17/11/11(土)17:32:46 デュエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/11(土)17:32:46 No.464961925
デュエルってASありきの機体だよね 素だと一番パッとしない
1 17/11/11(土)17:34:07 No.464962170
でもデザインは好き
2 17/11/11(土)17:34:33 No.464962225
こいつが一番プレーンなのはブリッツより先にやられる前提だったと聞いた
3 17/11/11(土)17:35:47 No.464962420
ありきってもともとそんな装備は無い
4 17/11/11(土)17:36:00 No.464962462
ストライクより断然こっち派だ
5 17/11/11(土)17:36:01 No.464962464
これに当たったイザークくんかわいそう
6 17/11/11(土)17:38:07 No.464962889
むしろASダサい
7 17/11/11(土)17:38:50 No.464963050
新しいMGだとめっちゃイケメンでドキドキした
8 17/11/11(土)17:38:57 No.464963078
ジンやシグー相手ならバズーカとグレネードランチャーとビームサーベルとライフルで十分ではあったし
9 17/11/11(土)17:40:20 No.464963395
>でもグレネード付きライフルは好き
10 17/11/11(土)17:40:57 No.464963547
性能で言えばこっちも主人公機っぽさある
11 17/11/11(土)17:41:44 No.464963714
バズーカ持ってこい
12 17/11/11(土)17:42:14 No.464963808
そら最初の機体として標準的に作ったんだから他の4機みたいに尖った機能持ってたらおかしいだろう
13 17/11/11(土)17:42:48 No.464963935
>バズーカ持ってこい ゴールドが借りパクした
14 17/11/11(土)17:43:50 No.464964154
なぜストライクに対してビーム兵器追加0のASでやってきたのかわからない
15 17/11/11(土)17:44:27 No.464964281
そりゃ第一号機だもの ここから連合のMSは発展していったんだから
16 17/11/11(土)17:47:01 No.464964855
装甲は少な目だよね
17 17/11/11(土)17:47:17 No.464964908
ASも他に比べると絵になる特徴的な武装全然ないよね… なにあのちっちゃいレールガンだけって
18 17/11/11(土)17:48:46 No.464965261
>ジンやシグー相手ならバズーカとグレネードランチャーとビームサーベルとライフルで十分ではあったし それは見ててつまらないのが問題だよ…
19 17/11/11(土)17:48:59 No.464965300
グレネードランチャーつきライフルかっこいいのにストライクダガー系列にしかつかなかったよね ウィンダムになんでつけなかったんだろ
20 17/11/11(土)17:49:03 No.464965314
でもASの上下に突き出たバックパックは結構好き
21 17/11/11(土)17:49:59 No.464965541
>>ジンやシグー相手ならバズーカとグレネードランチャーとビームサーベルとライフルで十分ではあったし >それは見ててつまらないのが問題だよ… そこはメタ的な問題だしASで解決されるじゃん
22 17/11/11(土)17:50:51 No.464965744
生ストライクよりは強いのかな
23 17/11/11(土)17:51:38 No.464965920
まぁイージスバスターブリッツが独自の武装で戦ってる横で量産機みたいな戦い方されても…
24 17/11/11(土)17:51:45 No.464965962
ASだって急場凌ぎで既存の装備を流用しただけだし… フォルテストラでパクったから連合でも有効だって判断されたんだよね
25 17/11/11(土)17:52:09 No.464966060
>なぜストライクに対してビーム兵器追加0のASでやってきたのかわからない 当時のザフトのビームってデカい割に威力低くて使いにくいようなもんしかないし 汎用性や継戦力上げるならあれで正解なんじゃない
26 17/11/11(土)17:52:33 No.464966148
>なぜストライクに対してビーム兵器追加0のASでやってきたのかわからない あの時点じゃザフトに小型のビーム無いし
27 17/11/11(土)17:53:29 No.464966379
>生ストライクよりは強いのかな サーベル付きバックパックあるから強いかもしれん
28 17/11/11(土)17:54:01 No.464966506
今見比べるとMGは膝が青かったりナイスアレンジだったんだな
29 17/11/11(土)17:54:24 No.464966603
攻撃をアーマーパージでやり過ごしてそのまま機体性能的に格上のフォビドゥンを倒したのがかっこいいからいいんだ
30 17/11/11(土)17:54:31 No.464966628
>そら最初の機体として標準的に作ったんだから他の4機みたいに尖った機能持ってたらおかしいだろう ストライクってそんなに尖ってた?
