17/11/11(土)23:03:13 今日押... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/11(土)23:03:13 No.465049957
今日押しが死んだ
1 17/11/11(土)23:04:42 No.465050479
フラグは立ってた
2 17/11/11(土)23:04:48 No.465050523
意義のある死だった
3 17/11/11(土)23:05:22 No.465050699
紘太さんやかましすぎる…
4 17/11/11(土)23:05:54 No.465050876
ストーリー上仕方なかった
5 17/11/11(土)23:06:07 No.465050962
ところでバルジって誰なんすか琥珀さん!
6 17/11/11(土)23:06:28 No.465051084
死因:過密スケジュール
7 17/11/11(土)23:07:28 No.465051378
今レイトで見てきた 面白かった…
8 17/11/11(土)23:07:40 No.465051444
家村会が頭脳派って言われるのは違和感がある!
9 17/11/11(土)23:07:49 No.465051498
九十九さんにすら制止されるのは面白すぎた佐野岳
10 17/11/11(土)23:08:16 No.465051669
コウタさんと雨宮次男はやたら騒がしくて面白い
11 17/11/11(土)23:08:28 No.465051752
全編シリアスなのに九十九さんが出るたび笑ってしまった おのれ…
12 17/11/11(土)23:08:36 No.465051794
家村会は仕事が雑だからな…
13 17/11/11(土)23:09:07 No.465051964
こう…アクションがちょっと減った代わりにシリアスな笑いがマシマシで…
14 17/11/11(土)23:09:07 No.465051966
ノボルがいた頃の評価のままなんじゃ…
15 17/11/11(土)23:09:59 No.465052276
IT関係の仕事任されてたノボルを簡単に切り捨てちゃう辺りが実に雑
16 17/11/11(土)23:10:02 No.465052289
花火が想像以上に花火だった
17 17/11/11(土)23:10:07 No.465052307
タケシピーユウのトリオいいよね…
18 17/11/11(土)23:10:35 No.465052468
これ2とぶっ続けで観たいわ
19 17/11/11(土)23:10:50 No.465052543
ハリウッド的なアクションと超大人数の長回しは無かったけどアニメ的なアクション多くて良かった
20 17/11/11(土)23:11:03 No.465052609
俺アレだね ウィルス辺りから全然話聞いてなかったわ
21 17/11/11(土)23:11:23 No.465052715
最初は2と3纏めて1本にするつもりだったらしいけど正気か?
22 17/11/11(土)23:11:26 No.465052738
>セレモニーが想像以上にセレモニーだった
23 17/11/11(土)23:12:07 No.465052991
色分けされてようやく気づく琥珀さんでダメだった
24 17/11/11(土)23:12:09 No.465053004
あの世界の国会中継は絶対乱闘で酷いことになってる
25 17/11/11(土)23:12:17 No.465053058
>最初は2と3纏めて1本にするつもりだったらしいけど正気か? 3でも結構カットした部分少なくないだろうに…
26 17/11/11(土)23:12:58 No.465053292
撮れ高がおかしい
27 17/11/11(土)23:13:01 No.465053316
九龍二大派閥の長がどっちも引いてる爆破セレモニー案
28 17/11/11(土)23:13:08 No.465053347
鬼さんこちらぁァァ!で泣きかけたよ ルードの次担うわアイツ
29 17/11/11(土)23:13:41 No.465053533
うわこっち来た!!!1!11!
30 17/11/11(土)23:13:42 No.465053538
死因がスケジュール取れにくいから出しにくいって酷いよね
31 17/11/11(土)23:13:51 No.465053592
窪田正孝に引っ張られてなんか皆演技上手くなってね?特に子役の子
32 17/11/11(土)23:13:54 No.465053612
爆破大臣の知能指数が九十九さんとどっこい
33 17/11/11(土)23:14:27 No.465053782
典型的な悪徳官僚でダメだった
34 17/11/11(土)23:14:34 No.465053826
今見てきたけど九十九さんがいる空間の知能指数下がるのなんなの
35 17/11/11(土)23:14:42 No.465053881
九十九さんにIQを引きずり下ろされる同行チームで駄目だった
36 17/11/11(土)23:15:01 No.465054016
西郷さんアジトからどうやって脱出したの…
37 17/11/11(土)23:15:17 No.465054106
ノボルもちょっと引き摺られてたからな…
38 17/11/11(土)23:15:18 No.465054108
山王のオレンジ!という何一つ根拠のない理由
39 17/11/11(土)23:15:37 No.465054223
ノボルさん待ちましょうよ!
