17/11/12(日)00:01:03 主要キ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/12(日)00:01:03 No.465067605
主要キャラの因縁が解決するどころか混ざり合わさって収拾つくのか軌跡シリーズ
1 17/11/12(日)00:02:54 No.465068100
味方と敵の強さ的な差はだいぶ狭まったから…
2 17/11/12(日)00:03:44 No.465068324
結社に顔見知りや身内がいっぱい居るわ西風の旅団は元気だわ騎神はじゃんじゃか増えるわで帝国編終わる気がしないよね
3 17/11/12(日)00:03:44 No.465068325
システム的に最強はサラだからなんとでもなる戦闘バランス
4 17/11/12(日)00:04:13 No.465068441
軌跡シリーズはおろか閃シリーズすら終わってないらしいな 色んな意味ですげえ
5 17/11/12(日)00:04:36 No.465068560
相変わらず敵幹部との戦いが茶番続きなのが辛い…
6 17/11/12(日)00:05:32 No.465068788
茶番だけどマグバーンさんは褒めてくれるから…
7 17/11/12(日)00:07:51 No.465069478
マクバーンはこっちが本業出して楽しませて本気出させたら負けだし気分によっては撤退するまでくっ強い!しなきゃダメなのが辛い
8 17/11/12(日)00:09:00 No.465069840
>相変わらず敵幹部との戦いが茶番続きなのが辛い… 相変わらずⅡみたいな流れなん?
9 17/11/12(日)00:11:10 No.465070450
>相変わらずⅡみたいな流れなん? 執行者との戦いの流れは相変わらずだよ
10 17/11/12(日)00:12:09 No.465070679
Ⅱではくっ強い…!→そこまでよ! Ⅲではなかなかやるようになったじゃねーか!→本気出してやるぜ!→そこまでよ! に進化したぞ後は期待してるぜ雛鳥!
11 17/11/12(日)00:13:20 No.465070998
新7組はまだ雛鳥だけど旧7組はパワーアップしたよ特に風
12 17/11/12(日)00:14:54 No.465071390
今まではサラ教官がそこまでよ!要員だったけどⅢではシリーズオールスターキャストでそこまでよ!してくれるぞ
13 17/11/12(日)00:15:31 No.465071569
来い!ヴァリマ…
14 17/11/12(日)00:15:52 No.465071692
その必要はないわ!
15 17/11/12(日)00:17:30 No.465072179
ヴァリマールは年代物だから最新鋭の結界で簡単に呼べなくなるのがお辛い
16 17/11/12(日)00:17:46 No.465072259
守護騎士でも空爆されたら死ぬんだな…
17 17/11/12(日)00:20:10 No.465072873
新Ⅶ組は根は素直な子ばっかりで結社や工房と縁がないから安心よね
18 17/11/12(日)00:22:49 No.465073580
一人めっちゃ設定盛られてるのがいるんですが
19 17/11/12(日)00:24:49 No.465074124
雛鳥達はシステム的には結社でも一方的に殴れる強さよ
20 17/11/12(日)00:25:12 No.465074226
>新Ⅶ組は根は素直な子ばっかりで結社や工房と縁がないから安心よね 工房製のTSURUGIがいるじゃん
21 17/11/12(日)00:26:16 No.465074474
次剣言うたら怒るよ
22 17/11/12(日)00:26:59 No.465074651
>雛鳥達はシステム的には結社でも一方的に殴れる強さよ スレッジハンマーと太刀風だけでも割りとボコボコにできるよね
23 17/11/12(日)00:28:19 No.465074964
>ヴァリマールは年代物だから最新鋭の結界で簡単に呼べなくなるのがお辛い 念話遮断はずるいよ…
24 17/11/12(日)00:29:15 No.465075188
こっちもそろそろ転位遮断する結界とか作ろうよ
25 17/11/12(日)00:29:31 No.465075251
>結社に顔見知りや身内がいっぱい居るわ西風の旅団は元気だわ騎神はじゃんじゃか増えるわで帝国編終わる気がしないよね オズボーンと黒の工房が片付いたらもう帝国編は終わりじゃなーかな
26 17/11/12(日)00:29:46 No.465075293
>>ヴァリマールは年代物だから最新鋭の結界で簡単に呼べなくなるのがお辛い >念話遮断はずるいよ… 二度目は対策もせずにしまった!とかやるんじゃねえ!
