17/11/11(土)23:31:11 スーツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/11(土)23:31:11 No.465059159
スーツ欲しいけどお店いくのめんどくさいよね
1 17/11/11(土)23:32:28 No.465059503
そんなときは
2 17/11/11(土)23:32:50 No.465059627
オーダーメイド!
3 17/11/11(土)23:33:07 No.465059695
スーツカンパニーオンライン!
4 17/11/11(土)23:33:09 No.465059706
もっとめんどくさいじゃねーか
5 17/11/11(土)23:33:17 No.465059747
自宅で簡単!
6 17/11/11(土)23:33:36 No.465059838
届いたらサイズが合わない!
7 17/11/11(土)23:34:35 No.465060123
近くで出来るならオーダーメイドはいいと思う 意外に高くない…
8 17/11/11(土)23:35:28 No.465060348
麻布テーラーいいよね
9 17/11/11(土)23:35:55 No.465060465
上下セット買ったらズボンがブカブカ! でも腹にあわせて買うと今度は肩幅がキツイ!
10 17/11/11(土)23:36:32 No.465060649
スーツは自作する時代だよ
11 17/11/11(土)23:37:08 No.465060818
ビッグビジョンは生地の選択肢多くていいんだが縫製がイマイチな気がする
12 17/11/11(土)23:37:27 No.465060909
オーダーしたけど出来上がってみたら裏地が思ってたより下品な色でクッソーってなってる
13 17/11/11(土)23:38:18 No.465061177
書き込みをした人によって削除されました
14 17/11/11(土)23:38:20 No.465061189
あの値段で礼服も売ってるドンキはやさしい
15 17/11/11(土)23:39:47 No.465061608
麻布テーラーもそうだけど安い価格帯は中国縫製だから注意
16 17/11/11(土)23:39:54 No.465061639
グローバルスタイルでコートと一緒に作った 生地選んでたら一着30万のとかあったいやそんだけ払うなら銀座のいいとこいくよ…
17 17/11/11(土)23:42:15 No.465062288
火災共済200円位払うだけで共済でオーダーできるよ
18 17/11/11(土)23:43:14 No.465062604
ワシはSADAで作ったよ 吊るしの買うのとあまり値段変わらないのに 体にフィットするのいいね ただ納品されるまでに2か月ぐらい合ってその間は体型変わらないように注意しないといけないのがちょっと怖い
19 17/11/11(土)23:43:20 No.465062629
共済とかダブルでツータックのが出来てきそうだし…
20 17/11/11(土)23:43:21 No.465062639
スーツの原価知っとるか?
21 17/11/11(土)23:43:42 No.465062732
高島屋でたまにやってる 2着買うと安くなるセールお勧め イージーメードってやつ
22 17/11/11(土)23:44:18 No.465062931
イージーメードは選べる生地がダメすぎないか?
23 17/11/11(土)23:45:18 No.465063196
そういう人はセールに来てないいい生地で作ればいいでしょー
24 17/11/11(土)23:45:38 No.465063288
仕事上全く使わないから買って無駄した気分だ
25 17/11/11(土)23:46:35 No.465063565
ユニクロのジャケットとスラックスだ 無意味にいい生地だぞ 真っ黒だけど
26 17/11/11(土)23:47:17 No.465063770
>仕事上全く使わないから買って無駄した気分だ 馬鹿なの?
