17/11/11(土)18:54:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/11(土)18:54:53 No.464978328
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/11(土)18:55:52 No.464978471
なんで…?
2 17/11/11(土)18:56:42 No.464978626
また変な殺され方してる…
3 17/11/11(土)18:57:04 No.464978693
調合と青魔法は禁忌
4 17/11/11(土)18:57:29 No.464978763
パワーアップすると耐性無くなるってのは聞いたことある気がする でも何で死んだの…?
5 17/11/11(土)18:58:04 No.464978866
このタイミングはティンカーベル落とすんだろうか?
6 17/11/11(土)18:58:14 No.464978890
バグが多過ぎる…
7 17/11/11(土)18:58:19 No.464978907
ええ…?
8 17/11/11(土)18:58:29 No.464978937
死んだあとにカエル化して攻撃してきてるのも謎過ぎる…
9 17/11/11(土)18:58:29 No.464978939
どうもこうもねぇよ! カエルになったらキスされて死ぬ! ツインタニアなんてそれでいいんだよ…
10 17/11/11(土)18:58:51 No.464979006
>このタイミングはティンカーベル落とすんだろうか? 撃つ前に倒すだからギガフレアっていってるからたぶん駄目
11 17/11/11(土)18:58:52 No.464979007
? ???
12 17/11/11(土)18:58:55 No.464979017
ノーマル、準備態勢の2体の処理の変な隙を突いた?
13 17/11/11(土)18:59:14 No.464979087
ツインタニアもこんな倒され方をするとは思ってなかっただろう
14 17/11/11(土)18:59:53 No.464979211
パワーアップの時になんか特殊な処理してるのかな
15 17/11/11(土)18:59:55 No.464979219
いやこれはわかんねえ モードチェンジ中は別形態になってて耐性ガバガバってのはわかるんだが 何でバーサクかけてモードチェンジしながら死ぬんだ
16 17/11/11(土)19:00:07 No.464979251
わからん…
17 17/11/11(土)19:00:30 No.464979326
死んだエフェクトでたけど死んだわけではないっぽいな、どうなってるんだ
18 17/11/11(土)19:00:36 No.464979343
どうなってるの
19 17/11/11(土)19:01:12 No.464979440
キスしてグッバイ
20 17/11/11(土)19:01:12 No.464979446
オラッ全てを知る者!解説しろ!
21 17/11/11(土)19:01:31 No.464979510
普通にバグって倒せてないけど倒せたエフェクトが出てきてるんだと思うの
22 17/11/11(土)19:01:41 No.464979541
ノーマルと準備態勢の2体のモンスターの表示を同じコードで引っ張ってるからギガ準備状態がカエルで通常状態に戻るときコードが一致しなくてあ、これ死んでるわって判断して処理されるとか?
23 17/11/11(土)19:01:56 No.464979593
宇宙の 法則が みだれる!
24 17/11/11(土)19:02:01 No.464979608
>撃つ前に倒すだからギガフレアっていってるからたぶん駄目 ギガフレアモード以外で倒すじゃないっけ 撃って通常モードにチェンジしてたらどうだろう
25 17/11/11(土)19:02:24 No.464979694
ギガフレア後に通常モードに戻る…?
26 17/11/11(土)19:02:35 No.464979724
しかもよく見たら死んでねえ!
27 17/11/11(土)19:03:01 No.464979821
>オラッ全てを知る者!解説しろ! ……(打撃)
28 17/11/11(土)19:03:05 No.464979834
カエル姿を見られたショックだよ
29 17/11/11(土)19:03:10 No.464979848
そのうち調合でエンディング呼び出しそう
30 17/11/11(土)19:03:16 No.464979871
薬師バグいいよね
31 17/11/11(土)19:03:24 No.464979903
ツインタニアさんはリアクション芸人すぎる…
32 17/11/11(土)19:03:45 No.464979968
モードチェンジしたけどカエルとバーサクのせいでできずにチェンジの瞬間敵がいないと判定されたのかな そのあとチェンジ自体できないからカエルのツインタニアが戻ってきたみたいな
33 17/11/11(土)19:03:51 No.464979979
バーサクかかっててモードチェンジの行動ができずそこにカエルが合わさるとバグる感じ…?
34 17/11/11(土)19:04:01 No.464980007
はちゃめちゃすぎる…
35 17/11/11(土)19:04:17 No.464980053
ツインタニアがギガフレアの使用準備を行っていない間に倒さないといけないから 撃てるモードに入った時点で戻ることなかったと思ったぞ
36 17/11/11(土)19:04:17 No.464980054
今だに研究されてるのか...