27 17/11/12(日)00:30:34 No.465075479
>新Ⅶ組は根は素直な子ばっかりで結社や工房と縁がないから安心よね アッシュとミュゼは…
28 17/11/12(日)00:31:14 No.465075625
アッシュは大体わかったけどミュゼはまだなんか隠してるよねあれ
29 17/11/12(日)00:31:28 No.465075683
七騎ないと至宝まで行けないだろうし出してくれないと困るんだぜ
30 17/11/12(日)00:31:36 No.465075714
少なくとも閃は次がラストって言ってたし…
31 17/11/12(日)00:31:51 No.465075771
帝国編の落とし所ってどこだろうか? 宰相が亡くなると帝国の貴族とか関係なしに崩壊待った無しじゃないか
32 17/11/12(日)00:31:56 No.465075794
まず狙撃上手いの隠してるからな…
33 17/11/12(日)00:32:34 No.465075932
>アッシュは大体わかったけどミュゼはまだなんか隠してるよねあれ 指し手が何なのかがまだよくわからんしね 皇子と皇太子が候補だったから皇帝の血筋の力なのかね
34 17/11/12(日)00:32:35 No.465075940
お母さんがイーグレット伯の娘なんだろうな
35 17/11/12(日)00:33:39 No.465076192
>七騎ないと至宝まで行けないだろうし出してくれないと困るんだぜ あと一機だしユーシス兄がなんか知ってるっぽいしすぐ揃うだろう
36 17/11/12(日)00:33:41 No.465076199
登場してない騎神を終盤にバーゲンセールして至宝召喚!ついでにトライケルスも呼んで解決してもらうか
37 17/11/12(日)00:34:09 No.465076312
>少なくとも閃は次がラストって言ってたし… そしたら今度は共和国編だすんでしょう!?
38 17/11/12(日)00:34:41 No.465076423
>帝国編の落とし所ってどこだろうか? >宰相が亡くなると帝国の貴族とか関係なしに崩壊待った無しじゃないか そこはミュゼと皇子がまとめるんだろうな… いずれにせよクロスベルも失って弱体化するんだろうけども
39 17/11/12(日)00:35:01 No.465076499
オズボーン死んだ所でミルディーヌ様がなんとかしてくれるんじゃねえの!?
40 17/11/12(日)00:35:24 No.465076600
>>少なくとも閃は次がラストって言ってたし… >そしたら今度は共和国編だすんでしょう!? そりゃそうよ 間に別のはさむ可能性がなくもないけどそろそろ共和国の話書くって言ってたし
41 17/11/12(日)00:35:49 No.465076677
機神のパイロットが殆どゾンビだこれ
42 17/11/12(日)00:35:53 No.465076690
株主総会で閃の続編は来年と言ってたな
43 17/11/12(日)00:36:15 No.465076832
大帝もアッシュと同じで呪い来てたみたいだしどうなったのか
44 17/11/12(日)00:36:37 No.465076918
はやくアルティナソードでリィンの心臓をぶち抜いて宰相を倒そう
45 17/11/12(日)00:36:57 No.465076984
>機神のパイロットが殆どゾンビだこれ 純人間はクソ皇太子ぐらいか
46 17/11/12(日)00:37:46 No.465077229
分校長もⅣで大暴れだろうし投げっぱなしでフェードアウトするキャラも出るかもな
47 17/11/12(日)00:38:11 No.465077347
皇太子は鉄血チンポにでも負けたんだろうか
48 17/11/12(日)00:38:12 No.465077353
ここまで風呂敷広げると話の落とし所どうすんだろう
49 17/11/12(日)00:39:37 No.465077718
オズボーンと黒の工房の決着は付けて欲しいな 結社はまあ無理だろう
50 17/11/12(日)00:40:00 No.465077813
むしろだいぶ話たたまれてきてないか 帝国編終わってもあと四割残ってるはずだけどどうするんだろう 結社の計画も減塩でほぼ終わるらしいし
51 17/11/12(日)00:41:06 No.465078092
共和国っていうか東部の話はやらなきゃいけないんだろうなぁ
52 17/11/12(日)00:41:49 No.465078282
>むしろだいぶ話たたまれてきてないか >帝国編終わってもあと四割残ってるはずだけどどうするんだろう >結社の計画も減塩でほぼ終わるらしいし このままだとvitaか他の六人のどっちかが計画完成させて話が終わっちゃうから完全には成功しないのかもしれない あるいは残りの至宝集める計画もなんやかんやで出てくるのかもしれないけど
53 17/11/12(日)00:42:08 No.465078365
キングダムハーツより完結に時間かかってしまった
54 17/11/12(日)00:42:31 No.465078469
鉄血の息子達はほぼ無傷だから無理だろうけど工房は結社にボコられて弱体化するだろうからⅣで潰せそうよね 結社は新興勢力のくせに強すぎません?
