ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/11(土)18:33:41 No.464974466
くやしい… ベテランパイロットが乗っていれば…
1 17/11/11(土)18:36:48 [GN-X] No.464975059
エースに乗ってもらえて幸せだぁ
2 17/11/11(土)18:44:02 No.464976413
>くやしい… >ベテランパイロットが乗っていれば… (凸)<ウチにベテランパイロットなんておらんぞ
3 17/11/11(土)18:46:43 No.464976887
ベテランのボール乗りなら居るさぁ!
4 17/11/11(土)18:47:57 No.464977120
新機体性能凄い…!と言いつつあっさり倒しちゃうセイラさん
5 17/11/11(土)18:49:20 No.464977369
言われてみれば連邦なんてMS出来て一年も経っていないんだから皆ペーペーなのでは…?
6 17/11/11(土)18:49:47 No.464977447
>言われてみれば連邦なんてMS出来て一年も経っていないんだから皆ペーペーなのでは…? ジオンも似たようなもんだ
7 17/11/11(土)18:50:09 No.464977512
右側の3兄弟が落ち込んでるのじわる
8 17/11/11(土)18:50:32 No.464977577
ゲルググは乗ってる奴でかなり強さ違うから 気をつけるんやで
9 17/11/11(土)18:53:56 No.464978160
扱いは何というか…出オチ担当なのシリーズ通して一貫してるよね
10 17/11/11(土)18:55:47 No.464978454
バックパック付けてる奴は漏れなくエースだから危険
11 17/11/11(土)18:55:48 No.464978463
機種転して即乗りこなすエース連中が頭おかしいだけでベテランでも実際は時間かかるよね
12 17/11/11(土)18:56:03 No.464978508
素人め!間合いがーって言う人もいたけどよくよく考えたらジオンもMS使いはじめて一年経つかどうか位だよね
13 17/11/11(土)19:00:13 No.464979281
まあ 開戦前に散々訓練出来たのは大きい
14 17/11/11(土)19:00:30 No.464979327
ベテランはベテランでよくわからない新型より06Rに乗せてくだち! って設定らしいな
15 17/11/11(土)19:02:18 No.464979669
ノーマルゲルググの背中なんもついてなくて寂しいよね シールド背負うくらいしかない
16 17/11/11(土)19:03:15 No.464979872
>ベテランはベテランでよくわからない新型より06Rに乗せてくだち! >って設定らしいな パトレイバーで最新鋭機のゼロ乗った野明が使いにくいってボヤいてたな
17 17/11/11(土)19:04:03 No.464980010
>ベテランはベテランでよくわからない新型より06Rに乗せてくだち! >って設定らしいな 新型ロールアウトするのが早すぎんだよ…
18 17/11/11(土)19:04:09 No.464980029
歴戦のパイロット感ある人たちも訓練含めても1年ちょっとなのか
19 17/11/11(土)19:04:56 No.464980203
旧ザクなんて言われちゃうけど運用から一年経つかどうかの新型だよね
20 17/11/11(土)19:05:26 No.464980311
>歴戦のパイロット感ある人たちも訓練含めても1年ちょっとなのか 開戦前の試験型に乗ってた連中は数年乗ってるオリジン鵜呑みにするならラルと三連星あたりは
21 17/11/11(土)19:07:10 No.464980651
オリジンの過去は話半分にしときたい
22 17/11/11(土)19:07:28 No.464980715
めっちゃ簡単なのかなMSの操縦って 自転車レベル
23 17/11/11(土)19:08:17 No.464980850
伝統的な組織として出来上がったMSと艦隊を運用出来たのは結局は連邦軍だけなんだよ みんな試行錯誤さ
24 17/11/11(土)19:09:12 No.464981043
スレ画はアニメ的には完全なシャア専用機だったものさえも量産されて出てくるという終盤らしいシチュエーションだよね でも全然活躍しねえのを気にしてたのかZとZZではやたら活躍する
25 17/11/11(土)19:09:39 No.464981124
WB隊も3ヶ月で押しも押されもせぬベテランに育ってるし日数的には妥当では? 連邦のMS乗りは軒並み1ヶ月未満なことを考えても
26 17/11/11(土)19:10:57 No.464981394
現代の戦闘機よりは簡単そうだよね
27 17/11/11(土)19:11:35 No.464981502
ガトーとかいう超ベテランパイロットが乗ってたのに戦況変わらなかった
28 17/11/11(土)19:12:28 No.464981688
スラスター配置が独特過ぎるからかな…? 今まで殆どリュックだったのにいきなりスカートだし 改造型とかMとか皆リュック回帰してる辺りそんな気もする
29 17/11/11(土)19:12:49 No.464981756
>WB隊も3ヶ月で押しも押されもせぬベテランに育ってるし日数的には妥当では? >連邦のMS乗りは軒並み1ヶ月未満なことを考えても ずっと前線にいるWBがおかしいんだよ!