37 17/11/11(土)19:04:45 No.464980153
ゴゴゴゴゴ…シュッ
38 17/11/11(土)19:05:48 No.464980365
モードチェンジは実際は別のモンスターに入れ替えてるって処理だからそこにカエルやバーサクが混じってキテレツな事になってる感じ?
39 17/11/11(土)19:06:08 No.464980435
揺れてるカエルかわいいな…
40 17/11/11(土)19:06:23 No.464980489
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24879625 ニコデスマンだけどこれだね 通常モードに戻れなくて死亡モーションだけ出てるっぽい
41 17/11/11(土)19:06:29 No.464980509
>一度蛙状態にすると、GBA版(SFC版などは不明)では、二度目以降のチャージ直前に一度勝手に蛙の姿になり、すぐに通常グラフィックに戻るというバグが見られる とのこと
42 17/11/11(土)19:07:00 No.464980615
カエルとバーサク両方必要ってのもよくわからん
43 17/11/11(土)19:07:19 No.464980674
通常時とパワーアップ中で別のデータが設定されてて通常時ドロップがティンカーベル 上の推測からするとパワーアップ中からチェンジできてないようなのでティンカーベルはドロップしないかな
44 17/11/11(土)19:07:22 No.464980689
>撃てるモードに入った時点で戻ることなかったと思ったぞ 戻ると思うよ通常時になってから倒すとティンカーベル 撃てるモードで盗むと巨人のオノ 両方盗んで落とさせる事ができるから戻ると思う
45 17/11/11(土)19:08:05 No.464980817
数十年経ってもまだしゃぶり尽くしきれてないってすげーな
46 17/11/11(土)19:08:30 No.464980905
めんどいから普通にオーディンに斬ってもらうね
47 17/11/11(土)19:08:44 No.464980951
カエルは見た目が面白いだけで重要なのはバーサクのほう?
48 17/11/11(土)19:08:48 No.464980962
>めんどいから普通にデスするね
49 17/11/11(土)19:08:51 No.464980971
バグがバグを呼びすぎなんだよ!
50 17/11/11(土)19:09:01 No.464981001
>ツインタニアがギガフレアの使用準備を行っていない間に倒さないといけないから >撃てるモードに入った時点で戻ることなかったと思ったぞ ギガフレアモードのツインタニアはデスやデジョンで即死する奴 撃ったあとはまた即死が効かない奴に戻るって感じのはず
51 17/11/11(土)19:09:14 No.464981050
当然のようにwebmが低レベル攻略してるのが恐ろしい
52 17/11/11(土)19:09:53 No.464981170
20年またいでデバッグしてどうする!
53 17/11/11(土)19:10:14 No.464981247
通常モードとギガフレアモードを交互に繰り返すんだよ カーバンクルとかも同じ
54 17/11/11(土)19:10:15 No.464981250
>バグがバグを呼びすぎなんだよ! FF5のはかなりの部分がバグじゃなくて仕様じゃねえかな
55 17/11/11(土)19:10:41 No.464981344
>とのこと それはちょっと違うやつでツインタニアは ツインタニア(通常時)→ツインタニア(ギガフレアモード)→チャージメッセージ→ツインタニアの状態異常修正 って言う順で処理が行われるから一瞬以前の状態異常が出現するバグ
56 17/11/11(土)19:11:58 No.464981583
他のモードチェンジと違って状態異常への耐性変化があるのが悪さしてるってことか
57 17/11/11(土)19:12:53 No.464981775
通常時はぬすむでフェニックスの尾かレア枠がフレイムシールド ドロップ枠はティンカーベル パワーアップ時はぬすむで巨人の斧でレア枠無し どロップ枠が村雨に変更になるから 序盤から即殺するために何度も殺されるというのがツインタニアさんだ ちなみに通常時はレベル39でHP50000
58 17/11/11(土)19:13:03 No.464981800
カーバンクルでも同じことできそう?
59 17/11/11(土)19:13:15 No.464981834
カッパとバーサクとかもあるし伝統なんだよ多分
60 17/11/11(土)19:13:19 No.464981850
>通常モードとギガフレアモードを交互に繰り返すんだよ >カーバンクルとかも同じ つまり仕様上はカーバンクルでも似たようなことが出来るんか?