55 17/11/12(日)00:42:52 No.465078572
クロスベルが帝国から開放されて今度は共和国に吸収されてすったもんだが起こってほしい
56 17/11/12(日)00:43:43 No.465078800
どうでもいいけどクロスベルのパン屋の娘の名前見るたびに吹く
57 17/11/12(日)00:44:04 No.465078898
ここまで帝国に色々あるとなんでリベール押しきれないんだろうってなる
58 17/11/12(日)00:44:31 No.465079059
大陸東部は八葉の爺さんレベルがわんさかといる修羅の国の可能性が
59 17/11/12(日)00:44:47 No.465079138
>結社は新興勢力のくせに強すぎません? ZMCとエプスタイン財団とヴェルヌ社とRFの技術は自動的に結社に吸い上げられるシステムが構築されてることが匂わされたのでどんどん強くなる
60 17/11/12(日)00:44:50 No.465079153
>どうでもいいけどクロスベルのパン屋の娘の名前見るたびに吹く あれって女性につけてもよかったんだな
61 17/11/12(日)00:46:03 No.465079449
>>結社は新興勢力のくせに強すぎません? >ZMCとエプスタイン財団とヴェルヌ社とRFの技術は自動的に結社に吸い上げられるシステムが構築されてることが匂わされたのでどんどん強くなる ひょっとして13工房の数字の中に組み込まれてたりしません…?
62 17/11/12(日)00:46:54 No.465079774
>ZMCとエプスタイン財団とヴェルヌ社とRFの技術は自動的に結社に吸い上げられるシステムが構築されてることが匂わされたのでどんどん強くなる なんかすごい未知の文明を持ってるんだと思ってたら 既存技術の寄せ集めと分かったので逆にショボくなったように感じる
63 17/11/12(日)00:47:03 No.465079831
結社は昔から教会と歴史の裏で争ってたんじゃないんですか!
64 17/11/12(日)00:48:01 No.465080126
今の組織の前身みたいな形はあったかもしれんし…
65 17/11/12(日)00:48:21 No.465080248
まあレーヴェがNo.2だしな…
66 17/11/12(日)00:48:49 No.465080386
前々から帝国編が一番複雑になるっていってたから
67 17/11/12(日)00:48:58 No.465080428
Ⅳで無理矢理帝国編終わらせるにはⅠで使った本編で語れなかった重要なシナリオをドラマCD化!で乗り切るしかあるまい
68 17/11/12(日)00:49:02 No.465080450
盟主と一柱さんで地道にイチャイチャやってきたという説でいこう
69 17/11/12(日)00:49:11 No.465080494
グノームも騎神やら作ったくせに他の所の技術盗む為に実際に技術スパイしたりなんかショボいよね…
70 17/11/12(日)00:49:35 No.465080615
3でだいぶ話はまとまったから あとはどう終わらせるかだけだと思う
71 17/11/12(日)00:49:47 No.465080679
>まあレーヴェがNo.2だしな… 基本加入順なんだっけ NO3の黄金蝶と9の死線に差があるのは候補生期間の長さのさかな
72 17/11/12(日)00:49:49 No.465080693
錬金術!ロリ!をちゃんと学んだのは偉いし…
73 17/11/12(日)00:50:01 No.465080769
しかしなぜ出てくるホムンクルスが幼女ばっかなんだ
74 17/11/12(日)00:50:20 No.465080845
やっぱ当初の予定通り1,2と3,4の前後編だったら良かったのに
75 17/11/12(日)00:50:22 No.465080849
レーヴェ入ったのが十数年前でヨシュアがブライト家に養子になったのが八年くらい前? ヨシュアあんまり結社に腰据えた時期短くね…? レンともあんまり付き合い短くね…?
