ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/11(土)19:57:37 No.464991824
うちの市にマクドナルドがないんだけどそれは市としてどうなの? セブンイレブンは市内に全5件です
1 17/11/11(土)19:58:08 No.464991939
未開の地にもインターネット回戦があるのか
2 17/11/11(土)19:58:39 No.464992053
これでも首都圏だぞ
3 17/11/11(土)19:59:34 No.464992246
なんか困るの?
4 17/11/11(土)19:59:38 No.464992259
マックは結構あっさり引き払うイメージ
5 17/11/11(土)19:59:52 No.464992317
市の議員に言えば来るかも
6 17/11/11(土)20:00:40 No.464992502
マクドべつにいらない
7 17/11/11(土)20:01:03 No.464992603
小笠原諸島にでも住んでるのかマックが近所に無いって
8 17/11/11(土)20:01:09 No.464992624
ミニマックにはお世話になったけど もうあの形態やめちゃったな
9 17/11/11(土)20:01:12 No.464992639
そんな事より早くクーポンにエサを追加してほしい
10 17/11/11(土)20:01:37 No.464992734
俺の周りには2つくらいあるから美味しくない方なら引き取ってほしい
11 17/11/11(土)20:01:59 No.464992811
近所にマックあるけどどちらかと言えばバーキンの方が欲しい
12 17/11/11(土)20:02:30 No.464992915
市町村合併の際に無理矢理市にした村多いからな…
13 17/11/11(土)20:02:44 No.464992967
二件のうち遠いほうが24時間店舗で困る
14 17/11/11(土)20:03:05 No.464993034
首都圏って東京神奈川千葉埼玉でしょ 東海の山梨とか南東北の栃木とがが関東詐称するせいで生まれた言葉
15 17/11/11(土)20:03:42 No.464993173
市内にマックなしって確かに結構すごいな
16 17/11/11(土)20:03:53 No.464993202
そんないいもんでもないよ
17 17/11/11(土)20:04:25 No.464993326
>俺の周りには2つくらいあるから美味しくない方なら引き取ってほしい 味の違いあるの…?
18 17/11/11(土)20:04:51 No.464993431
市内にマックもなければファミレスも牛丼屋も電気量販店すらないよ
19 17/11/11(土)20:04:58 No.464993459
コンビニよりは店舗少ないし不思議ではないかな
20 17/11/11(土)20:05:09 No.464993519
>首都圏って東京神奈川千葉埼玉でしょ >東海の山梨とか南東北の栃木とがが関東詐称するせいで生まれた言葉 関東=都会なんて思ってるのは地方の人間だけだよ
21 17/11/11(土)20:05:12 No.464993534
フィレオフィッシュを食えないなんて不憫な「」なんぬ
22 17/11/11(土)20:05:23 No.464993577
本場のアメリカでも店舗のないド田舎とかあるのかな
23 17/11/11(土)20:05:52 No.464993685
マックの味知らないスレ「」にマックの良さ自慢げに語って優越感にでも浸ろうと思ったけど考えたら特になかった
24 17/11/11(土)20:05:57 No.464993702
Amazonがあればなんとかなるしな…
25 17/11/11(土)20:06:17 No.464993784
ショッピングモールかちょっと大きめのスーパーがあれば マックなんて勝手についてくるだろ
26 17/11/11(土)20:06:40 No.464993866
マックが無くても一切生命に影響がないが 業務スーパーが無かったら即死する
27 17/11/11(土)20:07:07 No.464993988
>東海の山梨とか南東北の栃木とがが関東詐称するせいで生まれた言葉 山梨は東海じゃないだろ
28 17/11/11(土)20:07:21 No.464994044
市内に高校が2つ大学が1つあってもマックはないんです
29 17/11/11(土)20:08:16 No.464994266
首都圏だって田舎多いよ
30 17/11/11(土)20:08:17 No.464994268
お前なんかロッテリアで十分なんだよ! いやむしろもっとレアだなコレ
31 17/11/11(土)20:09:25 No.464994556
そういや大学前にあったマクド潰れたわ
32 17/11/11(土)20:09:35 No.464994590
区内に何店舗もあるが1年に1、2回いく程度だ
33 17/11/11(土)20:10:31 No.464994807
スレ「」は山梨県民なの?
