キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/11(土)19:27:12 No.464984785
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/11(土)19:27:36 No.464984887
ラピュタで見た
2 17/11/11(土)19:28:21 No.464985049
面晶体
3 17/11/11(土)19:30:09 No.464985437
今「」の目に~
4 17/11/11(土)19:30:22 No.464985485
綺麗だなと思ってたら書いてある模様がふにゃふにゃでダメだった
5 17/11/11(土)19:32:21 No.464985899
ナディアなのでは?
6 17/11/11(土)19:33:12 No.464986087
ガチャ回すやつ
7 17/11/11(土)19:34:09 No.464986302
塩になる「」
8 17/11/11(土)19:35:03 No.464986505
シークレッブォーター
9 17/11/11(土)19:35:16 No.464986551
SAの土産物で良く見る
10 17/11/11(土)19:35:17 No.464986555
>透明樹脂の削り出しです。 >透かすと見える幾何学模様の回路を彫るのに顕微鏡使いました(笑)
11 17/11/11(土)19:40:15 No.464987745
Int+10
12 17/11/11(土)19:46:34 No.464989317
模様ない方がよくね?
13 17/11/11(土)19:47:38 No.464989568
いいとか悪いとかじゃなくてこれを作りたかったんだろう
14 17/11/11(土)19:50:05 No.464990166
気持ちはわかる
15 17/11/11(土)19:51:18 No.464990486
お塩製造触媒来たな…
16 17/11/11(土)19:51:40 No.464990565
もっと上手く作ってから公開した方が良かったのでは…
17 17/11/11(土)19:59:47 No.464992297
手彫りでこれなら頑張ってるだろう
18 17/11/11(土)20:01:51 No.464992785
拡大してるからアレなだけで実寸だと気にならないんじゃない? 3cmもないくらいだし
19 17/11/11(土)20:03:18 No.464993079
ビスマス鉱柄にしたかったんだろうなっていう気持ちはわかる
20 17/11/11(土)20:03:55 No.464993214
これだから田舎の「」は嫌いなんだ
21 17/11/11(土)20:05:21 No.464993566
出
22 17/11/11(土)20:07:02 No.464993966
ケチつけるほど下手ではなく 褒めたたえるほど上手くもなく
23 17/11/11(土)20:07:10 No.464994004
俺はgストーンでいいや
24 17/11/11(土)20:08:15 No.464994265
>俺はgストーンでいいや 「」が持っても光らない石じゃん!!
25 17/11/11(土)20:14:48 No.464995883
ブルーウォーターって飛行石みたいな特殊効果あるの
26 17/11/11(土)20:16:15 No.464996276
この大きさで顕微鏡なんて使う必要ある? あと縁の接着雑だな
27 17/11/11(土)20:17:16 No.464996530
>Int-10
28 17/11/11(土)20:18:33 No.464996889
MAT+3
29 17/11/11(土)20:18:45 No.464996938
防御上がらねえのかよ いらね…
30 17/11/11(土)20:21:25 No.464997607
結構良くできてるじゃん贅沢だなと思って拡大したらだいぶ雑で吹いた
31 17/11/11(土)20:21:27 No.464997620
ちょっと前にノーチラスのプラモでは 中に台紙を挟んで表現してたけどそれらしく見えてたよ
32 17/11/11(土)20:21:54 No.464997750
カニ汁ぶしゃー