61 17/11/11(土)19:13:25 No.464981868
こいつ蛙になるんだ…
62 17/11/11(土)19:14:12 No.464981998
ツインタニアは交互に切り替えるから片道チェンジのけおけおエイビスは出来ないのかな
63 17/11/11(土)19:14:23 No.464982033
祝福のキッスが強すぎる…
64 17/11/11(土)19:14:41 No.464982094
どこまでが想定内の仕様でどこまでが想定外の設定ミスでどこからがプログラムのバグなのかわからん… FFなんてナーシァの頃からそんなんだったな!
65 17/11/11(土)19:15:31 No.464982225
クルルルル!するまえに相手のカエルを元に戻すのいいよね…
66 17/11/11(土)19:15:37 No.464982243
>カーバンクルでも同じことできそう? 上で貼られてる動画でやってるね
67 17/11/11(土)19:15:44 No.464982265
>ツインタニアは交互に切り替えるから片道チェンジのけおけおエイビスは出来ないのかな というか解説によるとカウンターやファイナルアタックタイプのはダメっぽい
68 17/11/11(土)19:16:03 No.464982334
弱点知らないとギガフレア強過ぎて死ぬよねこいつ…
69 17/11/11(土)19:16:22 No.464982397
脳筋プレイから搦め手まで幅広いプレイが出来るのは凄い
70 17/11/11(土)19:16:41 No.464982453
モードチェンジの時にモンスターの中身が入れ替わるみたいだからその時になんか悪さしてるんだろうな
71 17/11/11(土)19:17:15 No.464982571
>弱点知らないとギガフレア強過ぎて死ぬよねこいつ… 5は知らずに戦うのとネタを知ってて戦うのかでボスの強さがすごい変わるよね
72 17/11/11(土)19:17:38 No.464982637
というか個々の敵に耐性設定してるのに耐性無視技を用意すんな!
73 17/11/11(土)19:18:05 No.464982741
5はバグと仕様の境目があやふやすぎる… 製作者も把握してないものが多そう
74 17/11/11(土)19:18:09 No.464982754
5と6の変態やりこみの数々見ると 一からリメイクすると制作時間かかりすぎてそりゃ無理だよなって複雑さしてる
75 17/11/11(土)19:18:24 No.464982818
モードチェンジ中に状態異常にしても回復する当たり ギガフレアをトードで潰すってのは想定の範囲内なきがする
76 17/11/11(土)19:18:25 No.464982822
ちゃんと防具整えないと通常モードのアトミックレイだのタイダルウェイブだのも強い 他の次元のはざまボスがポンコツな中真っ当に強いボスだよ まあ斬鉄剣されるんだけど…
77 17/11/11(土)19:18:33 No.464982850
みんな耐性が裸になったときに倒すから ティンカーベルの存在を知らなかった
78 17/11/11(土)19:19:05 No.464982962
ギガフレアの為にパワーアップが出た時点で本来のツインタニアとは見た目同じな違う敵にすり替わっててそいつは耐性ザルとかそんなんだったか
79 17/11/11(土)19:19:09 No.464982973
このゲーム探せばまだまだ変なバグありそうだ
80 17/11/11(土)19:19:18 No.464983005
レベル系青魔法が耐性貫通なので色々と愉快なシーンが見れたりもしました
81 17/11/11(土)19:19:24 No.464983023
どうしてギガフレアの弱点をバラすんですか?
82 17/11/11(土)19:19:43 No.464983090
>弱点知らないとギガフレア強過ぎて死ぬよねこいつ… 普通はFF4バハムート知識でFF5バハムートもリフレクでギガフレア跳ね返してるので ツインタニアも反射でやり過ごそうとする俺も一周目はそうだったよ
83 17/11/11(土)19:20:40 No.464983278
>普通はFF4バハムート知識でFF5バハムートもリフレクでギガフレア跳ね返してるので >ツインタニアも反射でやり過ごそうとする俺も一周目はそうだったよ せいぜいカーバンクル使ってたらお前賢いな!程度だよね小学生は
84 17/11/11(土)19:21:33 No.464983462
トンベリの前身行動とかもモンスター入れ替わりで表現してるけど 前作のデモンズウォールは別にそんな事してないという
85 17/11/11(土)19:21:36 No.464983471
一周目は初見殺しされたい
86 17/11/11(土)19:21:40 [レベル4グラビガ] No.464983487
>レベル系青魔法が耐性貫通なので色々と愉快なシーンが見れたりもしました …
87 17/11/11(土)19:22:37 No.464983702