40 17/11/11(土)23:15:45 No.465054266
雨宮兄弟&琥珀・九十九組襲撃するとかご愁傷様……と思ったらターミネーター出てきて勝利確定BGM塗り替えてったの熱かった
41 17/11/11(土)23:15:59 No.465054355
モグラ見つけるのはいいけどノーマークすぎる
42 17/11/11(土)23:16:02 No.465054370
あっこれSWORDの5色じゃん
43 17/11/11(土)23:16:14 No.465054448
>うわこっち来た!!!1!11! ヤギに狼狽えたりお兄ちゃんギャグ分マシマシ過ぎる…
44 17/11/11(土)23:16:16 No.465054456
>ノボルさん待ちましょうよ! ノボルさん待ちましょうよ!
45 17/11/11(土)23:16:24 No.465054507
なんか強そうだよ…?
46 17/11/11(土)23:16:40 No.465054607
>山王のオレンジ!という何一つ根拠のない理由 そもそも一本どれか切ればいいという前提自体おかしい
47 17/11/11(土)23:16:48 No.465054646
わちゃわちゃし過ぎなきらいはあるけどそれでも文句ねえよもう
48 17/11/11(土)23:17:22 No.465054835
>雨宮兄弟&琥珀・九十九組襲撃するとかご愁傷様……と思ったらターミネーター出てきて勝利確定BGM塗り替えてったの熱かった (鎖)
49 17/11/11(土)23:17:41 No.465054914
震脚ステージ破壊と鎖属性付与はカッコいいんだけど笑いも出る
50 17/11/11(土)23:17:58 No.465055001
テッツの親父強そうすぎる…
51 17/11/11(土)23:17:59 No.465055006
1ですでに放火の憂き目にあってた無名街がどんどんひどい有様になっていく
52 17/11/11(土)23:18:21 No.465055113
鎖属性付与で優勢になるのおかしくない!?
53 17/11/11(土)23:18:27 No.465055146
鎖装備で笑い起きてた 自分はやったーかっこいいーなテンションだった
54 17/11/11(土)23:19:06 No.465055388
流れで勝ったりせずに鎖が無きゃ勝てないって理由付けをするあたりが 雨宮兄弟も源治も株を下げないよう大事にしてるなって思う
55 17/11/11(土)23:19:11 No.465055412
仮面ライダーキバっぽくていいよね……キリンジもライダーだし仕方ないよね……
56 17/11/11(土)23:19:22 No.465055473
斉藤洋介救出作戦途中に源治来た時はうわぁ来ちゃったぁ!ってなった
57 17/11/11(土)23:19:31 No.465055515
善信会のハゲたちと源会の平井堅みたいなやつが強い感じで嬉しかった
58 17/11/11(土)23:20:45 No.465055903
村山さんの唐突なネット批判だけがもんにょりした
59 17/11/11(土)23:21:13 No.465056034
威力増加とリーチ伸びのバフも表現してたしな
60 17/11/11(土)23:21:14 No.465056040
>流れで勝ったりせずに鎖が無きゃ勝てないって理由付けをするあたりが >雨宮兄弟も源治も株を下げないよう大事にしてるなって思う 全くもってその通りなんだけと「鎖が無きゃ勝てない」が面白過ぎる…
61 17/11/11(土)23:21:24 No.465056087
>テッツの親父強そうすぎる… 山王会初代喧嘩屋なんじゃないかな 喧嘩ではバンダナ付けるとか消えたと思ってた設定色々拾ってて良かった
62 17/11/11(土)23:21:43 No.465056200
自動操縦型スタンドみたいな源治
63 17/11/11(土)23:21:47 No.465056217
あの雨宮兄弟が鎖属性付与しないと勝てないんだぜ…?
64 17/11/11(土)23:21:59 No.465056324
>>山王のオレンジ!という何一つ根拠のない理由 >そもそも一本どれか切ればいいという前提自体おかしい お決まりのやつと違って切られることを想定されてないだろうからブービートラップは無いだろって感想見て駄目だった
65 17/11/11(土)23:22:22 No.465056481
まだレイトの帰りでつもる話が書ききれない もどかしい
66 17/11/11(土)23:23:06 No.465056776
笑っちゃったのはまずそうだなそのスムージーかな
67 17/11/11(土)23:23:21 No.465056872
家村会の頭脳派分はカインが1人で担ってる
68 17/11/11(土)23:23:21 No.465056873
バルジってなんなの…?あの世界のモリアーティ教授なの…?