27 17/11/11(土)23:47:29 No.465063817
持ってるの2~3着程度のヘビロテなのにイタリア生地オーダーしてすぐボロボロになるのいいよね
28 17/11/11(土)23:47:51 No.465063948
平社員のスーツなんていちいち誰も気にしてないから安いのでいい
29 17/11/11(土)23:48:32 No.465064157
洋服の青山でかったのだけどこれもしかしてもっといい店で買った方がよかったのかな
30 17/11/11(土)23:48:45 No.465064217
持ってるの10万くらいのイージーオーダーのだけど生地の光沢がやっぱ安いのとは違うと思う
31 17/11/11(土)23:49:06 No.465064310
>ビッグビジョンは生地の選択肢多くていいんだが縫製がイマイチな気がする エフワン行きなさる
32 17/11/11(土)23:50:23 No.465064698
3店舗くらいでオーダーしたけど人が大事 採寸や接客上手くて合う人と会えるかだと思う
33 17/11/11(土)23:50:25 No.465064709
高いの買ったら買ったで維持費がまた高くつくからなあ イタリア製のとかメンテがめんどくさい
34 17/11/11(土)23:50:52 No.465064832
>平社員のスーツなんていちいち誰も気にしてないから安いのでいい 流石にペラッペラなの着てたらちょっと気になる
35 17/11/11(土)23:51:24 No.465064968
>洋服の青山でかったのだけどこれもしかしてもっといい店で買った方がよかったのかな 体に合ってるなら青山で構わないと思うよ 俺は肩幅広すぎてオーダーすることにしたよ… 値段は青山とかとあんまり変わらない
36 17/11/11(土)23:52:10 No.465065190
イタリア製生地でウールとシルク混のはマジ綺麗
37 17/11/11(土)23:52:13 No.465065212
スーツ着てる人は社外の人に会うタイプの仕事なんじゃねえの? 俺は開発だから友達の結婚式くらいしか着る機会がないが
38 17/11/11(土)23:52:49 No.465065411
>ユニクロのジャケットとスラックスだ >無意味にいい生地だぞ >真っ黒だけど 白のネクタイと黒シャツでTMGEのコスしようぜ!
39 17/11/11(土)23:53:13 No.465065526
トロトロの生地はエロくて好き 俺には絶望的に似合わないが
40 17/11/11(土)23:53:42 No.465065652
俺はスーツワイシャツからジーパンに至るまで麻布テーラーのお世話になってるわ 自転車乗りの体型って吊るしじゃ全く合わん
41 17/11/11(土)23:53:56 No.465065729
吊るしでも裾何センチ細くしてとか言ったら割と融通きく
42 17/11/11(土)23:54:56 No.465066059
オフィスなのに作業服勤務いいよね
43 17/11/11(土)23:55:34 No.465066228
水曜日から高島屋の2着セールが始まるんだね 作ってこようかな
44 17/11/11(土)23:55:38 No.465066252
麻布テーラーってジーンズまであるのか
45 17/11/11(土)23:56:19 No.465066427
>水曜日から高島屋の2着セールが始まるんだね >作ってこようかな 結構人来るから のんびり行くと生地無くなるぞ
46 17/11/11(土)23:56:23 No.465066445
3着持ってるからしばらく買う必要ないと思ってたけど ズボンの股が破れたりして1セットジャケット以外再起不能になって実質使えなくなったな…
47 17/11/11(土)23:56:28 No.465066473
最近はジャケパンスタイルも許される風潮でありがたい…
48 17/11/11(土)23:56:37 No.465066516
オフィス内勤務で外出ないから安物のスーツしかないや
49 17/11/11(土)23:57:25 No.465066722
さぁスーツの次はシャツにもこだわろうねぇうnうn 生地はドビー織 襟はワイドカラー 袖はダブルカフスが素敵
50 17/11/11(土)23:57:33 No.465066757
キングスマン観て以来ちゃんとしたスーツ作って着たいなとはずっと思ってる
51 17/11/11(土)23:57:36 No.465066768
高いスーツよりも高い靴買えって言われたなあ
52 17/11/11(土)23:58:17 No.465066904
>麻布テーラーってジーンズまであるのか ジーンズもジャケットも靴もあるからやろうと思えばアウターからパンツまで全部揃う
53 17/11/11(土)23:59:59 No.465067288
青山のクレジットカード持ってるから青山しか行かない
54 17/11/12(日)00:00:37 No.465067477
>高いの買ったら買ったで維持費がまた高くつくからなあ >イタリア製のとかメンテがめんどくさい 高い服ほど繊細だから服って恐ろしい…
55 17/11/12(日)00:02:18 No.465067947
洗濯機でガンガン回しても形状記憶してくれるメンテナンスフリーの高級スーツなら50万ぐらい出してもいい
56 17/11/12(日)00:04:15 No.465068451
靴こそ疲れに直結しそうだからオーダーメイドしたいな… アシックスが足を計測して中敷き作るサービスやっててちょっと気になってる
57 17/11/12(日)00:04:47 No.465068605
そろそろ食探さないとまずいからスーツ着ようとおもったら着られないでぶぅ…
58 17/11/12(日)00:05:39 No.465068827
>食探さないと そんな変換ばっかしてるから太るんだ…
59 17/11/12(日)00:06:13 No.465068993
生地が繊細すぎたら大量に作って大量に売ってやっと安く出来る方式と無縁の世界にいくからね… ただそんなの買う人らは服バカ率高いから着た切り雀で酷使することもないっていう
60 17/11/12(日)00:07:24 No.465069360
ユニクロに慣れすぎて脆弱な高級品にイライラしてくる貧乏人ですまない
61 17/11/12(日)00:08:51 No.465069794
イギリス生地ならいいんじゃない? そもそも国産ポリ混でもオーダーやってるようなとこのは耐久性も質も良いのあるけど
62 17/11/12(日)00:10:02 No.465070141
サイズがあってりゃなんでもいいんだよ
63 17/11/12(日)00:10:06 No.465070155
イギリス生地とイタリア生地とアメリカ生地揃ってるところで作ったけどイギリス生地オススメされたな イタリア生地はカッコイイけど管理がめどいって
64 17/11/12(日)00:13:49 No.465071125
カビなくて虫に食われない日本生地はないの?