通常時レベル39なのにパワーアップするとレベル30になる優しい仕様で当然レベル5デスで死ぬ 耐性ないから普通のデスでもいいんだけど
88 17/11/11(土)19:22:44 No.464983731
知識有り余る状態でやる4と5は楽勝すぎてなんか通常プレイの難易度をとっくに忘れてしまった
89 17/11/11(土)19:22:51 No.464983758
サンドウォームとか 多分こんなめんどくさそうな処理してるボスいねーよ
90 17/11/11(土)19:23:05 No.464983809
飛んだり隠れたりして回避以外はシェルで半減するしか対策がない辺り最強の攻撃だよ まあチャージ中無防備になるんだが…
91 17/11/11(土)19:23:10 No.464983835
>一周目は初見殺しされたい タイタンとかムーアの大森林の「」あたりは初回プレイだとオイオイオイってなるなった
92 17/11/11(土)19:23:55 No.464984009
>サンドウォームとか >多分こんなめんどくさそうな処理してるボスいねーよ アレも結構なバグがあったとかなんとか
93 17/11/11(土)19:24:11 No.464984066
>5と6の変態やりこみの数々見ると >一からリメイクすると制作時間かかりすぎてそりゃ無理だよなって複雑さしてる 仕様の穴がないFF5はこれじゃないってなりそう
94 17/11/11(土)19:24:32 No.464984148
小・中学生は竜騎士かっこいい!と思ってるのでジャンプで避けようとするから問題ない
95 17/11/11(土)19:25:02 No.464984270
>みんな耐性が裸になったときに倒すから >ティンカーベルの存在を知らなかった 1回だけのボスでドロップ率高くないから通常時に倒してもだいたい知らない
96 17/11/11(土)19:25:11 No.464984303
本当にSFCのソフトなのかどうか疑いたくなる いやSFCで無茶してるからこそなのか…
97 17/11/11(土)19:25:24 No.464984358
カエルの王子さまがキスで死ぬ ファンタジーだな!
98 17/11/11(土)19:25:42 No.464984414
>サンドウォームとか >多分こんなめんどくさそうな処理してるボスいねーよ なんかイレギュラーなことすると画面の左上にストローパーが出て来る
99 17/11/11(土)19:26:06 No.464984527
>小・中学生は竜騎士かっこいい!と思ってるのでジャンプで避けようとするから問題ない タイミングが合わなくて攻撃前に落下するまでがデフォ
100 17/11/11(土)19:26:13 No.464984549
ティンカーベル別に無理に取っても縛りプレイでもなけりゃ使う機会ないし…
101 17/11/11(土)19:26:24 No.464984596
初期レベルかつAP入手禁止かつ調合、放つも禁止が今ポピュラーな縛りだったはず
102 17/11/11(土)19:26:32 No.464984619
ネオエクスデスもグラフィック制御用の敵が存在するんだったか
103 17/11/11(土)19:26:50 No.464984686
>初期レベルかつAP入手禁止かつ調合、放つも禁止が今ポピュラーな縛りだったはず え!歌っていいんですかやったー!
104 17/11/11(土)19:27:01 No.464984737
力押しで殺そうとする場合は時空魔法:クイックで魔法剣つけて 即乱れ打ちを全員してやれば瞬殺できるけどロマンは欠片もない
105 17/11/11(土)19:27:21 No.464984828
あの手この手で戦闘にいろんな演出を加えようとする姿勢は好き
106 17/11/11(土)19:27:22 No.464984830
これプログラム悪いんじゃなくて仕様時点で矛盾あるやつじゃ…
107 17/11/11(土)19:27:25 No.464984847
愛の歌で機能停止するオメガ
108 17/11/11(土)19:27:49 No.464984933
これ巨人の斧を安定して盗んだ後エスナかけて撃破で楽に両方のレア装備ねらえんじゃーん 役に立ちそう
109 17/11/11(土)19:27:50 No.464984940
大抵のボスは大きな弱点がある中でエクスデスの正統派っぷりよ
110 17/11/11(土)19:27:55 No.464984957
こういう仕様の穴がボコボコ開いてるゲームはあの時代だから許されたというか 今だとすげー叩かれるんだろうなぁ
111 17/11/11(土)19:28:15 No.464985032
>なんかイレギュラーなことすると画面の左上にストローパーが出て来る su2100467.gif いいよね…
112 17/11/11(土)19:28:18 No.464985045
ナーシャ・ジベリの教育が行き届いているのかな…
113 17/11/11(土)19:28:30 No.464985080
普通にやってりゃ問題ない程度の穴だよ!
