536

>客いないからじゃないの >普通のライブの映像とかなら人気だし 見る側の環境でなく映像の賑やかしが違うのか その意味じゃコメントが賑やかしになるニコニコの方が愛称いいのかもね

201 17/11/12(日)02:34:57 No.465099554

炎上系ユーチューバーみたいなのがいる

202 17/11/12(日)02:35:02 No.465099567

酷すぎて吹いた

203 17/11/12(日)02:35:33 No.465099613

ちょっと落ち着いたら

204 17/11/12(日)02:35:50 No.465099643

ID出てるのにレスするとか頭おかしいんちゃうか

205 17/11/12(日)02:36:01 No.465099665

長文多くてすげぇな 変なURLも貼ってるし

↑Top