17/11/11(土)19:04:50 19世紀... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/11(土)19:04:50 No.464980176
19世紀って列強がどこもスナック感覚で広大な土地を植民地にしてて20世紀の領土拡大の苦労ってなんだったろうって思う
1 17/11/11(土)19:07:33 No.464980729
ちっちゃな朝鮮台湾ですらゲットのために二超大国と戦争しなきゃいけなかったのは中々の糞ゲーだと思う
2 17/11/11(土)19:08:37 No.464980930
手に入れたはいいが結局不良債権化したのを見るとあんまり羨ましくは無い
3 17/11/11(土)19:10:42 No.464981348
帝国主義いいよね
4 17/11/11(土)19:11:31 No.464981488
ボーア戦争って日本じゃマイナーだよね
5 17/11/11(土)19:15:27 No.464982209
当時のアジアやアフリカの後進地域の方々には申し訳ないが文明を世界全体に広げるには文明国が直接領土にするのが一番だったと思う
6 17/11/11(土)19:18:48 No.464982906
>帝国主義いいよね 実際資源ゲッツ!のためには仕方ない
7 17/11/11(土)19:20:32 No.464983254
大戦後チベット侵攻とかした中国は本当に 本当にクソだと思う 指導者は全員殺したい
8 17/11/11(土)19:20:44 No.464983296
>当時のアジアやアフリカの後進地域の方々には申し訳ないが文明を世界全体に広げるには文明国が直接領土にするのが一番だったと思う 西洋基準の文明が広がって世界水準化することがいいこととは全然思えん 人権とか民主主義とかアジアには合ってないと思う
9 17/11/11(土)19:25:21 No.464984345
>大戦後チベット侵攻とかした中国は本当に >本当にクソだと思う >指導者は全員殺したい というかイギリス守ってやれよと思う なんのためにインド持ってるんだ
10 17/11/11(土)19:26:38 No.464984643
ベルギー人ヤバすぎ問題
11 17/11/11(土)19:26:57 No.464984715
ただ純粋に領土拡大は男の子のロマンなのだ
12 17/11/11(土)19:28:15 No.464985035
プーチン人気見ても領土拡大は最も分かりやすい政治的成功じゃけん
13 17/11/11(土)19:29:39 No.464985335
>人権とか民主主義とかアジアには合ってないと思う ブラック企業とかも本来時間に囚われない労働がアジア人の特徴なんだけど変な西洋思想が入ってきて不当だって騒いでる人が多い印象
14 17/11/11(土)19:31:09 No.464985654
満州国は傀儡國作るより直轄領にすべきだったと思う
15 17/11/11(土)19:32:22 No.464985909
無人の土地をゲットして本国から移民送り出すのいいよね
16 17/11/11(土)19:34:20 No.464986332
>プーチン人気見ても領土拡大は最も分かりやすい政治的成功じゃけん というかソ連から分解しすぎだ 中央アジアとベラルーシウクライナあたりは残してやるべきだった
17 17/11/11(土)19:35:33 No.464986607
>無人の土地をゲットして本国から移民送り出すのいいよね それが一番しこりがないしな... カナダとオージーが今もイギリスの優良子分だし
18 17/11/11(土)19:37:05 No.464986954
>>無人の土地をゲットして本国から移民送り出すのいいよね >それが一番しこりがないしな... >カナダとオージーが今もイギリスの優良子分だし 割と好き勝手やってない? 特に後者
19 17/11/11(土)19:47:34 No.464989559
産業革命が植民地政策を時代遅れにしてしまった残念!
20 17/11/11(土)19:49:25 No.464990019
>無人の土地をゲットして本国から移民送り出すのいいよね アメリカいいよね…
21 17/11/11(土)19:51:36 No.464990546
>無人の土地 欺瞞!