31 17/11/11(土)17:54:38 No.464966655
デュエル壊れちゃったけどこんなんウチらじゃ元通りに出来ないよ!まぁとりあえず動くようにしたし武装も増やしたからこれでいいでしょ?ってのがASだし
32 17/11/11(土)17:55:29 No.464966867
ストライクのほう盗んだらストライクがAS装備されたんだろうか 素の状態だとこっちよりろくな装備ない
33 17/11/11(土)17:55:47 No.464966924
>>そら最初の機体として標準的に作ったんだから他の4機みたいに尖った機能持ってたらおかしいだろう >ストライクってそんなに尖ってた? 本体そのものはデュエルと大差ないけど拡張性は随一だよ!
34 17/11/11(土)17:56:05 No.464966988
ネーミングもデュエルだけ決闘でちゃんと旧時代的なんだよね
35 17/11/11(土)17:56:09 No.464967009
>なぜストライクに対してビーム兵器追加0のASでやってきたのかわからない ストライクと戦いたいにしても他の宇宙戦闘機やMAを無視してはおれんだろう
36 17/11/11(土)17:56:13 No.464967019
正確には後継機ではないけど ブルデュエルも微妙にパっとしない
37 17/11/11(土)17:56:22 No.464967074
でもエールストライクとか割りと普通だし…
38 17/11/11(土)17:56:33 No.464967120
>ストライクのほう盗んだらストライクがAS装備されたんだろうか >素の状態だとこっちよりろくな装備ない イーゲルシュテルンとアーマーシュナイダーしかないのはやばい
39 17/11/11(土)17:56:37 No.464967143
ブルデュエルは犬の餌だしぱっとしないなあ
40 17/11/11(土)17:57:03 No.464967223
ヴェルデバスターは格好いい
41 17/11/11(土)17:57:04 No.464967227
本体も最後発な分基本性能最強はストライク
42 17/11/11(土)17:57:12 No.464967260
ブルデュエルはなんもかんもパイロットがかわいくない上にとっとと犬の餌になったのが悪い
43 17/11/11(土)17:57:20 No.464967282
ASのこっち側の機体の強化パーツを無理矢理流用して修理改造したってのはロマンあっていいよね
44 17/11/11(土)17:57:37 No.464967362
ブルはデブのくせに忍者という謎の構成
45 17/11/11(土)17:57:41 No.464967375
>デュエル壊れちゃったけどこんなんウチらじゃ元通りに出来ないよ!まぁとりあえず動くようにしたし武装も増やしたからこれでいいでしょ?ってのがASだし 修理自体は別動隊が確保してた予備パーツで出来た ASは宇宙空間での機動力強化とおまけの火力UP
46 17/11/11(土)17:57:48 No.464967396
420コストでサーベルライフル持ちってだけで結構ありがたい… ストライクはナイフだしね
47 17/11/11(土)17:58:24 No.464967493
>ASは宇宙空間での機動力強化とおまけの火力UP 砂漠で溺れてるわあいつ
48 17/11/11(土)17:58:39 No.464967541
>ブルはデブのくせに忍者という謎の構成 デブなのはプラモだけで設定画では細いし
49 17/11/11(土)17:58:41 No.464967550
一話で格納されてる状態だとライフルすらないからなストライク…下手すりゃジンの方が火力あるレベル
50 17/11/11(土)17:58:45 No.464967557
脱衣可能な外装なのがいい
51 17/11/11(土)17:58:51 No.464967585
生ストライクはライフルが有能だから…
52 17/11/11(土)17:59:31 No.464967698
ASのお陰で三馬鹿に勝てたし…
53 17/11/11(土)17:59:34 No.464967711
>脱衣可能な外装なのがいい そういう意味でも脱げなくなってるブルデュエルは違ク案件過ぎた
54 17/11/11(土)18:00:06 No.464967814
ストライクはその後連合にもザフトにも影響与えまくって そのコンセプトの再現をどっちも結構頑張ったよね
55 17/11/11(土)18:00:20 No.464967852
デュエルダガーの全身から漂うモブです!ってオーラは結構好き
56 17/11/11(土)18:00:30 No.464967886
生きてたらナイフとバルカンだけで戦う羽目になってたんだろうかラスティ…
57 17/11/11(土)18:00:53 No.464967967
スペエディ以降ではなかったことにされてるけどこいつ唯一CE71の戦争を五体満足で生き残ったGATシリーズな上に後発のGATシリーズ二機も落としてるからな…
58 17/11/11(土)18:00:59 No.464967994
アーマーの名前が突撃死体袋はひどくない?