69 17/11/11(土)23:23:36 No.465056964
>村山さんの唐突なネット批判だけがもんにょりした 安全な所から他人を傷つけるやつとかのが良かったかな俺は
70 17/11/11(土)23:24:01 No.465057081
>村山さんの唐突なネット批判だけがもんにょりした あれそれでもそんなやつより俺ら(山王含む)の方が喧嘩しかないバカって流れがあるからそんなには
71 17/11/11(土)23:24:13 No.465057135
イベント中で奮戦してキラキラ消えてったスモーキー あとでピックアップ召喚されてそう
72 17/11/11(土)23:24:14 No.465057144
村山さんのネット批判は突然すぎたよね 本当に流れも何もなくえ?…え?ってなった
73 17/11/11(土)23:24:22 No.465057179
多分轟がレスポンチバトルしてたのを後ろから見たりしてたんだよ
74 17/11/11(土)23:24:22 No.465057182
>バルジってなんなの…?あの世界のモリアーティ教授なの…? 藤森かと思ったけどなんかもっと上の存在っぽいよね
75 17/11/11(土)23:24:24 No.465057199
九龍会の幹部がみんな強キャラ感あるのでテレビシリーズで底知れない雰囲気あった家村会長が小さく見えた やっぱり2期で家村会と決着つけておくべきだったのでは?
76 17/11/11(土)23:24:41 No.465057284
村山さんネットで叩かれて顔真っ赤になった経験あるんだろうな…
77 17/11/11(土)23:24:46 No.465057303
ユウが駄犬すぎた いい…
78 17/11/11(土)23:25:17 No.465057473
エンチャントチェイン 鎖属性付与
79 17/11/11(土)23:25:19 No.465057487
冒頭でこのめっちゃ濃いキャラの九龍グループ幹部一人ずつ片付けてくのか……2時間じゃ絶対ムリだろ……と思ってたらやっぱりムリどころか一人もまともに片付かなかった
80 17/11/11(土)23:25:35 No.465057564
>エンチャントチェイン 語呂もなかなかいい…
81 17/11/11(土)23:25:50 No.465057634
鎖で笑うのはリピーターだと思う 試写会やりすぎて公開前にリピーター発生してたよね
82 17/11/11(土)23:25:50 No.465057637
あとは九龍の残党狩りでテレビシリーズ作れるな!
83 17/11/11(土)23:26:16 No.465057744
>村山さんネットで叩かれて顔真っ赤になった経験あるんだろうな… 長文応戦できなくて関ちゃんの頭に八つ当たりするんだ…
84 17/11/11(土)23:26:18 No.465057750
>冒頭でこのめっちゃ濃いキャラの九龍グループ幹部一人ずつ片付けてくのか……2時間じゃ絶対ムリだろ……と思ってたらやっぱりムリどころか一人もまともに片付かなかった 一番トップがくたばった!俺たちの勝利だ認めろ!
85 17/11/11(土)23:26:20 No.465057763
ハイロー自体ネットがどうこうみたいなネタが無かったから違和感はあったよね 言ってる事自体は正しいけど
86 17/11/11(土)23:26:25 No.465057792
CHAIN BREAKERなのにな
87 17/11/11(土)23:26:40 No.465057863
村山さんの急なネット民disと琥珀さんの国のためを思うならのくだりが何か浮いてた それはそれとしておや校は今回も楽しそうだった
88 17/11/11(土)23:26:40 No.465057864
>村山さん轟にネットで叩かれて顔真っ赤になった経験あるんだろうな…
89 17/11/11(土)23:27:21 No.465058083
>それはそれとしておや校は今回も楽しそうだった わかりやすい仕事でよかったよね ここから一歩も通すな!OK!みたいな
90 17/11/11(土)23:27:27 No.465058118
村山さんのあのセリフそんな違和感あったかな…
91 17/11/11(土)23:27:58 No.465058276
2で西郷が雨宮兄弟に九龍の犬呼ばわりされた事を部下が怒るシーンで本当は九龍を倒すために動いてるからって見抜いた人達すごい…
92 17/11/11(土)23:28:06 No.465058306
>村山さんのあのセリフそんな違和感あったかな… お前ネット使えたんだ…って
93 17/11/11(土)23:28:07 No.465058314
九十九さんは本当にマズいスムージー飲んでもたぶん腹壊すだけなんだろうなって感想見てダメだった
94 17/11/11(土)23:28:31 No.465058406
>CHAIN BREAKERなのにな CHAINでBREAKE!!