114 17/11/11(土)19:28:45 No.464985140
FF5は第2世界のエクスデスの行動ルーチンだけ直した版が欲しい
115 17/11/11(土)19:28:51 No.464985153
>愛の歌で機能停止するオメガ 愛を理解できずに停止するのか 実はAIの歌で機械と通じ合えるのか
116 17/11/11(土)19:29:00 No.464985187
コンシューマーゲームならこのぐらいズタズタな状況でもいい
117 17/11/11(土)19:29:07 No.464985208
というか今でも解析されている時点で穴を網羅するのは絶望的
118 17/11/11(土)19:29:11 No.464985226
やりこみ的なイージーさは加減は 調合と放つがトップクラスに際立って 次に青魔法と歌うと飲むが入ってくる あとは装備次第なところ
119 17/11/11(土)19:29:12 No.464985227
>こういう仕様の穴がボコボコ開いてるゲームはあの時代だから許されたというか >今だとすげー叩かれるんだろうなぁ むしろ今だとデバフや状態異常効かなすぎる敵は一周して時代遅れになりつつある 一昔前はそうだったけどつまんないんだよ
120 17/11/11(土)19:29:14 No.464985235
FFといえば何かしらバグとか仕様のミスがあるのがお約束だし…
121 17/11/11(土)19:29:25 No.464985282
>こういう仕様の穴がボコボコ開いてるゲームはあの時代だから許されたというか >今だとすげー叩かれるんだろうなぁ 今だとただのクソゲーだからな
122 17/11/11(土)19:29:32 No.464985309
データぶっ壊れたり進行不能になるレベルの穴じゃないから問題ないと思う
123 17/11/11(土)19:29:35 No.464985315
ここまで沢山突ける仕様の山は逆に楽しいよね…
124 17/11/11(土)19:29:43 No.464985352
GBA版でどくろイーターの経験値が5倍になるバグが発見されたと思ったら SFCでも通用することがすぐ判明したってことがあったな
125 17/11/11(土)19:30:14 No.464985457
サンドウォームは合計7体だか8体いるんだよな 統制とってるやつを無理やり対象にするとストローパーが出て来るとかだった気がする
126 17/11/11(土)19:30:28 No.464985512
>FF5は第2世界のエクスデスの行動ルーチンだけ直した版が欲しい あれ何か問題あるのか?
127 17/11/11(土)19:30:28 No.464985513
>GBA版でどくろイーターの経験値が5倍になるバグが発見されたと思ったら >SFCでも通用することがすぐ判明したってことがあったな あれ元々でしょ? 魔法かければ大量発生するし…
128 17/11/11(土)19:30:28 No.464985515
薬師バグは >普通にやってりゃ問題ない程度の穴だよ! 発覚するまでやたらと時間かかったけど薬師バグは割りと問題ある穴だと思う
129 17/11/11(土)19:31:12 No.464985664
やはり真なるやりこみはバーサーカー一人旅…
130 17/11/11(土)19:31:27 No.464985721
>大抵のボスは大きな弱点がある中でエクスデスの正統派っぷりよ MPを無理やりオーバーフローさせて9999に水増ししてるからエリクサーかけて全快させると999に戻るのであとは隠れちゃえば10ターンくらいでMP切れ起こすとかそんなんあったよぬファファファファさん
131 17/11/11(土)19:31:45 No.464985776
完走してないのはモンク縛りだっけ
132 17/11/11(土)19:31:55 No.464985803
調合をかけると分裂してないどくろイーターの経験値も増えるそうだ
133 17/11/11(土)19:32:06 No.464985836
ゾンビファイアビュート戦法は目から鱗だった
134 17/11/11(土)19:32:16 No.464985878
>>FF5は第2世界のエクスデスの行動ルーチンだけ直した版が欲しい >あれ何か問題あるのか? HPが減るとメテオ使うパターンが設定されてたけど HP半減時の行動パターンの方が優先度高く設定されてたため最後まで働かないとかだったっけかな ただこれ実装されてたら低レベル攻略の難易度がかなり変わっただろうね
135 17/11/11(土)19:32:25 No.464985917
iosとかのアプリ版で低レベルクリアしようとすると アクティブバーの仕様が従来とちょっと違うせいでチャリオット戦で 超苦戦する羽目になる 放つ前に殺されるという…
136 17/11/11(土)19:32:35 No.464985945
>MPを無理やりオーバーフローさせて9999に水増ししてるからエリクサーかけて全快させると999に戻るのであとは隠れちゃえば10ターンくらいでMP切れ起こすとかそんなんあったよぬファファファファさん いや初期値を4万だか5万だかに無理矢理してるけどエーテルかけると通常の最大値の9999になるとかだった気がする
137 17/11/11(土)19:33:13 No.464986093
でもFF15のバグショットは面白かったから進行不可とか脱出不可以外ならあってもいいかなと思ってる
138 17/11/11(土)19:33:17 No.464986109
>HP半減時の行動パターンの方が優先度高く設定されてたため最後まで働かないとかだったっけかな これわざとじゃねーのって思ってるんだけどな 実装されてたら難易度おかしくなるもの
139 17/11/11(土)19:33:26 No.464986141
MP上限は9999のはず
140 17/11/11(土)19:33:27 No.464986144
6にも一切行動しない敵とかいたよね
141 17/11/11(土)19:33:32 No.464986162
SFCのころってムチに追加魔法ってリフレクで跳ね返るんだっけ?