30 17/11/11(土)19:13:53 No.464981943
ガンダムクラスの機体を量産機でお出してきたのは素直にすごいと思う ただアフロ頭乗ってないガンダムってそんなにべらぼうに強い機体じゃ無いよね
31 17/11/11(土)19:16:40 No.464982446
戦争は数だから… 数揃えられないから質を求めたけど 結局数に勝てない太平洋戦争の海軍みたいなもんだ
32 17/11/11(土)19:18:12 No.464982773
性能がガンダムと同じでも各種ジム一家がうようよいる末期連邦軍と戦ったらNTでも無い限り普通に死ねる
33 17/11/11(土)19:18:19 No.464982803
>ガンダムクラスの機体を量産機でお出してきたのは素直にすごいと思う でもあれ安く作れるのかな? ジオンの系譜でネモマラサイガザCが1機ガンダム並みのコスト要求されたの見て こんなの量産できるかともっと安い機体で部隊を揃えたけど
34 17/11/11(土)19:19:27 No.464983031
連邦はガンダムの簡易版をジオンより膨大な数を突っ込んでくるという怒涛の国力なので
35 17/11/11(土)19:20:10 No.464983180
ア・バオア・クーでは同数ないしはジオンの方が多かったんだがな…
36 17/11/11(土)19:20:58 No.464983345
おっちゃんが無双し続けられたのは中の人のおかげで 青葉区あたりではもうちょっと強いジム程度の性能じゃないかな
37 17/11/11(土)19:22:17 No.464983626
>ア・バオア・クーでは同数ないしはジオンの方が多かったんだがな… ソーラレイで数的劣勢を覆したのって地味に忘れられやすいよね でも結局お家騒動で負けるあたりが独裁国家の限界なんやな...
38 17/11/11(土)19:22:41 No.464983719
国力30倍は伊達じゃない ってか普通なら画期的な新兵器があっても喧嘩売ること自体無茶
39 17/11/11(土)19:24:33 No.464984157
>国力30倍は伊達じゃない >ってか普通なら画期的な新兵器があっても喧嘩売ること自体無茶 総帥が士気鼓舞のためにわざと盛って実際は初戦で親連邦サイドを軒並み破壊したから 言うほど国力差はなかった説は聞いたことある
40 17/11/11(土)19:24:55 No.464984249
ガンダム世界の新MS開発速度速すぎて 訓練なんかしてる間に2世代は置いてかれるよね
41 17/11/11(土)19:25:45 No.464984429
セカンドロットも割とポンポン落とされてるしやっぱアムロが化けもんなだけだ
42 17/11/11(土)19:25:51 No.464984453
でも戦争末期まで生きてるエースってみんな専用のゲルググ持ってるんじゃないの?
43 17/11/11(土)19:26:18 No.464984567
装甲材がおっちゃんよりだいぶ落ちるだけでそれ以外は上回ってるって聞いた覚えがある
44 17/11/11(土)19:27:25 No.464984844
>でも戦争末期まで生きてるエースってみんな専用のゲルググ持ってるんじゃないの? 撤退決めてるオーストラリアのおじさんもゲルググ貰ってたしな…
45 17/11/11(土)19:27:34 No.464984872
ゲルググがガンダムを上回ってたらゲルググで逆シャアくらいまで存分に戦えることになっちゃうじゃないか