95 17/11/11(土)23:28:51 No.465058496
この解釈で腑に落ちたよ俺は su2100837.png
96 17/11/11(土)23:28:54 No.465058510
琥珀さん俺生コンダメだわ
97 17/11/11(土)23:28:58 No.465058533
多分達磨は橋の連中皆殺しにしてから花火上げただろうしそれも観たかった
98 17/11/11(土)23:29:13 No.465058586
>村山さんのあのセリフそんな違和感あったかな… 2回見たら人殴るだけのオヤコー生との対比で要は普通の人くらいの意味しかないことに気づいたけど 初見はえ?ってなると思う
99 17/11/11(土)23:29:36 No.465058688
ハイロー世界のネット治安悪そうっちゃ悪そうだし…
100 17/11/11(土)23:29:42 No.465058728
ここから一人も通すなってラスカルズとはりきってる割に ルード襲うモブ多すぎでしょ!
101 17/11/11(土)23:29:54 No.465058788
連絡先渡したから味方するときに使うかと予想してたけど連絡なしで向こうから来た
102 17/11/11(土)23:29:54 No.465058789
何十年後かにこいつらと飲むためのつまみを作ってくるは最高にカッコいいセリフだったよ…
103 17/11/11(土)23:29:55 No.465058798
>su2100837.png これ凄い納得した
104 17/11/11(土)23:30:02 No.465058833
>琥珀さん俺ごま豆腐好きだわ
105 17/11/11(土)23:30:02 No.465058835
その後の何十年かの酒のつまみのくだりも好きだ
106 17/11/11(土)23:30:18 No.465058897
今からヤクザにカチこもうってときにネットの話だからな たぶんあの直前にヒでレスポンチバトルして気が立ってたんだろう
107 17/11/11(土)23:30:53 No.465059075
>ここから一人も通すなってラスカルズとはりきってる割に >ルード襲うモブ多すぎでしょ! 門守る兵隊とギリギリまで中の警戒する兵隊がいたんでしょ
108 17/11/11(土)23:31:24 No.465059202
無名街爆破セレモニー実況スレとか見ちゃったんだよ
109 17/11/11(土)23:31:33 No.465059241
だって九龍モブ兵明らかに地下の方からPOPしてきてるもん…
110 17/11/11(土)23:31:36 No.465059257
多分描写されてない戦闘結構あったよねこれ 完全版もいつか観たいぜ
111 17/11/11(土)23:32:09 No.465059401
スモーキーの下りは劇場ですすり泣きがチラホラ聞こえた
112 17/11/11(土)23:32:19 No.465059455
村山さんバカだけどちゃんと身内のこと将来まで含めて考えてるのがいいよね
113 17/11/11(土)23:32:25 No.465059488
今回は爆破の時間制限もあって早く地下奥に行くって目的がバトルより優先だったから戦闘より速度のルードのアクションが光ってた
114 17/11/11(土)23:32:27 No.465059500
今回は完璧にスパロボだった
115 17/11/11(土)23:32:31 No.465059518
初日なのに複数回目がぞろぞろいるのおかしいよやっぱり!
116 17/11/11(土)23:33:03 No.465059687
一回目の試写会でガン泣きしてる人いたけど推しが死んだのかな…
117 17/11/11(土)23:33:11 No.465059714
ピーと琥珀さんの合体技とかわりと予想外なもんが見れたのは嬉しかった
118 17/11/11(土)23:33:12 No.465059724
>琥珀さんの国のためを思うならのくだりが何か浮いてた 大臣が国のために~って言い訳したから本当にそうなら隠すなってそのまま返しただけなんだけどなんかの風刺っぽく見えちゃうのはしょうがないね…
119 17/11/11(土)23:33:52 No.465059912
浮いてるというか急にIQが上がった!?ってなるならわかるぜ
120 17/11/11(土)23:34:08 No.465059994
木パレやっぱ強いな…
121 17/11/11(土)23:34:17 No.465060039
今回の舞台挨拶も黒木さんはヘラヘラしながらやらかしてたよ
122 17/11/11(土)23:34:28 No.465060090
>無名街爆破セレモニー実況スレとか見ちゃったんだよ あんなもん盛大にやりましょう!って実際やっちゃうのってあの世界の国民蛮族なのでは…
123 17/11/11(土)23:34:34 No.465060117
無名街からダイヤ掘れることとスモーキーの病気が伏線だったと知ってすげえ!IQたけえ!って本気で感心してしまった
124 17/11/11(土)23:34:58 No.465060217
自分の仲間のことしか考えてない頃のあった琥珀さんが国の事まで考えられるようになったのは素直に感動したよ
125 17/11/11(土)23:35:05 No.465060239
カインは本当に鳥肌立った あとシオンがちゃんと出てきてよかった…
126 17/11/11(土)23:35:09 No.465060264
いきなり二階堂と劉さんに重要な設定つけるのやめてくだち!