59 17/11/11(土)18:01:09 No.464968030
>生ストライクはライフルが有能だから… でもデュエルのグレネード付きライフルの方がお得じゃない?
60 17/11/11(土)18:01:11 No.464968039
どうしてそんなに影響与えたのかストライク
61 17/11/11(土)18:01:18 No.464968065
>生きてたらナイフとバルカンだけで戦う羽目になってたんだろうかラスティ… ストライクまでしっかり奪えてたらゆっくり予備パーツを運び出す時間もあるだろ
62 17/11/11(土)18:01:50 No.464968180
なんでザフトは最新機のフリーダムの頭を唯一奪えなかったストライクよりのデザインにしてしたの…
63 17/11/11(土)18:02:47 No.464968356
ストライク→アウトフレーム→テスタメント→インパルスとザクウォーリアみたいな発展図だよねザフトのMS
64 17/11/11(土)18:02:51 No.464968369
>なんでザフトは最新機のフリーダムの頭を唯一奪えなかったストライクよりのデザインにしてしたの… 4対1で善戦してんだ一番強いに決まってる!
65 17/11/11(土)18:03:05 No.464968402
>なんでザフトは最新機のフリーダムの頭を唯一奪えなかったストライクよりのデザインにしてしたの… ストライクはザフトに影響あたえまくってるから
66 17/11/11(土)18:03:23 No.464968466
奪えなかったから欲しがったんじゃね
67 17/11/11(土)18:03:27 No.464968476
自軍にも正統派のガンダム顔がいてもいいんじゃない? 取られた…
68 17/11/11(土)18:03:34 No.464968495
>どうしてそんなに影響与えたのかストライク 一機だけ奪いそびれたらソイツにかなり痛い目あわされたし…
69 17/11/11(土)18:03:44 No.464968524
>アーマーの名前が突撃死体袋はひどくない? これは単にシュラウドの和訳を設定担当者がミスったと今でも思ってる シュラウドには単純に外装って意味もあるから
70 17/11/11(土)18:04:01 No.464968579
技術は盗むものとはいうが完成品盗み合いしすぎる
71 17/11/11(土)18:04:12 No.464968615
後単純にストライカーシステムかとても良いシステムすぎた
72 17/11/11(土)18:04:29 No.464968670
連合として全体で装備を統一できるストライカーパックは使いやすく ザフトとしてはパイロット少ないので機体を状況に合わせて変更できる点が使いやすかった
73 17/11/11(土)18:04:42 No.464968710
>>生ストライクはライフルが有能だから… >でもデュエルのグレネード付きライフルの方がお得じゃない? 無印連ザの話なのでは
74 17/11/11(土)18:04:55 No.464968739
逆にアサルトシュラウド見てあれいいなとダガーに着せる連合さん
75 17/11/11(土)18:05:01 No.464968764
101ナンバーはどんなのだったんだろう
76 17/11/11(土)18:05:06 No.464968774
ザフトは基本人数で劣ってるから一機で色々できるストライカーシステムは理に叶ってるっちゃ理に叶ってるのよね
77 17/11/11(土)18:05:07 No.464968782
もしやストライクって傑作機なのでは?
78 17/11/11(土)18:05:20 No.464968831
実際ほぼストライクの下位互換みたいな物だけど素の状態でもストライクより軽いんだよねデュエル 後付けの武装で無理矢理火力補ってるのも好き
79 17/11/11(土)18:05:42 No.464968902
ストライクさ戦闘データだけ見たらナチュラルが赤服相手に4対1で戦いぬいた高性能機だからな… 実際はパイロットがおかしい強さだった訳だけども
80 17/11/11(土)18:06:04 No.464968958
ガンダムは奪い合いでしょ
81 17/11/11(土)18:06:33 No.464969080
ヘリオポリスの一般人がかわいそう
82 17/11/11(土)18:06:34 [ブルデュエル] No.464969085
あの…
83 17/11/11(土)18:06:58 No.464969204
>101ナンバーはどんなのだったんだろう 参考にしたのはジンだろうからジンとデュエルの中間みたいな奴だろうか
84 17/11/11(土)18:06:59 No.464969211
>もしやストライクって傑作機なのでは? だからインパルス作った!