142 17/11/11(土)19:33:52 No.464986232
>>FF5は第2世界のエクスデスの行動ルーチンだけ直した版が欲しい >あれ何か問題あるのか? 本当はHP減ってくるとメテオとか激しい攻撃もっとしてくるはずが IF文の分岐のせいでそっちの行動に移らないって昔どっかで解説見た
143 17/11/11(土)19:34:25 No.464986355
わざと外しただけかもしれないものを復活させるのもどうかと みねうちはiOS版で直った
144 17/11/11(土)19:34:27 No.464986363
大半がプレイヤー側に有利なガバガバっぷりだから許せるよね
145 17/11/11(土)19:35:01 No.464986500
しんくうはだけでも結構痛いのにメテオとかまじか
146 17/11/11(土)19:35:22 No.464986567
>これわざとじゃねーのって思ってるんだけどな >実装されてたら難易度おかしくなるもの 最初の行動パターンのが半減時以降より明らかに手強いからあとから半減時パターンをねじ込んだってのはありそう 初期行動パターン→メテオ行動パターンだと第二世界に出していい強さじゃないしね
147 17/11/11(土)19:35:28 No.464986588
多くのバグのキモになるのがファイナルアタックとカウンター周りだよね こいつは変身や召喚に関係する処理だけど
148 17/11/11(土)19:35:42 No.464986646
デバッグ段階で強過ぎるから条件分弄って出なくしたってパターンもあり得るか 下手に消すと新しいバグが発生する事って多いからな…
149 17/11/11(土)19:35:51 No.464986679
第2世界エクスデスはあのままでも普通に強くて丁度いいバランスだと思うよ
150 17/11/11(土)19:35:55 No.464986689
5はガバガバなのに通常プレイの難易度はちょうどいいところに落ち着いてるのが不思議
151 17/11/11(土)19:35:57 No.464986693
バランス調整の結果パターンに入らないようにした可能性もあるのか
152 17/11/11(土)19:36:01 No.464986713
あの段階でメテオ喰らうとか 最悪4人に1発ずつ貰って壊滅するしな
153 17/11/11(土)19:36:50 No.464986891
>5はガバガバなのに通常プレイの難易度はちょうどいいところに落ち着いてるのが不思議 アビリティの説明がゲーム中に全然無いから…
154 17/11/11(土)19:37:33 No.464987051
>FFといえば何かしらバグとか仕様のミスがあるのがお約束だし… FFに限らずゲームなんて深く掘ればそんなもんじゃねえかな…
155 17/11/11(土)19:38:17 No.464987254
バグの話じゃないんだが移植版ってどれも本家SFC版よりマシンスペック高いはずなのに音悪く聞こえるよね
156 17/11/11(土)19:38:43 No.464987345
魔法剣や調合の多くは使いにくいぶん強いバランスを意図してると思う ツインタニアの耐性がガバいのも仕様のはず 祝福のキッスはわからん…
157 17/11/11(土)19:38:50 No.464987377
>解析サイトに記載されている行動パターンによれば、HP7000以下で2段階目の発狂をするはずだった模様。 >その発狂モードには、メテオを2/3の確率で放つというとんでもないターンが存在するようである。 実装されてたらと思うと怖い
158 17/11/11(土)19:39:00 No.464987411
>アクティブバーの仕様が従来とちょっと違うせいでチャリオット戦で >超苦戦する羽目になる バトルスピードとは関係なしにゲージが貯まって行動選択可能になった時の ゲージが動き出すまでの余裕時間が一切無くなっているから 魔獣使いのスピードでもパラメータで勝ってるにも関わらず 放つ前にプチチャリオットの攻撃を食らうことになる