127 17/11/11(土)23:35:22 No.465060316
回収するのはいいけど無名街に重要な要素が集中しすぎる…
128 17/11/11(土)23:35:34 No.465060377
>今回の舞台挨拶も黒木さんはヘラヘラしながらやらかしてたよ せめてマナーモードにしとけや!
129 17/11/11(土)23:35:53 No.465060456
琥珀さんしっかりしてくださいよ! 琥珀さん国とかそんな難しいこと考えられる人じゃなかったはずですよ!
130 17/11/11(土)23:35:59 No.465060489
おそらく全国生中継されちゃった琥珀さんと雨宮兄弟有名人になっちゃう…仕事が舞い込むだけだからいいのか
131 17/11/11(土)23:36:08 No.465060519
>いきなり二階堂と劉さんに重要な設定つけるのやめてくだち! 二階堂はテレビシリーズでじっくり掘り下げてほしかったな…
132 17/11/11(土)23:36:13 No.465060558
九十九さんと広斗のコンビもいいよね…
133 17/11/11(土)23:36:14 No.465060561
右京なんていなかった。いいね?
134 17/11/11(土)23:36:14 No.465060562
最初は狂犬だったのにどんどんフレンドリーになっていく村山さんだ
135 17/11/11(土)23:36:54 No.465060754
ハイロー対シンゴジラ読んでたせいでSWORDの指揮を執ったり国のことを思う琥珀さんで変に面白くなった あとSWORD地区の真ん中にゴジラの死体無かった
136 17/11/11(土)23:37:12 No.465060842
>>今回の舞台挨拶も黒木さんはヘラヘラしながらやらかしてたよ >せめてマナーモードにしとけや! マスコミ入ってる舞台挨拶でこれだからね
137 17/11/11(土)23:37:26 No.465060899
昼間植野会がダイナマイト仕掛けた無名街を夜重機で破壊しにくる家村会
138 17/11/11(土)23:37:27 No.465060907
色を付けないと地元の地図を判別できない琥珀さん
139 17/11/11(土)23:38:09 No.465061131
>右京なんていなかった。いいね? 大人の事情とはいえこれがどうともならんのはちょっと悲しい
140 17/11/11(土)23:38:19 No.465061185
スタッフロールで2ndシーズンキャスト欄の一番上に前田くんが来て良かった… 次からは轟たちにも活躍してほしい
141 17/11/11(土)23:38:56 No.465061359
>昼間植野会がダイナマイト仕掛けた無名街を夜重機で破壊しにくる家村会 ほんとに雑な仕事でだめだった
142 17/11/11(土)23:39:04 No.465061392
雑であるという評判に合点が行く家村さん
143 17/11/11(土)23:39:07 No.465061408
>昼間植野会がダイナマイト仕掛けた無名街を夜重機で破壊しにくる家村会 あれ九龍の時系列がシャッフルされてるんじゃないかって考察見たな ダイナマイトは爆破セレモニー決定後とか
144 17/11/11(土)23:39:33 No.465061535
二階堂さん過去燃やせてないですよね?
145 17/11/11(土)23:39:39 No.465061568
死体を残したのはカインの情けなのかな…とか想像が膨らむ
146 17/11/11(土)23:39:43 No.465061590
まあ中村達也だし…
147 17/11/11(土)23:39:49 No.465061618
登場以来なんか掴みどころが無かったマイティも次シリーズからは本格的にストーリーに参加してくれるだろうから楽しみ
148 17/11/11(土)23:40:10 No.465061722
多分家村さんと二階堂はIQ高いんだけど構成員がな…
149 17/11/11(土)23:40:14 No.465061741
あと10歳若ければ家村さんもアクションしてくれたかもしれない
150 17/11/11(土)23:40:29 No.465061814
>最初は狂犬だったのにどんどんフレンドリーになっていく村山さんだ コブラちゃん前回はアイコンタクトだけだったから会話できてよかったね…ってなった
151 17/11/11(土)23:40:33 No.465061830
>死体を残したのはカインの情けなのかな…とか想像が膨らむ もうルードの女達の中で聖書に絡めた考察がされてる…
152 17/11/11(土)23:40:45 No.465061876
ところで琥珀さん達ってどうやって飯食ってるの
153 17/11/11(土)23:40:58 No.465061936
映画でテンションが上がって自分へのご褒美にバイク買っちゃう岩城さん可愛い
154 17/11/11(土)23:41:00 No.465061943
>もうルードの女達の中で聖書に絡めた考察がされてる… ???