34 17/11/11(土)20:11:14 No.464995011
>スレ「」は山梨県民なの? そうだよ
35 17/11/11(土)20:11:56 No.464995171
山梨が首都圏…? ご冗談を
36 17/11/11(土)20:12:38 No.464995337
>そうだよ じゃあマックなくても仕方ないわ
37 17/11/11(土)20:12:53 No.464995406
糞虫小僧が来てる気がする
38 17/11/11(土)20:12:56 No.464995415
一時期の閉店ラッシュで本当減ったよね
39 17/11/11(土)20:13:08 [多摩] No.464995475
>首都圏だって田舎多いよ だよなー
40 17/11/11(土)20:13:14 No.464995501
山梨は東京に近いほどマックが少なくなっていくよ
41 17/11/11(土)20:13:50 No.464995635
wi-fiないとこと早々に閉めるとこは 全部無くなっていい
42 17/11/11(土)20:14:00 No.464995688
マックはあるけどセブンイレブンがない市だってあるんです!
43 17/11/11(土)20:14:17 No.464995764
山梨お前東京の隣なのになんで過疎ってんだ 秋田より人口少ない 佐賀や福井と並んでだぞ 下から6番目ってお前東京の隣だよね?
44 17/11/11(土)20:14:50 No.464995891
>マックはあるけどセブンイレブンがない市だってあるんです! ローソンが有利な県が四国にあるんだっけ
45 17/11/11(土)20:15:04 No.464995940
✗東京の隣 ○八王子の隣
46 17/11/11(土)20:15:07 No.464995959
山梨の人口が八王子よりちょっと多いくらいだから仕方ないね
47 17/11/11(土)20:16:20 No.464996298
山梨は小腹が空いたら果物でも喰ってろ! 逆に羨ましいな!
48 17/11/11(土)20:16:49 No.464996427
山梨にマクドなんかあるわけないじゃん!
49 17/11/11(土)20:17:04 No.464996488
>山梨は小腹が空いたら果物でも喰ってろ! >逆に羨ましいな! 山梨の果物はおいしいからな…
50 17/11/11(土)20:17:28 No.464996587
シャインマスカットのでかい房が1000円くらい 近所ならお裾分けがあるくらい
51 17/11/11(土)20:18:06 No.464996771
八王子もそんな近くないし…
52 17/11/11(土)20:19:02 No.464997013
数えたら市内にセブンイレブン31軒あった 全然意識してなかったけど多いんだな
53 17/11/11(土)20:19:03 No.464997015
山梨とか新潟の関東コンプレックスはなんなんだ
54 17/11/11(土)20:19:40 No.464997174
マックのWi-Fiとか使ったことないな 3DSとか持ってる人には必要なんだろうか
55 17/11/11(土)20:20:01 No.464997261
わかっておったろうにのうワグナス 五反田は山手線にもかかわらず駅前にマックすらない
56 17/11/11(土)20:20:09 No.464997297
>山梨とか新潟の関東コンプレックスはなんなんだ 特に新潟が謎だな あれ精神病だぜ完全に
57 17/11/11(土)20:20:43 No.464997437
信玄餅と桔梗屋信玄餅どっち派?