159 17/11/11(土)19:39:21 No.464987496
ゼルダの伝説とかも凄いしあの時代は凄まじいバグ沢山あったしな
160 17/11/11(土)19:39:30 No.464987526
音源が違うからうんたらかんたら だからGBAの他のゲームのSFC移植もBGMがアレだと聞いた
161 17/11/11(土)19:39:31 No.464987532
変数の多いRPGは特にね 一切使われてないパラメータとか有名RPGでも普通にあるし
162 17/11/11(土)19:39:58 No.464987669
>バグの話じゃないんだが移植版ってどれも本家SFC版よりマシンスペック高いはずなのに音悪く聞こえるよね GBAに限っては音回りは全然よろしくない GB音源4音ぐらいに+してPCM音源2音とかそんぐらいだったはず
163 17/11/11(土)19:40:07 No.464987703
2/3でメテオとか酷すぎる…
164 17/11/11(土)19:40:38 No.464987841
>変数の多いRPGは特にね >一切使われてないパラメータとか有名RPGでも普通にあるし FF6の回避率とかFF7の魔法防御とかね…
165 17/11/11(土)19:40:51 No.464987886
GBAは音が酷過ぎる… そういう環境なのに黄金の太陽はすごいわ
166 17/11/11(土)19:40:57 No.464987916
GBAは部分的にSFCより大幅にすごい音が出せるみたいな どれだけ説明されても理解できないが良くはないらしい
167 17/11/11(土)19:41:09 No.464987955
第二世界エクスデスはMP切れ起こさせてもなおしんくうはとゾンビブレスとアースシェイカーぶち込んでくるし…
168 17/11/11(土)19:41:39 No.464988068
SFCの頃のスクウェアは仕様の穴を突こうと思ったらいくらでも突けるゲームは相当多かったんじゃなかろうか 通常プレイだとあまり気がつかないし 数百人が数十年単位で突ける穴探してる様なゲームはあまり無いから見つかって無いだけで 多分探したら他にも色々出てくるんじゃねえかな
169 17/11/11(土)19:41:40 No.464988076
スマホ版やろう
170 17/11/11(土)19:41:50 No.464988122
エクスデス戦のBGMいいよね! 僕も大好きだ!
171 17/11/11(土)19:42:21 No.464988257
え! 味方のアーマークラスが無意味?!
172 17/11/11(土)19:42:23 No.464988262
GBAはエンカウントパターン固定のお陰でJP稼ぎが楽な点だけが有能 でもFF4のGBA版よかずっとマシな出来だからな?
173 17/11/11(土)19:42:26 No.464988282
スマホ版FF5で低レベルクリアでは本当に辛いプチチャリオット
174 17/11/11(土)19:42:39 No.464988329
第二の最後のエクスデスはこれという穴がなくてまっとうに強い
175 17/11/11(土)19:42:51 No.464988388
>エクスデス戦のBGMいいよね! >僕も大好きだ! デッデデッデデッデデッデ
176 17/11/11(土)19:43:12 No.464988476
FF5のメテオならそこまで怖くはない気もする
177 17/11/11(土)19:43:28 No.464988544
後列攻撃の概念を移植できなかった4のGBA版はひどすぎる
178 17/11/11(土)19:43:42 No.464988605
低レベルクリアはビッグブリッジがある限りハードル高いんだよ 他の所は低いと思ってるけどな
179 17/11/11(土)19:43:53 No.464988650
>第二の最後のエクスデスはこれという穴がなくてまっとうに強い スロウ耐性がないから確実にスロウが通るよ! やったね「」えちゃん!