155 17/11/11(土)23:41:01 No.465061948
メタな意味も含めここが最後という面子もいそうで寂しい
156 17/11/11(土)23:41:07 No.465061973
ダイナマイトセレモニーを最高の顔で提案する大臣にはまいったね 九龍いい人化の兆候の中で悪役務めきっただけのことはある
157 17/11/11(土)23:41:24 No.465062052
>多分家村さんと二階堂はIQ高いんだけど構成員がな… まあ鬼邪校とかの卒業生の就職先って考えたら
158 17/11/11(土)23:41:33 No.465062084
アクション無いけど九龍内部の話も見応えあったな
159 17/11/11(土)23:41:38 No.465062105
大臣すごい大臣
160 17/11/11(土)23:41:40 No.465062115
>>死体を残したのはカインの情けなのかな…とか想像が膨らむ >もうルードの女達の中で聖書に絡めた考察がされてる… 弟(のような存在)を(社会的に)殺したカイン いいよね…
161 17/11/11(土)23:41:42 No.465062121
>もうルードの女達の中で聖書に絡めた考察がされてる… 聖人認定でもするつもりかるーどの女は
162 17/11/11(土)23:41:44 No.465062134
シオンもシオニズムと絡められるしカインはまんまアベルとカインだしジェシーは神を崇めてるしな
163 17/11/11(土)23:41:45 No.465062138
>もうルードの女達の中で聖書に絡めた考察がされてる… 脚本の人そこまで考えてないよ
164 17/11/11(土)23:41:46 No.465062145
村山さんコブラちゃん好き過ぎる… あとタケシに肩貸して運ぶピーの背中をポンと叩くのとかいいよね
165 17/11/11(土)23:42:17 No.465062300
ダークサイドに堕ちたコブラちゃんの末路が黒崎会長って感じでいいのかな
166 17/11/11(土)23:42:42 No.465062443
EXILEを履修するとカインに対するアベルが誰なのかすぐに分かるようになるなった
167 17/11/11(土)23:42:48 No.465062478
あの大臣九龍の人達よりも確実にネジ飛んでてヤバイ
168 17/11/11(土)23:42:54 No.465062512
キリンジというか小野塚勇人は大御所とタイマン芝居頑張った
169 17/11/11(土)23:42:54 No.465062513
ヘボット!みたいなんやな
170 17/11/11(土)23:43:54 No.465062796
出てくる英文があんなシンプルなんだからそんな聖書なんて難しいこと視聴者がわかるわけないと思ってるに決まってる
171 17/11/11(土)23:43:57 No.465062816
藤森さんとか植野さんとか出番少ないけど油断ならなさが半端なく滲み出ていいよね
172 17/11/11(土)23:43:58 No.465062830
家村会はMUGENに色々やらかしてるしちゃんと潰されて欲しい
173 17/11/11(土)23:44:36 No.465062999
金庫番の爺さんが抜け目なく逃げるやつの脚引っ掛けるのいいよね
174 17/11/11(土)23:44:40 No.465063021
LDHは政府と警察に対する悪意がすごいなとはなった マスコミはそうでもない感じ
175 17/11/11(土)23:44:43 No.465063036
>出てくる英文があんなシンプルなんだからそんな聖書なんて難しいこと視聴者がわかるわけないと思ってるに決まってる TOP SECRET これだ! は笑わずにはいられなかったよ…
176 17/11/11(土)23:44:45 No.465063048
>ダークサイドに堕ちたコブラちゃんの末路が黒崎会長って感じでいいのかな 九世会長の方じゃない?