58 17/11/11(土)20:20:45 No.464997446
セブンゼロでポプローソン1件
59 17/11/11(土)20:20:57 No.464997484
山梨は東京都に隣接してて1歩でいけちゃうからね
60 17/11/11(土)20:21:04 No.464997509
関東甲信越という謎のくくり
61 17/11/11(土)20:21:21 No.464997587
新潟はもう日本海側でもうどうしようもなくまれいの支配下なのに…
62 17/11/11(土)20:21:27 No.464997615
隣なんだから首都圏でいいだろと地方民は思いました なんなのそのしょーもないプライドのようなもの
63 17/11/11(土)20:21:35 No.464997652
山はあっても山梨県
64 17/11/11(土)20:21:36 No.464997658
マックがなくて何か困ることあるの? モスもケンタもロッテリアもドムドムもないっていうなら頭抱えるけど
65 17/11/11(土)20:22:37 No.464997969
近場にロッテリアのある地域に住んだことがない
66 17/11/11(土)20:23:09 No.464998111
マクドナルドのハンバーガーと鳥もつ煮どっちが美味いかというと鳥もつ煮の方が美味しいから山梨の勝ちだと思う
67 17/11/11(土)20:23:40 No.464998246
山梨は東京で天気予報みると関東甲信越地方でお天気出るからかもしれない そのせいで山梨って都民からすると埼玉みたいに隣の県って感じするし
68 17/11/11(土)20:23:44 No.464998261
前に新潟「」と会話してヒッってなったからもう関わりたくない まじ怖い 独自のサンドバック用荒れネタもあるみたいだし
69 17/11/11(土)20:24:21 No.464998462
雁坂トンネル無料にしてよ
70 17/11/11(土)20:24:28 No.464998504
>マックがなくて何か困ることあるの? >モスもケンタもロッテリアもドムドムもないっていうなら頭抱えるけど マクドがないなら他もないんじゃねーかな…
71 17/11/11(土)20:24:44 No.464998584
>信玄餅と桔梗屋信玄餅どっち派? ブランド二つあるんだ 高速のPAでしか見ないから後者だけだと思ってた
72 17/11/11(土)20:25:09 No.464998686
>>モスもケンタもロッテリアもドムドムもないっていうなら頭抱えるけど >マクドがないなら他もないんじゃねーかな… ないよ ファミレスも牛丼屋もラーメンチェーンもないよ
73 17/11/11(土)20:25:22 No.464998742
新潟は小腹が空いたら米でも喰ってろ! もうちょっと軽いのがいい!
74 17/11/11(土)20:25:35 No.464998795
>ファミレスも牛丼屋もラーメンチェーンもないよ じゃあ何があるっていうんだよ!
75 17/11/11(土)20:25:42 No.464998818
>そのせいで山梨って都民からすると埼玉みたいに隣の県って感じするし 実際隣の県なんだが何が言いたいの…
76 17/11/11(土)20:25:57 No.464998878
昔新潟はガタケットってあると聞いて独自の文化感じたな
77 17/11/11(土)20:26:27 No.464999027
牛丼屋は本当にうらやましい
78 17/11/11(土)20:26:43 No.464999101
マックをいくら貶めても君の人生が変わることはないんだぞ
79 17/11/11(土)20:26:48 No.464999127
新潟は行ったこと無いけど友達が新潟県民からもらってきた日本酒がめっちゃ美味かったからたぶん良いところだよ
80 17/11/11(土)20:26:53 No.464999155
>じゃあ何があるっていうんだよ! 高校生と大学生はみんな学校終わってすぐ帰るくらい健全な生活
81 17/11/11(土)20:27:02 No.464999200
>前に新潟「」と会話してヒッってなったからもう関わりたくない >まじ怖い >独自のサンドバック用荒れネタもあるみたいだし コメリが小さい雑魚は黙った方がいい
82 17/11/11(土)20:27:18 No.464999263
バーガーキングうまし!
83 17/11/11(土)20:27:37 No.464999344
八ヶ岳ってほぼ長野県だよね
84 17/11/11(土)20:28:21 No.464999555
県境が不明瞭な平地の線か明確な尾根の線か その間には決して同一視出来ない深い谷がある
85 17/11/11(土)20:28:24 No.464999565
地域ネタでやたらと他所を馬鹿にする人がimgにいるけどどういう育ち方すればそうなるんだ
86 17/11/11(土)20:28:33 No.464999600
山梨って中部じゃん
87 17/11/11(土)20:28:59 No.464999707
南アルプス市とかチェーン店なさそう
88 17/11/11(土)20:29:06 No.464999738
>マックはあるけどセブンイレブンがない市だってあるんです! 稚内!