180 17/11/11(土)19:44:22 No.464988765
>>エクスデス戦のBGMいいよね! >>僕も大好きだ! >デッデデッデデッデデッデ ビッグブリッヂとエクスデス戦のBGMはFF5の代表曲になってるよね…
181 17/11/11(土)19:44:26 No.464988782
>エクスデス戦のBGMいいよね! >僕も大好きだ! GBA版の追加ダンジョンで乱発されて悲しい エヌオーに使うくらいでよかったのに…
182 17/11/11(土)19:44:35 No.464988816
プチチャリオットは敵味方同時全滅を利用した方法が近年開発されたけど スマホ版じゃ使えないんだろうな…
183 17/11/11(土)19:44:40 No.464988830
>FF5のメテオならそこまで怖くはない気もする こっちのHPが1000もない頃に使われたらとんでもない脅威だよ 魔力低くても乱数次第で1000超えるし
184 17/11/11(土)19:44:51 No.464988880
>FF5のメテオならそこまで怖くはない気もする ほぼ防御不可能で合計7000とか食らうんですが
185 17/11/11(土)19:45:06 No.464988953
>エクスデス戦のBGMいいよね! >僕も大好きだ! su2100495.webm かっこいいよね…
186 17/11/11(土)19:45:29 No.464989050
エクスデス戦のBGMは泣きメロみたいなパートが良すぎる
187 17/11/11(土)19:45:57 No.464989170
>>第二の最後のエクスデスはこれという穴がなくてまっとうに強い >スロウ耐性がないから確実にスロウが通るよ! >やったね「」えちゃん! (命中するとは言ってない)
188 17/11/11(土)19:46:20 No.464989260
>>第二の最後のエクスデスはこれという穴がなくてまっとうに強い >スロウ耐性がないから確実にスロウが通るよ! >やったね「」えちゃん! (カウンターでヘイスト)
189 17/11/11(土)19:46:26 No.464989282
スマホ版は手入力でやると行動時間で負けるけど オートモード使うと完全にこっちが勝てるんだよな… ただ放つを記憶させるという事自体ができないからなおさら難易度が上がる
190 17/11/11(土)19:46:44 No.464989354
>>エクスデス戦のBGMいいよね! >>僕も大好きだ! >su2100495.webm >かっこいいよね… イントロで死んでる…
191 17/11/11(土)19:46:53 No.464989392
>スロウ耐性がないから確実にスロウが通るよ! >やったね「」えちゃん! ヘイスト
192 17/11/11(土)19:46:58 No.464989417
14をやるとレイドのラスボスがエクスデスからネオエクスデスの連戦で楽しい エクスデスは木じゃないけど
193 17/11/11(土)19:47:00 No.464989423
エクスデスにスロウかけるとカウンターでヘイスト使うのはかなり罠だと思うの…
194 17/11/11(土)19:47:40 No.464989579
エクスデスにはレベル2オールドも効くぞ!
195 17/11/11(土)19:47:56 No.464989637
レベル2オールドレベル5デスコンボはクソコンボ代表すぎる 調合レベル255レベル5デスもクソコンボだけど
196 17/11/11(土)19:48:10 No.464989681
カウンターでデスペルもいやらし過ぎる…
197 17/11/11(土)19:48:24 No.464989737
まずレベル5デスが頭おかしい
198 17/11/11(土)19:48:59 No.464989897
カウンターって仕様が色々難しい
199 17/11/11(土)19:49:00 No.464989900
>低レベルクリアはビッグブリッジがある限りハードル高いんだよ 下準備が面倒すぎるね
200 17/11/11(土)19:50:05 No.464990168
>まずレベル5デスが頭おかしい 当時ですらアルケオエイビス?あたりのボスでも復活後は効くとか学校で知れ渡ってたしなぁ 今だとちょうごうのせいで色々されてるんだろうな
201 17/11/11(土)19:50:09 No.464990177
そもそも敵にレベル倍率ないからオールドがほぼレベル5デス用じゃん!
202 17/11/11(土)19:50:24 No.464990242
>調合レベル255レベル5デスもクソコンボだけど スマホ版は255にたいしてレベル5デスは通用しない仕様になっていたりする
203 17/11/11(土)19:50:28 No.464990260
このゲームレベルの影響自体はむしろ大きいのよね
204 17/11/11(土)19:51:18 No.464990489
FF5はパズルゲームだと思ってる
205 17/11/11(土)19:51:25 No.464990512
ギルガメに黒の衝撃→オールドかけて甲羅封殺とかしてたよ
206 17/11/11(土)19:51:27 No.464990517
オールドの効果が未だによくわからない
207 17/11/11(土)19:51:44 No.464990578
>そもそも敵にレベル倍率ないからオールドがほぼレベル5デス用じゃん! 失礼な レベル1からの8倍ゴブリンパンチもあるぞ!
208 17/11/11(土)19:51:44 No.464990581
第二世界でメテオとかひどいよね だからコメット連発するね…
209 17/11/11(土)19:51:50 No.464990598
いいですよね魔力0だからオールドでオーバーフローして逆に強化されるの
210 17/11/11(土)19:51:52 No.464990606
5の倍数の敵は相当慎重に設定されてる レベルいじらずに効くやつは効く想定であってるとみるべきだ アンデッド多いとかね
211 17/11/11(土)19:52:52 No.464990797
>第二世界でメテオとかひどいよね >だからコメット連発するね… おまえーっ!
212 17/11/11(土)19:53:04 No.464990848
>オールドの効果が未だによくわからない >能力値(力・素早さ・体力・魔力)が下がり続けるというもので、 >同時にレベルダウンも起こり、レベル依存の攻撃力や魔法命中率なども低下していく
213 17/11/11(土)19:53:59 No.464991069
オールドは食らうと能力低下を止める事しか出来ないのが酷い