ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/11(土)16:24:22 No.464951529
>槍いいよね
1 17/11/11(土)16:31:11 No.464952494
槍は武器の王
2 17/11/11(土)16:31:43 No.464952582
めっちゃ長くしてひっぱたけばいいじゃね?
3 17/11/11(土)16:32:08 No.464952646
ランスじゃなくてスピアが好き
4 17/11/11(土)16:32:30 No.464952691
槍といってもいろいろ種類があるぞ
5 17/11/11(土)16:33:29 No.464952853
ヨーロッパの方はポールウェポンの本場だけあって槍でもいっぱい呼び方があるよね
6 17/11/11(土)16:33:44 No.464952886
>槍といってもいろいろ種類があるぞ ウィングドスピアが一番好き
7 17/11/11(土)16:34:42 No.464952999
槍かは疑問だがゲームオブスローンでオベリン王子の戦闘シーンはカッコ良かったぞ
8 17/11/11(土)16:35:06 No.464953055
ナイフに柄を付けるの良いよね
9 17/11/11(土)16:35:32 No.464953119
サリッサにアンゴンにパイクにピルムにジャベリンにはたまた春バードに…
10 17/11/11(土)16:36:12 No.464953213
手槍、投げ槍、長柄槍、馬上槍 くらいが大きな分類か
11 17/11/11(土)16:37:48 No.464953450
厳密には槍じゃなさそうだけどバルディッシュが好き
12 17/11/11(土)16:39:05 No.464953650
干し草弄くるフォークみたいなアレも槍ですか!
13 17/11/11(土)16:47:53 No.464954912
ハルバードは槍に入りますか
14 17/11/11(土)16:51:23 No.464955412
>めっちゃ長くしてひっぱたけばいいじゃね? それやったのがマケドニア
15 17/11/11(土)16:55:12 No.464955928
>手槍、投げ槍、長柄槍、馬上槍 長いのと短いのの間にもうひとつ長さの分類がアルきがする 日本の薙刀くらいの長さというか
16 17/11/11(土)16:58:48 No.464956471
刀は突くもの 槍は切るもの と伝える流派もあるくらいで 遠心力を生かした斬撃は相当の威力があったと想像できる
17 17/11/11(土)16:59:56 No.464956634
照る塩
18 17/11/11(土)17:02:24 No.464957031
>ウィングドスピアが一番好き 西洋版鍵槍と考えると東西間で 同じ設計思想になったみたいで実に興味深い
19 17/11/11(土)17:03:08 No.464957155
NHKで槍は横振りでぶっ叩いて倒してそこにトドメを差すと紹介してた
20 17/11/11(土)17:03:28 No.464957205
3つまたが良い
21 17/11/11(土)17:03:51 No.464957274
十字槍いいよね…
22 17/11/11(土)17:04:20 No.464957347
>西洋版鍵槍と考えると東西間で >同じ設計思想になったみたいで実に興味深い 刺しすぎてぅゎ抜けない…みたいなのが東西問わず多発したんだろうね…
23 17/11/11(土)17:04:31 No.464957374
>ハルバードは槍に入りますか 斧槍なので槍扱いでいいよ 斧部分もハルバートのメインじゃなくて オプションパーツの1つだし
24 17/11/11(土)17:05:00 No.464957454
>NHKで槍は横振りでぶっ叩いて倒してそこにトドメを差すと紹介してた もっとこう…手心というか…
25 17/11/11(土)17:05:56 No.464957601
ウチの近所で 宝蔵院槍術を頑張ってるらしい
26 17/11/11(土)17:06:12 No.464957650
>刀は突くもの 槍は切るもの >と伝える流派もあるくらいで 佐分利流いいよね… 全長3mなのに穂先が60cm~80cmもあるのいいよね…
27 17/11/11(土)17:07:57 No.464957909
su2100285.jpg かっけぇ…
28 17/11/11(土)17:08:48 No.464958050
やっぱパルチザンはいいな!
29 17/11/11(土)17:09:33 No.464958152
青龍偃月刀とか良いですわよね
30 17/11/11(土)17:10:03 No.464958234
アニメ見たいにブンブン振りまわすのもカッコいいけどさ 密集人形でハリネズミみたいにチクチクするのもやっぱり良いと思うんだよ
31 17/11/11(土)17:10:19 No.464958264
槍持った馬上の騎士はかっこいいからな…
32 17/11/11(土)17:10:37 No.464958314
>su2100285.jpg 右のはパルチザン?