177 17/11/11(土)23:45:11 No.465063169
ナイトヒーローコブラかっこよかったけどつらかった なんかガタガタのカメラで走るSWORDの頭たちは笑ってしまった
178 17/11/11(土)23:45:19 No.465063199
藤森会長の仕事時の格好いいよね
179 17/11/11(土)23:46:32 No.465063551
ただのクソコテっぽかった高嶋兄も最後まで黒崎について行くあたりに矜持が見えてよかった
180 17/11/11(土)23:46:33 No.465063556
>なんかガタガタのカメラで走るSWORDの頭たちは笑ってしまった それと5分割でコブラァ!っての見てこの映画大丈夫かな…ってちょっと不安になった
181 17/11/11(土)23:46:41 No.465063595
>なんかガタガタのカメラで走るSWORDの頭たちは笑ってしまった ノボルの人があれでちゃんと撮るにはすり足じゃないと上手く行かないって言ってた
182 17/11/11(土)23:46:42 No.465063601
警察めっちゃ美味しかったじゃねーか!
183 17/11/11(土)23:47:03 No.465063706
>それと5分割でコブラァ!っての見てこの映画大丈夫かな…ってちょっと不安になった (あっさり見つける琥珀さん)
184 17/11/11(土)23:47:20 No.465063780
西郷いいよね…
185 17/11/11(土)23:47:23 No.465063789
グラサンとらないと分からないよ琥珀さん
186 17/11/11(土)23:47:33 No.465063842
西郷推しの人が救済されててダメだった
187 17/11/11(土)23:47:48 No.465063927
西郷さん最後無言で去っていくところまで含めてかっこよすぎる 何であっさり追跡振り切って部下まで準備できたのかは知らない
188 17/11/11(土)23:47:54 No.465063960
>なんかガタガタのカメラで走るSWORDの頭たちは笑ってしまった 台車にでも乗ってんのかってくらいガタガタで駄目だった
189 17/11/11(土)23:48:12 No.465064062
>なんかガタガタのカメラで走るSWORDの頭たちは笑ってしまった あの俳優に固定カメラつける演出なんか有名な映画でやってたから真似たのかな…と思った
190 17/11/11(土)23:48:48 No.465064225
あのガタガタの辺りは前後をカットしたのかなーって感じが
191 17/11/11(土)23:49:01 No.465064281
とりあえずやってみた感もらしいといえばらしいが
192 17/11/11(土)23:49:15 No.465064358
ガタガタは助けに行くってより必至に逃げてる感じが出るよな
193 17/11/11(土)23:50:07 No.465064631
そういやカニ男活躍するって話だったが結局出番カットされたのか
194 17/11/11(土)23:50:08 No.465064638
なんか疾走感というよりその場で頭振ってるようにしか見えなかったな
195 17/11/11(土)23:50:09 No.465064645
てっきりボスがみんな逃げなきゃいけないぐらいヤバい事態ミスリードだったのかと思ってた
196 17/11/11(土)23:50:51 No.465064827
お前ら普段単車とか乗ってるよね!?なんで徒歩なの!?ってなった
197 17/11/11(土)23:51:09 No.465064899
1は兎に角パワーと勢い重視で2は物凄く洗練された作りで3はその中間だった
198 17/11/11(土)23:51:12 No.465064910
いやでもルードが単車乗ってるとなんか逆に違和感が
199 17/11/11(土)23:51:36 No.465065010
1に比べると2も3も丁寧になったなあって感じが 1雑すぎる それがいいのかもしれないが
200 17/11/11(土)23:52:14 No.465065223
ドラマ2シーズン映画二本分汚職刑事で通し続けた西郷さんの知将ぶりはハイロー随一
201 17/11/11(土)23:52:22 No.465065267
>いやでもルードが単車乗ってるとなんか逆に違和感が 無名街に突入する時他普通に走ってるのにルードのバイクだけ飛んでて駄目だった
202 17/11/11(土)23:53:16 No.465065539
西郷さんの凄いところは琥珀さん九十九さんにごく短時間の間にやるべき宿題を完璧に理解させたところ
203 17/11/11(土)23:53:21 No.465065571
>ドラマ2シーズン映画二本分汚職刑事で通し続けた西郷さんの知将ぶりはハイロー随一 毎回神経は逆撫でしてるけど忠告なんだよなあれ…
204 17/11/11(土)23:53:33 No.465065624
来年のよみうりランドでノーカット版が観れると思う
205 17/11/11(土)23:53:48 No.465065683
>来年のよみうりランドでノーカット版が観れると思う 普通に売ってくだち!