85 17/11/11(土)18:07:53 No.464969427
>ストライクさ戦闘データだけ見たらナチュラルが赤服相手に4対1で戦いぬいた高性能機だからな… そりゃウチもアレ欲しい!ってなるよね
86 17/11/11(土)18:07:58 No.464969446
>ストライク→アウトフレーム→テスタメント→インパルスとザクウォーリアみたいな発展図だよねザフトのMS アウトフレームはテスタメントの予備パーツだから元は同じ機体だ その発展図には入らん
87 17/11/11(土)18:08:15 No.464969493
ザクウォーリア作ったのになんでそのあと拡張性のないグフ作ったんだろう 空戦ならバビあるのに
88 17/11/11(土)18:08:16 No.464969495
下位互換の試作機が追加装甲マシマシで最終決戦で大活躍とか よく考えたらすごく好みのシチュだった
89 17/11/11(土)18:08:27 No.464969529
脱着できない上に着膨れして格闘能力も落ちてる後続機
90 17/11/11(土)18:08:53 No.464969603
ええいゲームとメタとアニメの話を並行でするでないややこしい
91 17/11/11(土)18:08:55 No.464969611
>ザクウォーリア作ったのになんでそのあと拡張性のないグフ作ったんだろう だからコンペに負けたのでは
92 17/11/11(土)18:09:12 No.464969661
デュエルといいストライクと良い種のMSデザインはホント秀逸だね... 適役のシグーも恰好良い
93 17/11/11(土)18:09:16 No.464969673
>アウトフレームはテスタメントの予備パーツだから元は同じ機体だ >その発展図には入らん ああそうだっけごめん テスタメントも何気にGATシリーズの技術とにかくぶちこんだ感じだよね
94 17/11/11(土)18:09:44 No.464969759
>ザクウォーリア作ったのになんでそのあと拡張性のないグフ作ったんだろう そもそもザクヲと新規採用コンペ争いしてたのがグフイグ そんで戦線が拡張したんでエース用に新たに採用した
95 17/11/11(土)18:10:08 No.464969830
>ザクウォーリア作ったのになんでそのあと拡張性のないグフ作ったんだろう >空戦ならバビあるのに ザクとグフの設計自体は同時期なのよ グフはコンペで負けてザクが採用 でも、グフの格闘性能を惜しんだパイロット達の頑張りでエースパイロット用に少数生産された 連合のMAに相性が良かったのも改めて採用された理由
96 17/11/11(土)18:10:18 No.464969870
種のプラモは種類いっぱい出してくれててこれはありがたい
97 17/11/11(土)18:10:19 No.464969872
グフだけどヅダみたいな生い立ちなんだ…
98 17/11/11(土)18:10:35 No.464969900
初期GATで唯一最後まで生き残ったのが一番地味なやつっていうのも結構好き バスターはパイロットは生きてたけど機体はもうボロボロだし
99 17/11/11(土)18:11:21 No.464970034
虎さんがストライクの動き見て多分あれ超優秀なコーディだろうなぁ…って言ってたけど 上の人達はそこら辺見抜いてたんだろうか
100 17/11/11(土)18:11:23 No.464970040
>ザクウォーリア作ったのになんでそのあと拡張性のないグフ作ったんだろう エース用汎用機だから ウォーリアじゃなくてザクファントム配備されてる人の次世代機だったんでしょ
101 17/11/11(土)18:12:22 No.464970230
グフとコンペ争いしてたのってドムじゃなかったっけ?