76 17/11/12(日)00:50:35 No.465080915
車作ってるメーカーと電化製品作ってるメーカーじゃ技術が違うし
77 17/11/12(日)00:51:06 No.465081033
>3でだいぶ話はまとまったから >あとはどう終わらせるかだけだと思う できればもうひと捻りというか一人くらい黒幕が欲しいね
78 17/11/12(日)00:51:24 No.465081110
>しかしなぜ出てくるホムンクルスが幼女ばっかなんだ 身体能力低めだから素手でソードにしやすい
79 17/11/12(日)00:51:27 No.465081124
振り替えると内戦で一本は確かに薄味だったなぁ
80 17/11/12(日)00:51:31 No.465081138
子供のころの一年二年は長いから
81 17/11/12(日)00:52:10 No.465081281
敵か味方かヴァイスラント決起軍
82 17/11/12(日)00:52:23 No.465081350
レンとシャーリィの間に一人いるのか
83 17/11/12(日)00:52:50 No.465081483
>敵か味方かヴァイスラント決起軍 意味的に黒の敵ではあるんだろうね
84 17/11/12(日)00:52:58 No.465081516
貴族関係でユーシスもミュゼもいるから味方じゃないと困るぜ!
85 17/11/12(日)00:53:19 No.465081595
1と2はもう結果わかってる内戦だったしな… グラもしょぼいしでいろいろお辛い
86 17/11/12(日)00:53:25 No.465081615
執行者候補生って全然出てこないよね
87 17/11/12(日)00:53:25 No.465081618
>意味的に黒の敵ではあるんだろうね Ⅳ終了と前後してエレボニア帝国解体して新体制に移行しそう
88 17/11/12(日)00:54:08 No.465081818
再び内戦が起これば戦争は起こせないだろうって展開にもっていく方向かな 今度は貴族側の味方になるのか
89 17/11/12(日)00:54:21 No.465081869
そろそろ痩せ狼にも再登場して欲しい
90 17/11/12(日)00:54:24 No.465081882
ハイアームズと帝都知事につながりができただろうし事後処理はそこら辺が頑張ってくれるんだろう
91 17/11/12(日)00:54:41 No.465081942
とりあえずリィンとオズボーンはちゃんと話し合った方が良いと思うの お父さん口下手ですぐに鉄血の息子達にお願いしちゃうから親子のふれ合いが決定的に足りんわ
92 17/11/12(日)00:55:20 No.465082070
まさか3作かけてクロスベル解放までいかないとは1の発売前には思わなかった
93 17/11/12(日)00:55:29 No.465082110
帝国が弱体化すれば共和国が喜んで侵攻してきて大惨事だから 解体まではいかないと思う
94 17/11/12(日)00:56:09 No.465082258
>Ⅳ終了と前後してエレボニア帝国解体して新体制に移行しそう クロスベル解放は帝国もクロスベルも納得出来る形になるといいですねみたいな話してたし合衆国にでもなるのかなって思ってる
95 17/11/12(日)00:56:23 No.465082313
暗殺特化とはいえヨシュアはスピードとか隠密行動じゃ10歳くらいから執行者1って 教授のカスタム凄いな
96 17/11/12(日)00:56:27 No.465082322
クロスベル解放は帝国編の最後とつながるんだろうと最初から思ってたけどなあ
97 17/11/12(日)00:57:33 No.465082626
戦闘力そのものはヨシュアは執行者のなかでも下位なんだっけ?
98 17/11/12(日)00:58:01 No.465082708
殿下がちゃんと更生するのかそれとも皇女殿下かオリビエが継承までいっちゃうのか
99 17/11/12(日)00:58:19 No.465082765
>戦闘力そのものはヨシュアは執行者のなかでも下位なんだっけ? 真っ向からならカンパネルラと同レベルらしい 基準がわからん!
100 17/11/12(日)00:58:41 No.465082821
>戦闘力そのものはヨシュアは執行者のなかでも下位なんだっけ? カンパネルラとヨシュアとメイドはあの中では同率ペーペーっぽい
101 17/11/12(日)00:59:03 No.465082890
>殿下がちゃんと更生するのか おれはしょうきにもどったされても困る
102 17/11/12(日)00:59:08 No.465082907
オズボーンは最終的にリィンに倒される可能性を受け入れてそうだから 息子として愛してはいるけど馴れ合うつもりはないみたいなことでは
103 17/11/12(日)00:59:31 No.465082972
許せリィンこれで最後だしちゃうのか
104 17/11/12(日)00:59:44 No.465083020
痩せオオカミさんはリベールアークから無事着地できたんだろうか