33 17/11/11(土)17:10:43 No.464958330
https://www.youtube.com/watch?v=rFaGlTD9m8Y つま先ついたり転倒させるのいいよね
34 17/11/11(土)17:10:48 No.464958346
円錐状の槍いいよね
35 17/11/11(土)17:12:44 No.464958646
ポールウェポンが好きなのにみんな持つ部分が長いとか脇役の武器とか言ってダサいという…
36 17/11/11(土)17:12:56 No.464958673
>>NHKで槍は横振りでぶっ叩いて倒してそこにトドメを差すと紹介してた >もっとこう…手心というか… あの番組に出てた法輪功は結構恣意的に持論展開してるから話半分でいいよ 突き主体や留め主体の槍術も長柄槍戦術もあるし 槍で殴る動きなら尾張貫流の突きながら柄しならせて ブロー気味に防具の面金ひしゃげる威力で顔面殴る動きもある
37 17/11/11(土)17:13:28 No.464958769
パルチザンとかバルディッシュとか薙刀とか いいよね
38 17/11/11(土)17:14:42 No.464958978
いい… 斬るも突くも自在の武器いい…
39 17/11/11(土)17:15:35 No.464959110
書き込みをした人によって削除されました
40 17/11/11(土)17:15:36 No.464959117
そういやM&B2はいつになったら出るんだろうな…とふと思った
41 17/11/11(土)17:15:44 No.464959141
槍はちょっとかっこよすぎるからもっと広がれ
42 17/11/11(土)17:16:31 No.464959280
伝説の武器の名称でグングニルとトリシューラくらいしか思い浮かばないけど ファンタジー異世界にロンギヌスさんの槍があるとモヤっとする
43 17/11/11(土)17:16:50 No.464959326
>十字槍いいよね… やっぱ敵からしたら避けるのも受けるのも難しい糞武器なのかな
44 17/11/11(土)17:16:57 No.464959336
ランスは馬上で使うものらしいけど 仮面ライダーナイトくらいの立って振り回せそうなランスってなかったのかな
45 17/11/11(土)17:17:12 [筑紫薙刀] No.464959377
バルディッシュです
46 17/11/11(土)17:17:45 No.464959466
宝蔵院流習ってるけど型の稽古がめっちゃ大変 やっぱ剣とは全然違う
47 17/11/11(土)17:17:51 No.464959489
>仮面ライダーナイトくらいの立って振り回せそうなランスってなかったのかな 突き詰めたらレイピアとかになるんじゃないかな…
48 17/11/11(土)17:17:59 No.464959520
ブリューナクは槍に入りますか?
49 17/11/11(土)17:19:20 No.464959731
質実剛健な感じなのもいい
50 17/11/11(土)17:20:10 No.464959861
>質実剛健な感じなのもいい 樫の木に鋼の刃…これだけでいい…
51 17/11/11(土)17:20:29 No.464959910
>やっぱ敵からしたら避けるのも受けるのも難しい糞武器なのかな 鎌槍と並んで嫌がられたみたいよ でも扱い切れないとケラ首折れて一杯悲しい気持ちになったりもした 雑兵物語に乗ってた馬の首に引っ掻けて愛用の十字槍折っちゃって 「とても辛い」ってなった武者の話とかある
52 17/11/11(土)17:20:56 No.464959964
>ポールウェポンが好きなのにみんな持つ部分が長いとか脇役の武器とか言ってダサいという… そういや接近戦用に短く持つ型とかあったんだろうか
53 17/11/11(土)17:21:42 No.464960070
>突き詰めたらレイピアとかになるんじゃないかな… タックとかエストックは使い捨ての槍という説もあるしな…
54 17/11/11(土)17:23:56 No.464960459
>干し草弄くるフォークみたいなアレも槍ですか! 農具の癖にめっちゃ槍の動きする奴来たな…
55 17/11/11(土)17:24:02 No.464960475
>ウチの近所で >宝蔵院槍術を頑張ってるらしい やっぱりソエッ!て叫びながらやるの?
56 17/11/11(土)17:24:25 No.464960532
su2100299.jpg
57 17/11/11(土)17:24:32 No.464960556
突きモーションしかない槍が好き
58 17/11/11(土)17:25:50 No.464960780
ゲームでは大抵槍キャラを作る 片手槍出来るゲームがほとんどねぇ
59 17/11/11(土)17:26:09 No.464960839
武器に槍があったらまず選ぶよゲームなら
60 17/11/11(土)17:26:25 No.464960882
御手杵燃えたのめっちゃ惜しい…
61 17/11/11(土)17:27:33 No.464961062
>su2100299.jpg 振り回すの難しそうだけどこれ好き!
62 17/11/11(土)17:27:35 No.464961065
su2100306.gif
63 17/11/11(土)17:27:59 No.464961121
>ランスは馬上で使うものらしいけど パラソルチョコみたいな奴はわざと砕けやすくしてるのが多くてもっぱら競技用のやつなのだ
64 17/11/11(土)17:28:27 No.464961189
螺鈿細工の槍のアーティファクト感かっこいいから流行れ
65 17/11/11(土)17:29:16 No.464961318
石槍の頃から廃れない武器と思うとすごいな