206 17/11/11(土)23:54:05 No.465065769
客側もノリに慣れてんだよ
207 17/11/11(土)23:54:32 No.465065921
大人の喧嘩を見せてやるっていって胸蹴り返したのは笑うとこなのか そしてあのコブラがメチャ痛がっててジェシーとか村山とかいつもの喧嘩仲間とはダメージの深さが違っててまあ大人だなって
208 17/11/11(土)23:55:16 No.465066142
テッツの銭湯のんきだなと思ったがあの親父九龍の下っ端くらいなら蹴散らせるんじゃ…
209 17/11/11(土)23:55:22 No.465066177
大人の喧嘩は見せてやるがそれはそれとしてやり返す!大人キック!ということだよ
210 17/11/11(土)23:55:25 No.465066188
>死体を残したのはカインの情けなのかな…とか想像が膨らむ ヤクザに殺されたらちょっとお見せできない形になっちゃうよね普通
211 17/11/11(土)23:56:07 No.465066386
スモーキーは死にかけで散々無双した後にタイムリミットで吐血死とかかなあって
212 17/11/11(土)23:56:34 No.465066500
キリンジはボコボコにされてると思う
213 17/11/11(土)23:57:10 No.465066652
ノーカット版とサントラと設定資料集ほしい
214 17/11/11(土)23:57:30 No.465066740
>テッツの銭湯のんきだなと思ったがあの親父源次くらいなら蹴散らせるんじゃ…
215 17/11/11(土)23:57:30 No.465066743
なんでヤクザが鉄パイプなんだよ!と思ったらちゃんと序盤理由づけされてて笑った 変なとこ真面目だな…
216 17/11/11(土)23:57:38 No.465066778
マスコミはあの爆破セレモニーに何の疑問も持たなかったのか あの世界ではああいうセンスの催しがよくあるのか
217 17/11/11(土)23:57:43 No.465066800
KOOさんの出番がほぼなかったのがいっぱい悲しい
218 17/11/11(土)23:58:33 No.465066965
ガキが親父の心配するんじゃねー!っていって渡辺裕之が出てくるのはずるい しかもタンクトップで日焼けして腕ムキムキで本当に心配して損する感じで
219 17/11/11(土)23:58:36 No.465066976
Hello. everyone. This is Bulge. The takeover plan had begun. こんにちはみなさん。 バルジです。 乗っ取り計画はじまりました。
220 17/11/11(土)23:58:55 No.465067044
一応幹部なのに鉄パイプ持って真っ先に突っ込むキリンジはさぁ…
221 17/11/11(土)23:59:34 No.465067191
あんな楽しそうに爆破しまーす!が許容される恐ろしい世界
222 17/11/11(土)23:59:41 No.465067225
>KOOさんの出番がほぼなかったのがいっぱい悲しい ラストで新クラブヘヴン下見に同伴してたのは嬉しかったよ
223 17/11/11(土)23:59:43 No.465067237
テッツはドレッドじゃないとただのイケメンだな…
224 17/11/11(土)23:59:59 No.465067287
日本政府による爆破セレモニーってアナウンサーが言うたび笑いをこらえていた 字面がすごすぎだろ
225 17/11/12(日)00:00:01 No.465067297
ノボルに対する過大な信頼
226 17/11/12(日)00:00:06 No.465067329
無名街に人が残ってたら…とか誰も思ってなさそうだよねあの世界の市民
227 17/11/12(日)00:00:10 No.465067343
>KOOさんの出番がほぼなかったのがいっぱい悲しい 最後にロッキーとイチャイチャしてたので満足しちゃったよ俺
228 17/11/12(日)00:00:14 No.465067369
>Hello. everyone. >This is Bulge. >The takeover plan had begun. Hello.誰も。 これは膨らみである。 乗っ取り計画は始まった。 エキサイト翻訳は相変わらずだな…
229 17/11/12(日)00:00:15 No.465067371
渡辺裕之見た目が強すぎる
230 17/11/12(日)00:00:16 No.465067380
あの大臣が大臣任される世界だし…
231 17/11/12(日)00:00:21 No.465067397
まあでも無名街爆破するの楽しそうだからな……
232 17/11/12(日)00:00:45 No.465067515
>日本政府による爆破セレモニーってアナウンサーが言うたび笑いをこらえていた >字面がすごすぎだろ なんでほかのおきゃくさんはへいきでいられるんだろうとおもった 源治出てくる度に笑い起きるのに…
233 17/11/12(日)00:00:58 No.465067577
前任が自殺して兼任なのにあのハイテンションで出て来るのとんだサイコ大臣すぎる
234 17/11/12(日)00:01:28 No.465067718
一応乱闘シーンで警棒片手に元気にヤクザキックしてるKOOさんは確認できた
235 17/11/12(日)00:01:41 No.465067785
まあ為政者がビルの屋上から保護なしで打ちっぱなしする世界だし…