102 17/11/11(土)18:12:27 No.464970238
>グフだけどヅダみたいな生い立ちなんだ… ザクとグフとドムで競合するという面白い状況だった
103 17/11/11(土)18:12:28 No.464970246
>ヘリオポリスの一般人がかわいそう あれ初代だけじゃなくてポケ戦のオマージュも入ってるよね
104 17/11/11(土)18:12:35 No.464970263
>グフだけどヅダみたいな生い立ちなんだ… リックドムとザクR2の方が近いと思う
105 17/11/11(土)18:12:43 No.464970283
そりゃナチュラルごときに負けるかとコーディネーターとしてはダメだろ
106 17/11/11(土)18:13:04 No.464970353
>グフとコンペ争いしてたのってドムじゃなかったっけ? ザクグフドムの3つ ドムは早々に落ちた
107 17/11/11(土)18:13:16 No.464970385
>上の人達はそこら辺見抜いてたんだろうか ガンダムの性能なのか学生の力量なのかって考えたら普通は前者とる
108 17/11/11(土)18:13:50 No.464970488
連合はストライクに乗ってたのはムウってことにしたかったけど頓挫した
109 17/11/11(土)18:14:33 No.464970619
五機の中でもストライクの戦果が目立ってるし一番ヒロイックな外見だし そりゃ誰も彼も真似るならストライクよね…
110 17/11/11(土)18:15:05 No.464970712
ドムだけビームシールドにビームフィールドと無茶苦茶やり過ぎる まあ初期案がドリルつきビームバズだからターミナルに魔改造されてるんだろうけど
111 17/11/11(土)18:15:20 No.464970757
福田アニメって性能差が戦力の決定的差だから たまにフォビドゥンとレイダー撃破するデュエルとかヒステリカとやりあえるアーキバスとか見ると興奮する
112 17/11/11(土)18:15:31 No.464970797
拡張性の高さ見せるコンペでハンマーとハサミなグフクラッシャー持ってくるとかアホすぎる
113 17/11/11(土)18:15:37 No.464970813
su2100360.jpg グフは手足をまるっと換装して色々できるシステムだったけどまあめんどいよね
114 17/11/11(土)18:15:49 No.464970849
レイダー戦のそいつをよこせ!いいよね なんでなくしたんだろう
115 17/11/11(土)18:15:51 No.464970852
アストレイでキラ・ヤマトは伝説的なパイロットだから語る必要はない って言われるくらいには有名人 シンやルナマリアの反応を見るに姿まで知られてなかったみたいだけど
116 17/11/11(土)18:15:57 No.464970869
性能はドム>グフ>ザクだけど使いやすさとか整備性とかはその逆だったから本編の扱いだったかな
117 17/11/11(土)18:16:17 No.464970934
>ガンダムの性能なのか学生の力量なのかって考えたら普通は前者とる オーブの技術者は准将の能力あっての事って結論付けてたけど プラントからすればわざわざ敵方に付く同胞が居るとは思わんだろうしね
118 17/11/11(土)18:17:02 No.464971085
>レイダー戦のそいつをよこせ!いいよね >なんでなくしたんだろう 尺の都合 スペエディ90分しかないから
119 17/11/11(土)18:17:06 No.464971101
ストライクはクルーゼ隊まいて虎さんとモラシム倒してとなかなか戦果あげてるからな
120 17/11/11(土)18:17:28 No.464971160
>レイダー戦のそいつをよこせ!いいよね >なんでなくしたんだろう スぺエディはTV放映も決まってたから尺がシビアだった経緯があるのよ だから泣く泣く削った リマスターでは普通にある
121 17/11/11(土)18:18:37 No.464971405
>ストライクはクルーゼ隊まいて虎さんとモラシム倒してとなかなか戦果あげてるからな なかなかどころか落としたアスランが本国で英雄扱いされるレベルの戦果だよ
122 17/11/11(土)18:20:36 No.464971803
まるでストライクがヤバかったみたいな…
123 17/11/11(土)18:21:13 No.464971941
アニメだと有名なのはストライクとフリーダムって扱いだけどアストレイだとそのすじの人はキラの事知ってるんだよね
124 17/11/11(土)18:22:32 No.464972248
最初デュエルに乗った時コクピットを一目見ただけでデュエルを褒めてるんだよねイザーク コクピット回りを手掛けたのがオーブか連合か知らないけど大層な技術力だったんだろうね
125 17/11/11(土)18:27:50 No.464973341
CEの気に入った技術は敵方の物だろうと躊躇なく取り入れる精神大好き お陰でもうめちゃくちゃにちゃんぽんしまくった機体でもCEだからって違和感が無くなるって寸法よ