65 17/11/12(日)00:15:16 No.465071495
機能性高めてる生地もあるアルヨ
66 17/11/12(日)00:16:30 No.465071869
>サイズがあってりゃなんでもいいんだよ 年々きつくなってくる腹回り
67 17/11/12(日)00:17:54 No.465072282
ユーティリティに走るほど大量生産で安くなるからなあ 洗濯可能で速乾で形状記憶でストレッチ性があって~みたいなのが出ても化繊だから安い!みたいな不思議なことになると思う
68 17/11/12(日)00:18:04 No.465072318
>サイズがあってりゃなんでもいいんだよ じゃあオーダーしかないじゃん!
69 17/11/12(日)00:18:13 No.465072354
3万くらいの青山のスーツも結構いいよ 普段使い兼ねれて
70 17/11/12(日)00:18:20 No.465072377
礼服は20年着られますよって若い女の店員に騙された!!
71 17/11/12(日)00:18:42 No.465072479
>礼服は20年着られますよって若い女の店員に騙された!! 腹が出ちゃうよね...
72 17/11/12(日)00:18:46 No.465072495
20年なんて20㎏太るわ
73 17/11/12(日)00:19:33 No.465072666
見栄はらなきゃいけない社会的地位ならまだしも
74 17/11/12(日)00:19:40 No.465072716
エゲレス製生地いいぞ丈夫で野暮ったくて
75 17/11/12(日)00:19:43 No.465072739
腹よりケツがでかくなった気がする…つらい
76 17/11/12(日)00:20:39 No.465073017
タキシードでも20年はキツイわ
77 17/11/12(日)00:20:48 No.465073078
イギリスはスーツを今の形状にした王様がすごいデブだったからデブの方がむしろめっちゃスーツ似合うという不思議な服
78 17/11/12(日)00:20:57 No.465073112
吊るしのドレスも着られるんですよ
79 17/11/12(日)00:21:04 No.465073145
>見栄はらなきゃいけない社会的地位ならまだしも 「」もいい歳だし土曜だしそういう層もいるだろ
80 17/11/12(日)00:23:07 No.465073647
スーツ作るのめんどくてもせめてシャツだけは自分に合ったの一着7千円くらいで三着作ってもらえ
81 17/11/12(日)00:24:02 No.465073919
シャツは1枚2万のオーダーだ これだけは譲れない
82 17/11/12(日)00:24:31 No.465074047
鎌倉シャツでいいかなって
83 17/11/12(日)00:24:36 No.465074069
ブリテンは何か垢抜けない感じがするのがな… 舶来品なのに
84 17/11/12(日)00:24:45 No.465074102
見えとかじゃなくていいスーツは単純に着心地がよくて疲れないんだよ
85 17/11/12(日)00:24:53 3kgKHf82 No.465074140
ネクタイが綺麗にまけない…なんか偏る…
86 17/11/12(日)00:25:56 No.465074415
デブのおっさんでも体に合ったオーダースーツなら割とかっこいいよね
87 17/11/12(日)00:29:29 No.465075240
>ブリテンは何か垢抜けない感じがするのがな… >舶来品なのに 最初から肩パット!ウエストの絞り!で体型出にくくしてるよね 逆に楽だけどそういうのないアメリカンはマッチョじゃないと似合いづらい…