89 17/11/11(土)20:29:30 No.464999844
>日本における首都圏(しゅとけん)とは、首都圏整備法に基づき整備・建設された >関東地方1都6県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)と山梨県を含む地域である。 なるほど…
90 17/11/11(土)20:30:06 No.464999992
東京の隣って言っても多摩の隣だからそら田舎だよ
91 17/11/11(土)20:30:08 No.464999995
仕事帰りに小腹すいてる時にたまに買って食べる 十分美味しいと思うがな
92 17/11/11(土)20:30:13 No.465000016
去年の夏頃青森行ったら無いはずのセブンがあってビビった 報道より先に進出してやがる
93 17/11/11(土)20:30:22 No.465000069
日本の悪口は許さないが地方の悪口は嬉々として出しまくる風潮は そろそろどちらの悪口もやめてほしい
94 17/11/11(土)20:31:38 No.465000385
>地域ネタでやたらと他所を馬鹿にする人がimgにいるけどどういう育ち方すればそうなるんだ 「」に一体なにを求めてるんだよ
95 17/11/11(土)20:31:39 No.465000393
文句は全くないけど誇るところも別にない千葉
96 17/11/11(土)20:32:03 No.465000499
首都圏には違いないけどあえてそれを強調するから馬鹿にされるのでは…?
97 17/11/11(土)20:32:50 No.465000682
地方対立は臭いけど 新潟の関東願望は意味不明だな なんで関東に固執するんだろう
98 17/11/11(土)20:34:06 No.465001017
関東に入ったとしても北関東みたいに馬鹿にされるんだぞ?嫌だろ?
99 17/11/11(土)20:35:37 No.465001442
東京にバカにされるのはいいけど 千葉と埼玉に同じことされるのは許しがたい
100 17/11/11(土)20:35:50 No.465001510
グンマーとかネタにされてるのに さらにそれ以上とか
101 17/11/11(土)20:35:59 No.465001547
>文句はあるけど誇るところも別にない茨城
102 17/11/11(土)20:36:14 No.465001611
まさはるがダメだから代わりに地方ネタで煽ってんでしょ
103 17/11/11(土)20:36:16 No.465001625
田舎の人らは仲良うせなあかんよ
104 17/11/11(土)20:36:37 No.465001734
北関東内でもマウンティング死合はあるな… 早く目覚めろ!東京にすべてコントロールされているんだ!
105 17/11/11(土)20:37:02 No.465001834
県庁所在地の駅前が寂れてる山梨は黙ってて
106 17/11/11(土)20:37:04 No.465001850
地方民から見ると地方出身の東京住まいが首都圏の外側を小馬鹿にしてる印象
107 17/11/11(土)20:37:44 No.465002027
>県庁所在地の駅前が寂れてる千葉は黙ってて
108 17/11/11(土)20:38:37 No.465002253
東京だって日本一おのぼりさん率が高い都市やで
109 17/11/11(土)20:38:46 No.465002290
埼玉は最近リアルサイコ事件が
110 17/11/11(土)20:39:07 [横浜] No.465002370
よくないと 思いますね
111 17/11/11(土)20:39:43 No.465002528
休日の昼は車の行列が出来る田舎だけど 反対車線から無理矢理入ろうとする車もいて酷い事になってるから正直潰れて欲しい
112 17/11/11(土)20:41:43 No.465003084
北関東や山梨に遊びに行くと東京が近くにあるってのが強みだと感じる 東京には遊びに行かない
113 17/11/11(土)20:43:12 No.465003515
近所のケンタ潰れてたから食いたいけど食えない
114 17/11/11(土)20:44:16 No.465003821
>北関東や山梨に遊びに行くと東京が近くにあるってのが強みだと感じる >東京には遊びに行かない 大して近くないぞ…
115 17/11/11(土)20:45:26 No.465004159
うちの市から新宿まで1時間くらい
116 17/11/11(土)20:45:53 No.465004295
うめー!三角チョコパイうめー!
117 17/11/11(土)20:47:03 No.465004638
奥多摩から山梨に抜けてドライブに行くと県境から山梨に入った途端に道の舗装が酷くなって吹く バイク弁当食ったら奥多摩の温泉入って帰る
118 17/11/11(土)20:48:03 No.465004930
>うちの市から新宿まで1時間くらい どうせ特急使ってでしょう?
119 17/11/11(土)20:49:12 No.465005244
でも山梨には富士山があるしな…
120 17/11/11(土)20:49:56 No.465005473
西武新宿線と池袋線は都心までただの急行でも1時間だな 西武秩父線は飯能まで単線なんでプラス1時間かかる
121 17/11/11(土)20:52:19 No.465006154
>どうせ特急使ってでしょう? 高速で
122 17/11/11(土)20:53:21 No.465006449
俺エスパーじゃないけどスレ「」は大月在住だと思う